image
0 :ハムスター速報 2025年02月11日 15:30 ID:hamusoku
給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給

 大阪市教育委員会は10日、市立小学校の女性教諭(43)が、担任していた当時小学4年の複数の児童に給食を無理やり食べさせ、「肉体的負担や精神的苦痛を与えた」として減給1カ月の処分にした、と発表した。

 市教委によると、教諭は2023年度、給食の終了時間間際に残っていたご飯を、みそ汁が入ったおわんに入れて女子児童に食べさせようとした。別の男子児童には、食べ物をスプーンで口の前に持って行く行為が複数回あったという。
男子児童は、教諭が担任だった年度途中から現在まで不登校で、教諭の行為を不登校の一因に挙げているという。

ソース https://www.asahi.com/articles/AST2B33H2T2BPEFT007M.html


1:名無しのハムスター2025年02月11日 15:37 ID:7IUQ2Mf80
何が悪いの?



2:名無しのハムスター2025年02月11日 15:37 ID:TD2G6E5J0
>別の男子児童には、食べ物をスプーンで口の前に持って行く行為が複数回あったという

うわ、キモ……



3:ハムスター名無し2025年02月11日 15:38 ID:eltCMbon0
もう教師は科目教えるだけでいいな。
それ以外の事は全て知らんぷりすればいい。
いじめがあったら暴行で警察と親に通報しろ。



4:名無しのハムスター2025年02月11日 15:39 ID:EMx94lY50
無理強いは良くないしアレルギー云々の場合は別だとも思うけど…

家以外での食事の場面ですら毎度毎度「逃げ」と「甘え」を繰り返して、それを認めさせる〜みたいな体験繰り返すのも、マジでこの年代の教育の為にならないような気はする



5:ハムスター名無し2025年02月11日 15:39 ID:ocZ6fTHx0
嫌なら食わせる理由ないしなちゃんと給食費払ってんなら残すのも自由だろ



6:名無しのハムスター2025年02月11日 15:39 ID:m.1SUMQe0
給食の量減ってるのに完食できないの?



7:名無しのハムスター2025年02月11日 15:39 ID:UwTgxROs0
無理やり食べさせるのは傷害罪に当たると聞いた事あるけど、それが事実なら犯罪者ってことになるね



8:名無しのハムスター2025年02月11日 15:41 ID:HhTU0gZB0
食べ物食べられない発展途上国の画像を見せようw



9:名無しのハムスター2025年02月11日 15:42 ID:sI6KZ2uo0
ねこまんまは下品だからやめたほうがいいよ
そんな食べ方を大人が教えてはいけない



10:ハムスター名無し2025年02月11日 15:42 ID:z93w.sWL0
ガキの育ちが悪い。総じて親の躾がなってない。
教師にばかり負担させるな。



11:名無しのハムスター2025年02月11日 15:42 ID:pPgISnN30
小学生の頃はどうしても食えないものがあっても残すのは絶対許してもらえず、掃除が始まっても片付けさせてもらえなくて晒し者になったことがあったな。
当時はお前が悪いで済まされたけど、今は大問題。



12:名無しのハムスター2025年02月11日 15:42 ID:9DWXjgpk0
給食自体がまずくいのか
好き嫌いで食べないのか
無理にでも食べさせてるのか
赤ちゃんプレイで食べさせたかったのか
どれだ



13:ハムスター名無し2025年02月11日 15:43 ID:nJ5lSI.V0
食ってみろ!美味いから!!
って無理やり食わせられた屈辱と憎しみしか生まれんわ
自分の嫌いなものを平気で食べてる人を口には絶対出さないけどゲテモノ食いだと思ってる



16:ハムスター名無し2025年02月11日 15:43 ID:O0D..oam0
40代の教師でまだ「食べ物は無理してでも全部食べろ」っていうのが居るのが恐怖だわ



17:ハムスター名無し2025年02月11日 15:43 ID:5MCZNday0
歳取ったら味覚死んで何でも食えるようになるんだから繊細な時期にまずいもの食わせなくていいだろ



18:ハムスター名無し2025年02月11日 15:44 ID:HFeWyR950
まぁ無理やりはアカンよ
時代とか関係ない



20:名無しのハムスター2025年02月11日 15:45 ID:MCXy7hxc0
はっきり言って取材した人のセンスが無いよ
この情報では「ねこまんまはちょっとなぁ」ぐらいで、何も分からない
口に運ぶぐらい家でもどこでもよくあるし、そうしないと食わず嫌いが直らない子どもも事実として存在する
そもそも昨今の子どもに関する文科省の方針通達の一部は、教育現場や家庭教育、子どもの本質という事実に全く即していないのでは?



22:ハムスター名無し2025年02月11日 15:45 ID:JL4JZlkH0
やり過ぎるとトラウマになる
苦手な物って大人になっても無理に食べるとアレルギーでもないのに具合が悪くなる



23:名無しのハムスター2025年02月11日 15:45 ID:tzWCXoP50
うるせえ、アレルギーじゃねえなら黙って食え



26:名無しのハムスター2025年02月11日 15:45 ID:cmDAQxZl0
弁当を持たせば良い。



27:名無しのハムスター2025年02月11日 15:47 ID:cwKawIZu0
量が少ないと言われてるのに全然食べんしな
もう弁当でよくね?



28:ハムスター名無し2025年02月11日 15:47 ID:lCPj2VoE0
昔はこういうおかしな先生がよく居たんだが、まだ居るんだな



29:名無しのハムスター2025年02月11日 15:47 ID:NEswbzIS0
少食の子に食べろ食べろってやるのは嫌だよね。私は嫌いな物(固形チーズ)机に隠してやり過ごすダメな人でしたwww
食べる事って生活の中でも楽しみになるの多いと思うんだけど、子ども達のお手本になるべき先生がこんな事したらダメだよ



31:ハムスター名無し2025年02月11日 15:48 ID:Pf6StFi30
好きなものだけ食べれるのだったら、給食なんてやめたらいいのにね!




32:名無しのハムスター2025年02月11日 15:48 ID:kD3.UXJU0
当時と今は常識が違うとはいえ、昭和の頃の学校や先生を振り返って訴えていったら物凄いことになりそう
生徒もめちゃくちゃやってたところもありそうだけど



33:名無しのハムスター2025年02月11日 15:48 ID:gCDQg3CL0
毎日クソガキの相手してたらヒステリーババアにもなるわな



34:名無しのハムスター2025年02月11日 15:49 ID:raii.JwU0
そりゃ教育じゃなくて虐待だからな
子どもが自発的に全部食べたくなるように仕向けんとダメ。もうそういう時代なんだ



35:名無しのハムスター2025年02月11日 15:50 ID:eaRNyiig0
モンペにおもねる雑魚学校



36:ハムスター名無し2025年02月11日 15:50 ID:wo6f6Som0
まぁもう放っておけよ、将来どうなろうと知ったこっちゃない



37:名無しのハムスター2025年02月11日 15:50 ID:1QlAfggH0
もう教師は授業以外には関わらない方がいい
食育はご自宅で、いじめは警察へ



38:ハムスター名無し2025年02月11日 15:50 ID:TAFAXa.50
このご時世、無理やりしたらモンペやPTAとか叫びたい奴等がすっ飛んでくる時代だから、勉強を教える以外何もしないのが正解。
すぐ敵は叩き、もしくは人権とかいって変に守ったりするマスゴミと政治家がこんな時代をうんだからしゃーない



42:ハムスター名無し2025年02月11日 15:52 ID:.a7xT70T0
無理矢理食べさせるのは教師の本分じゃない



43:ハムスター名無し2025年02月11日 15:53 ID:dt9mXofH0
教師が生徒に嫌いな物を無理矢理食わせる意味が分からないよなあ
残さず食べましょうね♡って指導すれば良い訳で
強制する必要は無いだろうに



初音ミク 梅花三弄Ver.
https://amzn.to/4gwFuRI










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧