1:名無し5/02/02(日) 15:43:55 ID:3SKM
ゲーセンっつても小型クレーンゲームや

2:名無し25/02/02(日) 15:45:13 ID:a5UF
草
3:名無し25/02/02(日) 15:45:23 ID:3SKM
ガチの業務用や

4:名無し25/02/02(日) 15:45:25 ID:1ct0
稼げるやん
5:名無し25/02/02(日) 15:45:25 ID:AiVR
いくらするんや?
6:名無し25/02/02(日) 15:45:36 ID:3SKM
>>5
一台3万円や
一台3万円や
8:名無し25/02/02(日) 15:45:53 ID:AiVR
>>6
思ったより安いんやね
思ったより安いんやね
10:名無し25/02/02(日) 15:46:17 ID:3SKM
>>8
送料3万円やけどな
中国アリババからの配送や
送料3万円やけどな
中国アリババからの配送や
7:名無し25/02/02(日) 15:45:53 ID:UGk7
えぇね オシャレや
9:名無し25/02/02(日) 15:45:53 ID:MPho
ええな
ワイもスロット置きたい
ワイもスロット置きたい
12:名無し25/02/02(日) 15:46:22 ID:3SKM
>>9
わかる
わかる
11:名無し25/02/02(日) 15:46:20 ID:l5lg
メンテとかもやれるタイプの人?
16:名無し25/02/02(日) 15:46:49 ID:3SKM
>>11
まぁ説明書はあるからいろいろ設定いじれるで
ただ機械の配線はわからん
まぁ説明書はあるからいろいろ設定いじれるで
ただ機械の配線はわからん
13:名無し25/02/02(日) 15:46:29 ID:7gD0
しょぼくて草
14:名無し25/02/02(日) 15:46:43 ID:i8xt
ええやん
たのしそう
たのしそう
15:名無し25/02/02(日) 15:46:49 ID:1ct0
置いて何になるんや
20:名無し25/02/02(日) 15:47:21 ID:3SKM
>>15
貯金箱や
あとフィギュアとかぬいぐるみ飾れるやん
貯金箱や
あとフィギュアとかぬいぐるみ飾れるやん
17:名無し25/02/02(日) 15:47:00 ID:pSp6
ガキがめっちゃ喜びそう
イッチには関係の無い話やが笑
イッチには関係の無い話やが笑
21:名無し25/02/02(日) 15:47:35 ID:3SKM
>>17
まあ喜ぶやろなぁ
まあ喜ぶやろなぁ
18:名無し25/02/02(日) 15:47:05 ID:oz85
死んだら誰が引き取るんけ?
23:名無し25/02/02(日) 15:48:02 ID:bFok
これも設置してくれ

33:名無し25/02/02(日) 15:49:26 ID:QaiQ
>>23
これなんか記憶に残ってるけど食ったこと一回もないな
これなんか記憶に残ってるけど食ったこと一回もないな
29:名無し25/02/02(日) 15:48:37 ID:UMbq
>>23
かわゆい🥹
かわゆい🥹
24:名無し25/02/02(日) 15:48:05 ID:dpbU
個人でも買えるんやな
25:名無し25/02/02(日) 15:48:19 ID:C3d8
部屋全体見せて
34:名無し25/02/02(日) 15:49:27 ID:3SKM
>>25


86:名無し25/02/02(日) 16:04:20 ID:VZKN
>>34
こういう部屋すき
こういう部屋すき
91:名無し25/02/02(日) 16:17:22 ID:3SKM
>>86
サンガツ
サンガツ
39:名無し25/02/02(日) 15:50:18 ID:C3d8
>>34
ええやん
ええやん
38:名無し25/02/02(日) 15:50:12 ID:QaiQ
はえ~すっごいきれいなお部屋やね
>>34
>>34
26:名無し25/02/02(日) 15:48:25 ID:UzaY
はえ〜すっごい
36:名無し25/02/02(日) 15:49:48 ID:SgnC
アンパンマンの飲料紙パック自販機も置こうや
37:名無し25/02/02(日) 15:50:08 ID:3SKM
>>36
自宅をゲーセンにしたいわけちゃうねん
ヴィレヴァンみたいな雑貨屋みたいにしたい
自宅をゲーセンにしたいわけちゃうねん
ヴィレヴァンみたいな雑貨屋みたいにしたい
42:名無し25/02/02(日) 15:50:23 ID:iBAM
やっぱり設定で漏れなくできるもんなん
45:名無し25/02/02(日) 15:50:57 ID:3SKM
>>42
できるよ
本来は店に置くやつやから詐欺設定もできる
できるよ
本来は店に置くやつやから詐欺設定もできる
47:名無し25/02/02(日) 15:51:10 ID:iBAM
>>45
はえ〜
はえ〜
43:名無し25/02/02(日) 15:50:35 ID:UMbq
おんj民の部屋なのにメタルラックがない😳
66:名無し25/02/02(日) 15:55:21 ID:3SKM
>>43
似たようなもんや
似たようなもんや
44:名無し25/02/02(日) 15:50:53 ID:i4h1
設定って本当にあんのか?
49:名無し25/02/02(日) 15:51:35 ID:3SKM
>>44
ある、何回金入れたらアーム強くなるかみたいな設定画面がある
ある、何回金入れたらアーム強くなるかみたいな設定画面がある
46:名無し25/02/02(日) 15:51:03 ID:4uqH
ほんなんよりキティちゃんのポップコーン機置いてよ
50:名無し25/02/02(日) 15:51:39 ID:klqG
そういえば昔ジッジがパチの台買って置いてたの思い出した
ゲーム機台とか買うルートあるんやな
ゲーム機台とか買うルートあるんやな
56:名無し25/02/02(日) 15:52:46 ID:QaiQ
>>50
お前のジッジどうなっとるんや
お前のジッジどうなっとるんや
53:名無し25/02/02(日) 15:52:14 ID:3SKM
>>50
クレーンゲーム筐体は中国かセガやない
クレーンゲーム筐体は中国かセガやない
52:名無し25/02/02(日) 15:52:07 ID:pSp6
あれって乱数じゃなくて天井式なんや
キモいな
キモいな
58:名無し25/02/02(日) 15:53:37 ID:3SKM
>>52
ぬいぐるみ系、3本爪系は天井がある
前の人がいっぱいつぎ込んでると、1発で取れることがあるけど
それは乱数じゃなくてハイエナしただけや
ぬいぐるみ系、3本爪系は天井がある
前の人がいっぱいつぎ込んでると、1発で取れることがあるけど
それは乱数じゃなくてハイエナしただけや
54:名無し25/02/02(日) 15:52:37 ID:OOnj
すごい
55:名無し25/02/02(日) 15:52:45 ID:3SKM
中国はいろんなメーカーが共通の筐体を作ってて
メーカーごとに癖があるイメージ
多分
メーカーごとに癖があるイメージ
多分
57:名無し25/02/02(日) 15:53:24 ID:pSp6
ほなずっと機体に張り付いて天井まで数えとけばハイエナできるやんけ
61:名無し25/02/02(日) 15:53:49 ID:QaiQ
>>57
そんなんできるんか?
そんなんできるんか?
64:名無し25/02/02(日) 15:54:42 ID:3SKM
>>61
できるぞ、3本爪系は開店直後に遊ばん方がええ
できるぞ、3本爪系は開店直後に遊ばん方がええ
65:名無し25/02/02(日) 15:54:59 ID:QaiQ
>>64
できんのかw
できんのかw
60:名無し25/02/02(日) 15:53:41 ID:GV7j
パチンコ台は今入れ替わりが激しいからすぐ専用中古サイトで買える
リサイクルショップにも置いてある
リサイクルショップにも置いてある
67:名無し25/02/02(日) 15:55:35 ID:klqG
>>60
配信者とかでスロ台自宅に置いてる人おったけど
そういう所から買ってるんか
配信者とかでスロ台自宅に置いてる人おったけど
そういう所から買ってるんか
62:名無し25/02/02(日) 15:54:05 ID:i4h1
メダルゲームを家に設置して100円でメダルゲームしてみたいわ
63:名無し25/02/02(日) 15:54:23 ID:QaiQ
>>62
ロマンやね
ロマンやね
68:名無し25/02/02(日) 15:55:40 ID:pSp6
祝日の夜が一番期待値あるやんけ…!
69:名無し25/02/02(日) 15:55:47 ID:3SKM

70:名無し25/02/02(日) 15:55:59 ID:GV7j
今クレーンゲームはオンラインでも出来る予約して前ヤツが終わるのを見てる事も出来るから天井カウントはやりやすい
73:名無し25/02/02(日) 15:57:17 ID:iYDC
いいね
ワイは戦場の絆の筐体欲しかった
ワイは戦場の絆の筐体欲しかった
74:名無し25/02/02(日) 15:57:34 ID:i4h1
何入れるつもりなんや?
76:名無し25/02/02(日) 15:59:56 ID:3SKM
>>74
ひとまず置き場所に困るような小さいぬいぐるみとかフィギュアの箱や
あと友達とかに遊ばせる用の景品でもいれる
ひとまず置き場所に困るような小さいぬいぐるみとかフィギュアの箱や
あと友達とかに遊ばせる用の景品でもいれる
75:名無し25/02/02(日) 15:57:55 ID:IU61
ワニワニパニック置いて🥺
77:名無し25/02/02(日) 16:01:18 ID:yJCR
ワイドラゴンボールのメダルゲームおいてほひ
78:名無し25/02/02(日) 16:02:10 ID:i4h1
あとはレトロピンボールあれば最高
84:名無し25/02/02(日) 16:03:45 ID:3SKM
>>78
あとはおけてもパチンコかスロットの台やなぁ…
あとはおけてもパチンコかスロットの台やなぁ…
82:名無し25/02/02(日) 16:03:37 ID:SgnC
木彫りの熊と、でかい鉱石の結晶みたいなやつも置こう
83:名無し25/02/02(日) 16:03:43 ID:4YNV
お菓子入れて食べたくなったらお金入れて取れば貯金できるできっと
85:名無し25/02/02(日) 16:04:14 ID:3SKM
>>83
これもある、お菓子を食うために貯金する縛りや
これもある、お菓子を食うために貯金する縛りや
87:名無し25/02/02(日) 16:05:21 ID:JoyX
夢があるな
ワイも家にダーツとかカラオケ起きたいわ
ワイも家にダーツとかカラオケ起きたいわ
89:名無し25/02/02(日) 16:07:44 ID:R3Cu
おー、ええやん
ロマンやね
ロマンやね
93:名無し25/02/02(日) 16:24:32 ID:9qfR
良い雑多感
94:名無し25/02/02(日) 16:24:37 ID:R6SK
趣味があるってええな
97:名無し25/02/02(日) 16:40:52 ID:NqkK
いいセンスだ…
98:名無し25/02/03(月) 05:21:40 ID:aIle
ワイは古いアーケードゲーム置きたいンゴ
パロディウスとかやりたいわ
パロディウスとかやりたいわ
ノーゲーム・ノーライフ TENITOL
https://amzn.to/4hCV9A9

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
しかしフィギュア飾る言うても、棚に換算したら実質二段分しか置けなくね
空間効率は悪くね
重さが101キロあると聞いて購入を断念する
賃貸の安アパートじゃ床抜けるわw
射幸心抜きでも面白いと思うファンおるんやな
人生楽しんでそう
邪魔なだけだし相手に引かれるよ
厳選されたお気に入りだけを入れるとか、イマイチなやつを入れて友だちに取らせる、もちろんコイン入れてw
お小遣い稼ぎになる
自分の部屋の中だけならいいんじゃない?
近くを歩くだけでこれが流れる家とか気が狂ってまう…
人を招くようには設計されてないの悲しいな
電気代で怒られろー!
万が一そうなったら流石に片付けるでしょ
俺も友達が結婚前にオタクグッズやアイドルグッズ処分するの手伝ったし
…俺はまだ手伝ってもらってないけど
わいは90年代のSEGA筐体入れたいわ
あの頃のゲーセンは夢あった
まぁメダルは使い回し効くから掛かるのは細書だけだけどさ
このレベルのオタなら、結婚前提で自分のやりたいこと我慢する必要ないだろ
自分の好きなこと振り切ってるやつは世間体気にするやつよりかっこいいわ
掃除こまめにできないからすぐ埃積もるかもわからんけど
昔、延々と眺めてる知り合いがいた、何か見てるだけで幸せなんだ、って
夜中にいきなりキティが喋りだしたらこわいわ
でも女の子を家に呼び出しやすいわな
パチやスロは色々あって古いのは店におけないんだよ
法律で
だから好きな台、中古で買って自宅においてたのしむんだよ
友人が陰陽座すきだからバジリスクではなく戦国乱舞という台かってたな
こういうの憧れるわ
良い雰囲気になってもロフトベッドではね
エヴァはパチ専用の演出があるしな
かをるくん5号機がお姫様だっこでしんじ初号機救出とか
なんで特殊演出やエンディングみたくて買う人もいるんじゃね?
ひぐらしパチは専用のオリジナルキャラいるし
一生遊べるな
20代までならって部屋だねえ
買わなくてよかったわ
ハングオンやエンデューロレーサーとか置いてる人いるし
UFOキャッチャーなんて大した事ない
レトロなもんがちょいちょいあるけど
レトロ好きなのか子供部屋おじさんなのか…
買うのは簡単なんだけどなあ
お前はベッドがなきゃ子作りもできないのか!
フリースペースがなく物がぎゅうぎゅうに置かれてるから他の部屋はなさそう
よって子供部屋
でも収納力がダンチなんだよなあ
とくに狭い部屋では
そこまでキモヲタ感無いし引かれるとは思わんよ
きしむベッド感
運良く女子に梯子を登らせることに成功しても頭ぶつけそうだし揺れそうだし
結婚相手のあてがある奴はこんなの買わないよ
相手が見つかったら処分するんだろ
だからこういうのとか羨ましい
以外と基盤は安いからなぁ…
ねんどろいどとか置けば良いのにな
一人暮らし=1Rじゃないぞ、東京ならそうなのかもしれんがな
ちゃんと整備されたものがほしいなら販社と言ってパチ屋から台を引き取って売る業者からネット通販で買うのがおすすめだけど ヤフオクでも普通に売ってる
ネット回線に繋がない昔のゲーム基板もヤフオクで売ってる
こっちはコントロールボックが別途必要だけどそこまで高いものじゃない
コロナ以降のインフレでどっちも相場が上がって高いわ
以前本気で買おうと調べて 結構横幅広くて重さが100kgとわかって買うの諦めたわ
面白いってかコレクションみたいなもんだな
3万で買えて100円のもんを300円で取らせるんだからぼろ儲けだな
ブラストシティに限らずあの時代のビデオゲーム用アップライト筐体は
とにかくブラウン管が重すぎて修理や交換に難儀したな
たしかサイズが28インチぐらいで家庭用テレビのブラウン管より高解像度だったから余計に重かった
海外製のアーケードミニならまだ実現可能なのかもだけど
一人暮らししたことのないやつの分析やん
そう、うちも今までロフトベッドだった。スペース有効活用出来てよい。
引っ越すから処分しちゃったけど。
ロフトベッドでもおせっせは出来る。ソースはワイ。
ゲーセン筐体って言ってこれ思い浮かべた人一人もいないと思う
レトロゲームは流行ってるけど、そっちは世界規模で全く需要ないって事なんだろうな
誰も触れないけど壁紙XPよの?
これもレトロで流行ってんの?
一定の金額までつぎ込んでようやくたまに本気見せてくれるよう設定できるんだとさ。
話題の景品だと10000円設定、そこそこのプライズでも数千円、在庫処分したいのは数百円。
フィギュアなんか基本、上限なしなんやと。 店員に話しかけて位置をアシストしてもらわないと
絶対取れない位置に置いてるのもあるとか。
安くあげるには、誰かが連続してやってあきらめたのをさっとコイン投入してやる、て言ってた。
お前20年前からタイムスリップしてきたんか…?
ってくらい現代人なら周知の情報をえらい頑張って書いたなw
あとそれ微妙に間違っとるぞ
結婚程度で捨てられるならそれは本気の趣味じゃない
そうそう、なぜか地下室がある設定なんだよなw
実際は一般家庭でまずお目にかかることはないのにw
一部屋潰れるw
ひとり暮らしだからこそ余計な物は置かないのでは?
お前は今より、ないかもしれない未来をいちいち想定してるの?
自己紹介乙
メンテできんし、筐体がでかくて激重すぎる
現在はアストロ、ブラスト用の交換用液晶パネルあるから交換すれば自宅での使用も行けそう
こういう小型のやつはライトがLEDになってるから意外と消費電力低く、大体50〜100W程度のやつばっかり
エアコンや電気ポッドのほうが全然高い
1万円設定の店なんか聞いたことなくて草
高くても3000円だわ
でもラウワンならありえそうだわ
店によって設定違うし台によっても設定できる項目違うしな
二本爪は投入額によってパワー変えるなんて設定ないからそういう勘違いしてるのかも
キティちゃんが書き込む時代なんだ
外に出ろ
メダルはメダルレス機つけてるからいいけど、リールの音がやばい。
あと稼働役物ついてるやつ。あれもヤバい。
ホールだとうるさいから気にならないけど、家だと静かだからすっごい気になる。
以前ユニバの初代バジリスク買ったけど、ウーハー試しにつけてみたら家中震えたわ。
速攻線ぬいた(電源線抜けばおとならない)
友達が雑誌の景品で当ててもらってたけど
クソうるさくて爆笑したわw
店や設定する店員によってまちまちだし
景品にもよるしあんま意味ないかな
大まかな攻略法ならもうユーチューブにたくさん上がってるし
ああいうのも一つの風情なんだと思うよ。
暗い部屋にぼんやりモニターが光ってるって、「らしい」っしょ?
うちの方のコンビニだと置いてないけど、スーパー銭湯とか飲食店の店頭に置いてるのは見たわ
新古台は高いけど、古い機種だと3万前後で買えるし、自宅用電源になってるから、
リビングのインテリアとしておけるよ
コメントする