0 :ハムスター速報 2025年01月11日 14:00 ID:hamusoku
幼女戦記(31)
https://amzn.to/409x9gS
最近日本でのフィンランドの知名度、理解度が高いのは有り難くて、フィンランドって働き方改革では最先端で職場は男女平等なんですよね?と多く聞かれるように。日本はどうしたら良いですか?の問いも多く、私は素直にこう答えています。
「まず男性の稼働率を下げることです」
で多くの人はドン引き、聞いて聞かない素振り、また私は新興宗教の教祖にでもなったのか、な空気感となる😓
女性の社会進出、平等な権利、女性の女性の、の話が多い中、男性に対してどうこうはなく。今現在の男性の労働稼働率そのままで「平等」を行うと残業当たり前のお父さんだけでなく、残業当たり前のお父さんお母さんとなり、家族がそもそも成り立たない。働き方先進とも揶揄されるフィンランドでそれはない。職場を離れる(終業とは言わないけど)時間はお父さんでも16時半、17時にはオフィスを離れる。保育園幼稚園のお迎えやお稽古事送迎をお父さんもする。子供がいなくとも自分自身時間として使う。
最近日本でのフィンランドの知名度、理解度が高いのは有り難くて、フィンランドって働き方改革では最先端で職場は男女平等なんですよね?と多く聞かれるように。日本はどうしたら良いですか?の問いも多く、私は素直にこう答えています。
— Ken 𝕏 unofficial (@Koma_Honkanen) January 9, 2025
「まず男性の稼働率を下げることです」…
本当のこれよ。
— まさあきおにいさん プロヴァンスのすがた (@hatomugi26) January 10, 2025
今でも女性より男のほうが働くべきっていう風潮があるけど、コレのせいで男女性共に苦労してる部分が多い。
男女ともにもっと楽に働ける労働環境を作るべき。
これって日本の経営陣が社員は定額働かせ放題だと思ってるところからでは
— みずたま (@aiiro080808) January 10, 2025
これはほんとその通りですでに日本人男性はOECD諸国の平均の1.4倍の時間働いてるから普通に考えたらもうこれを減らすしかないんですよね。
— 連れ去られ夫 (@tsuresari04) January 10, 2025
しかし、経済力を求めている女性サイドの理解が得られるかどうか… https://t.co/VIICKOTSQ8 pic.twitter.com/aI4GDTpxHt
定時を当たり前に。
— たろさん🇪🇪 エストニアで養蜂家 (@taro_estmesi) January 10, 2025
残業は基本、繁忙期のみに。
有給消化を当たり前に。
幼稚園の開園時間をフルタイム就業に合わせる。
だけでも大分進歩すると思います。
定時/有給消化をを当たり前にするのは企業の経営者の課題ですね。 https://t.co/T93iLaBLAB
4:ハムスター名無し2025年01月11日 14:22 ID:Cq.XWKfv0
ウチの職場だけど一日の仕事量が超勤前提なのがそもそもおかしいのよ
5:名無しのハムスター2025年01月11日 14:23 ID:3s3yYYY50
日本社会では男性はいくら殴ってもいい対象なので、男性はもうバカらしくなってるんですよね
オレは女だから優遇しろよ?みたいな
オレは女だから優遇しろよ?みたいな
6:ハムスター名無し2025年01月11日 14:23 ID:A9HLlzyf0
豚丼にはわかんねえだろうな、こういう話
8:名無しのハムスター2025年01月11日 14:24 ID:glZ39lNe0
まともに記事読んでないやつしかいねえ
男女平等共働きで男も女も16時〜には帰宅できるようにすれば家庭や子供のために時間使えるって話だろ
男にも良いことなのになぜ見ずに叩く
男女平等共働きで男も女も16時〜には帰宅できるようにすれば家庭や子供のために時間使えるって話だろ
男にも良いことなのになぜ見ずに叩く
9:名無しのハムスター2025年01月11日 14:25 ID:ISZ4A..v0
ただ女性が生きやすい世界があればいいんだ!男は働け!
10:名無しのハムスター2025年01月11日 14:25 ID:8buEiWtF0
女性の社会進出って出生率の低下にしか繋がらんし、自己満足にしかならんのに何で推進すんの?
いや共働きしないと生活できないとか悲しいだけやけど・・・
いや共働きしないと生活できないとか悲しいだけやけど・・・
11:ハムスター名無し2025年01月11日 14:26 ID:hcapC.K50
スウェーデンとノルウェーだと女性も男性と同条件の兵役徴兵制だよ
来年からはデンマークも女性が兵役対象だ
性差に完全な平等を求める国は兵役やブルカラーも男女同等にしていってるけど
性差を必要な区別だと受け取る国はまた別の方針があってもいいと思うよ
来年からはデンマークも女性が兵役対象だ
性差に完全な平等を求める国は兵役やブルカラーも男女同等にしていってるけど
性差を必要な区別だと受け取る国はまた別の方針があってもいいと思うよ
16:ハムスター名無し2025年01月11日 14:28 ID:.0vf3O4x0
これが正しいと思う
昔の労働時間なんて数時間やろ
男女共に労働を見直すべき
昔の労働時間なんて数時間やろ
男女共に労働を見直すべき
17:名無しのハムスター2025年01月11日 14:28 ID:LNp2fTAT0
日本の「男女平等」は外国の「レディファースト」と同じ意味だから
ニホンゴってムズカシイね
ニホンゴってムズカシイね
18:ハムスター名無し2025年01月11日 14:28 ID:AdYV3KOi0
北欧ってなんでかナチュラルに日本より進んでてお手本って思いこんでしまうね
22:ハムスター名無し2025年01月11日 14:30 ID:qzDM.zDi0
なるほど、これならナイトウィッシュのライブにも行きやすいな
23:名無しのハムスター2025年01月11日 14:30 ID:Tu.j11Zo0
だからずっと言ってるだろ…
24:ハムスター名無し2025年01月11日 14:31 ID:PitfeQa80
男女平等を謳う人って良いところしか見ないよな
平等って事は当然これまで男側が多く負担してきた義務とか苦労とかも引き継がなきゃならんのに
平等って事は当然これまで男側が多く負担してきた義務とか苦労とかも引き継がなきゃならんのに
26:ハムスター名無し2025年01月11日 14:31 ID:2DfB.4ug0
「私、女なんですけどぉ!」
そろそろこいつの化けの皮が剝がれそうだけど
男女共同参画とかいう謎システムに兆円レベルで金を突っ込む無能政府
そろそろこいつの化けの皮が剝がれそうだけど
男女共同参画とかいう謎システムに兆円レベルで金を突っ込む無能政府
27:名無しのハムスター2025年01月11日 14:31 ID:EGEQgO3h0
なんで昔は男尊女卑だったのかなんでそれで成り立ってたのか良くわかる
29:名無しのハムスター2025年01月11日 14:33 ID:j20yYIVh0
ツイフェミさん、聞こえてますかあ????
30:ハムスター名無し2025年01月11日 14:33 ID:sZtO0sSS0
ホワイトカラー職はまだなんとかなるかもしれないけど
ブルーカラー職で女性が男性並みの働きを見せるのは難しいだろ
性差がある以上は男女平等なんてまやかし
ブルーカラー職で女性が男性並みの働きを見せるのは難しいだろ
性差がある以上は男女平等なんてまやかし
32:ハムスター名無し2025年01月11日 14:34 ID:A.PsDfS90
男女平等という名の女性優遇を求めていて都合の悪い事はあーあ―聞こえないってホント良い身分だよな
33:名無しのハムスター2025年01月11日 14:34 ID:.lrvA.y50
日本の『正社員』ってのは、女は家庭・男はそのサポート前提で労働条件組んであるんだよ。
そこを無視して女も同じ条件で働け、男は家庭労働もしろなんてことは成り立たなくて当たり前。
共働きが当たり前なら共働き前提の労働時間、拘束にしないと成り立つわけないだろうが(笑)
まあ、その辺を言語化して社会的に要求して来なかった日本人労働者の方に問題がある。企業や経済の論理だけ受け入れて黙ってたら急速な少子高齢化で国が滅ぶよ。無理なものは無理と言う、必要なものは要求しないと矛盾がいつまでも放置されて誰も幸せにならない。ロジカルに必要なものは要求して社会を変えていかないと、このままでは黙って滅ぶだけ。
そこを無視して女も同じ条件で働け、男は家庭労働もしろなんてことは成り立たなくて当たり前。
共働きが当たり前なら共働き前提の労働時間、拘束にしないと成り立つわけないだろうが(笑)
まあ、その辺を言語化して社会的に要求して来なかった日本人労働者の方に問題がある。企業や経済の論理だけ受け入れて黙ってたら急速な少子高齢化で国が滅ぶよ。無理なものは無理と言う、必要なものは要求しないと矛盾がいつまでも放置されて誰も幸せにならない。ロジカルに必要なものは要求して社会を変えていかないと、このままでは黙って滅ぶだけ。
35:ハムスター名無し2025年01月11日 14:34 ID:671SmM0i0
そりゃ肉体的な差があるんだから女性優遇させる面も仕方ないと思うけど、だったら男性優遇する部分もあって当然って話
女性優遇の部分だけ残して男性優遇は無くせって言ってるのが頭おかしいんだよ
女性優遇の部分だけ残して男性優遇は無くせって言ってるのが頭おかしいんだよ
36:名無しのハムスター2025年01月11日 14:34 ID:Au9.Q.G.0
みさえ、早く働いてこい
37:名無しのハムスター2025年01月11日 14:34 ID:r5jGubkw0
日本は、私も働いて男性の助けになりたい、じゃなく、女を優遇しろ、ってところから来てるんだもん。それじゃいつまで経っても変わらないよ、と女の自分でも思う
42:名無しのハムスター2025年01月11日 14:40 ID:qHWbtfj.0
資源がないんだから長い時間働くしかない
43:名無しのハムスター2025年01月11日 14:42 ID:ud15Ww5Z0
自由が欲しけりゃ働け
寄生虫や赤ちゃんのままで意見が通るって思考がおかしいんだよ
寄生虫や赤ちゃんのままで意見が通るって思考がおかしいんだよ
47:名無しのハムスター2025年01月11日 14:45 ID:8M.S1bEz0
フェミ「あー、あー、聞こえなーい
51:名無しのハムスター2025年01月11日 14:49 ID:RBBYRyX90
残業代込みで生活成り立つ出る時点でね、残業ゼロになった途端ローン支払いできねえーんだわ😭
53:ハムスター名無し2025年01月11日 14:50 ID:X0NIe1CK0
男の手取りが低すぎるのは
税金取りすぎって事?
賃金低すぎるって事?
税金取りすぎって事?
賃金低すぎるって事?
57:名無しのハムスター2025年01月11日 14:55 ID:jRiK40IP0
男の俺は朝から晩まで働くから女性には子供をバンバン産んで欲しい 男女差別と言われるかもだけど男は働く生き物、女性は子供を産む生き物、それが基本にないとこの先どんどん少子化進むだけじゃない
63:ハムスター名無し2025年01月11日 14:58 ID:cYdHJhEJ0
フランスでは男女平等のもとに体力的に劣る女性は雇用機会と待遇がとにかく不利だって聴いた
だって平等だから
だって平等だから
70:名無しのハムスター2025年01月11日 15:02 ID:kJBWPKnu0
日本のジェンダーギャップは
男性は働き過ぎ
女性は働かな過ぎ
だからな
男性は働き過ぎ
女性は働かな過ぎ
だからな
71:名無しのハムスター2025年01月11日 15:03 ID:.1iqA0lF0
真の平等ってそういうことだよな
男と同じ分だけ女も働け
男と同じ分だけ女も働け
75:名無しのハムスター2025年01月11日 15:04 ID:O5IEcjC.0
昇進も転勤も残業もしてから平等叫んでくれ
77:ハムスター名無し2025年01月11日 15:05 ID:LWvcSiSq0
正直少子化って男も女も働け!って言うのが一番悪いと思うんだが
女性もバリバリ働いて子供も産んでくれって都合が良すぎる
女性もバリバリ働いて子供も産んでくれって都合が良すぎる
幼女戦記(31)
https://amzn.to/409x9gS
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
メスがメスで無くなり
やがて絶えるヒト
種の法則
もっと早い時間もある
けど6時~7時には仕事してる
人は何故17時で帰らないといけないのか
おかげで朝5時には目が覚める
兄のがATM、小間使いにされて結婚失敗したの見て
自分は一生結婚せんと決めたわ
オレは女だから優遇しろよ?みたいな
男が働いてる分を女も分担しろってことだ
専業主婦なんて舐めたこと言ってないで働け
で、同じ程度の稼ぎの相手と結婚するのが分相応だと感じるようになれ
自分より年収上の相手と決して当然みたいな舐めた考えは捨てろ
この国のほとんどの問題は頭パーな女に起因している
男女平等共働きで男も女も16時〜には帰宅できるようにすれば家庭や子供のために時間使えるって話だろ
男にも良いことなのになぜ見ずに叩く
いや共働きしないと生活できないとか悲しいだけやけど・・・
来年からはデンマークも女性が兵役対象だ
性差に完全な平等を求める国は兵役やブルカラーも男女同等にしていってるけど
性差を必要な区別だと受け取る国はまた別の方針があってもいいと思うよ
女も同じような時間で働くから男も家に帰ったら甘ったれてないで女と同じだけ家事子育てしろって話だよ読解力ねえのか?
サービスにおいても性別を基にした特定サービスは厳禁とか徹底しているからな
どちらかに都合よく魔改造した平等がまかり通るような事にはなったらあかん
一例だけ見て判断するとかただの馬鹿じゃん
君の母親は父親に同じ扱いしてたんか?
昔の労働時間なんて数時間やろ
男女共に労働を見直すべき
ニホンゴってムズカシイね
問題の当事者じゃなくてただ叩きたいだけの人が集まっているから
逆だな
うちの父親は40年間不倫してた
これで結婚に希望持つ方が難しいだろ
平等って事は当然これまで男側が多く負担してきた義務とか苦労とかも引き継がなきゃならんのに
そろそろこいつの化けの皮が剝がれそうだけど
男女共同参画とかいう謎システムに兆円レベルで金を突っ込む無能政府
じゃあそれで結婚がクソじゃなくて女がクソなんて考えになんでなるの?
不倫を続けてた父親がいるのに子供の為に結婚生活続けてたなんていい母親じゃん
ブルーカラー職で女性が男性並みの働きを見せるのは難しいだろ
性差がある以上は男女平等なんてまやかし
ほんこれ、なんで女を叩く流れになってるのか
フィンランドモデルなら皆平等に労働力を下げて幸せになったって話やろ
そこを無視して女も同じ条件で働け、男は家庭労働もしろなんてことは成り立たなくて当たり前。
共働きが当たり前なら共働き前提の労働時間、拘束にしないと成り立つわけないだろうが(笑)
まあ、その辺を言語化して社会的に要求して来なかった日本人労働者の方に問題がある。企業や経済の論理だけ受け入れて黙ってたら急速な少子高齢化で国が滅ぶよ。無理なものは無理と言う、必要なものは要求しないと矛盾がいつまでも放置されて誰も幸せにならない。ロジカルに必要なものは要求して社会を変えていかないと、このままでは黙って滅ぶだけ。
今まで女側が多く負担してきた義務や苦労と互いに分け合えるならそれでいいんだろ
男は大変だ女は楽なくせにって思ってるなら丁度良いじゃん
女性優遇の部分だけ残して男性優遇は無くせって言ってるのが頭おかしいんだよ
これで男もクソだなってならない思考回路おもろすぎる
男も稼働力下げたフィンランドの話で何でそんな攻撃的な煽りするかね
フィンランドを見習えでいいだろ
「まず男性の稼働率を下げることです」
で多くの人はドン引き、聞いて聞かない素振り、また私は新興宗教の教祖にでもなったのか、な空気感となる
叩いてるのこの部分じゃね?
寄生虫や赤ちゃんのままで意見が通るって思考がおかしいんだよ
結局日本女性がワガママで無責任という火種があってそこに工作員が油を足してるだけの事で火種がなければいくら油をぶっ掛けても火事にはならんのよ
君の父親がクズなだけやんそれ……
そりゃ日本人は正社員として保護されたいだけだもの
企業の言いなりになるだけで無能でも保護されるのが正社員制度
日本は政治家と経営者と労働者が一連托生の関係なんだよね
労働者のために無能な経営者が保護されている
必要なものを要求するためにはまず正社員制度をやめる事だね
雇用の流動化して労働者は経営者と対等な立場を得るしかないんだが
大半の日本人はこれを理解できないしできたとしても拒否するからね
日本人は自立して真面目に働くしかないよ
納得
けど見る限り文脈無視の脊髄反射叩きも山程いそうだな
そもそも連中は自分にとって平等と感じるラインに調整したいってだけやで
今が大変だから平等にしたいって思ってる人らやから、その平等の中には自分が今より苦労することなんて含まれてない
なぜかこれが男叩きや
逆に擁護見えるらしいな
税金取りすぎって事?
賃金低すぎるって事?
今は父子家庭にも補助があるからいいけど昔は無かったからね
父がずっとボヤいてたわ
で、結局補助がないからその分働かないといけなかった
育児休暇を男が取ると快く取らせてくれる会社もあればそうじゃない会社もある
結局、働く=男 になってるんだよな
キング牧師のセリフ
「我々黒人は事実として今まで差別を受けてきた。しかし過去の損失を取り返そうと思ってはならない。それをした瞬間我々は差別を受ける側から差別する側になってしまうからだ。私が求めるのはただ一つ、人種差別のない平等な未来をつくる事だ。その為に過去の差別を全て水に流せというのであれば私は躊躇いなくそうする。」
クソとは思わないけど、
大昔「亭主元気で留守がいい」なんて今なら差別的なコマーシャルが流行ったからな。女性の意識の根底に夫をATMと見ているのがよくわかる。
残りの1割は技能不足
自分のいた会社は妊婦も残業
腹が張ると苦しむ彼女に手伝いすると言っても属人化が進みすぎてどうにもならない
自分(女性)も100時間(帳簿上は65時間)が3ヶ月連続で、このプロジェクト開始時にその3ヶ月の後の産業医面談予約されてた
もちろん男性でも似たようなのがいた
男女共に定時で上がって手取りもいい企業に転職しました
ここは男性も育児休暇バンバン取ってるし楽だわ
ちょっと昔にモテるために馬鹿が女性は強しとこ言い出してフィクションでも強い女が持て囃される
しかし女性の強とは何なのかを世間が一切理解していなかったため女性の目指した強い女がただの我が儘粗暴になってしまった
世間の求める良いイメージによって性別や世代の倫理観ぎ変わることなんていくらでもある
だからこそ老人叩く前に昔のお前らを認めなきゃならん
だって平等だから
そんな父親の血が流れてるからって本人に明文化させるのは酷でしょ、ひどいよ
フィクションと現実の解離だと思うぞ
西川女医が認めてたもんな
「現実として女医が耳鼻科や眼科などの楽な科目ばかり選んだり当直や残業をやりたがらないケースが多いという事実がある。これは偏見でも差別でもなく女医である私が現実として見てきた病院のリアルなんです。だから戦力として男性医師を増やしたいと思うのは当然なんです」
男女平等に男も女も24時間朝から晩まで働くんだよ
金が無いとかいう暇があったら一秒でも多く働け
都合が悪い答えだから先進国は必死に別の原因模索してるけど
→あれぇ?保育園がフルタイム以上になっちゃうぞぉ?
男性は働き過ぎ
女性は働かな過ぎ
だからな
男と同じ分だけ女も働け
てか昔の仕事と今の仕事は違うからな
昔の仕事なんてほとんど女は出来ないしいたところで邪魔なだけ
パソコンカタカタが主流になったからこれなら女も出来るねってだけの話
流す水などない
皮膚科もそうだったわ
なんでだろ
女性もバリバリ働いて子供も産んでくれって都合が良すぎる
俺もなんで子供産める若い女を働かせちゃうのかねぇって思うわ
お前ら「便所の落書きー争いは同じレベル同士でしか起こらないー(カンガルー)」
突き詰めると女ってのは出産ユニットなんよ
別に女が(総合的に見た場合)能力的に劣るとまでは言わんけど、「それ別に男で良くね?」という仕事が99%なのよな。
マジで女にしか出来ない仕事って出産なのよ
出産を必ず行なってもらうという前提に立つと基本的に家事育児担当として家の中をメインフィールドにしてもらう方が効率的。
結局は効率を追求すると男はフルタイムで働いて女は家事育児パートみたいな分担になる。
これは差別でも何でもなく理に適ったスタイルなんよ
乗用車のタイヤが4つなのと一緒、4つが1番効率いいからで別に3つとか5つを差別してんじゃない
たしかに
どうしたらええんかな?
石破じゃないけどネット規制?
冷戦でソ連が勝ちそうなときには、ソ連側に限りなく近い立ち位置で、むしろ今現在のようにNATO側で旗幟鮮明にしている方が異常。
フィンランド非難するんじゃなく事実として。
結局は自民党、財務省、その他利権団体が悪い。
諸悪の根源は高い税負担。
女は悪じゃないのよ。女も悪いけど。
というか女にしか出来ない仕事って出産しかない。
他は男でも出来るから「出産を蔑ろにして仕事優先」って社会から見たら単なるワガママだし害悪なんよ
人工子宮出来たら真っ先に淘汰するべき生き物だもんな
社会制度が男女格差をなくそうとし過ぎて男が完全に不利になるようになってる
育休、産休で抜けられて一人当たりの業務量が増えたのに賃金に変化なし
定型業務なら残業積むだけだからいいんだけど、先行開発みたいに有識者に抜けられると全体計画が狂うんだよ…
休むなとは言わない、せめていつ抜けるのかを現場とも共有して
FUJIWARAさんのコンビ仲の良さが微笑ましいです!!!
ほっこり!!!ほお~っこり!!!ほお~っこり!!!ほお~っこり!!!
つーか俺ッヂ涙もろいっすよwwwwww
ッヂぶあ~!!!ッヂぶあ~ってwwww
のび太のばあちゃん見ただけで25メートルプールが涙でいっぱいになるwwwwww
ぶあ~!!!ッヂぶあ~!!!ぶぅうあぁ~~!!!
てかガチでサンタさん見たことがあるwwww
騙されやすいし天然
ぶあ~!!!ぶあ~!!!ぶあ~!!!
江頭さんが病気の少女を励ますために一晩中全力でそんなの関係ねえをやり続けたことを捏造とはいえ知っている私はその江頭さんと同等にいい人です🤗
FUJIWARAさんのコンビ仲の良さにニヤニヤしてしまうwwwwwww
ぶあ~!!!ぶぅうあぁ~~!!!ッヂぶぅうあぁ~~!!!ッヂぶぅうあぁ~~!!!
根が優しいのがよくわかる
誰かの
てか一応彼女募集中です🤗
ロシア人口が五分の一を超えるのかな?同族の隣国エストニアともども、むしろロシア側を超越的に封じ込められないならば、ガス問題もあって、ウクライナ停戦が決まれば白旗揚げ兼ねない情勢。
嫌でも正社員をまともな労働時間で働かせなきゃならなくなる
自分も育休使えば良い定期
日本は、私も働いて男性の助けになりたい、じゃなく、女を優遇しろ、ってところから来てるんだもん。それじゃいつまで経っても変わらないよ、と女の自分でも思う
のですね🤗
日本みたいな男性が金吸われて女尊の社会よりはましやろ
社会全体で一定以上の出産が無いと社会が続かない
と言うところに目をつぶって男女雇用機会均等法とか推進したからやね
そしてさらにもっと言うと女が票田になったから女の言う事を聞く事がメリットになったからやね
意外とそういう社会の方が子供多いぞ
男性が女を認知しないみたい、あんま働かないみたいな方がな
微笑ましいです言ったっけ?
全然見当違いのレスしてるのは働いてないからかな?
本質はソ連を脱したロシアと親和性があるんじゃないか。
悪意あって言うんじゃなくて、そちらの方が国として社会として民族として無理がないんじゃないかという意味において。
はえ~…
そこは「男性の助けになりたい」より「社会の助けになりたい」の方が語弊がなさそう
直近ベースで語るならインフレ傾向が強いから単純に労働時間を増やさないと遅れて上昇する給料では生活できない層が多いからだぞ
日本を男女平等にしたら女が損するんだぞ
得するのは支配者階級の男
改造するのは自由だがそれで公共の電波に出るのはアウトでいい
じゃあ托卵しても…いい?🥺
専業主婦になりたーい!って女が言ってるの
正直ば、◯50 60代がいくらこれやりたがっても誰も結婚しない
目標とする仕事量が終わったらさらに追加で仕事を押し付けられる
だから倍の能力で8時間分の仕事を4時間で終わらせても給料が大して増えるだけでなく協力という名の下に生産性が悪い奴の分を押し付けられる
日本人の生産性が悪いのでなく能力があって仕事量を沢山こなしても評価されないので手抜きをし時間を目一杯使うようになるからであり時給でしか計らない経営者ばかりだから生産性が上がらないのである
現在の管理職も時給しか評価基準を持っていいないのであと20年は変わらず日本よりアフリカの方が先進国と呼ばれるようになっても過去の栄光にすがり現実を見ない経営者だけになって日本はどこかの属国になるしかないだろう
わかる~wwww
てか男性の助けになりたいの方がいいでしょ
てかのび太のばあちゃんでぶあ~!!!ぶあ~!!!ってweww
女に合わせろじゃなくて、男の働き方が残業当たり前ってところを止めて、定時で働くのが当たり前にしないとダメって言ってるのに。
兄の会社で、ついに労基が介入して、定時退社日が機能しだし残業も減ったのに、売上は減らず利益が増えた事で、会社が本気で残業削減に取り組みだしたことがあるわ。
フェミ「アカン…論破されたンゴ…言い返さなきゃ負けや…せや!時間の無駄だから消えるで🤗」
お前ら「賢い!!!」
正社員の給料20倍になって物価が15倍になって君が生きていけない世界になるだけだよ
日本で毎日みんなが17時に帰れる会社があったら、経営者は人が余っていると思って人員減らす
家父長制構造を潰す事その物が目的になったらそうなるな
無能が解雇されずに食える社会の方が出産数は増えるからだわ
女がレベルを上げろよな
そういう発想はないの?
まぁないんだろうなぁ
かなりの努力がいるし女はそんなめんどくさいことしたくないよなぁ
老人と50代だらけのそんな国老人と50代以外誰もすまないやろね
日本がましになることがあるとすれば、若者はそのうち老人と50代に奴隷になることを求めると思う
揶揄されてんのかよw
「三年目の浮気くらい大目に見ろよ」て歌も流行ったがな
これが有効だと思うんだかやらなければいけないフィクションでの衆愚の洗脳もあるんだよなあ…
そんときに筋が通らなくなるのが心配
てかモジャモジャヘアーで黒渕メガネ、ボーダーのロンティーの細身で嫁のことを名前にさん付けで呼ぶ料理が上手くて仕事している形跡がないのにタワマン住んでて金に困ってなくて料理が上手くて周りの女にマウント取れる男なんていないし見た目だけそれを真似てくる男なんて絶対ヤバい奴なんだよなあ…
女叩きがメインコンテンツのうちの一つのサイトだからね
よく読まずにとりあえず批判するやつはそりゃいるよ
なんか捩れて妙な出方がしているだけのような気がする。
これはそうだという説明の形代として。
ちょうどいい機会だし、叫び声上げてる女性の皆様には連日13時間拘束で働いていただけば、重い物も取り扱う作業もやっていただけばいいんじゃないかな。
俺が行ってた工場、少なくとも(いつ終わるかわからん言われて班長がブチ切れた)繁忙期は女性も13時間拘束で働いてたぞ
男は外で死ぬほど働け
女は家にこもって家事と育児に勤しめ
性別の役割分担を平等化して一体誰が得をした?
それで少しでも幸せになった?
昔の日本の家庭像の方がよっぽど幸せだったんじゃないの?
「会社役員の数を男女同数に」とかぬるい事ぬかしてるからダメなんだよw
フィンランドが面白いのは、戦時国家総動員、国家社会主義、共産主義、何れも近しかったことか。
第一次大戦、ロシア内戦、ソ連侵略、ドイツ接近、冷戦下ソ連接近。
だから、内容見てないけど、フィンランドのシステムというときには。
イタリア人男性と結婚しても離婚する日本人女性があとをたたないのはこれか
夫はイケメンで優しそうなのに不思議だったんだよな
全部“マンマ”がやる感じか
自称フェミのミサンドリストは知っててそういう活動をしてる明確な敵なのでまだマシだが、無知無自覚な馬鹿フェミが1番厄介
教育勅語みたいな感じで大和撫子教育を親学校両方で徹底する憲法を作る
それは兄のスペックが低いと思われる…おそらくお主も…
選ぶ側にならんとな、結婚も就職も
個人個人が自由に選択できるようにするためだよ
女性の社会進出を否定するならイスラム世界のようにならないといけない
どちらが優れているかというよりどちらを選ぶべきかで日本は自由に選択できる方を選んだ
出生時にDNA検査を強制法作るからやりたきゃやれば?
ネットに洗脳され過ぎ
バイトで良いから働きなはれ
それを無視して高度経済成長をした日本とは思えんな
競争に負けるんだよそれでは
いやいやwこうやってネットで実態の伴わない男女対立煽りをしてるからでは?
さんざん日本の叩き棒にされてきたフィンランドにいる時点でアレな人だから、本当にそんな観客がいたのかも怪しいのに
女には生理があるからねぇ。定期的に体調悪くなるイベントがある以上、救急医療系の仕事は現実的に厳しい。二次救急の脳外科医なんて地獄だぞ。
ネットでレスバしてるようなのは極一部の負け組だけだから影響ないぞ
日本より優れてる部分があるからな
そこはお手本だよ
皆形だけで本質無視
お前「
フェミ「アカン…論破されたンゴ…言い返さなきゃ負けや…せや!時間の無駄だから消えるで🤗」
お前ら「賢い!!!」
」
底辺育ち弱男「そうだ!女が悪い!ボクは悪くない!」
普通の日本人「何の話?普通に家事も分担してしてるよ?」
お前「てか一応彼女募集中です🤗」
未婚率上がってるんだよ
日本式の男女平等ならオスの仕事量を減らすことは考える必要はない
日本のオスは甘やかすとすぐにつけ上がるから叩いて躾するしかない
自分以外の男にも股開いてきた女と結婚して、
給料強奪されて小遣い制を強いられて、
生活費を完全に折半してる訳でもないのに共働きしてるってだけで家事を手伝わされる。
これを幸せだと思う男だけが結婚すれば良いだけの話。
価値観は人それぞれ。
まず北欧でも男女の職種に偏りがあり、女性就業者の約半分が公務員。
民間企業、特に力仕事や理系技術系は男の割合が断然多い。
公務員の割合が日本より圧倒的に多い北欧だから結果的に女性も働いてるということにはなるけどやってる仕事は違う。
7は同じ程度の稼ぎと言ってるのに、何で勝手に同じような時間に変えてるの?
しかも保険に保険をかけて同じ「ような」にしてるし
そういうところに日本女が世界で嫌われる理由が詰まってる
その金で減税やら給付金やら出来るだろうに。
日本の男もそうだろ
離婚して親権欲しがってるおじさんも
子供が手に入ったら自分の親に押し付ける気満々らしいし………
(本人がそう言ってた)
労働力を下げるには移民が必要だな
どういう理屈で「男は大変だ女は楽なくせにって思ってるなら丁度良いじゃん」になるの?
日本女特有の理論的じゃない日本語使わないで貰っていい?
自分の都合よく解釈して事実を伝えても嘘だと言い張るナニカ
フィリピーナの嫁さん貰った奴が同期で1番幸せそうなの闇の塊
30代未婚男→平均年収460万
30代未婚女→平均年収340万
1※年収600万以上30代男も半数が未婚
2※女は40過ぎても400万に届かない
3※単身女の28%は年収200万未満
男性が同年代のババアなんかと結婚する訳ないじゃん
それなら独身で自由に金使うに決まってる
30代未婚男→平均年収460万
30代未婚女→平均年収340万
1※年収600万以上30代男も半数が未婚
2※女は40過ぎても400万に届かない
3※単身女の28%は年収200万未満
男性が同年代のババアなんかと結婚する訳ない
それなら独身で自由に金使うに決まってる
半分はノリで合わせてるだけとして残りは
霞ヶ関だから
基本無駄な仕事増やすだけ
これがイケメン高収入と結婚するための最短のルートだ!ってやると皆別人のようになるから
女性優遇とか子持ち優遇、とか特定の誰かを優遇して成り立つような平等は平等じゃないよな、と。
当たり前に男性と女性とが同じくらいの労働時間とアウトプットが出せて、それに見合った報酬得られるようにならないとアカンと思う。
そういう意味で、日本はまず男性の労働時間減らさないと…っていう意見はもっともだと思う。
それを企業がやってうまくいくのかは正直わからないけども。
これ考えると女性の徴兵って女に力仕事を割り振る上でハードルめちゃくちゃ下げれるよな
小柄な男と大柄な女では体力レベル逆転しそう
労働時間なんて体力の年齢も職種も全部違うのに一律同じっておかしい。
ババアで非処女で金も稼げない豚丼(大半の未婚女)なんかと結婚したら男は人生終了
(2022年の就業構造基本調査より)から分かる2つの重要点
①年収450万〜550万円の男性の3割が生涯未婚
注※生涯未婚率の対象となるのは45-54歳であるため、現在の20-30代男性の7割が結婚するという意味ではない。また、生涯未婚率は毎年最低でも07%増加しており、減少したことは一度もない。
②割合だけ見ると、年収300万男性の未婚率が高く、年収400万以上女性の未婚率が高いため、このデータだけを用いてあたかも「稼いでる未婚女と、低収入の未婚男が多く溢れている」と錯覚させるようなマウントを取る未婚女が居るが…
"実数で見ると、未婚男性は年収400万円以上の構成比が45%を占める。一方、未婚女性は年収400万円未満の構成比が67%も占める。"
つまり、未婚貧乏で喘いでるのは売れ残り女の方です🤪
フィンランドは男女平等にする為には男性の仕事の稼働率を下げて女性を働かせること…日本のフェミ、専業主婦希望だから男は倒れるまで稼働率を上げて働かせ給料は没収で小遣い制で托卵も許されるべきと真逆の主張
日本の女性教育が悪かっただけで、日本以外の女性はよく働くよ?自立が当然だし、社長をしてる事も率が高い。
勿論、ケンカする時は男にも普通に取っ組み合いになる位気が強いけど。
ないよ
松坂桃李が独身時代に理想の女性像を話したら、それに該当出来ない豚丼が発狂してたからね笑
一方で当てはまってる女の子は大喜び
結局豚丼は、その男にとって範疇外でなければ自分を省みず発狂する生き物
価値なしおばさん😛
フェミ、男の貯金は卑怯だから女に使えで女の貯金はホストに貢ぐと支離滅裂
いきなり男叩きしてる人が目に入らないのは悪い以前の問題だね
男叩きがメインコンテンツのうちの一つのサイトだからね
よく読まずにとりあえず批判するやつはそりゃいるよ
それこそごく自然でいいって気もするけどなあ
平等だの自由だのあまねく全ての人にムダにお花畑な夢持たせて後で絶望させるより「お前は頑張れ。お前は無能だからテキトーに生きな」適宜割り振って言われた方が身の振り方も楽だろうし
それを受け入れられない無能が「社会が悪いニダ!」と身の程知らずにも革命とかに走るといかに害悪かは20世紀の悪の秘密結社(ソ連・中国・ポルポトetc)たちがやり尽くしてお腹いっぱいだし
そんなバイト派遣や底辺女が婚活の9割占めて、
「男は云百万以上の年収!何処何処大限定!」主張して今日も寄生先を探して無縁仏まっしぐらしてるのが日本だからね
問題は老人世代が作った雇用制度とか残業で稼ぐとかそういう働き方の話だし女の意識変えたってどうにもならんとこの話なのに
老人世代に正社員の労働時間を減らさせる必要があるけど、政治家が動かんことには無理でしょ
日本の女とは違うな
離婚して親権欲しがって子殺し
托卵の子供なのに別れた旦那からは養育費強奪らしいし………
(本人がそう言ってた)
男は外、女は内っていう昭和までの価値観の方が生物として正しいと思うけどね
資本家が男に一人前の給料を払いたくないばかりに共働きじゃないとやっていけない社会にしたからおかしくなったんだよ
つまり出産できない、出産しない女は更にその下位互換なる訳か
それで良いと思うわ
石女のゴミは処分でよろしく
辞書によると【女】の定義は以下のように記されている
---
女(おんな)〔をんな〕
人間の性別で、子を産む機能のあるほう。
---
>子を産む機能のある
つまり、子供を産めないババアは女ではない何か別の生き物。
辞書によると【女】の定義は以下のように記されている
---
女(おんな)〔をんな〕
人間の性別で、子を産む機能のあるほう。
---
>子を産む機能のある
つまり、子供を産めないババアは女ではない何か別の生き物。
辞書によると【女】の定義は以下のように記されている
---
女(おんな)〔をんな〕
人間の性別で、子を産む機能のあるほう。
---
>子を産む機能のある
つまり、子供を産めないババアは女ではない何か別の生き物。
失せろ豚丼
その生理も子供産まなきゃ何の意味もないからね
未婚の小梨ババアは女ではなく化け物として扱わないといけないことになるね
子供を産まずに閉経した女の処分はどうする?
嘘つけ
スウェーデンと間違えてるぞ
田舎に仕事がないので都市部に出て生活コストの増大によって子ども持てないって
ものづくりで成り上がってきた資源皆無な国なのに女子の文系志向エグいからね
理系需要高まってる現代と完全に逆行してるし単に頭数だけ増やしてもそら意味ないわな
いまだに激安一般事務が超人手余りの人気職って時点で色々おかしい
だから焦った国は理系女子枠とかいうド差別システムで誘導しようとしてるんだけど
それはそれで男女平等を踏みにじってて訳わからんことになってるというね
基本糞なのは君や。少ないサンプルで全体を同一視するなんて、まともな奴はやらん。
男はドン引きしないから
都合の悪い女さんだけこうなるんだろうな
実際女が働かなくなったら、おじさんが困るんじゃないのか……?
専業主婦が寄生虫と言われるようになって何十年も経つのに、今更女子供をおじさん一人で養えるのか?
女が社会から消えればそのぶん男の賃金が上がるから大丈夫と思ってるなら、あまりにも楽観的で仕事を知らなさすぎるんだよな
おじさんによると
女が稼ぐのは生意気だと言ってるおじさんとら女は自分より収入の低い男を養え!と言ってるのは別の人間らしいから……
こちらは意外と同じだったりする
このコピペよく見るけどよっぽど独身弱男的にはお気に入りなのかな
結婚に対して酸っぱい葡萄であーあー聞こえないするのに必死ですって弱男極まってるだけだぞw
日本の男の愚行を否定してなくて偉いw
その後生産性低く低迷続けてる
てか、男女平等も参画も根っこの部分は社畜増やせればOKなだけで、建前として男女の平等な活躍とか言ってるだけやからな。
家庭の可処分時間減らして税金稼がせてるだけ。
極一部の理想に流されやすい人を焚き付けて、如何にも万能の方法として流布するけど得するのは税金もらう人だけ。基本的に家庭の可処分時間が削減されれば、穴埋めに金かけるか教育の質落とすか、結婚や出産を諦めさせられる。
生産性もない非合理な手段が男女平等。選択可能な夫婦の共働き、女性のキャリア育成と、夫婦の共働き強制や女性の社会進出強制は似て非なるもの。
外交姿勢の話なんか誰もしてないぞ
働き方改革が必要なのはその通りだけど現在進行形で進められてるでしょ
それはそれとして女性が配偶者に高収入求めるのを控える意識改革も必要ですよって話では?
記事のグラフ見りゃわかるが有償労働時間の男女差は日本が世界一大きい
この事実を無視して「海外見習って無償労働(家事子育て)を均一化しましょう!」というのはそら理屈が通らんでしょ
全然そういう内容では無かったと思うが…
アファーマティブアクションやろうとしてるのに自由とは?
男の若者「13時間働くなんていやです」
おじさん「うん、誰だってそうだが仕方ない」
女の若者「13時間働くなんて嫌です」
おじさん「ギャオオオン!!これだから女はファビョオオン!!」
男の若者(何で女の時だけ怒るんだろ……)
男女対立系の記事でちょくちょく見るけど、頻度や書き方的に、書いて回ってるのは1人だと予想している
ぶっちゃけ低スペの日本女を嫁に貰うくらいならピーナの方が遥かにマシだもんな
ジェンダーギャップ指数が高い国にはがカラクリある
とくに1位アイスランド、2位ノルウェーの男性って漁業で陸に居ないのが普通
だから陸の仕事はおのずと女性がやり政治家や会社経営者にも女性が多くなる
3位がフィンランドでカラクリは記事の通り
というかこれも、あたかも男性を不遇な目に遭わせるかのような言い回しを最初に入れる事で、聞き手の気を引き付けるという意図がある様に見えるね。
それだけでもう被害者認定されたつもりの人達が、ろくにその後のさわりを読まずに女叩きに勤しんでいるんでしょうな
イタリア移民の多い南米国が皆アホなのも分かる。
東アジアは自国の異性を叩くのが皆好きだからw
というか、妊娠出産する事を織り込んだ形で労働環境を整えていくべきなんだよね。
これまでの男性オンリーの社会のままで女性を組み込もうとするから軋轢が起こるし、出生率も下がる。
お前の読みが浅いの
これは会社で仕事が終わって無くても16時には帰らせて、必要な量が残っていれば家でやらせている
北欧は週40時間労働制の国が主流で、残業する概念がない
だから会社に残らず家に持ち帰り、家族と過ごした後の夜間や早朝仕事して必要な量を仕上げる
当然すべき量ができていなければ無能とされて降格や退職対象
向こうは家庭を大切にするから帰らず仕事してると頭おかしいと見なされるし、仕事を規定時間内に終わらせられない無能とされる
その為持ち帰りする事が習慣化している
ちなみに日本人は働き過ぎでなくて、普通に労働時間としては段々と短くなり他の国と比べて働かなくなってきてる
表層だけ見ても本質は分からんよ
残業で疲弊してこそオスってことか?
たぶん女も性差別丸出しの男と一緒にいたくないとは思う
滅私奉公気合いと根性で頑張ればどうにかなると思ってるのは、ずいぶんと昔を生きていた人々だけだ
共働き当然にするなら男性がお迎え余裕時間に帰宅、有給とりまくりにしなきゃ成立しねぇもの
あんな子育て世代をマネージャー扱い定額働かせ放題にして成立するわきゃないのよ
スウェーデンも男が極右思想に走り、女がクルドにレ◯フ°される惨めな社会になった
合ってるというか、このフィンランドの場合そのやり方
取り敢えず16時に会社から帰るが、終わってなければ家での空き時間でやる
労働時間としてはフィンランド等が多いはず
ババアの遠吠えご馳走様😂
いくらでもあるわ
言い訳言ってないでとっとと働け
大事なことはそうであるかのように見えることだ
って誰かが言ってた
思わぬところでナイトウィッシュが出てきて反応してしまった。
日本の女の愚行を否定してなくて偉いw
早めに帰らされる分早く来させられてるって事だとしたら普通にかわいそう。
単に早朝から始めるべき内容の仕事なのでって話なら、そりゃもう早く帰ってたくさん寝てくれと思う
スウェーデンは若い女を中心に
キャリアより家庭でゆったり暮らしたいって人が増えてるみたいだな
ソフトガール現象とかいうらしい
凄いな
こんだけダラダラ意味不明なこと書いといて、〆の「情けない男ばかりだな」まで何の繋がりもない
これが惨めなシングルマザーの末路なのかw
定額働かせホーダイの企業がクソ
子ども片親にするようなゴミでも働けるような低レベルな職場がまずそんなに無いわな
ベビーブームでクソな団塊世代が大量生産されたこともわかってなさそう
社会経験のないただ若いだけの女から素晴らしい子供ができると思ってそう
どれもこれも現代社会では不向きなんだよ、だから少子化になってるのに、それがまずわかってなさそう
そんな甘えたことを言ってるから日本の経営者はじゃあ低賃金で働く移民でいいやって自民党にパー券献金して陳情してるんだwww
まったくもって違う。
男が働かなくなったらといって女が「自主的」に働くと思うか?生来怠け者の女共が働くか?働くわけないだろ。
そうなると企業は減った労働力をどこに求めるかと言うと絶対に外人を雇って働かせるに決まってる、現時点で自主的に働こうとするのは外人しかいないからだ。
そういう人たちをなんとかしないと定時に帰りづらい雰囲気や残業しろという暗黙の圧力は無くならないと思う
全文意味不明の逆にコメント凄いな
これがシングルマザー豚丼の姿か
お前の子供生まれてきてマジで可哀想
>いまだに残業代出して働かせてくれる所あるの?
A腐るほどある、というかそんな初歩的なことを疑問に感じてる時点で本当に働いたことあるのかすら謎
>ぜひそんな会社があるならぜひ雇って欲しいんだが。
Aぜひと2回使う低能
>シングルマザーなんでもっと長時間働いて子供の為に稼ぎたいけど子供の世話もあるから働けない。
Aそれはお前の責任であって社会は関係ない
>母親に手伝いに来てもらって何時間でも残業したいんだが、情けない男ばかりだな
Aお前の母親の問題から、無関係の男の非難に繋げる意味が分からん
もともと成立してた社会構造をぶっ壊しとるのが今やからね
この答えに行きつくまでにあと何年かかるやら・・・
家族揃って夕飯を囲って仲良く「いただきます」を言えるって素敵よね
ジジババに子供を任せろとか言わんといてや
ジジババに頼れたら頼っとるわボケ
それでも不平等だと騒ぐしどうしようもない
日本もハヤト・タハリール・アル・シャームに続き
政治家や官僚を打倒し
政権を本当の日本国民の為に奪還しよう!!
平等と公平を履き違えてる片方の性別
分からんの?
イスラムと日本の雇用の違いを比べなよ
男女で比較すれば一目瞭然だから
定時で帰ってたら仕事が爆増したわ…
その後この仕事量きついっすてエクセルにして渡したらそりゃきついと納得してくれたけど
個人的に国民は池沼が多いと思ってるので遠慮しとく
フレックス制にしないのが悪いんちゃう
それかシルバー人材いれて貰いなよ
男の若者はその場で働くけど女の若者は帰ろうとするからやね
これは男女別の労働時間から言い訳できないほどはっきりしてる
中年以下の文系男性を徴兵して防衛力を上げるしかない現実がある
空いた席には当然女性で埋め残業にも平等な社会が待ってる
それでも徴兵されない分女は恵まれてるという話だがな
そんなものが夢物語なのをわかってるからやぞ
ありえない理想論は鼻で笑われてしかりや
男達のドラマが聞こえてくる
豚丼は脳みそまで脂肪だからな
理解出来ねえのさ
被害妄想拗らせて蔑ろにされてると主張して、できもしないのに出しゃばった挙句生理で辛いんですと勝手に自爆する
面倒臭いことこの上ないな
最初から当てにして無いんだからすっこんでろよ
ババアの日本女より若いピーナ
中古の日本女より処女のピーナ
ブスの日本女より美人のピーナ
女に収入を求めない男ほど当たり前の価値観だね
精神が成熟した女は、良い事も悪い事も受け入れ、本当の意味での自立と真の平等を目指そうとする
精神が幼ない男は、女を甘やかしてでも女に取り入り、好かれ、自らの欲を果たそうとする
精神が成熟した男は、女を対等ないち個人として扱い、良いことも悪いことも平等に分かち合おうとする
本当の意味での平等に近ければ近いほど、男女問わず、その国の国民一人一人の精神が成熟してるのを表すのは間違いないな
技術力や生産力の発展も一区切りを迎えた今、これからの先進国に必要なのはそこ。「人の質」だと思う
女の労働力なんかパートタイマーだけでじゅうぶん定期
バカしかいねぇ
前に一夫多妻のYouTuberの記事が出てたけど三人の妻で一人の夫とそれぞれの子どもを養っていたよ。話を聞いてくれる余裕と家事育児を任せられる夫なら女も喜んで養うんだよ
お前らは結婚しても安月給で平日は残業ばっかり休みの日は一日中ゲームか携帯ポチポチで家事育児は嫁がするって思い込んでるだろ。その上共働きとかやってらんねーわ
フレックスタイム制で一日8時間労働としたら毎日2時間残業してるのと同じだよね?
欧米欧米連呼してきた日本フェミ女がどういう理屈で参考になると思ったのかを示さないと、「日本女に都合悪いことは参考にしたくないだけ」にしか聞こえない
こういう無能こそ長時間労働すればエライと思ってるよな
成果出してる奴がエライんだが?
仮に1日500ドル分の労働した人から退社していいですのシステムにしたら
フィンランド人労働者は8時間4分で退社できるが、
日本人労働者は10時間34分かかるからね
労働生産性が低い人は、ただ会社に長時間いるだけの給料泥棒だ
ケンカしてない時に『女性らしい気づかい』『男を立てる』を求めずひたすら女性に対しての気づかいを忘れず暮らす覚悟があるなら良いんじゃないか?
なんか微妙に誤解しているようだけど妻や彼女に対するプレゼントや愛の言葉を小まめに送る必要があるのは世界共通なんだけど、それが出来る男性って普通にモテるから女性に不満を持たないしケンカもしないのよ
それで回ってる国があるから
お、読んでくれたんだ?
どう思った?
そしてあれを別にモテようと思って言ってないと言ったらどう思う?
そしてモテとまだ無縁な小学低学年の子供がこういうことを言う社会的リスクはなんだと思う?
俺はあれを見てただ恥じて俺は違うしてでもいいからネット上から至急キラキラさはたコメントを消さなければならないと思うに至った
因みに120に書いたお前らの風潮も至急消さなければならない文化やな
勝ち負けとか意味わからんして結果的に勝利条件の違うノイジーマイノリティに全勝を与えちまってる
三人でようやく一人前かよってツッコミ待ちですか?
なぜそうなるか考えたことある?
無理だと思うよ
しかも逆張り手のひら返しのリスクもある
倫理的法律的に托卵認めても…いい?🥺
って意味だぞ
老人の政治家ばっかりだったら高齢者に有利な法律しか作らないだろ?
国を回すには若い労働者の意見や権利を守る政策を通す為には若い政治家を国会に送る必要がある
これを女性に置き換えただけだよ
は?
一応宮廷年収1000万普通に既婚子蟻
すまんな🤗
なんかね、モテる男像すぐ持ち出すね君たち
口が裂けても自分らに問題があるとは言えないみたいだね
年収500万にも満たない低収入で家事育児を一切やらず、家計を支えていると豪語するのが日本の男
イスラエルもだよ
日本の自衛隊も女性が2割近くなっているけどそれを軍事力の低下を招いていると叩く男がいるんだよ
家事も育児もやらない怠け者を甘やかすなよ
アイスランドに行って実際話聞いてきたけど男は高卒で働きに出て(第一次か第二次産業)、女は大学行くから高学歴が多いそうだ
んで国の主要事業である観光業はだいたい女の人が携わってる(マルチリンガル必須)
社会構造が全然違うから北欧の働き方を日本で採り入れるのは難しいと思う
大昔から『御恩と奉公』で御恩を忘れた朝廷や幕府や政府は全部滅んだんだよ
てかこれでぶちギレるってどういうこと?
まだお前らが悪いとは言ってないのに
自分がレスバに負けそうないざというときのために議論しないですかす側が賢いという技をとっておきたいの?
それともあのスレを立てた張本人とか?
寿司女にゃバカしかいねぇよw
家事育児は妻の仕事、でも専業主婦は寄生虫、夫が転勤するのならキャリアを中断してでも付いていくべき、夫の親と同居して介護するのは嫁の役割
今でも妻が正社員で働いていても夫が子どもの送迎や看病で早退するケースって少ないよね?それは女性が反対しているからじゃない、同じ男性の上司が認めないからだよね?なんで同じ男性には文句を言わないで女性が悪いってなるの?
前に小学3年生の子が学校の行事で来たんだけどな
結構活発でクラスの人気者って感じの男の子が昨夜寂しくて泣いちゃって添乗員の人と一緒に寝てもらったってことを女子の前で平気で言うのよ
どう思う?
マジで北斗の拳の世の中が訪れるぞ
妊娠出産って女一人で出来たんだね
日本人男性はそこから覚えよう
女も働いてんじゃん
お前が何が言いたいのか分からん
それ『キツい仕事は男にやらせる』って意味なんだけど理解している?
キツい仕事はなぜキツいのかを考える→キツさを解消する手段を探す→日本「辞めてしまおう」フィンランド「人を増やして一人辺りの負担を減らそう」
こういう話をしているのに全く理解してないのなんで?
もう何言われるか決まってるじゃん
耳障りの良い言葉パズルするなら家事でも手伝っててーな
家事は、やるんだぞ?
日本の男は働きすぎなんだよ
男の労働時間を減らして楽にしろって話だよ何読んでんだお前
人工子宮が出来たらまず弱男は奴隷になるか使い捨ての兵士になるかしか無いと思うの
少数の優良な男性の精子と多様性を確保する為の多数の女性の卵子と育児要員がいれば人類は繁栄出来るもの
これに
は?別に誰もなんとも思ってねぇしwwwガイジか?意味わかんねえweww別に誰も誰も誰も別に別に別に別に別に誰も別には?
って言って逃げれる道を残しておきたくてノイジーマイノリティの武器を守ってるんか?
若しくは日本人が馬鹿でなきゃ困る中国のスパイやな
定時で仕事切り上げて家事育児やるならその分を誰かが負担すんだから
保育士を大幅増員して遅番と早番を作れば良いと思う
日本より労働時間の短いドイツにGDPを追い抜かれちゃったよ
なんでだろ
男の労働時間を減らしタダ働きの家事育児介護やる時間を増やせ
その分女の労働時間を増やしタダ働きの家事育児介護やる時間を減らせ
と書いてある
貴方は帰国子女や外国人?
あなたの日本語のレベルは上がり続けている
女に古典的な出産は求めながらも
男はATMじゃないとは頓痴気な素寒貧
他でしっかり否定や反論されても貼り続けてる辺り、もう返信は見てもいないのかもな…
おそらく女に縁が無い彼自身の人生を、耳触り良い理論武装で固めて守ってるのじゃないかな
彼は「俺が選ばれんのではなく、俺の方が女を選ばないんだ」の信者で、書き込みは布教活動で
リアルとかで彼女が出来るという奇跡でも起きん限り、彼の「改宗」は期待出来ないだろうよ
男性だって有給取得も育休取得もできるし時短勤務してる人もいる
ただ20代前半にやって昇進ルートから外れたのも見たしそれが大企業でさえだし
そもそもが企業の体力勝負なのがなあ
ウンコまみれのじいちゃんのオムツ替えたりとか、痴呆の婆ちゃんの面倒も一緒に見てくれよ
私はフルタイムで仕事もしてたのに女であるというだけで全部押し付けられたんや
奴隷の鎖自慢をやめて男の若者も帰れば良いじゃん
そういう話を今してるんだけど理解してないの?
トラック運転手の荷下ろしを止めたら取引先が荷下ろし要のクレーン導入した話とか聞くとバカじゃねーのと思うわ。無償のサービスとしてやっていた事を止めたら会社が損をしただけで労働者は誰も損をしてないの。
労働者を搾取する事でしか生き残れない会社って胃ろうで無理矢理生かされている高齢者と同じで生きてる意味が無いの
革命起こすような奴はどこの国も金持ちのボンボンの上級国民やろ
いや、べつに今のままで結構です
騒いでるのは女性でしょう?
日本の女様も可能なら昭和の主婦みたいに専業主婦でダラダラしたい、パートになんか出たくないってのが本音やろ
だから金持ちの男と結婚したがるわけで。
中央値から大きく外れるのは男だから上位もいれば当然下回るのもたくさん出るわな
出産期間の手当てを増やして専業主夫になって貰うという手もあるが、そうなると女性も男性に容姿や若さや従順性を求めるようになるからジョーカーはいなくならないね
そうだな
家事育児を他人事扱いする男さんには家族の一員という自覚を持ってほしいわな
一馬力で妻子を養えません、稼げないけど無能で忙しいので家事育児は出来ませんなんて通らない
障害児が生まれたら逃げるのも男だしな
男の責任を重くするべきや
偉そうなこと言ってるけどそもそも女は「高収入の男」ではなく「働く時間少なくて給料も女並に少なくて良いから家事育児介護を半分やってくれる男」を結婚相手として求めてるの?
聞いたことないけど
それとも「自分より高収入だけど、それを一才なんとも思わずに家のこともやってくれる都合のいい奴隷」を探してるだけ?
賃金上がるわけないのに信じてる男さんがいるなら弱者すぎて悲しくなるわ
80年代頃は『父性の不在』が校内暴力や不登校に繋がるってさんざん言われてきたんだけどな
日本の場合は無理
男さんが一馬力でろくに稼げない低収入の無能だらけだから女も否応なしに働くことになる
フルタイムで働け、子供の世話できないならパートで妥協するけど家事育児は女の仕事な!ワイは低収入だけど死ぬ気で働いてるからええんや!
↑このダブスタ通してるのが現代の日本人男
独身こどおじは現実を知らなすぎる
だからその為には女が今以上に働かないと実現できないよってことだろ
働かなさすぎなんだよ
土木でも建築でも女もドンドン働けよ
×他でしっかり否定や反論
◯レッテル貼りしてるだけなのに反論してる気になってる売れ残り中古女軍団
今の事務員で正社員ってどれくらいいるの?
非正規の男女比を正すところから始めないといけないよ
スウェーデン
女性の電車やバス運転士やゴミ収集員も多いぞ
ゆとりは定時で退社するようになったやろ
ゆとりが就職する年になった途端に大卒の就職率も急に改善したし
ゆとりは定時で退社してるくせに何が不満なん?
サービス残業という名のタダ働きが当たり前だったのに
おまえらの議論は毎回毎回1週遅れ
仕送りいくらしているのか気になる
ろくに稼げないから女にも働かせるくせに価値観だけ昭和のままで家事育児は女にやらせてるのが現状なのに男は頑張ってると騒ぐのがこどおじ
頑張ってないんだよお前らは
これは無能w
大学の先生が急に北欧北欧言い出した
マスゴミも北欧北欧連呼して
マスゴミは北欧をまるで理想郷みたいに宣伝してたやろ
北欧も各国それぞれ事情が違うのにな
一馬力で稼げないなら家事育児介護をお前もやれってごく当たり前の主張では?
たったこれだけのことを奴隷を探してるのおおおお!!は話通じなさすぎるわ
家事も育児も介護も全部お前に関係することだろ
どんだけ家のことやりたくないんだよ
少子高齢化って言葉聞いたことある?
こどおじ叩きは不動産屋の陰謀ってもうバレたやろ
土地と家があるのにわざわざ賃貸に住む奴は頭がおかしい基地外ってこどおじ叩きしてた不動産屋張本人が認めてたやん
弱女に都合悪い内容へのレスポンスが結局「お前は女にモテない!」しかないのが笑えるよな😂
4時5時に帰って家族団らんした後は
普通に残業している
タマゴが先かヒヨコが先かって話だから
今の男が安い給料で長時間働いて女も安い給料で長時間働いて家事も育児もしなきゃいけない現実を見ていたら長時間労働をまずなんとかしなきゃいけないって考え方になるでしょ
なら大半の女は仕事頑張ってないゴミやん
仕事頑張ってないゴミ同士、互いに一円足りとも経済的依存しないようにしましょうね〜
子供部屋未使用おばさんには関係ないかな?
移民が入ってくるだけなのにな
横やけど、未婚おじさんと言いたいのでは
昔は男1人の稼ぎで一家全員養えた。
女は就職しなかったから。
椅子取りゲームの椅子の数は限られてる。
女様にも大量の椅子を用意しないといけなくなった。
パイの大きさは限られてる。
限られた大きさのパイを女様にも切って分けないといけなくなった。
当然男1人の稼ぎも昔より減らされた。
ただそれだけの話。
どうやろう、まだ同労働同賃金ではないからね
それも是正されるといいね
こどおじってネットスラングの意味も知らんのか
残業ばっかりしていたら『仕事熱心な奴』扱いされてあっという間に管理職だよ。管理職は残業代付かないからね。
そうかな、女は安い労働力として使われてると思うけど
憎むべきは派遣法やし労働力を買い叩いて利益を出してきた企業
同じ資格を持ってても男女同じ役職に就けない、私は士業取ったから男に生まれたかったよ
君の前半の主張は「話を聞いてくれて、家事育児を任せられる男性は収入が無くても良い」
後半の主張は「収入が低くて平日働き詰めの男性は、休みに家事育児を任せられる状態ではない」
つまり、導かれる結論は記事の通り「男性の稼働率を下げて家事育児の参画余力を上げろ」でしょ?
フィンランドの主張と合致するじゃん。何にキレてんの?
女尊男卑の日本の女さん「あーあー聞こえない聞こえない」
残業代が無いとローンの支払いや教育費の積み立てが出来ないから
みんなが家を買って子どもを大学まで入れなきゃいけないのがおかしい
行き遅れBBAがなんかわめいている
サポートというか無駄な我慢をやめろという話ね
「男だから長時間労働します力仕事やります、だから女より男を雇った方が良いですよ!」←これをやめた良いだけの話
それは女の努力次第であって社会のせいではない
まずは3Kの仕事を男性と同等にこなしてね
何の話してんの?
論破にビビって誤魔化してる訳ではないなら質問に答えてくれる?
そもそも女は「高収入の男」ではなく「働く時間少なくて給料も女並に少なくて良いから家事育児介護を半分やってくれる男」を結婚相手として求めてるの?
どうなんだ?
いや、日本も共働きがスタンダードじゃね?
海外は〜とか出羽守がよく言うけど、アメリカ人女性の自立した女性って家事やらなくて毎日マクドで私は自立した女性よ!が口癖らしいで
それがまかり通る時代ともいえる
まずは北欧のように独立採算制、互いに財布を完全に分けないと
日本女が男性に一円足りとも依存しないことから始めないと
子供産まれたら勿論DNA鑑定
むしろここで騒いでるのは弱男に見える
というか、ここで騒いでる弱男もXでヒスってるクソフェミも社会から見ればほんの一部でしかない底辺の人間で普通の人間は普通に働いて普通に暮らしてるよ
>同じ資格を持ってても男女同じ役職に就けない、私は士業取ったから男に生まれたかったよ
ここすっごく意味不明だからもっと具体的に教えてくれる?
企業が安い椅子を大量生産して人ではなく部品として労働者を座らせたのが産業革命やで
『その人でなければ出来ない仕事』が出来ない男の稼ぎが減ったのよ
アメリカ人の母親の80%は料理しない、俺の母親もそうだって、
アメリカ人のユーチューバーが言ってた
友達が泊まりに来ても、友達スーパー行ってサンドイッチとか買ってたって
そもそもアメ人のダンナ自身がすっごい偏食で、毎晩ピザでも文句言わない
逆に栄養バランス取れたら野菜たっぷりの食事なんか作られると迷惑
知ってる国際結婚した日本人女性は、「料理なんか適当でいいからそれより外出て
稼いできてくれ」って言われたって
未婚のシングルマザーとか惨め過ぎて本当笑うよな
自分も士業
能力同じでも徹夜続くと、やっぱり男の体力にかなわない
あと交渉も男有利だよね ビジネス社会は男同士で仲良しクラブがある程度できてるから
自分は男しかトップになれない花形部門やめて、アメリカ留学して資格取り直して独立開業した
こっちでも全く男女平等ってわけじゃないけど、日本円で年収小室さん並みにはなったからまあ満足w
>>184についてコメントしてるんだけど何か別の物が見えてるの?
>ただ女性が生きやすい世界があればいいんだ!男は働け!
(でも自分は男児産んだら嫌なんで自分は生涯子無しで
老後も他の女が産んで苦楽共にして大切に育てた他人の息子に寄生しまーすwww)
ここまできな臭いコメントも珍しいな…
そう感じるあなたが世の中知らないだけだよ
自分と同業者でアメリカで独立開業してる日本人女性なんて、この業界珍しくないよ
君がモテないのは女性の教育のせいじゃなくて君の認識に問題があるせいだと思うよ?
土木とか建築とか若い男ですら働かなくなってるじゃねーか
それが成り立たなくなった結果が今だってわかってる?
そこに女が入ればお互いに得できる
パパ活なんて底辺稼業より土木や建築の方がなんぼでもマシやろ
産めない女はそもそも女ではない
だから、女に出産求めるな!は日本語としておかしい
女に出産求めてるのではなく、出産するのが女
そうなんだ?
未婚女の3割が年収200万にすら満たないゴミなんだけど、彼女ら(まあ閉経したら女ですらない廃棄物だから彼女という呼称もおかしいが)は中央値から大きく外れてる訳ではないんだね?
じゃあ中央値を教えてくれない?
下段はその通りだね
だからこほ男性は女性に容姿も若さも貞操も求める訳だし
求められたくなかったら自立して男性に1円足りとも依存しなければ良いだけだ
まあネットでは何とでも言えるよね
アメリカは現在朝7時の筈だけど独立開業しながら朝からハム速に書き込む人生って面白いね🤣
意外と夕方から夜シフトで働くママもおるんやで
日本だと独身者は男も女も同じだけ働いてるし、既婚者はキャリアを諦めて給料下げるわけにはいかないから出産の無い男や昔感覚のプライド(男側から見ても女側から見ても)的なので旦那が稼いで嫁が時短で家事子育て多めってなってるのが現状なのでは…
時短同士の夫婦でもキャリアを諦めず子供3人産んでも余裕な生活をおくれない日本のシステムが悪いという話しでは…?
そしてチーには遅く出社して早く帰れるのズルイ!ってなってるんだろうが出社前と後に子供の世話と送迎が挟まってるだけだからな?自由時間ひゃっほい♪じゃないぞ?
結局自分たちが頑張って国維持しないと、数の力には敵わないと思う。歴史は繰り返すね。
シングルマザーへの福祉はより手厚く、出産費用に生活費、教育費無償で住宅費も保証して子どもを産んだらそれだけで生活できるようにしたら父親は一銭も支払う必要が無くなるし種だけの価値しか無くなるって事だよね
もしあなたがアメリカ駐在になって、日系の現地情報誌見れば女性がパートナーの事務所なんていくたらでも見るし、なんなら会社の取引先にいる
暮れにjmTV(旧TVジャパン)の紅白の間にも、フロリダの女性の会計士さんがCMしてたよw
自分は今日朝3時から働いてて一段落、いまネット見ながら朝ごはん食べてるとこw
別に信じなくていいよ、あなたの知らない世界だろうし
どこに?
聞いたことないけど
日本女1匹飼うより安いと思うよ
シングルマザーへの福祉はより手厚く、出産費用に生活費、教育費無償で住宅費も保証する訳もないのに急に何を語り出してるの?
私にお金沢山寄越してええってこっち向かって唾飛ばされながら言われても困るよ…
ただ、これを改善するのに残業をしなければならないとなるなら、その仕事は相当悪い
環境改善や労働時間を長くすることで帳消しにしないといけない状況自体が負け組
学歴や仕事選びに手を抜いた自分を悔やんで生きるしかない
心配しなくても勿論信じないよ😂
安心してくれ
この日本より女性に手厚い国は無い
もうちょっと短く
全体的に無能ババアの男叩きにしか見えないよ
それで社会に愚痴言ってるの頭悪すぎ
いや、ますますわかんねぇ
184はフィンランドの主張を支持し日本のフェミはその反対を言ってると主張してる
キミは184に反論しているようで結果的にフィンランドの主張を繰り返してるよ? つまり反論相手と同じ主張になってることに気づいてない
感情で日本語書いてて自分が何言ってるか分かんなくなってない?
まあ一度でもアメリカ暮らししたことある人なら、この話が珍しくきな臭いなんて思いもしない そもそも大してすごいキャリアでもないのに、あなたにとっては信じられないことなんでしょうね
「働く時間が多くて給料も少なくて家事育児をする暇もない男」と結婚している女が大多数だよ。
子どもを持つのに絶対に産休を取らないといけない女と同等の稼ぎしか無い男は女より能力は下だからね
ここにも『産休を取得するのは構わないが周りの労働時間が増えたのを気にしろ』とか『育休を取得した男性もいるけれど出世コースを外された』という書き込みがあるけれど、育休や産休を取得しても総合的な稼ぎが変わらない限り男の稼ぎが女より上回っているのが対等な異性だよ
介護なんてサービス利用しろよとしか
何か別の生き物=相手にされず男に逆恨みするBLで性的搾取するフェミ
豚丼は黙ってろよ
1月と7月は休め
手が空いたら休め(更なる仕事は回されない)
昔はできてたんだよなあ
倫理観のないブラック経営者が仕事を変質させちゃったんだよ
むしろここで騒いでるのは売れ残り女に見える
というか、ここで騒いでる売れ残り女もXでヒスってるクソフェミも社会から見ればほんの一部でしかない底辺の人間で普通の人間は普通に働いて普通に暮らしてるよ
16時半~17時に帰りたくないなんて変人か
質問に答えてくれるかな?
そもそも女は「高収入の男」ではなく「働く時間少なくて給料も女並に少なくて良いから家事育児介護を半分やってくれる男」を結婚相手として求めてるの?
どうなんだ?
これに答えなきゃ始まらないぞ〜負け犬ババア😂
だから心配しなくても勿論信じないよ😂
安心してくれ
家事育児は女がやるのが当たり前だし、男は命を挺して金を稼いでくるのだから女はその分時間で稼ぐべき。寝てる暇があれば外で働け。
男を家で休ませろ。
まさか本当に子どもは女ひとりでできると思ってるのか
妊娠出産は女一人でやることか?
稼ぎの悪い男は身の程を弁え女叩きなどせず
自分の落ち度を自業自得と自覚するべき
スウェーデンは別に漁業で男が国離れてる訳ではないぞ。
男女ともにみんな5時前には定時で上がってチャリで夫婦ともに子供を連れて家に帰って育児してる。
これこそ本来の男女平等では?
都内のとある路線だけど、16時台後半から17時台はリーマンがたくさんでほぼ座れない
18時台も同様でそれ以降は空いてくる感じ
世の中定時退社民それなりにいるだなと感じてる
何言ってんの?
産めない女はそもそも女ではないと言ってるだろう
つまり女叩きにはならないんだよ
だって女じゃないんだから
女は妊娠するからー!
女は子供を産めるからー!
とドヤ顔してるのが日本女だろう
是非ともその機能を自由に存分に使ってくれ
それが出来ないなら女に価値はないと自己紹介してるのと同じな訳で
そもそも日本は国防に拒否反応持ちすぎなんだよなあ
徴兵を過剰に怖がってるけど、皆んなやるなら意外と楽しいかもしれない
そういうのがある、韓国や北欧の国を軍事国家だ!って批判するのも聞いたことないのは何故やろね
フィンランドは出生率日本とあんまり変わらないくらい低下してるからこれ達成出来ても出生率は改善しないと思うよ
もうええでしょ
そもそもなんだよそれ
北欧のバンド?
これそんな論理なんかな?ちょっと疑問
北欧の子供がいる男女は定時に上がって子どもの世話したあと家でサビ残してるだけなんよ
打刻してないから見た目生産性が高くなってるだけ
そりゃ、女は働かないからだろ
おばさん日本語
とかマジな顔して言ってるから社内教育とか認識改めさせたほうがいいぞ
経営側は残業は違法だと分からせて、自己満足のくだらん社内発表資料とかの無駄な仕事はやめさせるべき
建築業界は女が現場にたくさん入ってくることを歓迎してるのか?マジで?
女が社会進出したがった結果が少子高齢化だよ
この世の歪みは女の役割放棄
先進国で2前後キープしてる国なんてイスラエルくらいしかない
慢性的に人手が足りてない状況に対してコストとか人が集まらないって言い訳になってないんよ
パパが早く家に帰って来るなら育児とか助かるから普通に喜ぶよ
なんでツイフェミ云々とか言う話になるのか意味不明で女叩きが酷い
男が低収入すぎて委託する金もない定期
↑日本人男はマジでこの思考の奴が多いからな
積極的に家事育児介護をする男が当たりレベルで無能
しかも年収は500万にすら届かない低収入
ろくに稼げませんが頑張って疲れてるので家のことはできませんという甘えが通用するから日本は男に優しい国だわな
米してほしいからスレタイ捏造してるよな
喜ぶ男女平等論者の方が多いだろうし普通に子供がいる家庭の女は絶賛すると思うけど子供いない男性とか家事育児は奥さんのものと思い込んでる年代には想像できないんだろうな
子供が小さいうちは僅かな残業代より家族の時間の方が貴重だし
むしろ家に帰って子供にわーわー言われるのが嫌だからフラリーマンしたり特に必要のない残業したりする男が多いのバレてるしな
ちょっと前のリアルな会話だけど、うちは共働きなんだが上司(50代)から「亭主元気で留守がいいっていうよな!家に旦那いない方が気楽だろ!」「いや、普通に家にいて一緒に家事育児やってくれた方が助かるんですが…」
←(うちは職場結婚なのでお互いの仕事内容把握してるから必要のないフラリーマンはできない)
ハムの中身が50代以上の可能性?
地方都市の話にはなるけど男が消防団や祭り青年やらされてる時は
女は炊き出し掃除おさんどん全部やらされてるんだよな
男からは見えてないだけで
それを言えるだけ稼いでる男はたぶんそれやってくれる奥さんゲットしてるんだと思う
それどころか妻の負担を減らすために家事も育児も積極参加してるだろうね
昭和から平成の最初、20世紀までか、の男性一人で家族の生計を賄えたのが今は奥さんも働かないとダメになったのがおかしいんだよ、
夕方にウォーキングをしているんだけど保育園の脇を通ると夜の7時過ぎにお迎えをまっている子どもが沢山いる、小さな子どもを保育園に預けてまで働かなければならないのがおかしい、
中学とか高校生になったら別に両親とも働くのはいいと思うけど子どもが小さいうちは母親は家で子育てをする方が正常だろ?なんで自分の子を他人に預けないといけないんだよ
叩く要素、ドン引き要素があんま分からんよね。
もちろん機を逃さず気合入れてがっつり働いたほうが良い面もあるけど、男女平等って観点では男が働きすぎないのが重要。
がっつり力仕事するには向かないかもだが、海外だと建設現場に女性作業員が居ること多いよ。
だから男が稼働しすぎない、が重要よね。
少し稼働制限したところで子供産むブランクを埋められるかは正直分からんけど、少なくともブラック労働はやめないと。
現実は一部の職種で時間短めで福利厚生に守られながら緩い仕事してるばかりだからね
妊娠出産の妨げにはなるけど社会で自立してるとは言いきれない感じの一番中途半端な勤労状態が続いてるのが今なんよ
生み育てても寄生虫ニート扱いで役割ですらないし
強盗で頃されたご老人のこともざまーみろって思ってそう
結局ちんさんは子供が欲しいのか金が欲しいのかはっきりしろ
両方持ってくる有能な女は弱男なんか相手にしないぞ
男も負担を減らすべきという男を助ける記事にまで被害妄想で攻撃
男が支援されない理由が詰まっている
ちんさん金と労働大好きやな、男はそれしか価値が無いから
女の出産育児能力は絶対数に入れない評価しないよう必死なんだ
無能ほど働いた時間で評価されたがるやつ
それが少しずつできるようになっていってるのは他ならぬフェミニズムのおかげやがな
この記事も男の負担を減らそうというまともな記事や
そんなやべー女見たことねぇ
脳内女が現実にいると思っちゃってる
出産育児が寄生虫ニートの遊びだと下賤扱いされてるうちは誰もやりたがらないな
介護もプロ男の虐待事件が蔓延するまでは女でもやれるラクな仕事扱いだったし
必要な役割を尊重しないと少子化は解決せんわ
男だけの労働力ではとっくの昔から成り立たなかった
国としては労働力をかさ増ししたくて女も働かせる=社会進出させたわけだから
職場で若い男と不倫、子供を残して離婚するみさえ「畳と家政夫は新しい方が良いw」
男女逆にするならコレくらいしないとな
男性育休は当たり前、子供の風邪で休むのは交互
正社員共働きだと当たり前だと思ってたわ
ただ女性が非正規の共働きだとなかなかそうもいかないんだろうね
それじゃあ男は女より残業し続けろブラックだろうが甘えんなってのは男さんの望みなんやな
男は子供産めない産廃だから労働で賄うしか無い、男はおとなしくATMするべき
と男自身が求めてるんじゃね?
ちんさんなら強盗の時に嬉々として頃すんだっけ?
フィクションで描かれる強い女なんてただの女アバターの男だもんな
托卵する側の偉いおじさん達が反対するからそんな法永遠にできないぞ
ドヤ顔できるほどの社会であれば積極的に産む社会になりそうだが
ちんさんはデフォで無産だからそうさせないよう必死なんだろうが
男の負担を軽くしたいという男擁護の話にさえ攻撃的
被害妄想で攻撃されるから誰も男を支援したがらない
そのまま勝手に過労シしとけ
それを恐れてるから男は昔から出産育児を馬鹿にして労働だけを持ち上げてるんだろ
少子化はそのしっぺ返しを社会的に食らってるだけ
生産者責任を全うしていて偉い
格下の夫はコンプレックスからのモラハラDVが酷いからな
それじゃな家事育児し内でアイドルやってんの?→アイドルやるのはマイナスイメージ→アイドル業消える
という流れができる
「転職したら?」「年収が200万くらい下がっても定時で帰って来てくれる方が良い」
言ってんのに聞かないし家事育児やらされると分かってて帰らん
その女ごときに仕事取られるような男はもとから無能の弱男だっただけでは
これまで男叩きに見えるんじゃそりゃ誰も男を支援したがらんな
どんなフォローしてもババァの女叩きだぁぁぁギャオオオオ!だと
資本主義社会において子供を産む時間を削って働く事が正義になっているものな
あと核家族辞めろ二世帯住宅復活しろと主張しておいて「え、なんで俺が義両親と同居するんですか?俺男なんですけど…」ツラも多い
福利厚生は当然の権利
時短勤務はそうしないと子供の送迎ができないからだろ
お前は奴隷か
みんなそう思ってるから少子化が進んでるんだろ
男さんが低収入でろくに稼いでこないからもう共働きは免れられないしな
それ全部を教頭や主任が対応するのよ。彼らの給与は年収で900まんをこえる。すげー無駄だと思う。
AIが対応するか、バイトで良いよ。
親も平気で教頭と話させろ、校長出せとか言う奴がいる。
それでノコノコと教頭や校長を出すのもおかしい。
ヤバい客が、ソフトバンクショップ行って「孫正義出せ!」と怒鳴ってたら、孫さん出すか?
教育は特に感じるけど、変なサービスみたいなの、切っていくべきじゃない??
オプションみたいな付随したサービスだし、教育の本質ではないことに8割以上の時間が消えてる。
200万下がって良いとか転職早々定時で帰ってこいとか非現実的な事言われてもそりゃ無視するわ
福利厚生いいじゃん
実際それで守られてるのは女じゃなくて「こども」だからね
男も時短とらせろって主張ならわかるし実際とれると思うけど、とらないなら夫婦でそういう方針なんだろ
子供を作る行為をしたのであればきちんと子供と向き合う時間を作らないといけないので
で実際時短で正社員継続できてる人は少数派なんじゃないかな
少なくとも自分の周りにはいない
何故なら男側だろうが女側だろうが、時短(子育てのための勤務時間の融通)は殆どの企業で未就学児のみの適用だと思うし、実際どちらかが未就学児の時短勤務をするとほぼ保育園に入れないから復職できない
保育園の要件は時短でも満たせるから申請はできるが、保育園ってのはポイント制でポイント高い人(働く時間が長い、子ども以外にも介護者がいる等)から入園できるから、時短はほぼ入園不可
認可外保育って手もあるけど認可園に比べて教育面が不安だったり園庭もなかったり子供にとって環境が整って無いことが多い
子どもの安全を確保してくれるところに平日毎日預けると月10万近くはする
そんなに金をかけてほやほやな我が子を認可外に預けて働く意味は…?ってなってしまう人が多いだろう
だから実際にはゼロ歳児から認可園に預けて夫婦フル稼働で共働きするか、一度仕事を辞めて幼稚園や小学校から前より条件の悪い職場で働く(パート主婦ができる原因)の2択になる
マジで極端な選択肢なんだよ
夫婦ともに子供が小さいうちは緩く仕事を続けられる選択肢があれば…って思ってる人たくさんいると思うけどな
今の30中盤くらいはもう将来的に未婚50%越えほぼ間違いないという有り様
これの所為で女性陣も管理職になりたがらない人、周りにようおるで。
しかも管理職になっても給料あまり増えないっていう。
己へのダメージを減らすために無関係の第三者を持ち出して盾にする
売れ残りババアの典型的手法
恐れるも何も女が早く男並みに働いて稼げるようになれば良いんだよ
未婚女の3人に1人は貧困
本当に恥ずかしい存在だわ
何言ってんの?
女は出産があるからーとドヤ顔してるのは女自信だよ
だから是非とも存分にその機能を楽しんでくれと言ってるじゃないか
男はそもそも出産したいと望んでないぞ
意味もなく股から定期的に血垂れ流しといて結局妊娠出産しないとかマジで大爆笑だわ
何のために生理やってんですか?
子供を産まずに閉経した女のことを?
そりゃ嘘松臭のする保険をかけた言い方してるからだよ
「収入は気にしないから定時で帰って来れる仕事にして」と言えば良い
200万くらいとか絶妙な数字出して転職出来るほど世の中甘くないからね
男叩き隠せなかったババアですと答え合わせしてて草
何でも男叩きしてしまう未婚ゴミババアはどんどん餓死して貰おうぜ!
なら男から仕事取れない女は単に無能な弱女というだけだと認めることになるね
女性も働けるようになれば今よりきついイメージも払拭できるし実際キツくなくなるだろうね
北欧出羽守共が憤死しそうだな(苦笑
それで逃げといて、自分は女だから役職付けないーって喚くところまでセット
みんなそう思ってるから少子化が進んでるんだろ
女さんが家事もろくに出来ない中古托卵女だらけだから未婚化は免れられないしな
男だって色んな主張する人がいるように同一の女が主張してるわけではないだろ
でも女性専用車両や冤罪は痴漢する男が悪いんだよね?
なら女もそういう主張する女が悪いってことにしないとおかしいよ
どこの話?
浜松町で炊き出しあった時は半分男だったけど
嘘松でなければ具体的な都市名出してね日本女さん
日本女が自立すればその分の金を介護に使えるんだが、いつまで立っても北欧女性のように独立採算制しないから確かに無理だね
男だけが炊き出しやってるから
半分男になっちゃったよ
残りの半分はなんだったの?
子持ち女性でフルタイムやれてる人って、ジジババのフォローがあるか夫が定時退社できる人ばっかりや
共働きしたいなら、男は高収入かどうかよりも定時退社できるかの方が大事なんだよな
あと転勤が無いか、各種制度が整ってるかも大事やな
話が繋がってないけどコイツの頭の中どうなってんや
日常会話すら成立しなさそうだな
言語能力が低すぎて他人のコメントをパクらないと書き込みすらできない虫ケラおって草
言語能力が低すぎて言ったもんガチのコメントをブーメランでボコられてる虫ケラおって草
男だけが炊き出しやってるなんて誰も言ってないんだがコイツの頭の中どうなってんや
日常会話すら成立しなさそうだな
専用車両や冤罪はそもそも痴漢する男が悪い
=
女が役職付けないのは役職付きたがらない女が多いのが悪い
まあ羊水と同時に脳まで腐ってると理解は難しいだろうから仕方ない
家事折半したいなら、女は共働きかどうかよりも独立採算制できるかの方が大事なんだよな
あとDNA鑑定するか、自分より低収入と結婚出来るかも大事やな
男性は朝8時集合
女性は朝10時集合
男性がテントやら机やらの設営という力仕事
解放される時間は同じだが、うちの妻はこれに何の疑問も持たない
実際に痴漢がいるから女性専用車両が出来たんだよ?
犯罪と仕事の役職云々を同列に語ってる、あなたの方が頭が腐ってると思うんだけど大丈夫?
同じ理論で、実際管理職になりたがらない女が多いから女は男より昇進出来ないんだよ?
頭悪いのは仕方ないけどちゃんと議論についてこないと
犯罪と仕事を同列に語ってるのではなく、
同性による責任を同列に語ってるんだよな
やっぱり羊水と脳が腐った売れ残り未婚ババアは頭も悪くて存在が害悪だから処分した方が良いな
あと税金が高い。これも戦勝国から不平等条約で色々買わないとなんないから
何故か政治や企業や自分達の思想がそれを是正させないで無駄に男性にだけ負荷を掛け続けてきてるのに更に男性に自分の分担を上乗せさせた上で男が悪いとか言ってる男性差別を無くさない限り日本の労働過多のは薄給体質は治らないよ
それをやることで男性が家事をする時間が生まれ女性が外で働く時間を増やせる。
コメントする