1:名無し5/02/06(木) 22:42:55 ID:rEYP
もし持ってきてしまったら1万円 万博会場は大型荷物の持ち込み禁止 夢洲駅にはコインロッカーなし
万博会場にスーツケースなど大型荷物は持ち込み禁止。ホテルや駅に預けるよう呼びかけです。
多い日には1日20万人を超える来場者が見込まれる大阪・関西万博。博覧会協会は安全性を考慮し、キャリーケースなどの大型荷物を会場に持ち込むことを禁止していますが、万博会場の玄関となる地下鉄「夢洲駅」にはコインロッカーがありません。
万が一、会場に持ってきてしまった場合は、JR桜島駅など周辺の駅で1個1000円で預けるなどするか、会場の外にある2か所の入り口で、1個1万円で預ける必要があります。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250206/GE00063475.shtml
※ハミュニティノート
ちなみに、大阪・梅田駅エリアの大型コインロッカーの数は900個
> 鉄道各社に取材をしたところ、大阪・梅田駅エリアの大型コインロッカーの数は約900個しかありません。
>(2人組)「(Q.スムーズに見つかった?)いや…」「手こずったかな」「1回あっちまで行って、ないかもってなって調べて、やっぱりこっちしかないかもってなって戻ってきた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/595013f3c7e7096db26a7d47a2f31b8d6e47a061
7:名無し25/02/06(木) 22:47:56 ID:Ebnf
個人情報は抜かれるし未文明な工事してるし、なんか北朝鮮のマスゲームでも観覧しに行く様相やな
11:名無し25/02/06(木) 22:49:22 ID:Nupn
流石にヤバいでしょ、チケット購入から開催当日まで不便さMAXとか人呼ぶ気あるん?😅
12:名無し25/02/06(木) 22:49:29 ID:r9gz
スーツケース対応のロッカー梅田他主要駅25駅合計でも2000個ないそうだから
色々足りなくなりそうやね
色々足りなくなりそうやね
14:名無し25/02/06(木) 22:51:01 ID:bNnf
バカなインバウンドが払ってくんやろなぁ
今大したダメージにもならなそうだけども
今大したダメージにもならなそうだけども
16:名無し25/02/06(木) 22:53:52 ID:Nupn
>>14
チケット販売数の9割方は企業に無理矢理押し付けた物やからインバウンド客すら来ないで多分
チケット販売数の9割方は企業に無理矢理押し付けた物やからインバウンド客すら来ないで多分
15:名無し25/02/06(木) 22:51:42 ID:pBAm
おわってんな
18:名無し25/02/06(木) 22:54:49 ID:XHZj
正直大阪万博の方が豪華やったやろ、月の石、リニアモーターカー含め今の万博以上のボリューム
24:名無し25/02/06(木) 23:16:34 ID:O0Iq
>>18
今の大阪万博も火星の石(隕石)や空飛ぶ車(乗れない)があるんだが?
今の大阪万博も火星の石(隕石)や空飛ぶ車(乗れない)があるんだが?
45:名無し25/02/06(木) 23:26:20 ID:sQKy
>>24
月の石も火星の石も変わらん気はするけどね
空飛ぶ車(飛べない)はアホやが
月の石も火星の石も変わらん気はするけどね
空飛ぶ車(飛べない)はアホやが
64:名無し25/02/06(木) 23:32:09 ID:O0Iq
>>45
当時の科学力の限りを尽くして取りにいった月の石は科学の象徴として万博の見世物になりうるが
ただ地球に落ちてきただけの火星の石ではね…
当時の科学力の限りを尽くして取りにいった月の石は科学の象徴として万博の見世物になりうるが
ただ地球に落ちてきただけの火星の石ではね…
20:名無し25/02/06(木) 23:02:42 ID:9J0k
キャリーケースまで持ってくるのは外人さん観光客くらいか
出張民くらいだと思うけどトラップみたいやな評判は悪そう
出張民くらいだと思うけどトラップみたいやな評判は悪そう
22:名無し25/02/06(木) 23:06:52 ID:YGea
外人はホテル借りてる間しか行けないんか
23:名無し25/02/06(木) 23:14:33 ID:89lb
阪神タイガースの選手のイベント開催した方が客集まりそう
25:名無し25/02/06(木) 23:18:21 ID:ztKi
水原一平館つくろうやどうやってギャンブル依存症になったか水原一平展示して本人に語ってもらうんや
26:名無し25/02/06(木) 23:18:44 ID:jcS0
誰も行かないからセーフ
33:名無し25/02/06(木) 23:22:00 ID:oLuX
キャリーケースガラガラマンはなぜホテルに置かないのか
36:名無し25/02/06(木) 23:22:52 ID:9SIA
>>33
泊まってるとこがカプセルやゲストハウスやと盗まれるかららしい
泊まってるとこがカプセルやゲストハウスやと盗まれるかららしい
34:名無し25/02/06(木) 23:22:02 ID:Tjs7
東京五輪もそうやったけど
もう日本にはこの手の国際イベントで最低限の体裁保つ能力すらないってのを思い知らされるのマジでかなしい😞
もう日本にはこの手の国際イベントで最低限の体裁保つ能力すらないってのを思い知らされるのマジでかなしい😞
39:名無し25/02/06(木) 23:23:21 ID:oOyK
大阪府民やが府内でも絶望的に盛り上がってないのにどうすんのやろな
開催されると案外人気やったりするんかな?
開催されると案外人気やったりするんかな?
40:名無し25/02/06(木) 23:24:02 ID:jcS0
>>39
ないな
ワイ京都府民やが周りの人間も
あんなもん行くわけねえわw
だわ
ないな
ワイ京都府民やが周りの人間も
あんなもん行くわけねえわw
だわ
43:名無し25/02/06(木) 23:25:09 ID:oLuX
>>40
京都流でなんて言うんや?
賑やかどすなあワイも行きはりたいわって感じか?
京都流でなんて言うんや?
賑やかどすなあワイも行きはりたいわって感じか?
46:名無し25/02/06(木) 23:26:32 ID:jcS0
>>43
維新さんもようやらはりますわ
えらい楽しそうな催しですなぁ
維新さんもようやらはりますわ
えらい楽しそうな催しですなぁ
48:名無し25/02/06(木) 23:27:26 ID:oLuX
>>46
うおー、すげえ
うおー、すげえ
42:名無し25/02/06(木) 23:24:09 ID:HRPs
本気で数千万人集める気あるんかね
44:名無し25/02/06(木) 23:25:49 ID:KwGq
まぁ何年か経ったら「あの状況では健闘した!」とかようわからん擁護して歴史修正試みるやろな
47:名無し25/02/06(木) 23:27:18 ID:Gsel
会場周りの大リングに資材と時間使いすぎや
ほんまにあと2ヶ月で完成するんか
ほんまにあと2ヶ月で完成するんか
49:名無し25/02/06(木) 23:27:53 ID:ztKi
おまえらもし行くなら気をつけてな春節ウェルカムでトコジラミとコロナが猛烈に拡大してるみたいだからな
50:名無し25/02/06(木) 23:27:56 ID:sQKy
愛・地球博レベルでも万々歳やのに国はどんだけ万博に夢見てんのやろ
53:名無し25/02/06(木) 23:28:56 ID:jcS0
そもそも万博って
各国がおもろいもん持ち寄ってアピールするお祭りなはずやのに
全然話になってへんやん
各国がおもろいもん持ち寄ってアピールするお祭りなはずやのに
全然話になってへんやん
55:名無し25/02/06(木) 23:29:45 ID:KwGq
万博めちゃくちゃやる気だった中国も最近は大人しいしほんまにやばいのかも
56:名無し25/02/06(木) 23:30:02 ID:jcS0
日本全国駅弁祭りとか美味いもん祭りやった方が盛り上がるわ
61:名無し25/02/06(木) 23:31:37 ID:oLuX
>>56
たこつぼ弁当すき
たこつぼ弁当すき
65:名無し25/02/06(木) 23:32:18 ID:jcS0
>>61
渋いとこついてるね
渋いとこついてるね
63:名無し25/02/06(木) 23:32:05 ID:9J0k
万博なんて昔の名残だから
いまじゃ産業別に見本市なり展示会やってしまうからな目新しいものは無い
各国の文化紹介や食い物だすくらいやろ
いまじゃ産業別に見本市なり展示会やってしまうからな目新しいものは無い
各国の文化紹介や食い物だすくらいやろ
66:名無し25/02/06(木) 23:32:36 ID:ztKi
仮設トイレに長蛇の列とかやめてくれよ頼むから
69:名無し25/02/06(木) 23:32:54 ID:O0Iq
>>66
トイレがないならそこらへんにすればいいじゃない
トイレがないならそこらへんにすればいいじゃない
67:名無し25/02/06(木) 23:32:46 ID:uXew
オムツ履いていけ
83:名無し25/02/06(木) 23:35:13 ID:9J0k
自家用車や観光バスなら車内に保管とかあるだろうけど
鉄道なりで来た場合は最寄りの駅で預けないとね
というか現地の1万円のボッタクリが意味分からない
鉄道なりで来た場合は最寄りの駅で預けないとね
というか現地の1万円のボッタクリが意味分からない
95:名無し25/02/06(木) 23:36:59 ID:r9gz
>>83
その最寄りの駅にロッカーがないという話なんだな
その最寄りの駅にロッカーがないという話なんだな
85:名無し25/02/06(木) 23:35:31 ID:KwGq
この対応で一日22万人の来場見込んでるのがすごい
大阪人は楽観的やな
大阪人は楽観的やな
93:名無し25/02/06(木) 23:36:20 ID:YA9d
>>85
1日あたりは知らんがトータルではなんやかんや来るやろ
コロナ禍ドバイでもあれだけ来たんや
1日あたりは知らんがトータルではなんやかんや来るやろ
コロナ禍ドバイでもあれだけ来たんや
102:名無し25/02/06(木) 23:38:42 ID:KwGq
>>93
多数の来場者期待してるのにちゃんとした対策は取らない大阪人はアフォですかって皮肉なんだ
多数の来場者期待してるのにちゃんとした対策は取らない大阪人はアフォですかって皮肉なんだ
86:名無し25/02/06(木) 23:35:33 ID:d1iQ
行って何が得られるんや?
89:名無し25/02/06(木) 23:35:53 ID:ztKi
>>86絶望感やろなぁ
92:名無し25/02/06(木) 23:36:16 ID:jcS0
維新のアホどもがオリンピックのピンハネ見てうらやましかったんやろ
ほんまクズどもが
ほんまクズどもが
99:名無し25/02/06(木) 23:38:04 ID:ztKi
トコジラミと仲良くなれる万博
101:名無し25/02/06(木) 23:38:27 ID:ztKi
マジで感染症に気をつけてな
104:名無し25/02/06(木) 23:39:02 ID:O0Iq
でも東京五輪と同じで終わった後なんだかんだ良かったみたいに扱われるから
106:名無し25/02/06(木) 23:39:31 ID:ztKi
>>104記憶に残ってないんやが
107:名無し25/02/06(木) 23:39:33 ID:1mBy
いうほど外国から人来るかな?
109:名無し25/02/06(木) 23:40:26 ID:3Ndp
>>107
日本人ですら行かないのに??
日本人ですら行かないのに??
108:名無し25/02/06(木) 23:40:10 ID:jcS0
>>107
来るわけないわ
京都大阪神戸奈良観光で忙しいわ
来るわけないわ
京都大阪神戸奈良観光で忙しいわ
110:名無し25/02/06(木) 23:41:03 ID:3Ndp
海外から来た外国人「日本来たで〜どこ行こうかなぁ……せや!」
117:名無し25/02/06(木) 23:41:53 ID:1mBy
>>110
ノープランで日本来ないやろ
ノープランで日本来ないやろ
119:名無し25/02/06(木) 23:42:10 ID:3Ndp
>>117
その貴重なプランに大阪万博なんか入れないやろ
その貴重なプランに大阪万博なんか入れないやろ
111:名無し25/02/06(木) 23:41:07 ID:E9dA
そもそも何が目的なんや万博って
113:名無し25/02/06(木) 23:41:22 ID:ztKi
>>111中抜き
112:名無し25/02/06(木) 23:41:12 ID:sQKy
そもそもアクセスが終わってるのがね
地下鉄できたところでやし
地下鉄できたところでやし
120:名無し25/02/06(木) 23:42:25 ID:r9gz
「のり弁が片手で食べれるようになりました!」
これが今の日本が考える未来や!
これが今の日本が考える未来や!

130:名無し25/02/06(木) 23:47:27 ID:vosy
>>120
見たことあるわ
おにぎらずって呼んでたやつやん
見たことあるわ
おにぎらずって呼んでたやつやん
122:名無し25/02/06(木) 23:43:15 ID:ztKi
>>120ミャクミャクに投げつけてやりたい
121:名無し25/02/06(木) 23:42:48 ID:1mBy
>>120
サンドイッチと同じ思考回路
サンドイッチと同じ思考回路
129:名無し25/02/06(木) 23:46:13 ID:QhG3
こんなの誰が行きたいんだよ
覚醒魔王 神崎蘭子
https://amzn.to/3EBel2J

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
第二第三の八潮災害対策もできただろうに
予算の半分以上を何もせずに仕事を右から左に流すやつが抜いてそう
何寝言言ってんだボケ
・・・来ると思ってんの?
これで安く預かると、大量に預けられてパンクする虞があるので、預かり料金を高額にして持ってくるなと暗に言うのはアリ
行けんけど
あ、厚労省の出生率予測だわw
あれほど酷い予測もないのに誰も責任とってないわww
日本人には1万円は滅多に見れない大金でも、日本の宝である訪日外国人は金持ちなので1万円なんて端金や
万博はゴミだけど能登への金は十分足りてる。建築資材を奪っただけや
あんなとこ20万人集めたら動けん
異様に膨らんだ建設費用税金で払うのやめーや
後世、そのように語られる
ダメで草
究極の駅そばも3850円でびっくり
わざわざ何も見る物無い万博行って1万円でコインロッカーかりて食べ物でぼったくられるの楽しいわけ?
持ち込もうとしてる方が逆に怖い
誰が行くんでしょうか。
万博を終わらせた万博と
今回のは…最初から死に体じゃん
持って行かないとかそういう話じゃなくて、そもそも預けられる所が無いって話やぞ
リーダーの住友電工すら儲かってないし中抜ではないんだよなぁ
万博重役の実質的な横領は多分にあるかもやが
利権の祭典だしな。前の大阪万博もそれを皮肉って太陽の塔が作られたとか。
訪日外国人は一回で8万以上万引きするから1万円なんてすぐに作れるってことですか?
荷物は紛失とか盗難とか危険物の持ち込みとかでトラブルの宝庫だから
最初から最低限しか持ってこさせないように高額を取るんだろ
そのシステムで庶民に「みんな来てね~~」て言ってんのは無茶だと思うが
カジノ誘致の為に整地したいなー、でも正直に言うたら反対されるしなー、せや!!
どーしたらいいの。
行こうかな?って思ったけど個人情報取りすぎだし外国に提供するとかいう条件みたいだからやっぱり大阪万博は行かない方がいいなって思った
行ったほうが良い。たぶん世界で最後の万博になる。な?行きたくなっただろ?
メタンガスが湧き出るところにカジノつくるって本気なのかね?
まぁどちらにしても行かんが。
あれ日本こんなもん?
って下に見られるようになるよ
周辺のインフラを整える為のイベントやからな
商売がお上手ですなぁ
預かりするところまで設定してあるんやない?
夢洲にロッカー一つもないのはいくら何でもおかしいもん
だれが行くんだろうね
万博行く奴はマジモンの情弱
情報抜かれまくって終わる
情報漏洩のリスク高杉
そもそもキャリーケース持参民がそんな来場しない
行けば上級日本人だよ
そこまでして観るものが一杯あるとか凄いな(棒)
1万取るのはまあいいんじゃないかと思うけどな
東京オリンピック思い出す
捕らぬ狸では?
俺も中学生だった気がするけど、友達と夜行バスで行って何も困らず楽しく1日遊び回った思い出がある。
インフラ整備してカジノ作りたかっただけだもの
前後に関西観光入れてる人とか
1個5000円な
ガポガポや
科学技術とかは 企業の見本市が他にあるし
他国の文化の紹介とかは ネットで情報を取得できるしな。
いまさら何を紹介するイベントなんやら。
そもそもそんなでかい荷物抱えて万博なんて見て回るやつは普通に怪しい
愛・地球博の時はまだ見どころとかが話題になってた
真っ当に展示の魅力で勝負できないの本当情け無い
どうせ跡地に作るカジノが目的だから
カジノ出来たら本格的にチャイナタウン化
政治家や官僚が自分の事しか考えてないから駄目なんよ
自分の子供や孫と同世代の人が苦しんでよいの?頭よいなら未来をもっと考えろ
情弱日本人が知らずに大量の荷物を持ってフルコンボのトラップを喰らって情報を抜かれるんやろな。
んで金持ちなら数年後に自宅を襲撃されるんだろ。
行かないことが1番安全なデスゲーム
さすが大阪や
しかしこうもSNSでネガキャンされると万博の失敗の要因にされるかもな
1万円のがあるやん
持っていかなければ預ける所も要らんのやからそういう話やろ
もうダメだな。
生き続けてるって公園だけやろ
遊園地は事故起こしてショッピングモールになってるで
万博にトドメを刺すのもまた万博や
大阪は万博に始まり万博で終わる
大阪は東京と違ってインバウンド客が可哀想になるくらい逆にボッタクリまくり詐欺りまくってるから大丈夫。
もうすでに・・・
千里ニュータウンも府道2号線と中国道、モノレールも伊丹空港も御堂筋線もその名残やで
関西人だけでローテーションしてくれ
結局それ、会社は金払って買わされてる訳で
そんなもの買わなければ、そのお金は従業員の給与なり福利厚生なり設備なりに投資できてた訳で
社会保険料と同じ構図よね
海外にまでばら撒かれると言うの謎仕様
中国人が成り代わりにでも来るの?
ソックリに整形して成り代わりに来るの?
大阪「ロッカー作るのに予算10億円追加します」
そんなに来るなら行きたくないな
ただでもいく意味が無い
途中から営業時間終了後に大量の集めた前売り券の半券もぎるバイトの存在が報道されそう
カジノと場所が違うみたいよ
何に使うかまだ決まってない
これ以上赤字増やさない方いいよ
外国人は格安預かりやろ
日本人は行かなくて良いよ
ノービザ中国人たくさん招待だろうし
チケット騙されて買ったらあかんで
こんなの運営の一部が億り人になりたいからやってるだけ
そこらの展示会の方が魅力的だよなあ、、
所属先に関する情報(企業名、団体名、部署名、役職等)
医療に関する情報(障がい者認定の有無等)
SNSに関する情報(LINE、X、Facebook、Instagram又はGoogle等のアカウントやプロフィール、パスワードに関する情報等)
万博に行くと抜かれる個人情報やばすぎて草ぁw
てか、駅にロッカーなしはだめだろうよw
払ってでもいいから預かってくれって殆どが言ってきたら置き場所パンクするのかな
フェスのクロークみたいなイメージ。
意味わからなさすぎてもう話題になってない
ノーコストで国のお金中抜きできるんだし
正直羨ましい
むかし石垣に使おうとして余らせた岩とか
空中に浮いた岩とか
隕石の岩とか
ニュース見てると岩ばっかり並べてるイメージ
東京五輪もそうだったが過去の栄光の執着が見苦しい国
とりあえず適当なイベントで時間埋めとけ感がすごい
絶対つまらないわ(確信)
はあ、、運営ひとり幾ら儲けたんだろう
とんでもない常識はずれな収支とか平気で出してくるからな
なんなら石天井にぐしゃされる方でも可
いいビジネスだよねえ
魅力で客を集められないから企業にチケット買わせたりしてホンマ胸糞やわ
内容なら地味でまあ無難なイベントがほとんど
USJと比べるのはかわいそうだよ
滞りなく終えることだけが目的や
運営側の集団心理で開催せざるをえないんだよ
クソキモいやつらがイキって仕切ってまーすみたいな
モザンビークの織田信長に仕えたアフリカン侍ヤスケ(侍の根拠なし、そもそもモザンビーク出身は推論の域を出ない)の展示
入場日指定で購入&行きたいパビリオンの日時指定(その後抽選)のコンボやからな
入場権利が無いとパビリオン抽選に参加出来ないとかあさあ
そんな時代に何を見せるか、アイディアがひとつもないのに、なんか有名人が関わってるらしいよ!だけでわざわざ飛行機や新幹線乗って大阪に来るバカがそんなにいるわけない
特に中〇人ww
キャリーケース持ち込もうとする馬鹿のことなど知らんわ
安けりゃ預ければいいやってアホが大量発生するんだから高額にするのは当たり前やし
事前告知してるんだからトラップでもない
イベントで預け先とかの確保を事前にしないのはただのアホやん
このメチャクチャな政党をヨイショしまくる大阪メディアと乗せられちゃう大阪土人w
そら大阪地盤沈下するわwてかしてるからトランプみたいなポピュリズム政党の維新が大人気なのかw
ただでもいく意味が無い
日本はもうおしまい!
オリンピックよりも醜態が楽しめそうだ(笑)
日の丸(笑)
国民のためにクソ真面目に政治してる奴なんて1人も知らん
アジア大会でも滑った「みんなで盆踊り」をなぜまたやりたがるのか大阪人
火星の石
と呼ぶ
南極で拾った隕石
別に火星で採取したわけでは無い
なんとC国製品
キックバックは誰の懐に
突然爆発の可能性が
橋ゲが
機長のコスプレで
小難しい言葉並べてるけどよく見たら内容薄くないか?大丈夫か?
ただ、ado起用してんのはずるいわ
最早万博って何?
みんな大好きヨサコイもあるヨ☆
それならみんな行きたいやろ
万博は金貰ってもあまり行きたくないなあ
まだ未来に夢を見ていられる最後の時代だったのかもしれん
作ったら金かかるやんけ。
ほぼ来ない客のために作るなら、罰金貰うほうがお得すぎる。
誰が考えてもわかるやろ。
騙されボラれることはある
中国人とどっこいどっこい
すまん、割と真面目に誰がいくの、これ?
昔の大阪万博の頃と違って、情報筒抜けで新鮮さもないこの時代に、わざわざ罰ゲームにいく人が1日20万もいるわけねえだろう
催事が終わったらただの産廃なんだからしゃーない
今は日本の政治家が無能&カルトで日本衰退して逆の立場になってるのよ
だから金持ってる海外の人からボッタくるしかないんですよ
ロッカー用意はトラブルの元だからも分かるんだが
罰金なのか?入場させるのか?
今を叩くための過去の捏造は良くないぞ
アレ、新幹線開通して大阪に足が運びやすくなったのもあるのよ
大阪まで6時間かかった時代だから
月の石と同じで宇宙工学だろ
ただ月に行ったより火星から来たは学術的上位でもロマン大幅低下だが
預けないで乗るもんだぞ、移動楽チンよ
知らんけど
デンマーク皇太子も来られる。
今年の4月だ。
みんな、頭を切り替えよう。
日本式を堪能して頂こう。
御家族も一緒に迎賓館に来られるだろうか。
何よりも、前回のドバイ万博、次回のサウジアラビア万博に繋げる、アラブ諸国とイスラエルが会場を共にする万博だ。
ほとんどが企業引き受け分だろ
個人で買ってるのは1%もなさそうだが
堺に住んでても万博の事などはテレビで流れるのと維新の宣伝カーが何か言ってるだけだわ
日本ではイスラエルは独自パビリオンは出さないが、タイプで出展する。
次回のサウジアラビア万博では独自パビリオンを出展するだろう。
これはイスラエルにとってもエポックになる。
逆にイランは脱退した。
四半世紀後の世界の流れを証拠付ける万博になる。
写真を見間違えたかな?
迎賓館もありますからと。
前回開催地豊中と今回開催地夢洲の水で醸した日本酒でも準備したら…
何よりもトランプ大統領は咲洲で2014年だったかな?開催されたG20には、出席されてるわけだから。
あの時に出席されて外交デビューされたサウジアラビア皇太子は来られるか。
こうかると、ロシア館が無いのは寂しい。
大阪市の印象だろうけど
大阪府だと多摩もびっくりの秘境あるからそこはまあ
インドのモディさんも現役だし、トルコのエルドアンさんも現役だ。
迎賓館でイスラエルのネタニヤフさんともども記念写真を撮れるようなことになれば。
その写真一枚で世界史に残る万博になる。
本気度を感じたバカの
まあ府民はなんのかんの行くと
で。
前回万博開催地の豊中の地下水でもいけるんじゃないか?
デンマークもそうだけど、前回の万博のことを先代辺りから聞いてやって来るVIPも沢山居られるだろうし。
歴史の流れを作る。
ただでさえせまっ苦しいのにみんなキャリーケース引いたりリュックしょったまま歩くだろうからストレスマックスの地獄絵図になりそう
デンマークは皇太子御一家じゃなくて、フレデリック10世国王が4月23~25日に来日し、大阪・関西万博の会場を訪れるのか。
お一人で来られるのかな?
総理はトランプさんに御家族で来られるように念押ししたんだろうか?
サウジアラビアのパビリオンは、大阪の市場をリスペクトして、それと等価のサウジアラビア市場、スークをイメージして作ってるんだよ。
トランプさんとデンマーク国王が迎賓館で会談すれば絵になる。今からでも分からない。
ヴァンス副大統領御一家だけでも来られないもんだろうか。カマラハリスさん御一家や、台湾に行ったペンスさんともども笑顔で。
サウジアラビアのスークは大阪の市場。
全世界にそれも自ずからアピールできる。
当然プリペイドカードからの払い戻し手段もありません!他人への譲渡も禁止です!
とかありそう
今でも普通にあるヘリコプターサービス使えば
万博だけでは止まらない。
諸外国の観光客は、サウジアラビアパビリオンと大阪の市場を訪問して、歴史的事実に想いを馳せる。
是非ともサウジアラビア皇太子御一家にも、その双方に来て頂きたいもんだが。
そういった前向きなムーヴメントこそが必要なんだよ。
暗殺されて第三次世界大戦が始まるかも
中国からの観光客の方々は、今でも揃って家族連れでキャリーバック帯同で歩き回っておられるから苦にはなるまいよ。
しかし中国の家族は幸せそうだね。日本と違って。
参加国の展示が間に合うか不明で、施設側が自自画自賛するって今の構図は最悪よね。
電話会談はやってるのに?
韓国には来られて商談の買い物のと話題になっていたけど。
何かあったのかな?
日本側の知られざる何かが?
他人に迷惑をかけることに苦しみを覚えるか否かだね。
中国にだってそういう義はあったけど、それを持ってる人は歴史の中で1人残らず死んじゃった。
「見せ所はサウジアラビアパビリオン!大阪の市場をリスペクトして!」
で良いんじゃないの?
前向きのムーヴメントを作っていこうよ!
サウジアラビアの王族たちが双方に来られるように。
大阪市議団もサウジアラビアに行って次回のサウジアラビア万博に協力を申し出てる。ニュースとして余り出てないけど。
サウジアラビアと大阪の直行便も増やして、IRの流れにも乗せていかないと。
お前の子供の名前「万博」にしよーぜ!
?
今の中国の御家族の幸せが迷惑で苦しみなのかね?
理解を超えるが。
自分達の払った税金で数世代後には祖先の墓ともども消滅の方が、よほど義がないように見えるが?
テロ対策もあるけど、置き引きや破損トラブルも避けるためだとは思う。前泊してホテルに置くのが一番無難だね。ホテルの部屋数もどうせ騒ぎそうだけど。
数世代後、じゃなった。
まさに今現在か。
ふぐを食わせよう
卵巣は北陸だが
キャリーバッグの邪魔さは凄いよなぁ
彩都でええんちゃう
アレと違って全世界なだぎ放送はないからインパクトは劣るかと
東京五輪もそうやったけど
もう日本にはこの手の国際イベントで最低限の体裁保つ能力すらないってのを思い知らされるのマジでかなしい😞
↑こういう国際エアプはなんなの?
むしろ、海外ならイベントにスーツケースとかの大型荷物持ち込み禁止なんて常識だろ
1万円でも預かってくれるだけありがたいよ
普通は追い返される
中国人の預かり屋が1個5000円ぐらいで商売してると予想
意地でも回収してやろうという危害だけは感じるな
銭ゲバならせめてマスコットは可愛くしてグッズ売れば良かったのに
何だあの可愛くないキャラ
大阪「万博という文化を終わらせに来た!」ドン!
維新はトランプみたいなことやってくれるのか
まあ、あれ見てても面白いよ。
家族内の力関係が見て取れる。
次世代に関しては大丈夫だろう。
あのタイミングでバシッと、ヴァンス副大統領御一家だけでも来て下さいだったら。
まあ決まっていて立憲君主でスケジュール明細出さざるを得ないデンマークとは違って、直前まで発表されないからかもしれないが。
バス停みたく滞在3分で20箇所を移動しまくるの
どうかしら? アイデアをタダであげるわ
会場近くに住んでる奴は荷物預かり5000円でクソ儲かる商売できるやん
パリ五輪のおかげ(?)で再評価されてる部分もあるし
なお開会式はみなかったものとする
2025円切る?
モバイルバッテリーが爆発して燃え尽きる
命煌(バンパク)くん
会場に持って来させないために高い料金設定してるんだよ
1日10万人でも預ける奴が1%でも出たら大混乱になる
ぶっちゃけ物価考えると1万円でも安い
鬼畜の所業やんけ!
予算の95%が中抜きされたらしいね
バスって中国製だってよ
あかんわ
何も期待しちゃいけないよ
もう終わった都市なので
中華製のバス、会場にはメタンガス
もう爆発するしかないわw
強制参加させられないデスゲームとか優しいな
害国人「お邪魔します〜」
花月「邪魔すんなら帰って〜」
害国人「は〜い」
やさしいせかい
そんな記事どこにも無いですよ。
そんなこと言ってるのは反社認定登録されないか心配です。
いや今からですよ。
日清戦争前に戻った日本で売り物になるようなのは確り押さえに行ってますから。
文化という観点からは全くの無意味と旧大阪万博の頃から言われていたぞ
パソナ館に吉本館だぞ?
すでに大阪市議は変わる世界を先取りするためにサウジアラビアに赴き、次回のサウジアラビア万博への協力を約束している。
サウジアラビア万博では、イスラエルもアメリカやロシアと共にパビリオンを出すだろうし、空飛ぶタクシーも飛ぶことになるだろう。
その時、日本では、IRが、若者の雇用の受け皿に。
世界はインターネット時代。
ここでの発言は地球の片隅の無意味なものと思われ勝ちだが、いやいやどうして。
わざわざ現地行ってでもみたくなるような展示物あるなら今からでも挽回可能だと思うんだけど
察しろよ
副業で稼ぐコツ
1割りほど申し込みあった。
只なら行きたい奴は結構いるでー、
後半は実質無料になると思っている
個人情報大量取得して他国横流しの規約あるから、万博で絶対見たいと思う物がない限りUSJの方が無難じゃないかな
建築資材と労働力を能登に送るべきやったんや
ただでさえ土建屋足りてないのにあほや
そもそも新駅作ったのにロッカーすら置かないってなんなんや
まひろ、とかならありかもしれん
キティさん推しするならマスコットキャラもサンリオのデザイナーに頼めばよかったのに
日本人は半額とかにならんのか?
税金が無駄になってちまいまちたねー
もう世界中の家族は、大阪から離れられへん!
3ヶ月後には、誰もが認める大成功や!
気概の誤字なんだろうがむしろ合ってる気さえするw
そこらへん勘違いしたらあかんでぇ~!
後にはIRや!
日本の皆のためなんや!
わからんか?
おまえ達の為なんや。
悪意で偏見で解釈はあかんで。
ないないない。
こういう来場客が必要とするモノに金掛けろや!
納税は全員参加
大阪万博に対する国費は1600億円以上
大阪府の負担600億円で大阪市の負担750億円
大阪人は払えなくていずれ国費負担になる
読売オンラインからコピペ
大阪・関西万博の電子チケット購入時、画面に表示される「顔画像や指紋などの生体情報を第三者に提供する場合がある」といった個人情報の取り扱いに関する規約が波紋を呼んでいる。SNS上では「個人情報が売り飛ばされるのか」などと問題視する投稿が相次ぎ、運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は7日、規約の修正を検討していると明らかにした。
問題の規約は、電子チケット購入やパビリオン予約に必要な「万博ID」を登録する際、申請者が同意を求められる個人情報保護に関する方針。協会側が取得する個人情報として、氏名や生年月日のほか、▽顔画像や音声、指紋といった生体情報▽LINEやX(旧ツイッター)のアカウントやパスワードに関する情報▽既婚・未婚、子どもの有無、趣味 嗜好しこう ――などが列挙され、国や協賛企業、外国政府に「提供する場合がある」としている。
それに強制的に送り込まれようとしてる私たち大阪市教員の人権はどうなんなんやろなw
「恵まれない子供は親が連れてってくれないから!」という理屈で、ゴリ押ししようとしてる。
現場教員の9割が反対してるのにね。
時期を考えても1学校につき数人は容態悪くなるだろうし、最悪何人かは死ぬ。
その全ての責任を現場教員が負うんだぜ。
ちな「時数は絶対」な。
ただですら足りない時数をこんなもんで1日削ったことによって、休み時間削ったりして死ぬ気で取り戻すんだぜ。マジでアホらしいだろう。
「万博内外のトラブルや死人出たら市長と府知事が切腹します。現場教師に責任は1ミリもありません。」と宣言してくれたらいくけどね。
遠足ですら吐く子がいるのに、秋でも暑い日本に、知らないところをガンガン歩くんだろ。
マジで死人が出るよ。行きたい奴は勝手にいくから学校巻き込むのはやめろ。
教師にも人権があるはずだ。
絶対なんか起こるよ
コメントする