【速報】参院選比例投票先、国民民主が首位 自民を逆転
— Yoshi (3/4玉木代表までカウントダウン中) (@Yoshi95683706) January 23, 2025
国民民主14.3% (前回10.2%)
自民13.5%(16.2%)
立憲8.5%(7.8%)
維新5.2%(6.4%)
まだ決めていない39.5%
投票に行くつもりはない5.5%
オンライン調査だから現役世代中心にはなるがこれはものすごい結果! #国民民主党… pic.twitter.com/sTsE0EPqoB
私は現役を退いた世代ですが、社会人になった子供の幸せを願って、投票先を考えます。これから先の日本は現役世代が報われる様にしていって欲しいです。現役世代が報われ、日本が元気になれば高齢者にも喜びがあると思う。
— kaz🍣 (@kaz120120) January 23, 2025
それだけ現役世代が今の政治に苦しんでる、という事ですよね。
— ととぜろ (@rRyOttCYKfqVPrM) January 24, 2025
【#CafeSta】10分政策解説 #103万円の壁 の見直しについて
— 自民党広報 (@jimin_koho) January 23, 2025
🤔なぜ178万円じゃなく123万円を提案?
🤔税収が伸びているし、それを財源にすれば?
皆さんからよく寄せられる質問について #牧島かれん 議員が解説。
分かりやすいと思ったら「いいね!」「リポスト」をお願いします!@makishimakaren pic.twitter.com/GNVkJy75fd
これマジか。自民党は頭がブッ壊れたとしか思えない。「基礎控除を引き上げなかったのは30年デフレが続いたからです」と開き直ってる。むしろ30年デフレだったのが諸悪の根源じゃん。こんな事を言い出すなんて良い根性してるわ。国民が「なるほど。それなら仕方ないね」と言うとでも思ったか。 https://t.co/W1lf38RFDs
— もりちゃん (@morichanemorich) January 23, 2025
178万円を目指すことで幹事長合意しておきながら、物価上昇率で引き上げ幅を決めるのであれば自民党はこれから1995年比70%増の物価上昇を目指す恐ろしい集団となります。
— Mk.Ⅱ (@Mk3_sam) January 23, 2025
「基礎控除を引き上げなかったのは30年デフレが続いたからです」が自民党の言い訳なら・・
— 佐藤バブルート (@satobbrt) January 24, 2025
社会保障費も30年間不変とすべき
国会議員報酬や各歳費も30年間不変とすべき
国家公務員の所得も30年間不変とすべき
もはや老人にとっても害悪でしかないだろ
ただし、ネットで情報を持ってくる世代じゃないとその目線になれない。
多くの年寄りは慣習として自民に入れているし、自民に入れて弊害を受けないからね。
挙句、若者が苦しんでいるのを「甘えているから」と言い出す始末。
消去法でね…?
実際、増やしたら落選中の立憲議員か次の選挙はアウトの立憲議員が節操もなく鞍替えするだけだろ
維新やら希望の党の末路みたいになるだけだ
そもそも国民民主の議員数が少ないんだよなぁ・・・
何とかしてくれ
そいつらの元締めが自公なんだから頭を潰すのが一番手っ取り早い
国民が一丸となって官僚も締め上げていけば良い
二階の5億も忘れてないし、平の献金問題もつい最近の不祥事だ
自民党は解党させるか中国に引き取ってもらったほうがいいよ
で、立憲さんは維新と組んだら支持母体の人にも逃げられそうなんですがどうするんすかね
軽自動車を買ってください
参院選でサクッと100議席ぐらい取れそうなん?
それならいよいよ政権交代が見えてくるが
ぜひ地方でも国民民主から出馬してほしい。
そうなるだろ
うちの選挙区自民と立憲と共産のうんこ3択なんよ
だから年取った人ほど新しい政党に期待してない
現役世代がガッツリと国民民主を支持し、今後も政党として続くなら鞍替えする年寄りは多い
だからお前ら若者次第なんだよ
老害だの被害者だの言ってないで、まずは全員が選挙にいけ
歴史が動く瞬間とはそういうものだよ
せめて後の世代の為に国民民主に入れる
デフレのせいにしてるが、デフレを放置したのは自民でしょ
あなた方は何ねん政権握ってたの?
もうそろそろ下野して野党の立場で政権を見た方がいい
ねんどろいど ぼっち・ざ・ろっく!
https://amzn.to/4gasWPZ

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
もはや老人にとっても害悪でしかないだろ
ただし、ネットで情報を持ってくる世代じゃないとその目線になれない。
多くの年寄りは慣習として自民に入れているし、自民に入れて弊害を受けないからね。
挙句、若者が苦しんでいるのを「甘えているから」と言い出す始末。
消去法でね…?
実際、増やしたら落選中の立憲議員か次の選挙はアウトの立憲議員が節操もなく鞍替えするだけだろ
維新やら希望の党の末路みたいになるだけだ
そもそも国民民主の議員数が少ないんだよなぁ・・・
何とかしてくれ
そいつらの元締めが自公なんだから頭を潰すのが一番手っ取り早い
国民が一丸となって官僚も締め上げていけば良い
二階の5億も忘れてないし、平の献金問題もつい最近の不祥事だ
自民党は解党させるか中国に引き取ってもらったほうがいいよ
で、立憲さんは維新と組んだら支持母体の人にも逃げられそうなんですがどうするんすかね
軽自動車を買ってください
参院選でサクッと100議席ぐらい取れそうなん?
それならいよいよ政権交代が見えてくるが
ぜひ地方でも国民民主から出馬してほしい。
そうなるだろ
うちの選挙区自民と立憲と共産のうんこ3択なんよ
フジテレビの件、総務省経由で政府に飛び火しないかなと期待はしている
ただ、今までのこの手の上級国民スキャンダルで(良い意味での)変化が起こった試しがないからな。
例の壺の事件の時も、山上がブチ開けた風穴あっちゅー間に塞がれたし
石破の破壊すごいよな
一瞬にして消去法で選ばれる側から消去される側になるとか、よっぽどの無能にしか為しえない偉業だよ
死ねば良いのに
年取ったら未来のこと見なくなるからな
未来のことを考えたいなら早く後退させるべき
だから年取った人ほど新しい政党に期待してない
現役世代がガッツリと国民民主を支持し、今後も政党として続くなら鞍替えする年寄りは多い
だからお前ら若者次第なんだよ
老害だの被害者だの言ってないで、まずは全員が選挙にいけ
歴史が動く瞬間とはそういうものだよ
せめて後の世代の為に国民民主に入れる
たしかに
これにジジババ票加えたら結局自民かよってなる
デフレのせいにしてるが、デフレを放置したのは自民でしょ
あなた方は何ねん政権握ってたの?
もうそろそろ下野して野党の立場で政権を見た方がいい
もうちょっと現実を見た方が幸せになれるよ
旧来の固定電話に電話する世論調査で逆転してほしい
外国人優遇は許せん
目に見えるデータは必要
楽しみ、、、
正しい
古川元久代表代行の移民1000万人受け入れ計画とか無視してるのはどうして?
自分に都合の良い部分しか見てないって自覚はちゃんと持ってる?
歴史を学ばないネトウヨらしいな
それをいけしゃあしゃあとよう言えるわマジで
ここまで厚顔無恥なのやばすぎだろ
賛成の姿勢見せてるからたとえ偏っていても対抗馬になる思想の政党も議席増やしておかないと
わりと暴走する可能性ある
選挙区が自民・立憲・維新という……しかも維新は誰?レベル
国民民主党はこういう地方をなんとかしてくれたらな…
最近年寄で共産党押してた奴らがれいわに転じているような感じがあるけど、こういうのは以外とスマホやらパソコンやら使っていける連中なんだな…と思った
デジタル拒否してる奴らが共産党にしがみついてる
楽しい日本とか舐めくさってるわな…
何も楽しくない
中国は日本に参戦をさせないようにうまくたちまわるとおもうよ
だから今のタイミングでミサイル基地増設は金の無駄、もっとあとでやれ
経済対策しろ
もう自民党は終わりだ
仮に高市さんが自民党総裁になっても最大派閥の岸田の顔色伺いながらやれる事は知れてる。
高市さんが今の事態を何とかしたいなら自民党を離れた方がいい
保守は内ゲバばかりで拍子抜けしたわ
確かにいいこと言うんだけど、できるレベルなのか謎すぎるし経済に関しては素人みたいなが多そう
止めたら死票だらけになるので比例は必要
ものすごく極端な例を挙げると当選1枠で得票率が1位1%で2位以下1%未満の場合、99%の民意が無視され1%の民意が優先される事になる
そうじゃなきゃ国民民主一択だわ
それ、経済政策に優先するほど重要か?
いいこと言っててクルドべったり奴とかな
でも変化が無いとダメだよなあ
とにかくザイム真理教を壊滅させるのが目標
財務省、自公、立憲。国民のために働かないとこは落とされて当然
フジもマスゴミ代表で叩かれてるところもあるしな
違うか。すべての組織が、身から出た錆だわ
もったいない
そのせいで、自民が減ると立憲が与党になる可能性あるんだよな
マイノリティーに迎合しても勝てるわけないわい
自分的には、お灸どころか二度と自民には戻らないと思う
「未来にツケを残さない」という呪いから解き放たれて、スッキリした気分
日本自体の国力が落ちて来てるからどうにもならない
となると権力に変化を与えて無駄を減らせるようにするしかないか
句読点きしょい
125議席しかないのでどこも1党でそんなに議席を取れる訳がない
現役が選挙行けば組織票をひっくり返せるっての、先の衆議院選や兵庫知事選で立証されたからなぁ
なんせオールドメディアや公明党が投票率低下キャンペーン始めてるくらいだからな
現役はマジで投票行こうぜ
高市が今すぐ大々的に石破下ろしに動くなら、小選挙区では考えても良いけど、アリバイ的に動く程度ならあそこの政党は立民と同レベルのゴミが大多数とみなさざるを得ないな
現時点では議論が進んでないから反対するって一週間位まえに言ってたぜ
高市もないわ
豚だの
能登ウヨだの
国民民主党以外に入れるわ
ここの逆が正解だし
まだそんな段階じゃないでしょ
少なくとも野党第一党までは票を一箇所に集めないとどうにもならんぞ
自民に関しては、野党が無能集団すぎて自民を選ばざるを得ない
立憲に関しては、自民嫌いが大半。ったかほとんど。
自公の終焉
あ立民も維新もいらねっす
氷河期は無視www
パヨク「ネトウヨの工作気持ち悪いなぁ🤮🤮」
保守層に見放されて負けて慌てて高市さん担ぎ出すとみてるけど騙されんなって
自民党のしがらみに負けて思うようにできない
高市にするぐらいならと石破を選ぶぐらい腐りきってるのを忘れんなって
①立憲民主党政権爆誕を防げるのは、自民党だけなので自民党を支持
②自民党の代わりに与党になれるのは、立憲民主党だけなので立憲民主党を支持
③増税マニアなので自民党と立憲民主党を支持
どれかやで
少し前、なんちゃらの会長が「儂らの若いころは辛い事でも何でもやった、今の若者は甘えてる」とか何とかエラソーに講演してたのあったな
辛い事あったなら後の世代には同じ苦しみを味わって欲しくないと考えるんとちゃうんか
大企業の偉いサンの癖に老害全開でのさばって説教、それで太鼓持ちされていい気分になってやがんの最悪だよ
むしろ今さらどうこうしたところで別の予算が減るからマイナスになるよ
自分も氷河期だけど頑張れ氷河期!
なんぼかマシって理由で消去法で選ばれてただけなので
積極財政・減税政党が出てきたら現役世代に選ばれるわけがない
共産党批判はやめてください
異議を唱えた人間を粛清するのは共産主義の伝統です!
これだからネトウヨのなりすましは困る・・・
ハム速民に左右される低脳かよ。
パヨクは躍進してる国民民主か憎いもんな
前回とか地元小選挙区は自民・共産・元共産の立憲という死のグループだったし
オンラインならトップだった
民主党の膿まで飲み込んだ小池百合子の失敗パターン
こうやぞ
ここまで来てしまったられいわでも良いわ
自民党が政権握り続けてる今が一番やばい
自民党政権を潰したら立憲民主党政権になる
立憲民主党政権だけは断乎阻止したいので、泣きながら自民党に投票するよ
まともな党が出てきたら、そちらにいれるよ
割とそれ。
老人「学生のお小遣いなんて1000円で十分、100円マック10回も行けるんだぞ!」とか言ってるぐらいだし。
国民民主は名古屋市長選や兵庫県知事選でもやらかしちゃってるしね
日本がどんどん害人に侵略されてる
黙れ、息をするな
参院の比例は個人名が反映されるから比例は表現や言論の自由を守るために山田に集めつつ選挙区で出来るだけ国民民主の議員を当選させるのがいい
その高市さんは総裁選用の推薦人が前の選挙で壊滅したからね
総裁にはなれないね
怖い
共産主義者ですか?
ワイもこれ
国民民主党支持だけど今回だけは自民に入れるわ
参院だしな
まずは立憲を2番手じゃなくて3番手以降に落とす事が大切
本命は次の衆院選
政策を積極的に支持しているのはほとんどいなかった
その状況で今よりマシな政策を掲げる所が出てきたのでそっちに流れた
ただ国民民主もワンイシュー政党みたいなもので政権運営までは厳しいだろうから
自民が無視できないほどの勢力を保ってしばらく経験と実績を積む必要があると思う
同じく氷河期世代だけど老後に厚遇してくれとは同じく思わんわ
団塊世代のように見苦しい老人にはなりたくない
石破のせいというか政治は積み重ねだから今までの活動の結果が今というか
まあ最近露呈してきた諸々がバレたら終わる政党だから何時でも終わる可能性はあったね
まだ早い
衆院選の選挙区に国民民主いなかったからそっちは迷ったけど…。
石破が安倍派の指名順位を上の方にするわけないだろうしw
高市終わったなw
マジで今の老人って若い奴らが真面目に働いてないから不景気で金がないんだよ
って本気でいうよな
今と同じ姿勢でいられるんだろうか
圧倒的に権力握ってたんだから103万の壁撤廃でもなんでも出来たはず
それを夫婦別姓だの、靖国参拝だの、クソどうでもいいことで安倍派を熱烈支持してきたから連中は氷河期世代のために何もやんなかったんだろうに
結局、国民微増その他の政党は微減で終わりそう
うちの地元では自民党が2〜3ヶ月毎に、何かと理由をつけて非課税世帯に金を配って老人票を集めてるな
去年だけで物価高騰対策給付金、価格高騰支援給付金、価格高騰緊急支援給付金、生活困窮者住居確保給付金、物価高騰対策臨時くらし応援事業の名目で5回も金配って支持率を集めてる
自民党を引きずり降ろすのが重要。
イーロンマスクみたく無駄遣いを指摘してから減税というならともかく
先に減税だと円安、インフレが進んで意味がない
若い子はもう悪夢の民主党知らないんだろうけど
それにしても政策が自民と同じか
それ以上にパヨってるのに
玉木のターゲット→数年後今の高齢者がいなくなったあと票になる第2次ベビーブーム世代とその下
自民入れたらまずい
国民民主はこの期待に答えねば成らないのだよ
候補者を揃えたまえ、いつでも政権交代可能な数を揃えたまえ
国民民主党はそれ全然指摘しないよな
支持してるのこんな連中やもん
どうせ自民だって悪政という点では同じだろ。
なら自民に入れ続ける意味はない。
福島原発の事故起こしたのは民主党(バ菅)なのに、パヨ教員とかは、自民=原発支持=悪、民主党=原発反対=正義、って刷り込んでるから。
与党が過半数割れしてるから注目されてるけれど、過半数復帰したら全部無かったことにされるんだぜ?
立憲民主党政権だけは絶対に誕生させたくないから、自民党に入れるわ
騙されてない?
国民民主党の政策をよく見ると単なる短絡的なバラマキで
赤字国債のツケを払わなくていい高齢者が得するようになってる
再エネ反対、ガソリン減税も長期的な視点がない高齢者の向けの政策
14%しか支持してないの?
14%がんばってんなぁw
ここ13年の経済政策の失敗は自民党のものでしかない。
金融緩和して増税するアホ。
参院選で与党になるのは有り得ないから心配しなくていい。
メディアって立憲共産の配下じゃないの?
クッソ左に寄ってるのしか無いんやが
ネット投票はむしろ寝たきり老人の死票を生かすことにもなるのがな
増え幅は現役世代よりそっちのが多そうだし
いらんて
現状、民意での決定を覆す事にしか使われとらんやんけ
利益誘導も含め 今までの流れを適当にやってるだけ
能力なくても 官僚のお膳立てに乗ることくらいは誰でもできるからな シンジローでもな
まともな保守連合ができればすぐに片がつくのになぁ
そんなの無理。国民の生活が第一とか言って政権取ったらどうなったか考えると結局のとこやれることは限られるからね。あん時も埋蔵金なんて無かったわけだし。そもそも減税しか言ってない時点で責任を取る政治をするつもりはないだろうね。
リーダーが居ないんだよ
そうなんだよね。マジでこうなるという青写真が無く選挙公約作った感アリアリだし。だから財源は?も二転三転してるし、そもそも103万の壁も最初と言ってる事違ってきてる。
国民民主党も必要なものだということを言ってるし補正で賛成もしてる。
そもそも反対してるのネットの一部だし。
もう素直に178万円まで上げろよ
時間と金の無駄だろ
支持母体が労組だし。
自分は国民民主支持してるけど彼らが目指してる178万うんぬんもあくまで最初のスタートライン
それすらこうなってるんだから自民党は本当に頭終わってる
社長はまだしも、従業員が自民党に投票って頭イカれてんじゃないかと真剣に思う
国民民主は上手くこの向かい風を帆に受けて躍進して貰いたい。
自民党のガス抜き要因達はこのまま泥船にしがみ付いて難破すればば良い。
我々は次の希望を上手く育てていかないと。
ただ有権者側が減税以外の政策をちゃんと見てないのは気になるところではあるけど
別に国民民主党はワンイシューではないんであとから騙されたとか言わないようにしてほしい
もうネトウヨに味方なんていないことを認識した方がいい。
立候補数さえ足りれば過半数与党確実だからな
そうなったら、徹底的に与党の邪魔をして、不景気の責任を取らせて与党に帰り咲こうとしか考えないだろうね。
まぁマイナンバーに健康保険証の機能ついたし、認知症が進行してる人は無効とすればいいと思う
まあ石破に自民党議員が投票していた時点で、自民党議員の正体はバレてたんだけどね。
最初から取りすぎた税金返しましょうが趣旨だったような?
想定した税収より上振れを5年連続で続けてる状況なんだから想定した見積もりおかしくね?って話
まぁ事実だけどw
そうなると選択肢は自民か立憲しかなく、立憲は絶対嫌だから自民しかない
自民でも保守派なら迷う必要はない
なんか今の自民党は党内でのコンセンサス全然取れてない思いつきで各々動いてる感あるんだよね、壁の話にしても外交にしても
党内ガバナンスが優れているのが自民党の強みだったのにそれができてないのはかなり不味い
これでは立民と変わらん
フジテレビを見ても分かる通り、長年の信頼されてても一瞬で信頼が崩れることがあるし、一旦失った信頼をま取り戻すのは容易ではない。
とりあえず自公と立民の議席を減らせ
30年近く物価上がらず給料上がらずは事実だから控除額も上がってないだけ
デフレの責任は選挙で示せば良い
地方のすべてにデバフかけるんじゃねーよ
この一点だけで自民も立憲もないんよ
ホントなにもしないなら鳥取だか島根に帰れ! はよ辞めてください
ここで議席増やそうと無理に候補者の数増やしたら絶対ボロが出る
民主党政権が消費税増税や対米従属等、まんま自民党政治の継続オンリーだった事をもう忘れたのか。立憲だろうが国民だろうが一緒だ。
諸悪の根源たる日米安保や資本主義をぶちのめさないと何も始まらない。そんな党を国民の手で作れ。共産党が民主党とくっついておかしくなった今、「真正の共産党」なる党が必要だ!
老人票が入れば勝てるからね
都知事選で若い層の支持を受けた石丸伸二ですら勝てなかった
若者が全員投票に行っても老人には勝てない
テレビしか見ない連中だと、騙されてそうなっちゃうのかと、せめてデモでもすれば少しは広まるんだけど、デモ=左派でキチガイ行為って意味不明な世論形成されちゃってるしもう終わりかもね
かと言って立憲・共産党や💩する千羽鶴教団や社民党(あ~気にするまでも無い党か~)は絶対にありえないね。
だから国民民主党に傾くのは仕方の無い事だろうけど、夫婦別姓制度推進している国民民主党には私は投じない。
次回参議院選挙までになにか大きな奔流が起きて、政界再編でまともな政党が誕生しないものかね~。
これが民意です
連休の中日にしようとしてるんだっけか。自民公明立憲はやはり跡形もなく解体されるまで減ってほしい。
菅さんも実直だった。岸田さんも問題に対して
即断即決で我が家の資産も増えた!
しかし、若者の社会保険料負担と手取りを見て
自民党の応援を辞めた。今まで政権政党として責任ある政治決断をしてきたし評価しているが、若者の為に国民民主党を応援しようと思う
さっさとまともなやつ集めて内乱起こして自民党のクズ連中を粛清するか
まとめて新党作るかしないとまともなことはできないぞ
でも比例無いと、国民民主党も結構落ちてたよ。
裏金自民に負けて落選してた選挙区も、まあまああった。
どちらかといったら、結局金無いと出られない供託金制度を緩和する方がいい気がする。
返還される場合もあるけど、世界的に見ると預ける金額高額で、返還条件も厳しい。
老人はスマホあっても連絡用にしか使ってないから情報格差がすこいわ
今の日本政界に政治家と呼ぶに値するのが玉木とか榛葉くらいしかいない
ありがとう。
榛葉幹事長が年末のYouTubeで言ってたな。
その辺見極めるために精査してるって。
さすがに支持されるわけないわ。
石破に負けた後に離党せず、自民党を支える活動をはじめて間接的に石破と岸田の援護をした時点で信用ならない
本当に保守派なら仲間と共に離党して、今の自民党を支える活動なんてせずに新しい党を作るべきだった
国民民主が増えるのはわかる。
立民が増えるのは意味不明。「手取りを増やす」すら理解できず、「自民に反対反対言っているから良さげ」という思考回路の池沼が大勢いるのかな?
前回の選挙で人足りなくて票が無駄になったのマジで勿体無い
自分も立憲は支持しないが
自分と違う考え方というだけでよくそんな暴言を吐けるな
なにが「国民民主だけは特別だ、マトモだ」やねん。
一時期の石丸ブームもだが、ロクな根拠も無く何かを救世主の様に崇めて熱狂する奴が多すぎる。これじゃオールドメディアをあれこれ言う資格無い。
国民民主指示するのは解るけど
ネット系に多い氷河期もついに見捨て始めたんかな?
国民民主一択。ダボス会議でも各国の専門家から政策のお墨付きを頂いた。玉木さんは元財務官僚で、官僚のやり方もよくわかる。そして榛葉さん、そして古川さん。123万って言われて、席を蹴るなんて立派やないか。他にも若いのが入ってる。だったら国民民主や。国を守る。生活を守る。そして未来を守る。それが、政治家の仕事や。
前の総裁選で高市を担ぐ人材は石破に壊滅させられたからね
高市が総理になっても議席の後ろ盾がないから
石破の尻拭いをしてる間に終わると思うよ
彼ら老人はどんなにひどい事をされてもすぐに忘れるんだよ
逆にどんなに施されてもすぐ忘れる
過去の思い出だけ覚えてるから繰り返すんだよ
早く死ねばいいのに
こりゃ参院選でも何も変わらんな
年度末までに何かしなければこのまま参院選になることが
解っていないのかな?
俺。なんか思ったんだよな。
俺には子供いるけど、そんな俺は、俺という労働者すらどうでもよくて、とにかく自分の子が生きれる社会になってほしいと願ってる。
俺の親もそう。自分なんかより子供。自分なんかより孫。そう思ってる。
親なら思うだろ。てめえの命なんざ、子供のためなら喜んでくれてやる。
少子化ってつまりさあ、
老人は孫いねえんだよ。労働者も子供いねえんだよ。
自分の命より大事な次の世代がいねえんだよな。
孫がいない老人は、いつか老人になる我が子の為に、老人優遇を捨てられない。
子がいない労働者は、いつか老人になる自分の為に、老人優遇を捨てられない。
つまり政治を国民からガチで変えるにはさあ。ホントに子供増やすしかねーんじゃねって
参院選以降財務省と一緒に沈没してください。
あれで支持を得られる思ってるならこわいわ
老人の情報源はテレビしかない
国民民主の主張に対して、テレビは財源を示さず無責任みたいなことを報道してるから、それを鵜呑みにしてる
老眼で活字が読めないから、他の情報源は難しい
財務省と全力バトルをする方がまだ保身になるというレベルまで壊滅しないと気づかないだろうが
そこまで落ちてから足掻いても信頼は戻らない
そうなる前に気づけないと消滅しかねないんだがどうすんだろうね
かといって今までの野党はろくなのがいなかったし
国民民主に期待している
全部の選挙区ででてくれたらいいのだけど
自民・共産・立憲 しかないみたいな区もあるから気の毒
老人にとっては有益な政党なんだよ
ヤフコメとか見てると心臓縮むで、もっと利上げしろ!とかほざいてる老害だらけや
世代ごとの財産負債のグラフを知ってて未来を考えてたら口が裂けても言えないセリフや
だってもう普通に今の老人世代って会社でPC使ったりしていた世代だと思うぞ。
もちろんスマホも(ま~中にはパタパタ畳み携帯も混じるだろうけど)普通に使ってるだろう。
もう少し頭のアップデートしろよ。
かつて安倍さんの時は《求人状況改善》で若者に支持されていたんだからさ~、結局は利害(利益誘導型)関係で支持は動いていると考えるのが妥当だと思うよ。
参政権を得てから一度以外は投票してきたが、もう一度もかかさずに投票行くわ
これに便乗してあっち系のを入れたら自民の二の舞になるぞ
財務省も既に正気ではない
景気が良くて増税しなければ多少の天下りは大目に見られていたのだ
つまり増税なんかに執着しなければ全員が祟り殺されるような事にはならなかった
もう遅い
誰も助からない
国民は分かりやすい。
立憲とジミンは論外
それも先10年くらいだろうけどな
氷河期は自民に辛酸舐めさせられた世代だから割とシビアに見てるし
バブルで甘い汁を吸えた最後の世代ももうすぐ定年やし、10年も経てばそれなりに死ぬから束になってぶん殴れば勝てるようになるで
その片鱗が出始めたのがこの5年10年だからな
国民民主を認識できない病
これも祟りだ
国民民主を認識できない脳の異常
ここから生命維持が不可能になるまで機能が破壊されていく祟り
散々書かれてるけど岸田がなった時、最悪でも石破がなる時に総裁にならなきゃダメだった
そこまでになれていればまだ自民を最低限投票先候補として見ることはできたけど…もう無理。保守は幻想を見ずに自民党を見捨てるべき最終ラインを超えてしまったから
自民党は緊縮リベラルに支配されたと諦めなさい。最早立憲民主党と変わりません。連立をしないのは立憲が渋っている以外の理由がない程に落ちぶれたと知れ。
今や自民がクッソ左に寄ってるからな
そうでなくともそれなりに与党とは上手くやってないと情報絞られてしまうから自民ともズブズブやで
何勘違いしてるんだ?
岸田から無能だっただろ、半年前のことをもう忘れたのか?
二代連続で無能を選んだ党員サポのツケをこの先解党するまで払ってもらう
比例自体は残した方がええ
それより中選挙区制への回帰か比例復活の禁止をした方がいい
金を配ってやる(減税してやる)から支持しろ、ですんなり支持する。
民主党政権を誕生させて国益を大きく損ねても何も学んでないんだな。
衆愚政治か?正しく今の状況そのものだな笑!だったら早く、変えないといけないな!笑笑。必要なのは歳出改革と、基礎控除を上げる消費喚起策だ。トランプ政権でエネルギーコストが下がる。日米の金利差も縮まる。物価高も収まるだろう。未来は明るいな。だったら、それに相応しいトップを選ぶだけだ。
財務省皆殺しだけをゴールに投票すればよい
ぶっちゃけ、国民民主は減税以外強み無いんだから受け入れてしまえば安泰だったやん?
どんだけ増税したいんだよ。そら見限られるわ
30代だけど、物心ついた頃から自民党がまともな政治してた記憶なんかないんだよな
だから政治できるのが自民だけという意見が理解できない
安部のためだぞなに寝返ってんねんww
そこをターゲットにした政策が票を稼ぐための大前提の手法だったところへ玉木んが何年か前からちょくちょくマトモなことを言って少しずつ空けてきた風穴が今これだけのムーブメントになった
これを一過性のものとして終わらせてしまうのか、それともまだ先へつなげられるのかどうかは我々が自分の意志で投票に行くかどうかにかかってる
なんにせよ自分が選択したいと思える選択肢が目の前にちゃんとあるというのはありがたいことだね
財源どうするんだよ
おまえらのやってることは日本を借金漬けにした老害自民と一緒
未来の子供の財布からカネを抜いてるだけ
恥を知れ玉木&ハム速チンパンジーズ
石破のおかげで自民が崩壊するなら教科書に載せてもいいレベルの偉業
タマキンたのむよー
自民立憲の二択の地獄は勘弁
ガチで何やっても何故か選挙で勝っちゃうから完全に腐敗したんじゃないか
山上砲の一件から本当に同じ党とは思えん位オワコン化したよな
安倍のネット世論掌握が上手すぎたわ
なんか政権終わりそうだから最後に増税ボーナス貰おうとしてるんじゃない?笑
確変で受かりますよww
というか未だに自民立憲にいれてるやつが多いところがきつい
対抗馬が無所属や共産でしたってオチの地域に投入してくれ
リンチにしたくはないか❓
国民よ
選挙に行けばそれが叶う
国会で吊し上げられ地位を追われた奴らをネットで袋叩きにして悲惨な最期を迎えさせる事ができる
選挙に行けば😈
もうね、実績挙げなかった省庁の年金は毎年減額でいいと思う
なんなら国民年金に格下げでいい
財源助かるよwwwwww
パヨク化した自民党嫌われすぎで草
衆院選の比例とは仕組みが違うから
マジで謎
候補者増えないのは厳しいがかと言って日本維新や立憲みたいにはなって欲しくないし
難しいのは党として強くなればなるほど勝ち馬に乗ろうとするだけで中身のない議員が増えること
そりゃ日本は自民党が単独で作った国だから支持されるでしょ
野党の仕事って与党が暴走しないようにすることなんだよ、ぜんぜん仕事できてないやん
ワイの70代の両親も国民民主に鞍替えたぜ
ワイの給料明細見せた
老人たちはニュースで見ても他人事として頭に入ってないんよ
今の現役世代がどんだけ取られているかワイの給料明細見てビックリしてたわ
親が引退世代の奴らは給料明細と言う現実を見せてやったほうがわかり易い
特に親が団塊世代の奴らはやってくれ
こいつらオンライン調査だから協力しただけで、足動かして投票所行くとは限らないのが問題
賦課方式は仕方ないとしても、実質賃金の変化と年金を連動させれば、爺婆も景気対策しろというに決まってる
まあ何にせよ、緊縮財政が最大の問題点。自公立+維新を参院選で大敗させないと、
ワイらはこのまま政府・財務省にケツの毛まで抜かれるぞ
自分と違うからではなくて、民主党政権当時を生きた人間なら立民支持は頭がどうかしてるとしか言えねえって話
まぁ誰がどこを支持しようと自由だが
変化が起きているよ
兵庫県の過疎地を見れば分かるじゃん
あれだけ政官メディアが腐りきってるのが判明したのに
それでも腐れ自民市長を無投票当選させるのは
まともな人がみんな出ていって
地元に最後まで残ったのが税金だけで食ってる連中だから
事故が起きたのは津波のせいだよ
予備電源喪失によって緊急停止操作が行えなかった事が原因
因みに平成18年に「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」(第一六五回国会質問第二五六号)でまさに福島原発事故の内容そのものの指摘があったんだけど当時の安倍政権は過去の事例が無く全電源喪失はあり得ないって一蹴したんだよね
何故支持するのか理解できない→理解できないのは相手の頭がおかしいから
発想が差別主義者と変わらない
>デフレを放置したのは自民
ただの論点ずらしだな
自民以外の野党が同じ案を出したてきたらなんて反論するの?
国民民主だって「ここ数年」の物価高に伴う税収増分を返せと言ってるだけでデフレ下で控除額が上がってないことは問題にしてない
デフレ下は税収も下がってたからな
自民党はジジババにとっては有益だろ普通に
払ってた金額に比べて、潤沢にもらえる年金
手厚い高齢福祉
搾り取られる現役世代からしたら、崩壊確定のネズミ講にしか見えなくても、貰える側からしたら最高の制度なんだよ
俺も10年前くらいに親に見せたことあるで
その時ですら、親が同じ年齢くらいの時の50%増しくらい払ってるって言われたで
コメントする