0 :ハムスター速報 2025年02月07日 23:08 ID:hamusoku
ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し
【シドニー時事】宅配ピザ事業を国際展開する「ドミノ・ピザ・エンタープライゼス」(本社オーストラリア)は7日、不採算の205店舗を閉鎖すると発表した。
このうち日本が172店舗に上る。出店戦略を見直し、収益改善につながる地域に重点投資する。
日本には現在約1000店舗あり、傘下のドミノ・ピザジャパンが運営している。閉鎖対象の多くは、コロナ禍の需要急増に伴って新設されたが、その後の需要減やコスト上昇で採算が著しく悪化していた。日本などでの閉店を通じ、年間1550万豪ドル(約15億円)のコスト節減を見込む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/44f05919ef8ce54d9daf2cfd6ee67881ce2992ef
アズールレーン 高雄 破マ艦術
https://amzn.to/3EqQSkR


ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し
【シドニー時事】宅配ピザ事業を国際展開する「ドミノ・ピザ・エンタープライゼス」(本社オーストラリア)は7日、不採算の205店舗を閉鎖すると発表した。
このうち日本が172店舗に上る。出店戦略を見直し、収益改善につながる地域に重点投資する。
日本には現在約1000店舗あり、傘下のドミノ・ピザジャパンが運営している。閉鎖対象の多くは、コロナ禍の需要急増に伴って新設されたが、その後の需要減やコスト上昇で採算が著しく悪化していた。日本などでの閉店を通じ、年間1550万豪ドル(約15億円)のコスト節減を見込む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/44f05919ef8ce54d9daf2cfd6ee67881ce2992ef
1:ハムスター名無し2025年02月07日 23:10 ID:r8578teK0
これがホントのドミノ倒し
2:ハムスター名無し2025年02月07日 23:11 ID:.S.5LQ6y0
ドミノまずいからなぁ…
世界の因果が巡るって奴だ
世界の因果が巡るって奴だ
3:ハムスター名無し2025年02月07日 23:11 ID:B9T5zTWR0
今日食べた
4:名無しのハムスター2025年02月07日 23:13 ID:Y0Oh3Ag10
ドミノ美味しいと思わないんだよな…
7:ハムスター名無し2025年02月07日 23:14 ID:ZzlYCY.A0
あんだけぼってるのに赤字なのか
8:名無しのハムスター2025年02月07日 23:16 ID:PkgfXqRO0
コロナ禍に朝鮮学校支援マンセーしてたよな
そのイメージしかない
そのイメージしかない
9:名無しのハムスター2025年02月07日 23:16 ID:JrYNaSi20
今まで食べたことないから潰れる前に食べとこうかな
10:名無しのハムスター2025年02月07日 23:17 ID:bej1uMuP0
ピザ屋、値段の割には小さいからな
それこそ町の洋食屋で食べるほうが安いし美味いわ
それこそ町の洋食屋で食べるほうが安いし美味いわ
17:ハムスター名無し2025年02月07日 23:19 ID:fXXVQKhu0
>>10
ドミノもピザーラもアホみたいに高い割に小さくて美味くないからなw
ドミノもピザーラもアホみたいに高い割に小さくて美味くないからなw
11:名無しのハムスター2025年02月07日 23:18 ID:.zquDF3K0
アプリが出始めた頃に使い勝手悪いわ決済しようとしたら文字化けで中々決済できないわ気付いたらいつもの店の配達範囲外になってるわでとうに見限ってたわ
12:名無しのハムスター2025年02月07日 23:18 ID:waqVuZe20
ただでさえ家から遠いのに、さらに遠くなる
もう温かいピザは家で食えんな
もう温かいピザは家で食えんな
13:ハムスター名無し2025年02月07日 23:18 ID:ATCsTRPC0
客にタトゥー彫らせるような企業はまともじゃない
14:名無しのハムスター2025年02月07日 23:18 ID:a2n2OCHr0
ウチの近所のドミノピザ、スクーターの荷台が朝通ると空いてるんだけど中にゴミいっぱい入っている
めっちゃ汚い
めっちゃ汚い
15:ハムスター名無し2025年02月07日 23:18 ID:.S.5LQ6y0
近所のスーパーの惣菜コーナーのピザの方が100万倍美味い
16:ハムスター名無し2025年02月07日 23:18 ID:MHaFsMJK0
人手不足もあるから採算合わないところは切るだろ
18:名無しのハムスター2025年02月07日 23:19 ID:cpXuzYRA0
値上がりに値上がりした現在でピザは何円?
19:ハムスター名無し2025年02月07日 23:20 ID:RTFiyq9u0
ウチの近所は潰れんでくれよ…
たまに買いに行ってるからなくなると困る。
たまに買いに行ってるからなくなると困る。
20:名無しのハムスター2025年02月07日 23:21 ID:ZBVF4m1k0
まあコロナ需要で作ってそれも終わったら閉めた方がええわな
Uberやらデリバリーも下火やし
Uberやらデリバリーも下火やし
21:名無しのハムスター2025年02月07日 23:21 ID:.Z4UeGhC0
>>1
鼻くそピザの末路
鼻くそピザの末路
22:ハムスター名無し2025年02月07日 23:22 ID:XSVDY8DI0
Mサイズで3000円とかだからなあ、1500円にすれば売れるのに(配達は別料金でいい)
23:ハムスター名無し2025年02月07日 23:22 ID:tlrvSip80
ピザーラ派だからいいや
24:ハムスター名無し2025年02月07日 23:22 ID:SD7a.BHx0
ドミノピザがオーストラリア企業なの初めて知った
※ハミュニティノート
日本のドミノピザはフランチャイズでオーストラリア企業が運営しています。発祥はアメリカです。
>ドミノ・ピザは米国発祥だが、豪社がフランチャイズ契約を結び、アジア、オセアニア、欧州で事業を展開。
https://news.yahoo.co.jp/articles/44f05919ef8ce54d9daf2cfd6ee67881ce2992ef
25:名無しのハムスター2025年02月07日 23:22 ID:R5xN8WHA0
数年前に近所にドミノが出来ると噂になったが出来たのはドミノピザの冷凍を持ち帰れるお店だったよ(´・ω・`)
31:名無しのハムスター2025年02月07日 23:31 ID:qWOiVksR0
ピザ、何気に高いんだよな。そんな中でコストコのピザが最高だ。
32:名無しのハムスター2025年02月07日 23:31 ID:f7b9ITMR0
宅配ピザの配達圏外ど田舎民ワイ低みの見物
アズールレーン 高雄 破マ艦術
https://amzn.to/3EqQSkR

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
世界の因果が巡るって奴だ
そのイメージしかない
それこそ町の洋食屋で食べるほうが安いし美味いわ
もう温かいピザは家で食えんな
めっちゃ汚い
ドミノもピザーラもアホみたいに高い割に小さくて美味くないからなw
たまに買いに行ってるからなくなると困る。
Uberやらデリバリーも下火やし
鼻くそピザの末路
不法移民の方がそこら辺の日本人よりいい暮らししてる
はぇ〜アメリカ企業だと思ってた😂
> このうち日本が172店舗に上る
> 需要減やコスト上昇で採算が著しく悪化していた
ただでさえ割高だったのに、インフレ貧乏の日本で買うやつなんておらんよな
草
別ソースだと
>ドミノ・ピザは米国で創業した。現在、日本や欧州、東南アジアなどの事業はオーストラリアのエンタープライゼス社が手がけている。
言えてるかもな
納めすぎなんだよ俺たち
ピザチェーン店ならピザーラとピザロイヤルハットが美味しいと思う
ピザハットはランチとかクーポンとかで安く買えるからコスパが良いな
無駄に経費高い業態やし。
最近は似たようなクオリティで安価で手に入るところ多いし。
経済的不況が加速させてはいるだろうけど、なるべくしてではなかろうか。
どんどんコスパ重視な社会になってきてるし。
スーパーのチルドか店の本格的なピッツァ食うわ
ピザ全く関係ないマイナス評価ばかりなのほんと草
今さらあんな惣菜パン食おうとは思えない
デリはデリでパーティ感があって好きだなー
まぁ増やし過ぎだよな
そりゃ客も離れるわと思った
スーパーのお惣菜コーナーのピザよりはマシって程度なんよ
やっぱりピザーラが美味しい
味:ピザーラ>ピザハット>ドミノ
値段:ドミノ>ピザハット>ピザーラ
ドミノは1回食ったらリピートしようとは思わない
安くてしようもないピザならスーパーのでこと足りるだろうし
注文数も比例して少なくなるんやろ
中年になって食べようとするともおもえないしな。
臭い対策も甘くクラシックメニューの中にすら頼むと後悔する地雷が潜む
安くない代金を出前に払うなら、より美味しい店へ客が流れていくのは当然だわな
ガーリックマスター好き
騒動後は食べてないけど水土が半額なら食べてみようかな
昔はよかったのにある時から10年前くらいから完全に詐欺ピザになったから理由してないわ
ハラペーニョピザがほんとに酷い
ブラックチリをメニューから消しやがるし潰れて当然
ざまぁみろ
すまんな
社名の由来含め全然面白くなくて草
ドミノもハットもチーズが不味い
他は我慢できるがチーズが不味いピザは食う気にならん
じゃあ注文してやれよ…
ドミノはクーポン使ってサイドメニュー付けても1000円代で安い
まずいから売れないんや
?
創業者アルゼンチンじゃなかったか?
ピザクックが一番好きだけど値段のこと考慮するとピザハットばっか食べることになるんだよなー
というかトマトを熱したら誰が作っても上手いから他の店も好きだけど
近所の店潰れるならまぁそうだろうなって。
コロナで爆増していた出前需要が消滅すればそりゃ縮小始まるわ
クリスマスのあれで客離れたんか?
高い高い言ってる奴、yahooのクーポンタブに誰でも使えるLサイズ1999円とか毎日あるし
アプリで水土は半額だろ?
寧ろ良く持った方なんじゃ無い?
ガストのピザのほうが安くて美味しいっていう罠
うちの近所中途半端な田舎だから潰れそうで怖いよ
サイズSの持ち帰りが700円
デリバリーが1000円だった
300円は高いな
馬鹿舌底辺が長文で必死すぎだろ
見通しが甘かっただけで草
コロナ需要で噛み合ってただけだしな
Uberとかはレッドオーシャン化も相まって尚更
つーかUberはバイク便から何も学ばなかったのかと
田舎ではコンビニよりもドミノピザの方が近いとかいう逆転現象も起こってたぐらいやし。
過度な急拡大を進めた日本法人社長(外国人)が悪い。
結構立派なガラス張りな店舗が出来てたのに
割引の時に買ったことがあってまた買いたいなと思ってたら潰れてた
個人的にはマックも減ってほしいわ
これで退会し以降注文していない
責任者辞職した方が良い。
それにしてもドミノってピザーラ・ピザハットと比べて倍くらいも店あるのかよ 増やし過ぎだよ
高いイメージをつけて3000円とかで売っていくようなビジネスモデルだと今の衰退した日本ではやっていけない
ハチマキ巻いて忍装束着てそう
ドミノのチーズにはセルロースが多く含まれてる
解りやすく言うと人口食物繊維とチーズを混ぜて水増ししているので不味い
昔はこんなんじゃなかったけどニューヨーカーサイズを売り出したちょい後にこれになった
原材料費や人件費の高騰などで採算が取れないところが増えて来ての閉店ラッシュだから
結局はコロナ禍以前の状態に戻っただけじゃないの?
オーダーミスし過ぎ
高くてまずいんだからそりゃ潰れるわ
まるで3等民族国食だ
その長文に必死にコメントしちゃうお前も底辺で草
無くなる前にいっちゃん良いの食べておくか
多分免許持ってない奴が配達してるだろ
店舗にどんだけ暇そうにしてる奴おるねん
日高屋、サイゼ、マックとか全くそんな奴全く見ない
人件費削るのは一般的には悪手だけどドミノに関してはバイト削るくらい余裕だと思うわ
ピザーラが一番美味しい
半額でもあの味は要らない
同意
年の瀬のキャパオーバーなキャンペーンもかなり不評だったのもあるし生地に鼻くそ入ってるから
我が家は一切頼むことがなくなりました。
持ち帰り需要が上がったから元コンビニとかの場所で開店繰り返してるし
家賃も上がっただろうし人件費も材料費も上がってそりゃ厳しくなるわな
配達で他所のピザを持って来るしインターホン鳴らしてきたから返事したらもういねぇし、商品に毛が入ってるしで
生地厚めでちょうどいいもちもち感の美味しいピザ増えてビックリ
昔のパンって感じがなくなってる
しょっちゅう半額か
2枚目100円とかやってるやん
ピザ作ってる人が半万年前の手博図に書いてあるもんな
ただ、サイドメニューのセットを頼んだのに会計がセット料金になってない間違いがあったから印象悪い
スーパーとか安くて美味しいピザが
流行ってるからではないですか?
うちんとこのスーパーはどこも生地が
分厚いし具も多くて美味しいですよ
冷めたピザではあるけどチーズ足して
温めれば宅配より美味しいです
具材もソースも別で買って追加するの楽しいし
それだけ店舗縮小してくれるなら是非とも、近隣のドミノは全部つぶしておいて欲しい
ピザ屋は「ナポリのなんちゃら」と「サルヴァトーレ クアモ」だけ近隣に欲しい
いつもスパイシーと炭火焼ビーフのハーフ、けっこう美味いよ
ピザーラは半額なんてまずやらないから高すぎるイメージ
中途半端が中洲川端に見えた
スーパーでも500円くらいで結構本格的なピザ売ってるし
生ハムとか載せてから温める。それ用に広めのオーブントースター買ってるし
いらん
どういう価値判断してんだろうか
それはずいぶん前の話だよ
今は世界的に物価が上がってるから海外の方が高い
そもそも男子学生2人や、子ども2人以上の家族向けの大きさ
高い上に栄養的にサイドメニュー必須なのも家庭で注文が減る一因だ
現状むだに高い、それがそもそもおかしな話し
二千円弱であのサイズでチーズとかケチんないから最高だよな
昔バイトしとったけど一人できてM頼んで店内で食ってる人そこそこおったぞ
潰れて当然
昔、コミケのエスカレーターで将棋倒しが発生して
ドミノピザって言われてた
コメントする