0 :ハムスター速報 2025年01月27日 20:30 ID:hamusoku
勝利の女神 NIKKE ラプンツェル
https://amzn.to/3Cn1wZi


世代間の対立が浮き彫りとなっています。
高齢者の地下鉄やバスの料金を補助する、札幌市のいわゆる「敬老パス」制度。
市は1年間の利用上限額を、現在の7万円から4万円に引き下げる内容で予算を組む方針を固めました。
当初は2万円に引き下げた上で、歩数などに応じてポイントがもらえる制度へ移行する案を示しましたが、高齢者からの反発を受け案を修正。
背景にあるのは事業費の増加です。
高齢化に伴い「敬老パス」の事業費は増加し、年間約50億円に。
市民1人当たりの負担額は2800円に上ります。少子高齢化とともに今後も増えることが想定されます。
2024年11月に行われた市民説明会では、秋元克広札幌市長自らが説明しました。
「市の負担ということは税金です。働く世代の人たちが負担をしているわけです。若い人たちの負担感ということも考えていただきたい」(秋元 克広 札幌市長)
しかし、高齢者の理解はなかなか得られません。
「これから削られたら病院にも通院できなくなる」
「いろいろ論議がありますけれど、若い世代と私たちの間に断絶や分断を作らないでほしい」(いずれも札幌市民 高齢者)
一方で、20代の男性からは…。
「対立をあおるなと言うのなら、現役世代の声も聞いてほしい。年金も介護も医療も福祉も現役世代が負担しているのに、どうして交通費までわれわれの給料から払わないといけないんですか?」(札幌市民 20代)
「われわれも払ってきたんだよ!」(札幌市民 高齢者)
「われわれも働いてきた!」(札幌市民 高齢者)
市は4万円への引き下げを2026年度から行うことを目指しそのための予算案を議会に提出する方針です。
市議会での議論が注目されます。
ソース https://www.uhb.jp/news/single.html
老害「私たちも払ってきた」
— キサラギ (@kisaragi_sun) January 25, 2025
老害どもが現役世代だった頃
賞与課税0%
消費税0-3%
社保負担8-10%
厚生年金5%
健保負担3%
など
今より格段に税負担が低かった時代。
冗談は地獄で言ってほしいな。
まさにこれが日本の縮図。現代高齢者の態度振る舞いには反吐が出る。
— no_money_knows (@frkwkit) January 25, 2025
こんなん開かないで「敬老パス廃止のお知らせ」撒いてとっとと終わらせりゃいいんだよ。
社会保険料の引き上げで一度でも説明なんてあったかよ、マジ高齢者クソ。
クソ老人どもは払ってきた以上に受け取ってんだよ
— ウサジマくん (@yamabikoam) January 25, 2025
ボケて計算もできないから議論にもならない
老害ポイント100点な発言やなぁ。
— Deven Mive (@DevenMive) January 26, 2025
「我々も払ってきた」ってやつは_(┐「ε:)_
1:ハムスター名無し2025年01月27日 20:37 ID:bHnSbLfX0
健康のために歩かせろよ
2:ハムスター名無し2025年01月27日 20:37 ID:M4.6cKI00
> 「われわれも払ってきたんだよ!」(札幌市民 高齢者)
現役世代に比べたら微々たるもんじゃねーか
現役世代に比べたら微々たるもんじゃねーか
3:名無しのハムスター2025年01月27日 20:38 ID:WX6MXFHT0
今現在払ってる世代とは貴方達とは負担額が倍以上なんだよ
4:ハムスター名無し2025年01月27日 20:38 ID:9VyqeTMv0
高齢者は、今が大事で先の事など考えないからな
5:ハムスター名無し2025年01月27日 20:38 ID:tusILS8t0
最初は感謝しても、徐々にして貰って当然になり
最終的にはしないと怠惰と罵るようになる。
最終的にはしないと怠惰と罵るようになる。
6:ハムスター名無し2025年01月27日 20:40 ID:m92rfF1U0
老人達はそこまで高額じゃなかったが?
8:ハムスター名無し2025年01月27日 20:41 ID:MiBdmede0
バブル時代に生き税率も低かったのに
なぜ老後の資産を貯めてなかったんですかね?
なぜ老後の資産を貯めてなかったんですかね?
9:名無しのハムスター2025年01月27日 20:41 ID:EIXDfk0j0
そりゃあテレビと新聞を見続けながら老いてきた人間ぞ?
10:名無しのハムスター2025年01月27日 20:41 ID:Ceq6xM5Y0
彼らが払っていた時は高齢者は少なく若者も多かった
敬老パスを残すために彼ら自身で数を減らしてもらってはどうだろうか
敬老パスを残すために彼ら自身で数を減らしてもらってはどうだろうか
12:ハムスター名無し2025年01月27日 20:42 ID:tC5wamwi0
これからの世代を生み出さないよう、暮らせないようにして何の意味が?
14:名無しのハムスター2025年01月27日 20:42 ID:PLGVB2fC0
現役世代の負担なんて知らないし、知りたくもない老害
16:名無しのハムスター2025年01月27日 20:42 ID:lAqkjlLj0
これはどちらでも良いかな
海老パスが福祉に役立ってるのは事実だし、外国人への生活保護や皆保など一部の支援みたいにことさら糾弾するものでもない
現役はこれより延命措置や高額医療の保険適用禁止などで争った方が賢明
海老パスが福祉に役立ってるのは事実だし、外国人への生活保護や皆保など一部の支援みたいにことさら糾弾するものでもない
現役はこれより延命措置や高額医療の保険適用禁止などで争った方が賢明
17:名無しのハムスター2025年01月27日 20:42 ID:vxM2THPY0
敬老される側の立場じゃないな。
そもそも比重的には社畜感謝。世代で利害を共有してるんだから財源分けたらいいのにな。
そもそも比重的には社畜感謝。世代で利害を共有してるんだから財源分けたらいいのにな。
18:名無しのハムスター2025年01月27日 20:42 ID:OxaP8.Nn0
完全廃止で良いだろ
19:ハムスター名無し2025年01月27日 20:43 ID:zdfl5Tvu0
>「これから削られたら病院にも通院できなくなる」
俺はどうしてもってときじゃないと病院行かないけど、待合室で大声で喋ってるのは年寄りだけなんだよな
お前ら本当に病院必要なのか?
俺はどうしてもってときじゃないと病院行かないけど、待合室で大声で喋ってるのは年寄りだけなんだよな
お前ら本当に病院必要なのか?
20:ハムスター名無し2025年01月27日 20:43 ID:RIPc1.J70
SSR:敬意を払える老人
なかなかお目にかかれないね。SSRは
なかなかお目にかかれないね。SSRは
21:ハムスター名無し2025年01月27日 20:44 ID:nN7GpOY10
老害世代の税金は札幌オリンピックと無駄な2回目誘致運動に消えました
これから札幌ドームの赤字も補填しないといけないんだ
ジジババは思い出だけで生きて金は若い奴に回してね
これから札幌ドームの赤字も補填しないといけないんだ
ジジババは思い出だけで生きて金は若い奴に回してね
22:名無しのハムスター2025年01月27日 20:45 ID:xLhR9.qt0
召されろー
24:名無しのハムスター2025年01月27日 20:46 ID:oJIge5ay0
主要な顧客が金払わなかったら維持出来ないだろ。
それくらい考えろよ。
それくらい考えろよ。
27:名無しのハムスター2025年01月27日 20:47 ID:u..FaYsD0
地獄絵図
28:名無しのハムスター2025年01月27日 20:49 ID:wDl7OsR.0
自分が死んだあとなら好きにしてもいいとかほざいてる爺を見て、ホントこいつら自分さえ良ければ周りがどんだけ苦しんでようと知らんぷりの自己中老害なんだなとつくづく思い知らされた
29:ハムスター名無し2025年01月27日 20:50 ID:.ga5Xa9V0
人口も多くイケイケだった時代に徴収した税を正しく運用できなかった政治に問題がある
31:名無しのハムスター2025年01月27日 20:51 ID:kslwIG0P0
最近は「敬老」って言葉が気持ち悪く感じるようになってきたよ
32:名無しのハムスター2025年01月27日 20:51 ID:vJzTUL.n0
高齢者の言う払ってきた、負担してきたはかなり低負担の時代の話です
当時は現役世代が多く高齢者が少なかったからね
今は逆
当時は現役世代が多く高齢者が少なかったからね
今は逆
33:ハムスター名無し2025年01月27日 20:53 ID:SSztMXiB0
救急車有料の話もそうだけど、交通費程度で病院を渋ると言うなら最初から行くなって話よ。
34:ハムスター名無し2025年01月27日 20:53 ID:qgqlrBcK0
生活に困らない範囲で我慢して貰わないと老人に合わせた政治、政策してたら国が亡びるよ。
35:名無しのハムスター2025年01月27日 20:54 ID:KZjpgOtq0
そして札幌から若者がいなくなった
37:名無しのハムスター2025年01月27日 20:55 ID:BRquD9Nq0
悪いけど札幌より田舎は沢山あって、そこでは敬老パスのようなものも無い所だってあるはず
それでもそこの老人は生活できている以上は無理があるよ。
というか歩けるなら歩いたほうが健康にいいと思う
それでもそこの老人は生活できている以上は無理があるよ。
というか歩けるなら歩いたほうが健康にいいと思う
38:名無しのハムスター2025年01月27日 20:55 ID:SfCfvc9J0
われわれも払ってきたーっ言ってるボケ老人は
生活保護受給者が消費税しか払ってないのに
納税してんだぞ!理論だな
生活保護受給者が消費税しか払ってないのに
納税してんだぞ!理論だな
40:名無しのハムスター2025年01月27日 20:58 ID:GLXoBb140
減らしてもいいけど免許返さないやつ確実に増えるぞ
42:名無しのハムスター2025年01月27日 21:00 ID:eGNsqqTD0
単純にバス代を上げればいいじゃん
何でもかんでも現役世代におんぶに抱っこは無理だよ
何でもかんでも現役世代におんぶに抱っこは無理だよ
勝利の女神 NIKKE ラプンツェル
https://amzn.to/3Cn1wZi

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
現役世代に比べたら微々たるもんじゃねーか
最終的にはしないと怠惰と罵るようになる。
なぜ老後の資産を貯めてなかったんですかね?
敬老パスを残すために彼ら自身で数を減らしてもらってはどうだろうか
敬老パスを廃止した結果、高齢者の運転する車に轢殺されても願ったり叶ったりだから文句言うなよ❓️
海老パスが福祉に役立ってるのは事実だし、外国人への生活保護や皆保など一部の支援みたいにことさら糾弾するものでもない
現役はこれより延命措置や高額医療の保険適用禁止などで争った方が賢明
そもそも比重的には社畜感謝。世代で利害を共有してるんだから財源分けたらいいのにな。
俺はどうしてもってときじゃないと病院行かないけど、待合室で大声で喋ってるのは年寄りだけなんだよな
お前ら本当に病院必要なのか?
なかなかお目にかかれないね。SSRは
これから札幌ドームの赤字も補填しないといけないんだ
ジジババは思い出だけで生きて金は若い奴に回してね
強欲老害には補助金で安楽死の薬とか練炭ぐらいまでなら出していいがそこまでだよな。自分さえ良ければいいなんて意見なら話し合い要らんだろ
それくらい考えろよ。
敬老パスの減額程度でこんな老害ムーブなのに、そんなのさらにハードル高くね?
じゃあ貴方がたが「払ってきた」分だけ我々も払いますね。ということで交通費はもちろん医療費への税金投入も超大幅減額で。両者納得の素晴らしい案に落ち着きそうで良かったです。
となって欲しい。
当時は現役世代が多く高齢者が少なかったからね
今は逆
日本のゴミ
それでもそこの老人は生活できている以上は無理があるよ。
というか歩けるなら歩いたほうが健康にいいと思う
生活保護受給者が消費税しか払ってないのに
納税してんだぞ!理論だな
勝ち逃げしようとすんな
この調子で老害を晒してくれた方が、他の自治体で廃止しやすくなる
コイツらの時代との違いをロジックで言ってもコイツらは理解できないから、決定権ある人達を説得できたら済む
何でもかんでも現役世代におんぶに抱っこは無理だよ
それだけを心の支えに生きてきた老人から
生きがいを奪い取るとか人の心はないんか?
不服ならそう意思表示しなければ伝わらない
貧すれば鈍するんやで
人助けなんて余裕があるから出来る事で余裕が無くなれば人助けなんて考えなくなるんや
その爺婆(のカネ)に寄生してるんだからちゃんと擁護してやれよクソニートw
現役世代は払い損
積立じゃなくて賦課なの理解しろや
我儘放題に振舞って若者を振り回しているのに、本人達はまだまだ遠慮してるつもりらしい
もう分かり合うのは無理だと思った
じゃあ今の現役世代も同じ割合だけ払えばいいね
そこからどうやって増やすかを政府が考える
現役世代しか財源元がないくせにバラマク政治家ばかり
ならこいつらが払ってきたのと同じ税率、保険料率でできる範囲でいいだろ
同じ年収500万でも50年前と今とでどれだけ手取りが変わってるのかボケてて理解してないのか?
彼氏や旦那はもちろん、両親や子供
友人知人全員に当て嵌まる
クソニートを引き摺り出してやっっすい労働力として活用すんねん。税収増えるし爺婆の負担減るし若者の価値向上にもなるで~
早よハロワ池やクソニートw
車で行く範囲にばかりお金を落としたら不便になる
高齢者は『自分が正しい!最強!』って思ってるんだから高齢者が不利になるようなことを議論しても無駄
返納してない老人はゼロでいいよ
ひゃっはーーー汚物は消毒だーーー!
この国は、外国人と高齢者に食い潰される運命なのな。まともな年寄りだったら、子供や孫、その後の世代のために負担を減らすことを考えるはずだがな!
どうせパヨパヨチーン団塊独身老害どもやろ。早く死ね!
赤字路線の補填とかにも回ってはいるんだろうけど他の事業考えたらそりゃ止めるわ
強請りたかりの強盗じゃないんだから。
子供作ってない癖に負担は少ない優遇世代
どうやっても合意取れないんだからそれこそ時間と金の無駄
この国は絶望行進国
自分が稼いだ分では生きられず赤の他人の稼いだ金に縋らなければ生きていけない状態になったならそれは寿命だよ
敬老の日とか廃止で!敬う老人とかいるのか?だいたい尊敬すべき高齢者は、年寄り扱いとかされたくないんだよ。
健康に長生きしたいなら歩けよ
たまに見かけると感激するよな
年寄りに限った話じゃないが、こういう大人になっていこうと思える人って自分含めそうそういない
自分達用に国をカスタマイズして来た団塊の世代の強みでもあるんだよな
選挙に行かない若者は格好いい!とか言うのも
当時40~50代の団塊の世代に策に乗せられた愚か者たちの図
北海道って特殊だよな。共産パヨクがえらそーにしてるし、いじめ殺人怒るし、警察は性接待うけるし、教育も腐ってるし、寒いと脳もおかしくなるのかな?
そう言えば日本ハムの球場の件もひどいな。
老人は健康の為にも歩きなさい
割引されてるのに席まで譲れとか、人間ピラミッドでは下の方を担当していた自分でも耐えられないわ
そこ上げるだけでたいていの問題は解決する
自己負担で通えばいいだけよな
社保3割しか払ってないんだから余裕やろ
正論で言わせて貰えば、老人が最小限の生活のために払いたくない支援しろと言っている金額を、より苦しい状況にある労働者が払っている事をご理解いただきたい。
何なら労働者は支援がないと困るとさえ言っても聞いてもらえないので、本当に労働者の立場に立った政治をするなら、老人にお伺いなど立てずにとっとと支援を打ち切って貰えないかとすら思っている。
足し算引き算が出来る知能があればいずれどうなるか分かるだろう
時代に合った税金の使い方をしないと…
お客様は神様と同じ臭いを感じる様になっちゃったよね
> 今より格段に税負担が低かった時代。
その通り
その結果、税でまかないきれなかった分が国債となって積み上がり、今重税となってる
玉木のやろうとしてることは、その老害共と全く同じ
こんな簡単なことがわからないのは、チンパンジー、
老いては子に従えとは対局にいる存在
頭弱そうでいイイね
まあ老人が悪いんじゃなくて無能すぎた議員役人たちが悪いんですけどね
生活保護の10年選手20年選手が大暴れしそう
自分らが老人になった時どうするんだろうか、結局バスかタクシーは必要になりそうだけど
そうやって放置した結果がこの醜い有様だって
若者は気づき始めてる
声を上げるべき
無駄だと決めつけて黙ってるのは弱者の逃げだよ
自分たちさえよければいい
っていって今の社会作って、老いた今なお自分たちさえよければいいって我儘言ってる
いわゆる敬老パスだって本来は福祉パスとでも呼ぶべきところを敬老をくっつけることで「使わせてもらっている」という感覚を削ぐ名前だからな
最近は優先席も譲る気が起きない
句読点ぐらいもっと上手に使えよポンコツ
さっさと〇ね、老害ども
いつもこれ聞く度不満しかないんやが?
1万払って7万円分もらえるってどんな錬金術だよ!
バスでジジババの金額見て10万近くの人なんでだろう!金持ちだなぁって思ってたらこのカラクリ知って一気にバス乗ってる見てジジババムカついた。
そして座らせろ言い出す。
こっちが腰悪くて杖使ってるのwww
まぁその金があればこんな問題解決するだろうけど
そうでない世代があるだろうか?
ちゃんと大山のぶ代は死んだな
元から我が儘放題で暴力的なのが多いんだよな
少なくとも戦争で死んでった世代と戦後立ち上がった世代はそうではない世代
あと子供作った癖に地元から逃げられた、も追加で
子供=現役世代から逃げられてまともに福祉が受けれる方が異常なのになぁ
年寄り政治家見たらわかるだろ?
欲深いゲス野郎ばかり
こっちはバス自体無くなったからじいさんもばあさんも車乗ってる人ばっかりだよ
「われわれも働いてきた!」(札幌市民 高齢者)
現役世代「死ね!!!!!」
ひましてんだよ
ホントに補助費切られて困るような人はこんなとこに来ねーしな
態々来てくれた20代とかの若者に冷水浴びせてるしすげぇ胸糞悪かったわ
意見としてリスペクトしろや
若者「気に入らないけどそれならまあ」
ーー40年後ーー
胴元「ほい約束の1050万円」
老人「話が違う!1500万円よこせ!」
胴元「ほら彼らのせいで貴方達が負担しなきゃならないんです!」
若者「ふざけんな老害!さっさと死ね!」
敬える老人がどこにいるよ
あの男性手震えてたよな可哀想に
🦐「またオレ何かやっちゃいました?」
30年後40年後に日本という国家が崩壊せずまだあればいいけどな
無い金は払えないんだから突っぱねれば良いだけ
約束してたのに払えないなら土下座謝罪して許して貰うべき
勝てば官軍負ければ賊軍や
地域の経済がますます冷え込むような気がするな
そうそう、急ぐなら川渡ればええねん
(サンズノカワっていう所なんやけど)
運転免許返納の特典とかにすれば
ボケてるから理解出来ないんやしゃーない
ネットも使えないガチの情弱やで
はよ地獄へ行ってどうぞ
あるべき規模に戻るだけよ
ここで引き下げが実現できずに少子高齢化に伴って現役世代の負担率を上げざるをえなくなれば、それこそ消費が冷え込んで次の現役世代になるはずの人口も先細った末に本格的な終わりを迎える
下の世代より遥かにボーナスステージだったし、下の世代を築いたのは自分達のハズなんだよな
何より、何で今そんな状態なん?今まで何して生きてきたの?その結果が今なんじゃねーの?高々バス代で騒ぐような老後にしたの自分自身やろ
って聞いてみたい
その収入が将来の敬老パスの原資になるんだから
今は俺らがした苦労をお前らもしろ!いや、もっと苦労しろ!それを見て優越に浸るから
という考えに当たり前になってるからなー
そもそもこういう場に出て来て嫌われて当然な反対意見出す時点でそういう奴なんだと思うよ
SSR老人は若者に負担かけないようにこんな場には出てこず自分でタクシー代払ってる
これは老人に健康になってほしいって話じゃねーよ
敬老パスやるから黙ってバス乗れ
車使うな、迷惑だから
歩くな、迷惑だから
理解を得る必要なんてあるのか
金がないから払えないってことで理解の有無は関係ないだろ
だったら増税とかそういうのも文句言わんと従えば良いのに
ハードル高いぞ
どうして政治家に怒りがむかないんだ?
世代間対立を煽ってんじゃねえよ。
我々も負担してきたはスジが通るんだがそうじゃないだろう?
あと氷河期世代に対して自分らがやってきた事も忘れているのかい?
世代間の対立を故意に仕向けたいの間違いだろ。
国の年金引き下げなんかもそうだが、要は政治家やその仲間共が潤うために社会保障を削るという事。
んで、その反発が自分たちに来ると面倒なので、「これは世代間公平の為です!」等の理屈を並べて社会保障削減等を正当化し、「権力者VS一般国民」「上流VS下流」ではなく、世代間で争う様に仕向ける。
簡単に言うと、政財界の強者共が、「俺たちが得するシステムを変える気は毛頭無い!平民共はてめーらの間だけで取り合ってろ!」と言ってるということ。
そんな奴らの思惑にまんまと引っかかってる奴、そんな誘導に加担してる奴、ほんと恥を知れ。
感情で動いてんだから
だから高齢者抑えるのなら別の方法考えるしかねえ
毎日買い物行くにもバスだろうし
毎日往復何円だってなるとパスはありがたすぎだね
どんくらい得なのかわかるプレゼンしてるんだろか
年間7万て、あくまで見た目たけど負担でかくみえる 6000分割やんな?それもしんどいんかねぇ
爺どもの現役だった頃と同じ負担割合でって意味ね
少子高齢化の現代では高齢者へ使える社会福祉費は減って当然
バイトの交通費上限2万か3万じゃね?
病院に行けなくなるとかどんだけ遠い病院に通ってんだよ
流石に毎日は病院行かんだろうし
同感。国民同士でどっちが我慢するかの話ではなく、だったら外国人に我慢してもらいましょってならないのが不思議。海外にばら撒いてる分を国民の為に使えばこんな微々たる金額で悲しい争いは起きないと思うけどなー
一方で冬じゃなきゃ行けるし、そもそも病院行く以外にも使ってそうな金額。往復600円で年100回病院行くかって言う。
敬老パスがあることで病院に行く頻度も増えてそうなのも確かで、数値を集めて金額削減を強行するしかないんじゃないかね。
60以上は確かに数は多いけど、20から60と60から80ならまだ若いほうがギリ多いだろ
お前らがジジイになったときに、いまの小学生くらいのガキに同じ事言われるんだよ
「健康のために歩けよ」
小学生でももっとマシなゴネ方するで
けど移動手段が必要なのも理解はできる
運転手は減ってく一方やからな
税金に集れる仕組を組んだのが間違いやな
受益者負担の原則に則って老人から集金して運用できるように構造を変えましょや
20年後にお前らが今の小学生くらいのガキに同じ事言われる未来が見える
お前らが高齢者になったときに同じ事言われる未来が見える
現役世代を苦しめてるのは政策が全てなのに
自治体とかが小学校訪問イベントとか作り出して、病院の寄り合い所の機能を薄れさせて日本の未来に触れる機会を新たな寄り合い所として創出するとかすれば良いと思うんだが。老人の医療費問題的にも。
特定政党が高齢者を優遇し高齢者はその政党を支持するという仕組みが今の日本を作ってるので、政策だけ切り取ってそれが全てだというのはどうかと思うわ
将来今の小学生くらいのガキに同じ事言われるのになあ、って思う
今の高齢者もバブルが弾けた頃は高齢者を邪魔者扱いしていた
今の高齢者は未来の自分なんだけどな
世代間憎悪煽って本来の問題をカモフラージュしてることに気づいてほしい
まあ正直今の投票率を考えれば20から50を現役世代としてここが100%の投票率なら老人の投票に勝てるはずだがね
30%も行かない状況で選挙で高齢者優遇に勝てないってのは若いのもどうかとは思うよ
極論でものを言ってると馬鹿に見えるよ?
蠱毒みたくなりそう
年金だって今の現役が将来受け取れるよりずっと多いのに
反撃する元気もないだろうから、そのまま消えてくれるだろう。
無駄遣いして老後の準備をしてなかったのが悪い。
それに、これは酷だろ。そんなら今の若い世代は一律年金払うだけ払って、受け取りはゼロにすればいいよ。そんなん嫌だろ?
あんまり老人虐めるなって
他市に住んでるけど高齢者パスなんて無いし欲しいとも思わん
未来の自分ではないな。老後のために2千万とか言われてただろ?準備してあるよ。
それに見捨てられるのに慣れてる世代だから、安楽死だけ選べるようにしておいてくれれば良いよ。
準備してある金が尽きたら、そこで終わりで良い。
自分たちが老人になる頃には色々と受け取れなくなってそう
札幌市とか市街地でも熊が出るようになってる。
明日はあなた方じゃないか。
払った年金もらうのと若者に集ってバスにタダ乗りするのは別の話だろ
みんなと同じように払って乗れば済む話
老人に車運転させる方が社会的なリスクだし敬老パスはしょうがないと思う
ただし免許返納しないと発行しないようにして
上げ続けた結果が今の有様、これで異次元の少子化対策だっけ
確かに悪い意味で異次元だわ
そりゃ、世界に通用する若者はキャリア形成の場を選ぶわな。
そのように頑ななのは君は選挙に行かないからかな?人口動態通りに各選挙区に世代がいるわけじゃないし、老人は徒党を組んで多くが特定政党にいれるわけでもない。
もしそうなら自民は95%議席だ。
若い人の投票率が増えたら政党の議員数の構成が変わり、1回じゃ変わらなくても徐々に若者向けの政策が増えていくだけなわけだ。
俺は若者を蔑ろにする老人もキライだが、選挙に行かずに自分に配慮してもらえると思ってる若者も同程度以上にはキライだがね。
ただただ日本を信頼するように教えられ、日本だけを信頼した方々が。
しかし前向きにならないといけない。
もっともな言葉を老害たちに言ったのか?
ちゃんとハッキリ伝えたのか?ビビって終わり?
税率が昔と今ではまるで違う!と
年寄りなんて強く言えばビビると思うけど
怒鳴れって訳じゃ無くて、重い感じでさ
恰も埋め立てたりするような感覚で、
しかし諸外国は把握してるだろう。
その上で最適の対日政策を構築していく。
年金もできた当初から現役から集めて老人に配ってるって意味だと同じだけどな
君が払った年金をもらうのは当たり前と言うのと、老人が払ったバス代をもらうのは当然と言うのはまったくレベルが同じと言わざるをえない
日本の若者と同じスタートラインで。
今の若者が老人になる頃には福祉は破綻してるよ
そのみんなの未来をチューチュー吸い尽くして、今の福祉があるんよ
たっかい税金取っておいて、声のでかい輩に優先して使うのは政治のやることじゃないでしょって
反論できないから「きっとこいつは選挙に行かないで文句だけ言ってる奴なんだ!」って思い込みたいだけだろ
そりゃあそいつのことが憎かろうな、憎しみ余ってそんな妄想に逃げ込んでるくらいだし
> 20から50を現役世代としてここが100%の投票率なら老人の投票に勝てる
逆に言えばそのレベルじゃないと老人票に勝てない、だからそこに向けた政策が罷り通る=そこに投票する老人と政策は表裏一体で政策のみ切り取るのは馬鹿
はい結論出たね、おやすみ
それなりの人数が居る地域ですらギリってとこなのに、北海道の路線バスで利益なんて出てねぇよ。
税金ぶっこんで何とか走らせてるの。
今回のケースで言えば本来の対立軸は老人vs若者じゃなくて、金を個々の老人に突っ込んで将来金の問題で路線バス自体が走らなくなるか、路線バスを維持するかの対立だぞ。
本当は占領期以降、水面下では、なのに。
パキスタンに北海道が事務所つくって、日本永住パスかなにかでも。
次世代の若者の食いぶちよりも、今現在のパイの拡大だろう。
いうのは良いんだけど、安楽死施設を作ってから言ってくれよ。
パキスタン政府などとも御互い犯歴前歴照会自由自在に出来るようにしたら。
この前の衆院選でも団塊の老人が立憲に入れて、それ以上は自民が多い結果で君が言う老人も60から75と75から85の世代で分断されてるんだけどな、しかもここの投票率ですら100には程遠いので実際には20から50の50%でも投票に行けばガラッと変えられるはずなんだが。
100っていう数字だけをことさらに取り上げたいのは反論に困ってるからかな?
自分のプライドを守るか自分らの未来を守るか決めたほうが良い。
おやすみ
きっと四半世紀後、半世紀後には。
ほんとに気を付けてないとな
してもらって当たり前って思い始めたらもうアウトだよ
戦前戦中で苦労した世代と
その後の楽してきた世代で線引きいれてよ
我々は戦って国を守ったって言われたら反対しにくいし
その後の成長期世代は無視でいいし
何の話をしてるんだ?
お前が言ってたのは老人は関係なく政策だけが全てだってことだろ
老人票によって今の政策が支えられてるのをそっちも暗に認めてる以上この話はお前の負けで既に終わってるんだが
あと100って数字を出したのはお前だし、それを一回突かれただけで「殊更に取り上げ」てるように受け取るのはよっぽど恥ずかしかったと見えるな
バス路線がもたないからパスも廃止というのなら、カナダみたいにパキスタン街やバングラデシュ街を作って人口も増やせば良い。
まあ、戦わなかった世代はね。
一概に高齢者を叩くのもなんかなーって気もする。 両者の気持ちわかるわ。
アラジンの魔法のように、パキスタンの方々の街が、札幌のバス路線沿いに。
未来を知ってるからそう思うだけで、バブル崩壊〜不景気突入の時に現役世代だった人は相当しんどかったと思うぞ。
社会的にも結婚して家や車を買うのが普通って金食い虫の価値感が蔓延してて、ネットとかの情報ツールもあるわけじゃないから、大多数は敷かれた同調圧力からの貧乏人ルートを歩くしかなかったわけよ。
そん時に家とか車じゃなくて株式とか不動産に投資できた人が今の勝ち組になってるだけだ。
あ、地獄に堕ちてるんかw
現役世代は既に損するの確定だから、払った年金はもう貰えないんだよ。
貰い得な上にまだ寄越せというのとは違う。
まあ1回人口動態見て、各世代の各政党への投票分布をみて簡単に計算してみると良い
若者が損するのは老人が徒党組んでるせい、というよりは、若者が選挙にも行かないアホだから、という比率の方が高い事が分かる
君は自分が思ってるより若者を代表してないよ
俺は40だからちょうど中間だけど税制上老人に搾取されるのは若者がアホなせいだ
今は国民民主って選択肢出てきたから若者が選挙に行く意味も出てきたが、それ以前はろくな選択肢なかっただろうが
結局お前らが若者だったときに老人向けの政党に議席あげまくってそういう政策一色にしたのが原因だろ
何が若者のせいだよ老人の次に責任あるのはお前らの世代だわ
もうそこで国民民主ってのが笑えるわ
ここの支持層の中心は選挙権与えられたばかりの10代後半から20代前半やろ
大卒率の高い日本で働いて稼いで子ども育ててる中心の30代〜50くらいまでは言うほど国民民主は支持してない
2010年前後のアホらしい作られた政権交代を目撃したからだと思うが、実際には20から50くらいまでの支持政党は個人の思想信条利益に基づいてかなり割れてるよ
現役の代表ヅラしないで頂きたいし、若者代表ってのもかなり無理がある
まあ国民はキライだがかなり若い世代の支持を取り付けたことは評価しよう
そんな毎日毎日病院に行くわけ?
マジで無駄だわ
30代まで国民民主がトップだわ寝言言うな
若者世代が働く世代向けの政策打ち出す党を見つけて支持し、国を変えようとしてるのに結局お前らジジイどもが偉そうに上から目線で下から足引っ張ってるんじゃねぇか
東京でもバス乗ってると乗客が敬老パスの年寄りばっかり。ただ結構皆さん「ありがとうございました」とちゃんと運転手に御礼を言って降りるのが多いのはマシかもね。
ちょっと世代別、支持政党でググってみろって
驚くほどどの年代でも自民が多い
国民は比較的若い世代で支持されてるけど、断然トップってほど支持されていないから
まあ好き嫌いは置いといて国民でも立民でも維新でも令和でも自民以外の支持が増えてきたのは喜ばしい
そうだその通りだ。
民主化アフガニスタン警察関係者の方々が喜びに満ちて映像に映っている姿を見よう!
日本にやって来て、彼らの家族にしっかりした平和が根付くことを願おう!
結局何が言いたいんだ論点をコロコロコロコロと
世代別支持率なら自民党は30代以下は3%ちょい、30代も一桁%だ
どこが驚くほど自民が多いんだ?
驚くとしたらそれでも全体で17%以上なところだ
お前らより上の世代が足引っ張ってんだよクソ老害
団塊世代は我が子すら奴隷だと思ってるからな
うちの親とかはそう
そしてそんな屑共でも庶民なら安い税金で今より上向きな社会で暮らせた。そして屑の分際で無駄に自己評価が高い。自省出来ない奴はもう要らんよ。
おめぇらが払った額と現役世代が払う額は、割合で見たら比べモンにならなぇんだよ
マジでギリ、61以降より20〜60が40万多いだけ
もう4、5年したらトントンになるし、10年後には逆転してる
仮に今の交通網保って交通費補助金も維持するなんてことは不可能
どっちかを縮小するしか道はない
支給年齢なったばっかの人はどうか知らんが、もうタヒに逃げ目前の人らはそりゃ反発するわなって感じ
是非やるべき
だから何?
論点変えんなよジジイ。時間があるなら歩いて行け
だからなんだよ
このジジイ現状の問題無視して未来ガーしか言えねえのな
はい脅迫
逮捕されないように気をつけてね( ˘ ³˘)♡
それだけが心の支えとかもはや死んでるようなもんやん
おまえさんの祖父母からどうぞ
平均寿命が伸びる度に高齢者という基準を上げていけば良かったのに
同じコメント垂れ流してないでたまには記事でも読んでこいよ
「お前らもいずれ年を取る」で納得させられるレベルの醜さではないわけ
数ばっか増えて声デカくなってやりたい放題
子や孫の世代に甘えに甘えて増長してきた結果がこれ
バス賃ぐらい払え
「こんなこと」…?
煽りスキル高いね笑
恥を知るべきは他責思考に塗れたお前だよ
っていう気持ちなのかな?老害どもは
さぞかし悔しいだろうけど
今の現役世代はこうして悪い見本があるおかげでそうはならんのよ
ご愁傷さまでした
小学生に言われんでも健康のために歩くけどなあ
なにを悔しがってんのか知らんけど
バス賃ぐらい払えよ
若者の主張はてやんでい!w
若者にキレて行政にキレて
尚、「自分は弱者だ敬え」と言う
その姿を子世代孫世代が目に焼き付けてるんよ
もう何年も何年もずーっと
恥を知りなさい
なんでそこで黙るんだよ
予算がないならほっとけ
今の現役世代が高齢者になってもその時の現役世代からそう言われ続けます
計算も出来ないんだから相手にする必要なし
お前から死ね
あのさ、負担が大きいのは高齢者のせいだ!って喚いてる人は他責思考とは言わないのかい?俺には何が違うのかさっぱりわからない。そして、なんでこのコメントに恥を知れなんて絡み方したのかもさっぱりわからん笑
髪型が小学生みたいな今の20代って精神も小学生なんじゃないの?
若害こそ健康の為に少しは歩いたら?
若害が優先席座って中高年が立ってる異常な光景よく見かけるくらい現代若害は体力無さすぎ
甘やかされて怠け者に育ったのばっかじゃないの
大声で文句言う元気があるなら、歩こうねおじいいちゃん。
じゃあまずお前から
大山のぶ代とか西田敏行とか鳥山あきらとかちゃんと死んだぞ
じゃあハゲてる老人は精神も赤ちゃん並み…ってコト!?
お前が死んだ方が早い
別に赤ちゃんみんなハゲじゃないし、お年寄りもみんなハゲじゃない。池江とか若いけどハゲだし
健康の為に歩くどころか走ってた松田直樹は早死にしてた
年寄りの冬の移動なんて危険な地獄だろうし。
そこは、ちょっと雪が降っただけで事故続発、転倒で死人が出るような東京基準で考えたら駄目だと思うよ。
情報が足らない気がする。
何故か老人と若者が対立してることになってるけど、あるべき姿は老人と市が対立するとか、あるいは老人内で限られた財源をどう分け合うか話すべきだと思う
札幌ドームの件もそうだけど札幌市政ってなんかキナ臭い
こういう老害に、「じゃあどこにも行かず、病院にも行けず死んでくださいw」って言える世界のほうが、実はずっと良い世界。
自分が良ければ下の世代はどうでも良いなんて考えは、甘やかされて育った老害世代独特な考えなんでウチらには該当しません。
貰い得世代が敬老パスくらいで噛み付くな、恥を知れ
そんな事もできん?
市と国の区別ぐらいつけよう
その時には高齢者なんて切り捨てられてるに決まってんじゃん
運転手は乗客から抽選で選べばいい
あとは場所と廃車寸前の二階建てバスが必要だな
そうだよな。どんどん人をぶっ殺そう。通り魔しよう。赤ちゃんもいずれ年寄りになるから生まれたら殺そう
大山のぶ代や西田敏行など死んだぞ!良かったな、年寄り嫌い
お前が死んだ方が早い
やっぱりこの馬鹿共は一刻も早く死ぬべきだわ
この老害共が死ねば日本が抱える殆どの問題が解決する
太平洋戦争に魂を散らせた英霊達が泣いてるわ
だからこそ今変える必要があるってわからない?
次世代のためにも現役世代の負担を減らさないとダメなの
今の高齢者は自分たちがどれだけ恵まれていたかも理解せず、足りない足りないと喚き立てる
あまつさえ自民や立憲に投票し続けて現役世代の負担を増やし続けてきた
醜悪そのもの
え、敬老パスなくなったら歩かなきゃいけないとでも思ってるの?
「自分の金」でバス乗るなりタクシー呼ぶなりしろって話なんだけど
バカ特有の極論
いいよ、別に
国や市に頼ろうなんて甘ったれた考えないから
自分で老後に備えてますので大丈夫です
そして加齢とともに前頭葉が衰えていきモンスター化が進むという
老害ってもはやモンスターだよね
”65歳以上の選挙権の廃止” をすること または
”年金受給者(障害年金も含む)の選挙権の廃止” をすることです。
少子高齢化、シルバー老害主義、害人の侵略、経済の低迷、政治家の汚職、社会保障圧迫
これら すべての問題を解決するするばかりか、以下の
老老介護、老害化、精神病、発達障害、知的障害、自殺、経済的貧困、テロ
難病、医療逼迫、低賃金、税負担、寝たきり大黒柱
上記すべての問題が解決します。 それは
★”65歳以上の選挙権の剥奪” を すること
18歳までは選挙権が無いのと同様、下限があるなら ただ上限を設けるだけ。
たったこれだけの事で、上記全ての問題が解決できます。
”65歳以上の選挙権の剥奪”
拡散をよろしくお願いします。
これ言うやつ多いけど、この全然子供が産まれてない状況で国からの保障を期待する方が間違いだろ
俺らが老いる頃に維持できてるわけがない
だから今身銭切って、俺らの未来の保障を切り捨てるからお前ら年寄りも我慢して今の保障を捨てろと
その分子供産みやすい育てやすい、未来に繋げられる社会にしなきゃいけないんだと
既に日本はそういう段階に追い詰められてるんだってことを自覚して欲しいよ
どうせ文句言ってるのはたいして税金も納めてこなかった老害だろ
民族、人種、宗教、性別。分断を煽る奴らは世界中にいる。
それで何かしら利益を得る奴がいる以上は無くならない
これは名案だね
老人が二階に登るの待ってたら道路大渋滞やぞ
高額納税者は貴重やぞ
ブタ箱で一生終えたらいいよ
70才以上は1割しか払っとらんぞ
都内はシルバーパスやな。
老害の沢山乗ってるバスはシルバーラッシュと呼ばれ忌み嫌われてるよ。
ワシのばーちゃんは父方も母方もマダムカーや乳母車に荷物乗せてスーパー行ったり畑行ったりしてたんだけどな
畑なんて数キロ離れてんのによ、乳母車にクワや肥料の土乗せて歩いとったわ
老害なのか害児なのかハッキリしろよw
喧嘩すんなよ、間をとってうちの老害で手を打たないか?
遠慮せんでいいぞ
日本の金融資産のほとんどは老人が持ってるんやからそれ食いつぶしながらなんとかやってくれ
歩くことで足腰を鍛え、日光を浴びることも健康へ繋がります。ご近所のお友達とウォーキングがてら通院し、交流を深め心身ともに健やかな生活へ繋げてください。
こういう老人にバス旅行して欲しい人だけが払えばいい
そうすりゃ襟元正すだろう
現役世代からしたら「われわれはそんなにもらえないんだよ」と
普通にお金払って乗ればいいんじゃないの?
これを、家族が車で送迎して、受付から支払いまでしたら一日仕事だし
老人が自活できるようにしておいたほうが、現役世代の負担も減るぞ
免許の更新も、語呂合わせで暗記できれば通過できるんで地頭のいい上級市民だったら余裕でパスできるし
都会だったらむしろ無料にしてでもバス使ってもらった方が、老人たちが活動する昼間に登下校する子供たちの列に自家用車が突っ込むリスクが減らせると思うけどな
免許を手放させたら、家族が送迎しないといけないことが増えて大変なので
見て見ぬふりしてしまうのが現状では・・・
団塊世代
税金の使い方が怪しすぎて本当にどこにも予算がないのか?って疑問のほうが先に来るなあ。
それとも遠回しに死ねと言ってるのか
バス停行くまでが大変だと思うし、タクシーなんて高くてそうそう使えない。
格安運賃の循環バスや山手線が数分間隔で回ってて、それら乗り場が至る所にあって、どこからも近い都会とは違うって。
北海道に行ったことあるのかね?
お前らで俺を犯してくれー!
お前らで俺を抱いてくれ!
バス停まで行けないなら敬老パスあっても意味ないじゃん
今バス使ってるから敬老パス必要なんじゃないの?
バス路線を廃止するって話じゃないし、そもそも敬老パスをなくすって話でもない
上限金額を下げるって話だよ
可哀想だから払った全額返してあげたいな
当然制度は終了
札幌の市民税だけだろ
路線バスの話やで
責任の一端は自信にもあるって理解でにねーのかな
年寄りは
物品税 23%
所得税 88%
住宅ローン控除無し
子育て補助金無し
出生率2
だったんですが?
所得税88%まで上げようw
生活が苦しい現役世代は安楽死した方が良いぞw
年取ったら更に苦しくなるだけだからな😃
生き税率って何ですか?
税率上げたら良いだけやろw
そりゃ贅沢な暮らししようとしてるからやろw
どうしてもなんてこと無いやろw
行かんかったら死ぬんかよw
その割りに増税に反発するんなw
お前が死んだ方が早い
というか病院に行くから病気になるんよ
中山美穂早く死んで良かったクソになる前に
じゃあ大分県194キロ少年は許されたな
お前一族は世界の恥さらしやけどな
お前団塊世代だったのか
健康的な老人の生活費を賄う為のお金は大して掛からない。
問題は高齢者医療費。ここを減らさないと現役世代の負担が恐ろしい事になる。
松下幸之助レベルの人その会場におったんか!!!
何を言ってるんだおまえは
いらないのはバス代さえ払えない年金老人だろ?
あんまり煽ると廃止の議論になるぞ。
固定資産税と市県民税と税金ではないけれど火災保険払って家に住んだり、医療費が3割負担の老人もいるし、社会保険料も年金から差し引かれる。
足らなかったら老人の子供たち、若者の両親が支払ったり、足らない分は兄弟で出し合って高齢者施設に入れたりするんだから市営バスなんてどうせ走っていて、満車でもないなら乗らせておけばいいと思うんだけど。
バスに乗ってひとりで出かけられないような人たちは、デイサービスで送迎してもらっているんだよ。
安心しろ、中山美穂くたばった
7万は出しすぎだろ…
自分が消えればその間違った怒りも晴れるだろうに。
団塊ジュニア世代ですら今の老人支えきれんのに若い人が減るこれ以降の世代に負担を強いるのは無理がある。廃止とは言わんが一定額の負担はしてくれ。それでもゴネるなら廃止でいい。
老人どもが優先席に座らずバスの後ろまで歩いて来るなよ。おまえら老人どもはまず優先席に座れ。遅れんだよ駅に着くのが。
通勤時間帯以外はバス運休で構わんよ
介護保険と復興税ほとんど払ってないですよね。
あと年間もばり安かったですよね。
うちの親父は高額所得者だけど、70超えたから地域のバスとか無料とか100円だよ。
いい国だなぁとは思うけど、今の老人たちを見てると、マジで感謝の気持ちが圧倒的に不足してるように感じる。
駅やコンビニや携帯ショップでもハラスメントまがいのことしてるのは、ほとんど老人なのよ。
前に駅でキレて駅員さんをガンガン押す爺さんいたから、
「カメラに撮られてるよ。大丈夫?あんた逮捕されるよ?」と言ったらビビりまくってた。
内容も爺さんがミスった切符の払い戻しが受けられないって真っ当な話。マジであんな奴は刑務所で最期迎えたらええねん、と思った。
コメントする