image (77)





1:名無し5/01/23(木) 09:34:28 ID:JHW2
物価安くて治安良くて飯が美味いって完璧やん



5:名無し25/01/23(木) 09:35:14 ID:XZpm
ボンジュールやで



6:名無し25/01/23(木) 09:35:14 ID:lYOn
ほんまにカナダ人なんか?
日本語うまくてスゴイやん



8:名無し25/01/23(木) 09:35:31 ID:JHW2
>>6
国籍がカナダなだけで両親日本人やで



9:名無し25/01/23(木) 09:35:52 ID:lYOn
>>8
日系か



13:名無し25/01/23(木) 09:36:28 ID:JHW2
>>9
日系というか両親が帰化しただけだから血は純日本人や



19:名無し25/01/23(木) 09:37:14 ID:lYOn
>>13
ほーん



12:名無し25/01/23(木) 09:36:26 ID:3avm
おんJってカナダとも繋がってるんやな



73:名無し25/01/23(木) 09:57:12 ID:DV6Y
英語喋れる?



74:名無し25/01/23(木) 09:57:44 ID:JHW2
>>73
英語は話せる



76:名無し25/01/23(木) 09:59:35 ID:DV6Y
>>74
フランス語も使われてるらしいけどやっぱ英語が主だし英語喋れるとは思ったわ
カナダのどこの州住み?



77:名無し25/01/23(木) 10:00:13 ID:JHW2
>>76
オンタリオ



22:名無し25/01/23(木) 09:37:35 ID:3avm
両親(日本人)がカナダに帰化して今日本におるんか?
逆輸入やん



26:名無し25/01/23(木) 09:38:06 ID:JHW2
>>22
せやで
年に2-3回は日本に来る
ばあちゃんおるし



20:名無し25/01/23(木) 09:37:15 ID:KbOd
>>14
日本に帰化する気は?



23:名無し25/01/23(木) 09:37:46 ID:JHW2
>>20
今んとこない



27:名無し25/01/23(木) 09:38:11 ID:KbOd
>>23
留学か帰省かなんかで来とるんか?



29:名無し25/01/23(木) 09:38:19 ID:JHW2
>>27
帰省やね



15:名無し25/01/23(木) 09:36:35 ID:U8ud
円安やからなしゃーない



16:名無し25/01/23(木) 09:36:36 ID:Mwt5
カナダってイメージはいいけどなんもなさそう
あと飯が不味そう



21:名無し25/01/23(木) 09:37:22 ID:JHW2
>>16
まぁ色んな企業が入ってるから大丈夫や



17:名無し25/01/23(木) 09:36:57 ID:TrFT
メープルシロップ定期



18:名無し25/01/23(木) 09:37:04 ID:MZkp
カナダは意識高い系すぎて生きづらそう



28:名無し25/01/23(木) 09:38:13 ID:wvY9
わし以外にも外国人j民おったんか
仲間仲間



30:名無し25/01/23(木) 09:38:32 ID:MZkp
ぶっちゃけカナダってカナダである必要あんまないよね
オセロならひっくり返ってる位置だし



31:名無し25/01/23(木) 09:38:39 ID:KbOd
アメリカ大統領がカナダ欲しいって言ってるけどどう思う?



33:名無し25/01/23(木) 09:39:13 ID:JHW2
>>31
別にどっちでもいいかな
アメリカ併合されるなら日本に帰化するかも



39:名無し25/01/23(木) 09:40:03 ID:PWzc
カナダって中国人とインド人が多いらしいな



43:名無し25/01/23(木) 09:42:00 ID:wvY9
やっぱ帰化した方がええん?



45:名無し25/01/23(木) 09:42:54 ID:JHW2
>>43
ワイは産まれた時からカナダ国籍だからなんとも言えない



50:名無し25/01/23(木) 09:44:31 ID:KbOd
>>45
カナダで働きたいならカナダ国籍でええやろ
世界を飛び回りたいとか日本で働きたいなら日本国籍の方がええ
日本の旅券は世界で一番強いからな



44:名無し25/01/23(木) 09:42:31 ID:JHW2
あとバイト店員さんがみんな丁寧できっちり仕事してるのすごいよ
カナダのコンビニなんてくっそ雑やぞ



46:名無し25/01/23(木) 09:43:58 ID:JHW2
日本の嫌なとこは満員電車やな



48:名無し25/01/23(木) 09:44:30 ID:PWzc
接客が丁寧なのは客側から見たら天国だけど
従業員側から見たら地獄だよ



51:名無し25/01/23(木) 09:44:39 ID:MZkp
満員電車なんて東京大阪名古屋にしかないぞ
地方に行けば空いてて快適や



53:名無し25/01/23(木) 09:45:11 ID:JHW2
>>51
ばあちゃん広島だけど普通に満員電車あるで



54:名無し25/01/23(木) 09:45:27 ID:xdOr
カナダで焼き鳥食ったら5本で3000円やったわ
これに消費税とチップ加えたら4000円近い
給料はそこまで日本より高くないし全体的に貧しい感じしたわ



58:名無し25/01/23(木) 09:46:56 ID:YbB1
>>54
大阪なら2000円でいけるな



61:名無し25/01/23(木) 09:48:15 ID:JHW2
>>58
来週大阪いくわ



55:名無し25/01/23(木) 09:45:45 ID:YbB1
地方でも都市部は普通に満員電車になる



63:名無し25/01/23(木) 09:49:30 ID:lYOn
アメリカ側のナイアガラの滝行ったときカナダ側の人たちが手振ってくれたわ



65:名無し25/01/23(木) 09:50:33 ID:V2zQ
どて焼き食え 最高や



66:名無し25/01/23(木) 09:51:36 ID:JHW2
>>65
お好み焼き好き



71:名無し25/01/23(木) 09:54:13 ID:V2zQ
>>66
どて焼きはスジ肉の味噌煮込み焼きや



67:名無し25/01/23(木) 09:52:11 ID:XDl9
広島のお好み焼き美味しいよな?



69:名無し25/01/23(木) 09:52:48 ID:JHW2
>>67
美味しいけど
蒸したキャベツ食ってる感じが強い



70:名無し25/01/23(木) 09:53:39 ID:XDl9
>>69
それはわかる



78:名無し25/01/23(木) 10:01:38 ID:VrAB
カナダの体感治安どんなもん



79:名無し25/01/23(木) 10:01:59 ID:JHW2
>>78
夜道を一人で歩けない



68:名無し25/01/23(木) 09:52:11 ID:JHW2
母親が広島だけど大阪のお好み焼きの方が好きやわ




75:名無し25/01/23(木) 09:58:32 ID:neZF
日本で労働すれば考え変わるで




その着せ替え人形は恋をする 喜多川海夢
https://amzn.to/40G0f97













ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧