1:名無し5/02/02(日) 18:26:01 ID:Hvpf
いただいていくでぇ~😋

2:名無し25/02/02(日) 18:26:30 ID:yQMP
ご飯と炒飯…だと…😨
74:名無し25/02/02(日) 18:46:43 ID:xjQp
>>2
終わってた
終わってた
3:名無し25/02/02(日) 18:26:37 ID:wpR0
ワイはこんなに食えない
素直に負けを認めるわ
素直に負けを認めるわ
4:名無し25/02/02(日) 18:27:04 ID:VPsw
健啖やなあ
5:名無し25/02/02(日) 18:27:06 ID:fvRD
これでなんぼ?
7:名無し25/02/02(日) 18:27:22 ID:Hvpf
ほい

9:名無し25/02/02(日) 18:27:49 ID:Hvpf
やっぱ特味噌なんだよなぁ
10:名無し25/02/02(日) 18:27:53 ID:hGli
米とチャーハン同時に頼むのすごいな
12:名無し25/02/02(日) 18:28:13 ID:Hvpf
>>10
餃子とチャーハン同時は味が濃いからね
餃子とチャーハン同時は味が濃いからね
11:名無し25/02/02(日) 18:28:08 ID:R5sk
豚の餌
16:名無し25/02/02(日) 18:28:39 ID:FbM9
これはデブ
17:名無し25/02/02(日) 18:29:19 ID:TOHe
この量食えへんのは雑魚すぎるやろ
21:名無し25/02/02(日) 18:30:08 ID:Hvpf
>>17
余裕や余裕
日曜日のワイは無敵や
余裕や余裕
日曜日のワイは無敵や
18:名無し25/02/02(日) 18:29:44 ID:64wC
背脂変更とはイッチ有能
23:名無し25/02/02(日) 18:30:36 ID:Hvpf
>>18
鶏油のままだとスープ飲みにくいんだよね
鶏油のままだとスープ飲みにくいんだよね
25:名無し25/02/02(日) 18:31:22 ID:64wC
>>23
背脂を白米にかけて流し込むんよ
背脂を白米にかけて流し込むんよ
19:名無し25/02/02(日) 18:29:48 ID:VPsw
ラーメンと半ライスでギブアップ
22:名無し25/02/02(日) 18:30:28 ID:yQMP
総カロリーヤバそう
24:名無し25/02/02(日) 18:30:45 ID:RRUA
美味そうやな
26:名無し25/02/02(日) 18:31:39 ID:Hvpf
スープしみた海苔とご飯のタッグ旨すぎるな
海苔マシにしてもよかったかも
海苔マシにしてもよかったかも
27:名無し25/02/02(日) 18:31:45 ID:lXci
美味しんぼスレかと思った
29:名無し25/02/02(日) 18:32:19 ID:Hvpf
>>27
行くとしても海原家行くぞ
行くとしても海原家行くぞ
33:名無し25/02/02(日) 18:33:24 ID:LQCC
美味そう
38:名無し25/02/02(日) 18:36:16 ID:64wC
朝ラー青ネギダブルがワイのスタンダードや
40:名無し25/02/02(日) 18:37:07 ID:Hvpf
>>38
ワイも朝ラーいってみたいけど練り梅が苦手なんや🥺
ワイも朝ラーいってみたいけど練り梅が苦手なんや🥺
47:名無し25/02/02(日) 18:39:25 ID:64wC
>>40
言えば抜いてくれるやで
言えば抜いてくれるやで
41:名無し25/02/02(日) 18:37:14 ID:k7BT
山岡家行ったことないんやけど麵の太さどのくらいなん?
42:名無し25/02/02(日) 18:37:49 ID:Hvpf
>>41
ザ・中太麺って感じ
ザ・中太麺って感じ
44:名無し25/02/02(日) 18:38:27 ID:ZeIO
炭水化物と炭水化物…ある意味最強だ
48:名無し25/02/02(日) 18:39:28 ID:Wpd0
チャーハンあるのに白米も食うのか…
49:名無し25/02/02(日) 18:40:32 ID:k7BT
餃子がうまそう
51:名無し25/02/02(日) 18:41:13 ID:hqf2
餃子クーポンもまだ使ってないから使うかな
52:名無し25/02/02(日) 18:41:42 ID:64wC
>>51
海苔も増してクレメンス
海苔も増してクレメンス
59:名無し25/02/02(日) 18:43:58 ID:hqf2
>>52
海苔より白髪ネギ増しにしちゃうわ
つーか白髪ネギの量昔よりかなり減ったよな
海苔より白髪ネギ増しにしちゃうわ
つーか白髪ネギの量昔よりかなり減ったよな
65:名無し25/02/02(日) 18:44:57 ID:64wC
>>59
ネギ増しええやん
白髪ネギ減った気がするから、ワイは薬味ネギ増してるで。
ネギ増しええやん
白髪ネギ減った気がするから、ワイは薬味ネギ増してるで。
61:名無し25/02/02(日) 18:44:37 ID:JoyX
山岡家て大盛りは麺2倍になるからコスパいいんよな
62:名無し25/02/02(日) 18:44:39 ID:Y0rp
山岡家っていつも混んでるよな
64:名無し25/02/02(日) 18:44:56 ID:N9d1
特味噌固め濃いめ多め
ネギピリ辛麺乗せ米乗せ
チャー丼
がさいこう
ネギピリ辛麺乗せ米乗せ
チャー丼
がさいこう
66:名無し25/02/02(日) 18:44:59 ID:Hvpf
ごっそさん
スープは…やめとく😅
スープは…やめとく😅

80:名無し25/02/02(日) 18:47:02 ID:k7BT
>>66
よう頑張った
よう頑張った
82:名無し25/02/02(日) 18:47:32 ID:Hvpf
>>80
おう
スープ完飲しようと思ったけどダメやったわw
おう
スープ完飲しようと思ったけどダメやったわw
88:名無し25/02/02(日) 18:48:32 ID:xjQp
>>82
それでええんよ
それでええんよ
72:名無し25/02/02(日) 18:45:50 ID:QDn1
一瞬、美味しんぼの山岡の家のディナーかとおもった
73:名無し25/02/02(日) 18:45:53 ID:JoyX
山岡家は札幌のイメージやわ
関東にもちらほらあるんやろうけど
関東にもちらほらあるんやろうけど
77:名無し25/02/02(日) 18:46:45 ID:QDn1
>>73
関東の国道にいろいろある
関東の国道にいろいろある
76:名無し25/02/02(日) 18:46:44 ID:64wC
酒飲んでるけど食いたくなってきた
78:名無し25/02/02(日) 18:46:45 ID:Hvpf
山岡家は茨城に一号店あるよ
87:名無し25/02/02(日) 18:48:32 ID:irrD
マクナル成分はマクナルでしか満たせないのと同じで山岡家成分も山岡家でしか満たせない
90:名無し25/02/02(日) 18:49:17 ID:0B2m
店の外にいても臭いが臭い
93:名無し25/02/02(日) 18:50:21 ID:Hvpf
あー苦しい
銭湯行って〆にするわ
ほななー
銭湯行って〆にするわ
ほななー
94:名無し25/02/02(日) 18:50:50 ID:k7BT
>>93
ラーメンからの銭湯とか最高やな、乙
ラーメンからの銭湯とか最高やな、乙
97:名無し25/02/02(日) 18:52:28 ID:0B2m
銭湯で吐いて〆
100:名無し25/02/02(日) 18:53:04 ID:27sG
ラーメンからの銭湯最高やな
これで明日休みなら絶頂しちゃうわ
これで明日休みなら絶頂しちゃうわ
『ああっ女神さまっ』 ベルダンディー
https://amzn.to/42gB2Dn

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ドクペみたいな味の不思議なラーメンだった
バカデカイ唐揚げの
ほうれん草と紅しょうがも入ってバランスも良い
勿論ラーメンだから不味いはずは無いけど凄いオリジナリティがある訳でも無いしThe普通って感じ
ただ一つだけ不満があって水がクッソぬるい
夏場なのにほぼ常温の水しか無くて二度と行かねぇと思った
豚山ですらキンキンに冷えたお水出してくれるのに
どうにかしてほしい
う〇こみたいな臭いする
みんな健康に長生きしてクレメンス!涙
写真は餃子焦げすぎじゃね…
今週王将で2000円分食べてきた
銭湯で〆るとか最高の一日だな
サンキューハムちゃん
ドクペで二度見したwww
どんな味なんだ🤔
なんであれが平気なんか意味分からん
餃子焦げすぎだろう
去年辺りからやったら混み出したと思ってたが安いからかね
慣れと店舗によりけり
臭い店舗は床も机もねばねばしてる
最低でも12こ無いと餃子とは言えないし牛脂かラード使ってないと油っぽくてダメ
炒飯もパラパラになってないモノは食べ物とは言えない
なので俺は自分で作ってる。ラーメン以外は同じ値段でこの倍以上は喰えるから外食のコスパ本当に最近悪いわ。味も質も悪いし自分で作った方がいい
朝飯昼飯なんか喰うな甘えんな
一日一食で十分
お前はそうやって周りをキョロキョロしてビクビクして死ぬんだよ
お似合いじゃないか
ではあなた様の頭の良い御食事を是非とも我々野卑な下々にお教えくださり候
それが分析できるってことは、お前が豚だから。ってことで良いのかな?
個人的にはこれくらいカリカリ感があるとベストに近い
年に数回は行っちゃう
味は悪くはない、臭いけど。
とんこつは、臭みを抑えられてるかが
店によって違いあるね。
ここは激臭レベル。
これだけ食べたら1日分のカロリーあるから
肉体労働じゃないと太るね。
必要最低限のビタミン添加されてるし炭水化物と塩分と脂質摂れるからから、貧乏人は寧ろラーメンだけ食ってた方が健康に良いんだけど、なに貧乏すぎて脳味噌にも栄養行かなくなった頭ユニセフ?
次点が朝ラー 梅ぬき油少な目
こわ
都心部からは遠い
とりあえず24時間やってない店は行っちゃダメ、圧倒的に豚骨が弱くて基本的においしくない
「いいもの食ってるからジャンクが受け付けないマウント」が蔓延してそう
美味しくないならわかるけどまずいはないかなぁ
?見たら大体判断出来るだろ。
普通の人間はこんな量食おうなんて考えすらしない。まあ痩せたフードファイターみたいなのは例外だが。
ウザ絡みやめてくれる?気持ち悪い。
ぶくぶくに太った汚い中年リーマンは好んで食べそうだけどな
最寄りの山岡家で常連になってほっといてもゴマ多目にしてくれたのに
俺を知る店員が全員いなくなってゴマ多目拒否されるようになってしまった
悲しい
東日本大震災の夜、唯一営業してたのでそこに避難した思い出(単にラーメン食べてただけだが)
魁力屋行こ…
NHKなのか?
自己紹介お疲れ様ですwwwwww
朝飯晩飯なんか喰うな甘えんな
一日一食で十分
マッドサイエンティスト
本物の証だ
士郎め、行列にぬか喜びしおって…
「こんなもんか……」
~~2ヶ月後~~
「こんなもんか……」
っていう繰り返しやぞ
水がぬるい山岡家なんかあたったことないけどな
その時は、すき焼き(和牛)パーティーでした。
ワインも美味しいかった。
ピリ辛の白髪ネギ乗った味噌+ネギマヨチャー丼の組み合わせが好きだけど、ラーメンは一杯頼んじゃうと一人じゃ食べきれなくていつも自分用はチャー丼だけ頼んで、ラーメンは夫のを特盛にして取り分けてもらってるわ
1/3くらいの量のミニラーメンとか出たらいいのに
臭いと思った事なかったんだけど、やっぱ我々福岡県民は豚骨スープの香りに慣れ過ぎてるんだねw
肉体労働してる人なら太ってなくてもペロリといくよ
アラフィフの夫が仕事の後ならこれくらい食べるけど、180cm90kgでブヨブヨ感皆無のムキムキで体脂肪率も低い
動いてない日は半分くらいしか食べないけども
豚のエサですよねー
単品で見ると餃子ライスも炒飯も割と安いなって思うけど
揃った状態で値踏みするとコレジャナイ感が凄いw
12個⋯倍以上⋯
はーんさては冷凍餃子と冷凍チャーハンだな
横からだけどキョロ充って「こんな量食べてたら人に笑われちゃう」みたいなんじゃないの?
塩分と脂質凄いメニューだし、この人はただ単に自分の健康が気にかかるだけでしょ
あとね、悪口ってだいたい自己紹介って聞いた事あるw
基本的に「相手がどう言われたら嫌かを考えて発言」=「自分ならどう言われたら嫌かからの推察」だから
つまり…まあ、お疲れw
そら炭水化物とタンパク質と食物繊維とビタミン全部接種できる完全食でしょうよ
つまり…マックとかのハンバーガーだなw
あと、「候」の使い方を中心に文章が色々間違ってるでw
恥ずかしいから国語くらいちゃんと勉強した方がいいよw
まあ12個言われたらまずそう思うよねw
最近の食材の値上がりのせいもあるけど、餃子って余程大量じゃなきゃ手作りする方が高くつく料理筆頭だし
無職の時は確かに一食で良かったわw
動かないからお腹空かないし、朝食でエンジンかけて動く必要もなかったしね
つまり、一食でいいと思うお前の職業は…お疲れw
すぐはキツイけど、髪に匂いついたりするから少し時間空けて食後に入る派だなぁ
近所の山岡家は餃子もラーメンもぬるくて激マズなんだよなぁ
健康診断で数値に出るとさすがに気にし始めるよね
ビタミンなんてほぼどんな食いもんにもあるしその炭水化物と塩と脂質でバランスめちゃくちゃって話なのに
あんなゴミみたいな麺
山岡家のオヌヌメアレンジ教えてクレメンスおまいら
臭いしわざわざ田舎まで行くの面倒
でぶで血圧200超え血糖値500超えの医者がラーメンは完全食言うてた笑
スープの出汁に野菜入ってるし!!
餃子かラーメン汁口にいれてからライス食うんだろ多分
周りのことなんか一言も言ってなくね?
ガチでそのスペックならリアル大沢たかお?だぞ
1900円なら刺身定食イケるな
この場合ラーメンが悪いのではなく炭水化物、糖質の過剰摂取が問題やろ
ラーメンライスチャーハンだけでなく餃子も皮が炭水化物や
炭水化物のフルコースやんこんなの
しかもどーせよく噛まずに飲むように食べる
デブの弱男チー牛が訳わからん事抜かすなカス
引っ越した方がええんちゃう?
美味しんぼのネタスレかと思ったら違ったでござる
都内だと競争も激しいしどこ出しても客来るラーメン屋なら地代コストに見合わないのかもな
大抵の有名ラーメン店の例に漏れずここも熱心なファンがいて好きな人はここが一番って言うけど、まあランクとしては他の色んな有名店と変わらない上位店の一つって感じ
逆に都内で出して上中下の上になれる美味しさがあるなら多種多様な同レベルの店が乱立してる場所で競争する意味はない訳で
都民で興味がある人はどっか地方遊びに行った時にでも食べてみたらいいと思う
味噌好きなら食べて損はない、朝ラー行くのもおすすめ
ストリーマーの釈迦とかここのファンよな
俺は龍の家やほん田の方が好きやけど
まずいやん
好きなこと一杯やってコロッといけ
メニューによってはあるのか?
コメントする