image (60)







1:名無し5/02/05(水) 18:47:35 ID:TAov
残業なしで
まずハロワの求人が手取り20万以下ばかりやん



2:名無し25/02/05(水) 18:47:55 ID:TAov
未経験手取り20万の募集なんでないの?



3:名無し25/02/05(水) 18:48:11 ID:TAov
ワイは働きたいと言ってるのに条件がゴミやん



9:名無し25/02/05(水) 18:49:39 ID:Z4C9
ほならイッチ何ができるの?



11:名無し25/02/05(水) 18:49:48 ID:TAov
>>9
単純作業



10:名無し25/02/05(水) 18:49:47 ID:X851
新卒カード使って高給な会社入ればよかったのに🥺



12:名無し25/02/05(水) 18:50:21 ID:eGH3
ユニクロ新入社員30万・・・



24:名無し25/02/05(水) 18:52:06 ID:0LZT
>>12
ユニクロブラックってほんまなん?

客として店に入ってもそんな感じに見えないが



28:名無し25/02/05(水) 18:53:01 ID:coL4
>>24
ワイらが目にするバイトレベルなら楽なんちゃう



14:名無し25/02/05(水) 18:50:31 ID:TAov
20万くらい出せよ
たかが20万やろ?ふざけてんのか



16:名無し25/02/05(水) 18:50:43 ID:v6UU
イッチの価値がそんなもんなんや



17:名無し25/02/05(水) 18:50:51 ID:TAov
>>16
終わりやなこの国



23:名無し25/02/05(水) 18:52:03 ID:Z4C9
ほなら何かしら資格とるなりスキル身につけるなりすればええのに



29:名無し25/02/05(水) 18:53:04 ID:qYVs
>>23
資格やスキル無くても高給貰えれば資格やスキルがあればもっと貰えるってことになるしどんどん上げてほしいわね



25:名無し25/02/05(水) 18:52:22 ID:TAov
こんなんニート増えるに決まってるやんけ
条件がクソすぎる



30:名無し25/02/05(水) 18:53:13 ID:TAov
手取り20万程度も出さずに物価上昇とかなにこれ
地獄かよ



35:名無し25/02/05(水) 18:55:06 ID:Z4C9
イッチ何歳なん?



39:名無し25/02/05(水) 18:55:18 ID:TAov
>>35
26



44:名無し25/02/05(水) 18:56:06 ID:Z4C9
>>39
全然いけるやん
スキルアップすれば手取り30も狙えるやろ



50:名無し25/02/05(水) 18:56:51 ID:qYVs
>>44
アップさせるスキルを持ってへんのやろ



52:名無し25/02/05(水) 18:57:26 ID:Z4C9
>>50
ほなら今からでも新たに身につければええんや
20代ならイケるイケる



36:名無し25/02/05(水) 18:55:11 ID:TAov
好き好んでフルタイム手取り14万だのやるわけないやろボケナス
人間なんだと思ってるんやこの国は



45:名無し25/02/05(水) 18:56:15 ID:W19p
少し社会から抜けて遊んだら戻れなくなるんだよ
ざまあねぇな



46:名無し25/02/05(水) 18:56:17 ID:mdgn
ビルメンでも今は2年目から400から半ば程度はもらえるで
現場ガチャは否めないけど楽なとこはほんま楽



48:名無し25/02/05(水) 18:56:35 ID:GQdu
ワイおっさんハロワで支給21万ってところに就職したら・・・・・

カイッシャ「支給21万といったな?あれは嘘だ」
ワオ「ヒェッ」
カイッシャ「支給は諸所の手当を含めると27万だ」

ワイニッコリ



51:名無し25/02/05(水) 18:57:11 ID:TAov
高望みしてないぞ
手取り20出せば働くと言ってるだけやぞクソ日本
働かせろや



58:名無し25/02/05(水) 18:58:02 ID:qYVs
>>51
出すほどの価値が無いって判断されとるんやないんか



56:名無し25/02/05(水) 18:57:53 ID:Z4C9
>>51
職歴は?



60:名無し25/02/05(水) 18:58:11 ID:TAov
>>56
フリーターからのニート



81:名無し25/02/05(水) 19:01:34 ID:nv9t
>>60
答えやん



67:名無し25/02/05(水) 18:59:23 ID:Z4C9
>>60
資格とるか実務経験積むか、コネゲットしない限り無理ゲーやろ



72:名無し25/02/05(水) 18:59:59 ID:TAov
>>67
そこまでしないと手取り20万後とかも無理とかこの国やぼくね?朝鮮かよ



77:名無し25/02/05(水) 19:00:38 ID:XFIk
>>72
国がやばいというより
お ま え が や ば い!!!



76:名無し25/02/05(水) 19:00:33 ID:Z4C9
>>72
だってイッチ何も積み重ね無いんやもん
ヤバいのはイッチの現状やで



82:名無し25/02/05(水) 19:01:39 ID:ZBZ7
いつもは皆の意見には首かしげるが
>>76
>>77
と意見が一致しすぎた



53:名無し25/02/05(水) 18:57:32 ID:rQ1f
土方か期間工でもやればええんちゃうの
人手不足やし汗水垂らして働けば30万くらい貰えるやろ



57:名無し25/02/05(水) 18:57:56 ID:TAov
>>53
でも年休100以下じゃん



61:名無し25/02/05(水) 18:58:24 ID:rQ1f
>>57
結局選り好みしとるやんけ



65:名無し25/02/05(水) 18:59:14 ID:TAov
>>61
最低限人間扱いしてくれる所に限定するのは当たり前や
120とはいわん3桁休みは当然



68:名無し25/02/05(水) 18:59:41 ID:rQ1f
>>65
探せばあるやろそのくらい



59:名無し25/02/05(水) 18:58:09 ID:xr45
ワイは昨日受けたとこ通ってれば一応20はいくけど落ちてたらお察しやなーああクソ



64:名無し25/02/05(水) 18:59:09 ID:sLZZ
年収300万以上なら勝ち組だよ!



69:名無し25/02/05(水) 18:59:46 ID:qYVs
>>64
ハードル下がってて草枯れる



73:名無し25/02/05(水) 19:00:18 ID:sLZZ
>>69
私は十分だと思うけどね、わかんないけど



78:名無し25/02/05(水) 19:01:05 ID:0LZT
ワイ37歳
・職歴なし
・低学歴
・資格なし
・ひきこもりニート



87:名無し25/02/05(水) 19:02:09 ID:OUfE
大卒やけど残業代抜いたら手取り20は3年目くらいになってた気がする



93:名無し25/02/05(水) 19:02:41 ID:AOHY
月40時間残業して手取り20万



95:名無し25/02/05(水) 19:02:44 ID:tyU7
今まで正社員で働いたこと無いです
特に資格とかも無いです
でも年休120日手取り20万必須です
日本の給料が安いことは事実だとしても流石に舐めとるわね



113:名無し25/02/05(水) 19:03:52 ID:ZBZ7
>>95
どれかを妥協せんと始まらんね
経験などを積み重ねたら全ては整うけど



101:名無し25/02/05(水) 19:03:18 ID:Su1q
>>95
ワイも似たような状況やから涙出るわ
去年まで働いてたけど



97:名無し25/02/05(水) 19:02:58 ID:BekM
>>95
これ



111:名無し25/02/05(水) 19:03:50 ID:GQdu
いい訳ばかりでなんでまず働こうとしないんだろうって疑問



121:名無し25/02/05(水) 19:04:31 ID:tyU7
現状の手取り20は少なくとも大卒以上が必須やからな
そもそもそのスタートラインに立ってない時点で出遅れてる



145:名無し25/02/05(水) 19:07:57 ID:Szle
最低時給が5000円になったら働くわ



181:名無し25/02/05(水) 19:12:44 ID:GQdu
そんな悪いところばかりじゃないからまず働いてみようや





死ノ宮かんな
https://amzn.to/42NkeUH










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧