title-1701811407481



0 :ハムスター速報 2025年02月07日 23:08 ID:hamusoku
ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し

 【シドニー時事】宅配ピザ事業を国際展開する「ドミノ・ピザ・エンタープライゼス」(本社オーストラリア)は7日、不採算の205店舗を閉鎖すると発表した。

 このうち日本が172店舗に上る。出店戦略を見直し、収益改善につながる地域に重点投資する。

 日本には現在約1000店舗あり、傘下のドミノ・ピザジャパンが運営している。閉鎖対象の多くは、コロナ禍の需要急増に伴って新設されたが、その後の需要減やコスト上昇で採算が著しく悪化していた。日本などでの閉店を通じ、年間1550万豪ドル(約15億円)のコスト節減を見込む。


https://news.yahoo.co.jp/articles/44f05919ef8ce54d9daf2cfd6ee67881ce2992ef




1:ハムスター名無し2025年02月07日 23:10 ID:r8578teK0
これがホントのドミノ倒し



2:ハムスター名無し2025年02月07日 23:11 ID:.S.5LQ6y0
ドミノまずいからなぁ…
世界の因果が巡るって奴だ



3:ハムスター名無し2025年02月07日 23:11 ID:B9T5zTWR0
今日食べた



4:名無しのハムスター2025年02月07日 23:13 ID:Y0Oh3Ag10
ドミノ美味しいと思わないんだよな…



7:ハムスター名無し2025年02月07日 23:14 ID:ZzlYCY.A0
あんだけぼってるのに赤字なのか



8:名無しのハムスター2025年02月07日 23:16 ID:PkgfXqRO0
コロナ禍に朝鮮学校支援マンセーしてたよな
そのイメージしかない



9:名無しのハムスター2025年02月07日 23:16 ID:JrYNaSi20
今まで食べたことないから潰れる前に食べとこうかな



10:名無しのハムスター2025年02月07日 23:17 ID:bej1uMuP0
ピザ屋、値段の割には小さいからな
それこそ町の洋食屋で食べるほうが安いし美味いわ



17:ハムスター名無し2025年02月07日 23:19 ID:fXXVQKhu0
>>10
ドミノもピザーラもアホみたいに高い割に小さくて美味くないからなw



11:名無しのハムスター2025年02月07日 23:18 ID:.zquDF3K0
アプリが出始めた頃に使い勝手悪いわ決済しようとしたら文字化けで中々決済できないわ気付いたらいつもの店の配達範囲外になってるわでとうに見限ってたわ



12:名無しのハムスター2025年02月07日 23:18 ID:waqVuZe20
ただでさえ家から遠いのに、さらに遠くなる
もう温かいピザは家で食えんな



13:ハムスター名無し2025年02月07日 23:18 ID:ATCsTRPC0
客にタトゥー彫らせるような企業はまともじゃない



14:名無しのハムスター2025年02月07日 23:18 ID:a2n2OCHr0
ウチの近所のドミノピザ、スクーターの荷台が朝通ると空いてるんだけど中にゴミいっぱい入っている
めっちゃ汚い



15:ハムスター名無し2025年02月07日 23:18 ID:.S.5LQ6y0
近所のスーパーの惣菜コーナーのピザの方が100万倍美味い



16:ハムスター名無し2025年02月07日 23:18 ID:MHaFsMJK0
人手不足もあるから採算合わないところは切るだろ




18:名無しのハムスター2025年02月07日 23:19 ID:cpXuzYRA0
値上がりに値上がりした現在でピザは何円?



19:ハムスター名無し2025年02月07日 23:20 ID:RTFiyq9u0
ウチの近所は潰れんでくれよ…
たまに買いに行ってるからなくなると困る。



20:名無しのハムスター2025年02月07日 23:21 ID:ZBVF4m1k0
まあコロナ需要で作ってそれも終わったら閉めた方がええわな
Uberやらデリバリーも下火やし



21:名無しのハムスター2025年02月07日 23:21 ID:.Z4UeGhC0
>>1
鼻くそピザの末路



22:ハムスター名無し2025年02月07日 23:22 ID:XSVDY8DI0
Mサイズで3000円とかだからなあ、1500円にすれば売れるのに(配達は別料金でいい)



23:ハムスター名無し2025年02月07日 23:22 ID:tlrvSip80
ピザーラ派だからいいや



24:ハムスター名無し2025年02月07日 23:22 ID:SD7a.BHx0
ドミノピザがオーストラリア企業なの初めて知った



※ハミュニティノート
日本のドミノピザはフランチャイズでオーストラリア企業が運営しています。発祥はアメリカです。

>ドミノ・ピザは米国発祥だが、豪社がフランチャイズ契約を結び、アジア、オセアニア、欧州で事業を展開。

https://news.yahoo.co.jp/articles/44f05919ef8ce54d9daf2cfd6ee67881ce2992ef



25:名無しのハムスター2025年02月07日 23:22 ID:R5xN8WHA0
数年前に近所にドミノが出来ると噂になったが出来たのはドミノピザの冷凍を持ち帰れるお店だったよ(´・ω・`)



31:名無しのハムスター2025年02月07日 23:31 ID:qWOiVksR0
ピザ、何気に高いんだよな。そんな中でコストコのピザが最高だ。



32:名無しのハムスター2025年02月07日 23:31 ID:f7b9ITMR0
宅配ピザの配達圏外ど田舎民ワイ低みの見物





アズールレーン 高雄 破マ艦術
https://amzn.to/3EqQSkR










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧