
1:名無し5/02/10(月) 13:40:15 ID:EP79
パワポしか作れない
2:名無し25/02/10(月) 13:40:40 ID:8Q1X
会議ばかりするな
3:名無し25/02/10(月) 13:40:40 ID:dRwW
ワードは難しい?
5:名無し25/02/10(月) 13:41:03 ID:EP79
>>3
できるよ
どこに転職すればいいの?
できるよ
どこに転職すればいいの?
8:名無し25/02/10(月) 13:41:35 ID:dRwW
>>5
三菱おすすめ👍
三菱おすすめ👍
13:名無し25/02/10(月) 13:42:36 ID:fNG6
>>8
官僚体質のせいで日産オワコンなのにまた官僚体質の企業に転職するのか(困惑)
官僚体質のせいで日産オワコンなのにまた官僚体質の企業に転職するのか(困惑)
9:名無し25/02/10(月) 13:41:51 ID:8Q1X
JWCADは?
11:名無し25/02/10(月) 13:42:26 ID:EP79
>>9
少し触れられるよ
少し触れられるよ
12:名無し25/02/10(月) 13:42:28 ID:oQ31
経営陣がホンダの子会社化突っぱねたことについて一言
17:名無し25/02/10(月) 13:43:06 ID:EP79
>>12
ホンダも泥船みたいなもんやろ
ホンダも泥船みたいなもんやろ
24:名無し25/02/10(月) 13:43:46 ID:vHpY
>>17
日産と比べたら宇宙船やで
日産と比べたら宇宙船やで
22:名無し25/02/10(月) 13:43:42 ID:oQ31
>>17
まあそうやけどそれ言えば日産は船の体成してないやろ
まあそうやけどそれ言えば日産は船の体成してないやろ
15:名無し25/02/10(月) 13:42:40 ID:fuB5
元ビッグモーター「ウチくる?」
42:名無し25/02/10(月) 13:47:26 ID:ps8d
>>15
うーんこのゾンビ
うーんこのゾンビ
27:名無し25/02/10(月) 13:44:02 ID:jnJh
>>15
そこは伊藤忠の人間がどんどんはいってくるから他から中途でとらへんやろ
そこは伊藤忠の人間がどんどんはいってくるから他から中途でとらへんやろ
16:名無し25/02/10(月) 13:43:02 ID:jnJh
ゴーンがゴーンアウェイしたら会社がゴーンwwwww
19:名無し25/02/10(月) 13:43:25 ID:EP79
ちな33歳 年収900万や
20:名無し25/02/10(月) 13:43:31 ID:UP2P
無能やん、もうどこも無理やろ諦めろよ
23:名無し25/02/10(月) 13:43:44 ID:EP79
>>20
は?
は?
30:名無し25/02/10(月) 13:44:36 ID:jnJh
転職したら給料上がると思ってる馬鹿おるよな
32:名無し25/02/10(月) 13:45:05 ID:UP2P
>>30
引き抜きくらいよな
引き抜きくらいよな
37:名無し25/02/10(月) 13:46:23 ID:oQ31
>>32
なお引き抜きでも嘘条件や業績悪化で待遇悪化などの罠がある模様
なお引き抜きでも嘘条件や業績悪化で待遇悪化などの罠がある模様
34:名無し25/02/10(月) 13:45:10 ID:8Q1X
依願退職で退職金たくさんもらえるうちに退職しよう
35:名無し25/02/10(月) 13:45:21 ID:EP79
お金使わないと行けないから毎週出張行って出張費無理やり使ってる
51:名無し25/02/10(月) 13:49:17 ID:JJd9
ゴーン追い出した意味あったのかこれ…?ほんまダサすぎ日本
55:名無し25/02/10(月) 13:50:02 ID:sk7z
やだやだやだやだー子会社なんてやだーーー
60:名無し25/02/10(月) 13:51:32 ID:sk7z
日産にそこまで価値あると自分たちで思ってるんかな
なんで素直に子会社にならんのか
なんで素直に子会社にならんのか
71:名無し25/02/10(月) 14:00:34 ID:CoF4
小田原評定芸できるやん
引く手あまたやぞ
引く手あまたやぞ
80:名無し25/02/10(月) 14:21:28 ID:vHpY
日産の役員さえ良ければそれ以外どうでもいいって感じが日本の政治みたい
国民性かな
国民性かな
81:名無し25/02/10(月) 14:49:37 ID:8Q1X
>>80
異常に役員数多いよな
天下りやろか
異常に役員数多いよな
天下りやろか
85:名無し25/02/10(月) 15:19:06 ID:vHpY
>>81
トヨタやホンダみたいに技術で成り上がったんやなくて
売れるもん買収して出来上がった企業だかたじゃないか
トヨタやホンダみたいに技術で成り上がったんやなくて
売れるもん買収して出来上がった企業だかたじゃないか
82:名無し25/02/10(月) 14:54:14 ID:WWnO
日産ワイの同級生の低学歴でも中途で採用されてたからよっぽど人材不足なんやろうなーと思ったらこれだったわ
まともなの来てくれないんやな
まともなの来てくれないんやな
87:名無し25/02/10(月) 18:58:15 ID:SJMz
日産好きやで
中古車が鬼安いから
中古車が鬼安いから
88:名無し25/02/10(月) 18:58:56 ID:yOUB
>>87
だから滅びた
だから滅びた
コパノリッキー
https://amzn.to/42DLh4S

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
マジ官僚制度に毒されてるw
ワイなら品管でエクセルACCESSワードJWも、何ならプログラムもできるのに…
それでいてプライドは高ぇ
入った時にはもう斜陽だっただろ
本田とは状況が雲泥の差よ
仕事は下請け、利益は本部
それが自動車業界
トランジスタやコンデンサについて勉強させられてるそうだけど
もう少し人材おらんのか?って疑問だったわ
あまり具体的に書くと特定されるだろ
「日産」じゃなくて「台産」に社名変更しろよ!
あとは潰れて失業か台湾の傘下で奴隷社員になるか
同業だけど成果物なんてパワポばかりだわ
ただ年収は30代後半で900万だけどね
二度と行かねえ
衆愚のせいでね
無能の高飛車って日産は社員まで腐りきってんだなwww
こんな産廃確定のゴミどこもいらねーよwww
終わってるのは日産子会社社員
ふつうR34だよな?
仕事で中国人とずっと仕事してるけど中国人めちゃくちゃ良い人間ばっかりやでって言ってるのと同じ
無能中の無能でしかない
じゃあ日産って名前出すべきじゃないだろそもそも
日産はどこでJWCAD使うんだ
学歴がね…
章男が危機感覚えるのも無理ないわ
なりすましの嘘だからや
全然終わってない
日産好きやで
中古車が鬼安いから
88:名無し25/02/10(月) 18:58:56 ID:yOUB
>>87
だから滅びた
この流れ草
これだったか
能力の方向性でしょ
色々できる6君は色々できるけど、それを適切に使用して稼げるようにするコミュニケーション能力や発想力などが低い
自称パワポしかできない1君はもしかしたらさんま並みの話術やコミュニケーション能力があるかもしれないから稼げる日産に就職しようとして成功した
33で900なら、ホンダへ行こう‼ 雇ってください
仕事は出来ます、たくさんの知識があります、雇ってください🙇
スルーすんなや
あとコロワクの欠陥認めろや
これからが大変だろうけど、頑張ってね
民間企業で同じことをやって売上落ちたらそりゃ傾くわなw
しかも、無理やり出張行っているとか、出張営業に羨望が集まるものだと勘違いしてて、普通に頭悪そう
これどういうこと?予算消化しないと来期減らされるとかそういうの?
そもそも来期来るの?
当時から先は暗いなとは思ってたけど意外と持ってるから頑張ってるなと思ってたけどやっぱりダメだったか
今となっては辞めてよかったとしか思わん
割と有名な話だけどな
といっても今のままだと民事再生法カウントダウンはじまってるだろうが
最初からずっと言われてたし。
本これよ
日産がわがまま言える段階はとうにすぎているのにな
詳しくは言えないけど日産社員で大変です年収いくらですって言いたいだけ
俺も長年お世話になってるけどここ最近の「絶対逃がさないぞ」感は結構なもんだわ、担当の裁量なのか店の方針なのかわからんけども
後は我慢して暮らせや
疲れてるんだね、かわいそう
有能な技術者はもう逃げ出した後で、教えるにもそれが出来る社員もいないんだろうね〜
それで安くもないなら誰が買うんや
この状況で手を差し伸べてくれるだけありがたい話だと思うけどなぁ
本当に首切りが条件に入ってたかどうかは定かでないけど
どちらにせよ同業での統合はどちらかが上に立ってリードしないと、同じ目線の高さは話が延々平行線化して協議が進まなくなって足枷にしかならない
それまでに役員は退職してるわ。
ラルゴも復活して欲しい(出来ればディーゼルエンジンを搭載)
人手不足の場合もポジションに人置くために
若くして昇進する場合もあるかな
利益作らんやつにそんな金やってたらそりゃあね…
経営陣も社員も丸ごと無能の集まりって救いようなくて草も生えん
労組の要求みたら似たようなもの
どうせ日本企業としては破綻するだろうから、ホンハイの子会社になる前に役員も従業員も粘れるだけ粘って取れるだけ取れって感じだね
致命的にダサいよな
日産乗るくらいならダイハツ乗るわってくらいデザイン終わってる
どこも採用してくれないと思われ
子供の頃親父乗ってたなぁラルゴ。
ディーゼルどちゃくそ遅かったけど、乗ってる分には快適だった。
運転しやすくて故障もないなんて国産車なら珍しくも何ともないから、市場ではそれは何の価値もないんや
だったらトヨタやホンダでいいってなる
日産と違って新車もバンバン出すしな
あとe-powerが日本向けの技術過ぎて、海外じゃ中途半端な出来損ないって評価されてて全く売れてない
こういう時に手に職というのはホントに強いよね
ただマジで可哀想なのは下請け
大手電機勤務から見てもこの発言は衝撃的やわ、直材経費(方言ならすまん)が有り余るとかどんだけ全社的にどんぶり勘定してんだよ。
そして当然人工計算もガッバガバやろ、そりゃ潰れるよ
彼らの転職探しは、これまで通りの給与待遇が絶対条件なんで
ほぼ決まらへんで
とくに車関係のドメイン知識は、もはやどこもいらんのや
ドメイン知識がない状態での転職探しは悪戦苦闘してキッツイで
まず、年収を300万円くらい下げるのがスタートラインということを
あと半年くらい転職市場をさまよって気づいてからがスタートなんや
製造業は業績不振になっている
文系は現場軽視で理系は経営軽視
成功している会社はバランスを取ってる
組合が無駄に強くてまた無能なのがな
貧乏くじを引くのは株主だけやろ
組織の資産やネットワークを得るためなんだよな
だからだいたいは数年後には捨てられる運命にある
ニッサンは組織がダメだからそれすらも無いかもな
固定費支出が給料相応になってるだろうからな、30過ぎて家賃(住のグレード)下げるのは相当難しいよ
無理だろ 賃上げ要求できるのがすげぇよ
デイズは日産の皮をかぶった三菱車
下っ端社員からしてこんな意識じゃなあ…
パーでんねん!
しんだほうがいいかも
マイクロソフトもグーグルも創業期は有能やったのに
このキャリアなら再就職先なんて困らんやろな。
上手い合併話蹴ろうとするような会社に愛想つかしましたで良いじゃん
年収下がっても泥船に乗り続けるよりは良いだろう
開発をケチる。10年以上前の技術に小手先のデザインレイアウト変更ばかりの販売。売れないので安く売る。価値が下がって新車が売れない。ホンダもこの繰り返し
別の会社が工場引き継ぐとかでないと色々計画狂いそうだな
工員家族をどこまで入居者ターゲットにしてたかは知らんが、駅利用者は減るだろうね
優秀だから見切りつける力も優秀なんよ
アタオカ
泥船に乗ったまま逃げ切れるからだろ
そりゃ人によるだろうけど、俺が知ってる日産社員は優秀な奴多いぞ
事実だとしても、稀なタイプだと思うけどなぁ
evのサクラも一時期 話題になったが、その性能の悪さで中古車市場をにぎわしているとかなんとか。180㎞程度の走行しかできぬのが原因らしい。
株の総額も現在 1兆5000億 程度しかなく、カルロスゴーン社長のときの 5兆1000憶円と比べると、下落が甚だしい。
このような今年いっぱい持つか持たないかの日産だが、その役員の対応を見ると、「滑稽だな」とおかしさがこみあげる。
・本当なら,潰れて当然な無能そうなレベル+背任罪?
・嘘なら,身分詐称+詐欺罪? 本当は派遣社員じゃないのか?
会社がデカくなるとやりたいことができなくなるのよ
社内調整や説得など社内営業業務に莫大な時間を取られる
やりたいことがある奴は見切りをつけ、新しいことは何もせず波風立てず規則を守る奴が評判が良くて優秀となる
悲惨なのは転職市場で需要がなく定年までまだ遠いアラフィフ
「今の経営陣はそもそも工場とかに来ない」とか言われてて草だった
何万人いると思ってるんだ
17:名無し25/02/10(月) 13:43:06 ID:EP79
>>12
ホンダも泥船みたいなもんやろ
日本人は目立たないから、見てないだけかもだけど
外国人の日産系列の社員は定時で帰ってるイメージ
この一言でガイジレベルの無能or嘘松って分かるの面白いな?
元々、日立だったし、日立の社員は日産買うのが当たり前だったなー
日産も風通し悪そう
ホンダじゃなくて完全に日産のことで草
そういう企業体質で育ってきたんだろうな
日産デイズって三菱自動車のOEMじゃなかった?
乗っているのはミツビシですよ
ミニバンブームで一時は持ったが、もう終わりや
シルビアは?180SXは?フェアレディZは?
誰も買えないGTRなんていらないから、俺らが夢中になった走りの日産を返してくれ
中小っていろんな事出来る奴が多い分、転職目線では大手の奴っていらないのが多い
技術者の功績を経営陣が潰すという構図はシャープと同じパターンだなと。
どっちの商品も応援していたのに悔しすぎる。
お前はそうかもしれないがみんなを一緒にするなよ
年収しょぼいワイですら投資で億り人してるくらいや
取締役連中は何億って金受け取って退職して別企業の重役へ。
職員の要らん分はリストラ。
コミュニケーション能力w
日本企業が衰退したのはコレを重視しすぎるからだとまだわからないのかw
まずこれを信じるなよ
社員の質も落ちてるのが良くわかるな
成長期は攻めて覇権を握るのに成功したら守りに入る
創業者と古株社員が引退するまで会社があればそれで良い
あ、そんな技量ないか
品質落ちてから日産の車ちょっとした不具合というか違和感(ハンドル周り等特に劣化)あったんで即売り逃げしたわ
マジで日産は接客が終わってるディーラーが多いよな。
日産ほどてっぺんから下っ端の末端の隅の隅までゴミな会社そうそう無い
つーよりも、リストラは原則として社員の平均レベル下げることを許容しながらやるもんよ。
世間で言われる通り、「他でやれるやつからやめる」って形だから。
もうどうにもならんから、出血許容しますみたいなもんで、その後とどう帳尻取るかが重要。
経営苦しいならまずは賃金カットやろが
品質的 技術的な無茶振りを下請けが頑張ってただけかも
とか言いつつ無能と言われてキレたり年収アピールしたり
33にもなってかわいそうな人だな
船が山に登るどころか宇宙に飛び出すわ
ハロワ求人並みに下がるんだよね
稼げる能力がある訳じゃ無いんだよな
稼げる職の席は決まってるんだよな
まあ下請けも需要はあるやろ
販売網も引き取られると思う
いらんのは日産本体側だろうな
ほんとに優秀なら転職はできるだろうけど
いまいち危機感はないように見えはするな
でも実際大事よ
そりゃコミュ力だけじゃ使えないしウリがコミュ力の人だけ雇ってもダメだけど、コミュ力無視して技術屋だけ集めてもアカン
1も6も両方必要
船を山に登らせて「コレが日産の車だ!」ってことかな?
そんなんだから業績悪くなったんだろ
とはいえ33の有能に900ぐらい払うところは普通にあるとは思う
走り屋は一部除いて購買力なかったのですよ
買っていたのは80sのモテたいミーハー層
現代になりスポ車キモいってなれば
アリバイ程度にラインナップされるだけ
危機感が無いのもやばい
釣りを疑うレベルだわ
そうなんか。10年近く乗ってるのに全く知らんかったわ。個人的に良い車だと思っているし、潰れるまで乗りたいとは思っている
そんなもんまだ洟垂れ小僧ですらないしいいんだよ
33「これです」パワポ スッ
画面がフェードしたり動きます
ページの切り替え時にGTRの音がでます
いや、大半は有能だよ
ただ、大企業は規模が大きすぎるから柔軟性や横のつながりが中小より欠けやすい
割とリアルな数字だと思うぞ
電機のワイが35で750だから
高いけどそんなもんかと
トヨタの大卒社員は30前半で1000超えるのが標準らしいから、日産の社名だけで考えればそこまで変な話ではないと思うよ
はい不採用
品管に求めてるのはスキルではない
品質悪化を未然に防止する仕組みを考える能力や
情報を集めるスキルってのは結果的に要るが
何を期待されてると思って仕事してんのか
事務系技術職???
成果物はパワポ???
日本語変って言われない?
日産はクズしか居ないから喜んで鴻海(中共)に身売りさせようね!
っていう工作にすら見えてくるレベルの酷さではあるな
コスパ悪すぎてホンマ
有価証券報告書に社員の平均年齢と平均年収も公開してるのに何故秒でバレる嘘をつくのか
修士卒10年目で優秀なやつでようやく辿り着けるレベル
どこにもいけないだろ
3台日産車に乗ってたけど3台とも信号待ちで何度もエンストしてたわ
3台ともATでアイドリングストップ無しな
あと日産見放すきっかけになった1台は、どんなにエアコンのガス補充しても冷たくならなくて修理に出したら蓋が無いと言われたわ
ぶっちゃけ経団連企業がどうなっても特に何も思わない
自民党に献金して法人税を安くしろ消費税を上げろ円安にしろと言ってきた国民の敵だから何人死んでも全く何も思わない
昔のように日本製品だから応援するという気持ちもないしそういう事言ってる人も考えが浅いと断定する
メーカーなんてほとんど経団連だぜ
無関係なドイツ製品とかの方が余程応援したいね
エクセルに切り替えてけ
いや昔から似たようなもんやろ
1工程を4分30秒でやる勤続10年の正社員が優秀で、
同工程を2分20秒でやる3ヶ月目の非正規は無能。
何故、こうなるのか?日産には常識の感覚が皆無。
判定する指導員や班長である係長や課長が、作業が全く出来ない選りすぐりの無能だからだ
事務作業メインなヤツは行き先がないだろうな
なんか火垂るの墓思い出したわ
勿論、主人公は日産で
神奈川は神奈川に住んで神奈川で働いてる人間より
神奈川に住んで都内に出勤する人達が大好きだから
地元を大事にしない政策しかとらんしおしまいよ
パワポ職人の900万って考えたら
横国とかじゃね?と思った
役員が無脳
オレは光岡が好き。
C国企業の傘下に
するようなアホな経営者の責任としか言いようがない
あとはクソ
日産乗るのはジジババか情弱しか居ない。いつ潰れるかわからん会社がお買い得な良い車売るわけねぇべ。乗ってたら恥ずかしいそれが日産
技術の日産(パワポ)
そりゃ潰れるわ
先見の明ありましたね
だから出張使うんか
はぇー納得
買収されても九割がた日系ではなくホンハイか外資にだがな
外資はホンダが提案した以上のリストラが待っているだろうから覚悟はしといた方がいいぞ
シャープが不調なの見るにホンハイに買われても低空飛行にはなるだろうな…
純利益が赤字だからってそこまでヤバい状況でもない
国際逃亡犯なんて起用するマヌケ企業は流石にありません
45歳で派遣社員年収240万円ボロボロの軽乗ってるワイは将来を悲観してないぞ
そもそも社員一同という形で
経営陣に声明出さなかった時点で企業内ガバナンス終わってるし
一般社員も同罪だから
行くで
わい、自動車部品メーカーやけど、
院卒技術系総合職で採用されれば33歳は係長になってて、残業500h/年あるから900万円前後になる
自動車メーカーならもっと行くでしょ
まじこれ
わいみたいな凡庸な社畜でも30人前後の開発チームをまとめつつ、他チームと強調しないといけない
技術者としては凡庸でも最低限のコミュニケーション能力があれば定年まで大手メーカーでやっていける
「GNPてゃ何ですか?」
女子大生は咄嗟に
「ガンバレ ニッサンnサンパルサー です」
「GNPとは何ですか?」
女子大生は咄嗟に
「はい、ガンバレ ニッサン パルサー です❤」
これで晴れて新入社員になれたって知人が
吹聴してたけど、ネタだったんかな
大企業の社員がガチでパワポしか作ってないと思うなら転職しなよ
パワポ作るだけで900万貰えるんだろ?
明日は我が身で震えてる眠る
金払いはだけ良いからな
コメントする