image (6)







1:名無し5/02/10(月) 16:24:50 ID:0MvX
・ps5ですらギリギリの画質
・何故かマークテストに戦闘シーンがない
・誰も言及しないほぼ邪魔な群れシステム 
・モンスターのモーション数が地味に少ない
・後半力尽きたかのような武器の雑調整
・シリーズ初のモンハン世界言語の廃止(モンハンシリーズは世界観を重視していたはず…)

すまんこれちょっとあかんくないか?



モンスターハンターワイルズ
https://amzn.to/3EvU135










38:名無し25/02/10(月) 16:39:50 ID:KHMW
>>1
ギザミが今のところいない

これは超絶地雷臭ですわ



44:名無し25/02/10(月) 16:42:25 ID:0MvX
>>38
あーあとモンスター数についても少し不安なんよな
これは情報で精査しようがないからただの予測でしかないんやが、ワールドの時はモンスター数やらクエスト数が少ないって言われてたからそこもアレやなあ



11:名無し25/02/10(月) 16:28:27 ID:Zt60
モンスのモーション数少ないは流石に理不尽やろ
下位のモンスターやぞ?
逆にドシャグマさんとか盛り盛りすぎやん
>>1



16:名無し25/02/10(月) 16:30:23 ID:0MvX
>>11
白いメインモンスターおるやん?あいつめちゃくちゃモーション少ないで
多分触手?の描写作るのが難過ぎるのもあるんだろうがよく見たらかなり攻撃パターン少ないんよ見辛さと派手さで誤魔化してる感ある



2:名無し25/02/10(月) 16:25:53 ID:0MvX
ちなみにワールドの時は武器の見た目がほとんど一緒で手抜き手抜き散々言われてた
「2年」経ってようやくdl追加して増えた



3:名無し25/02/10(月) 16:26:35 ID:SRqK
ベータテストに何を言うとるんやお前



8:名無し25/02/10(月) 16:27:58 ID:0MvX
>>3
いや…あの…もう今月発売予定なんですが…



131:名無し25/02/10(月) 17:03:34 ID:CoF4
>>8
バイオ6と同じ気配がしてきたな



10:名無し25/02/10(月) 16:28:25 ID:SRqK
>>8
発売するやつとはバージョン違うで



19:名無し25/02/10(月) 16:31:41 ID:0MvX
>>10
武器とかモンスターが全く違うとかはないやろ
しかも武器ごとの紹介ムービー既に出ちゃってるし大幅な修正は不可能や



27:名無し25/02/10(月) 16:35:03 ID:SRqK
>>19
まあその辺の批判意見なんかほぼ聞かんしな



5:名無し25/02/10(月) 16:27:10 ID:Zt60
なんか徐々に雲行き怪しくなっとるよな



6:名無し25/02/10(月) 16:27:29 ID:0MvX
何より11月と発売1ヶ月切ってからベータテストして意見回収してんのがやばいわ
めちゃくちゃツメツメのスケジュールやんけ



9:名無し25/02/10(月) 16:28:03 ID:aZAg
やっぱ男はアサクリだよな



13:名無し25/02/10(月) 16:29:13 ID:gG5M
ナイトレインに切り替えていく
来週のベータテスト楽しみ



22:名無し25/02/10(月) 16:33:46 ID:0MvX
ワールドの時は3dsからいきなりcsに環境変わったせいで慣れてなくてリソースやら時間足りずにちょっと足らずのとこはあったんよ
んで今回はかなり無茶したグラやら新しい試み仕掛けてるから今回もそんな感じ、というか同じ流れなのがアカンわ



23:名無し25/02/10(月) 16:33:56 ID:u0FQ
でもワールドの時のネガキャンは半端なくヤバかったで
アンジャナフがもろ恐竜だしガンナーはFPSみたいやったし
ボロクソに叩かれまくった記憶あるしワイも叩きまくった



30:名無し25/02/10(月) 16:37:18 ID:hHM9
>>23
ワールドへの批判はモンハン史上最悪レベルだったよな
モンハンファン全員が叩きまくってた



28:名無し25/02/10(月) 16:35:42 ID:0MvX
>>23
それはまた別の話やな…今回は技術的な面の方がかなり不安やねん

そっちの方が失敗したらマズイわ



24:名無し25/02/10(月) 16:34:36 ID:f8hN
どうせ販売延期しまーすっていうやろ



32:名無し25/02/10(月) 16:37:58 ID:0MvX
>>24
それはなさそう…だけど自信満々で不良品出される方が最悪だから延長してでも悪いところは修正して欲しい
ワールドの時即買ったら「まあコレでゴリ押しできるやろ!」って部分が多々あったから今回もそうなると予想してる



26:名無し25/02/10(月) 16:35:00 ID:6OW5
予約しちゃったんだからそんなこと言うなよ〜



33:名無し25/02/10(月) 16:38:30 ID:3OYL
モンハンって「初級でもG級でもやってること一緒やん…」
と気づいた瞬間急に冷めるよね



41:名無し25/02/10(月) 16:41:56 ID:ucYd
>>33
そんなん言い出したら1からずっと同じ事やってるし...



35:名無し25/02/10(月) 16:39:02 ID:O4Cx
モンスのモーションはたくさんあって欲しいよな
レ・ダウは今のところ少ないと感じる



36:名無し25/02/10(月) 16:39:24 ID:rMJl
アイルーのショタボイスほんまいらんわ
渋いおっさん声も搭載しろや



40:名無し25/02/10(月) 16:41:40 ID:KHMW
あのアイルーはちょっとな…
受付嬢は割といい感じなのに何かね・・・・



45:名無し25/02/10(月) 16:42:47 ID:rMJl
なんか良くも悪くもリアル調に作りすぎてモーションがもっさりなのは気になるわ
開発チーム違うからしゃーないけどライズは逆にファンタジー超機動だらけだったから余計にそう思う



54:名無し25/02/10(月) 16:45:53 ID:0MvX
>>45
ハンター強すぎ問題ねw武器によっちゃもうハンターの方がモンスターじみてるからな
まあ今更元のギリギリで勝つような仕様にはできなさそうだかはしゃあないな



49:名無し25/02/10(月) 16:44:12 ID:7uT8
ほなワイはXXの炭鉱に戻るから……



50:名無し25/02/10(月) 16:44:35 ID:gG5M
蟲受け身取れないのきついわ



51:名無し25/02/10(月) 16:45:04 ID:qAvR
モンハンはランス好きなんやが今回も地味なんやろなぁ



66:名無し25/02/10(月) 16:48:46 ID:0MvX
>>51
ランスとかガンランスの絞りカスやんけ
ランスにガンついてんだから素直にそっち使えよ



56:名無し25/02/10(月) 16:46:24 ID:gG5M
>>51
地味なのがアイデンティティみたいなとこあるから...



53:名無し25/02/10(月) 16:45:48 ID:rMJl
別に未完成低ボリュームでで出されるのはいつものことやから気にせんけどアイスボーンみたいに完全版の間開けすぎるのはやめてほしいな



60:名無し25/02/10(月) 16:47:54 ID:0MvX
>>53
下上位とg級で完成なのそろそろマジでやめて欲しいわ
別に時間かかってもええから一気に出せよってなる
金に余裕あるとかじゃなくて単純にこの流れウンザリするねん



58:名無し25/02/10(月) 16:47:12 ID:rqSN
ランス使いがネガキャンしまくって強化勝ち取ったから他の武器使いもこぞってネガキャンし出してて草
特にハンマーと双剣



72:名無し25/02/10(月) 16:50:42 ID:0MvX
>>58
ワイどっちも愛用してるけど性能的には特に不満ないな
ただ意図して弱くしてるんじゃなくて、太刀とか弓とかに力入れ過ぎて他が手抜きしちゃってるんじゃないかって思うねん
ぶっちゃけモーションのほとんどアイスボーンの流用で没収してるだけやし



59:名無し25/02/10(月) 16:47:32 ID:Zt60
>>58
双剣は強化いらんやろ



63:名無し25/02/10(月) 16:48:28 ID:rqSN
>>59
それなのにネガキャンしまくってるからな
ほんま哀れやわ、



62:名無し25/02/10(月) 16:48:12 ID:0u5M
モンハンはあのもっさり操作感どうにかならんの?
PSOみたいにサクサク操作したいンゴ



67:名無し25/02/10(月) 16:49:02 ID:gG5M
>>62
今こそゴッドイーター復権の時か



68:名無し25/02/10(月) 16:49:05 ID:gLZ5
ソシャゲで手軽に時間をかけずにスキップガチャで時短してガチャ課金の結果を見せ合ってマウント取る
こういうシステムが家庭用ゲームの何倍もでかい市場築いちゃった今
モンハンみたいにとにかく時間のかかるハクスラって相性悪いと思うんや



79:名無し25/02/10(月) 16:52:53 ID:0MvX
>>68
モンハンの良いところはモンスターっていうデカい存在にハンターが自分の身の丈くらいの武器を振り回してようやく小さいダメージを与える、それを罠やら爆弾、仲間と強力してようやく倒すっていう達成感を得られる所なんよ
まあ若干ドM向けやな、今はほぼ別ゲーやが



74:名無し25/02/10(月) 16:51:10 ID:rMJl
ワイスラアクの調整が適当すぎて咽び泣く
運営もうスラアクのこと初心者向けの簡単武器としか思ってないやろこれ



78:名無し25/02/10(月) 16:52:12 ID:rqSN
>>74
サンブレイクで楽しく遊べてしまったから懲罰されたんやで
これからは太刀とチャージアックスの下位互換武器として生きてけよ



80:名無し25/02/10(月) 16:53:16 ID:rMJl
>>78
まあ文句あるなら太刀やるかチャージアックス練習しろってことやな
クソクソクソ



75:名無し25/02/10(月) 16:51:20 ID:GI6A
後半が力尽きるのはいつもやろ



83:名無し25/02/10(月) 16:54:00 ID:0MvX
>>75
いや何回やんだよって話
会社だから無理してでも早く発売して利益あげなきゃいかんのは分かるがさすがに学習しろよ



94:名無し25/02/10(月) 16:56:03 ID:GI6A
>>83
学習能力なんてカプンコにねーよ…



76:名無し25/02/10(月) 16:51:23 ID:gLZ5
RPGのレベル上げすら時間の無駄なんて声が上がる今の流行、価値観に対して
モンスター1体狩るのに毎度30分以上かかるし装備を作ろうともなればそれを5回だ10回だ繰り返す
これは今の時代に合わんよ…



82:名無し25/02/10(月) 16:53:43 ID:R0kV
モンハンって、キッズゲーじゃないの?
そりゃチープなんも、しゃーない



85:名無し25/02/10(月) 16:54:06 ID:rqSN
>>82
せやで、いくらヘタクソでも太刀とライトボウガン使えば簡単に倒せるからな



86:名無し25/02/10(月) 16:54:13 ID:JnDs
ガンランスはどうなん?



87:名無し25/02/10(月) 16:54:24 ID:rqSN
>>86
ランスをゴミ武器にした



88:名無し25/02/10(月) 16:54:32 ID:iTBz
ハード爆熱になるのが怖い



95:名無し25/02/10(月) 16:56:19 ID:GI6A
多少おもんなくても売れるしええんよ



98:名無し25/02/10(月) 16:56:42 ID:rqSN
>>95
今のゲームはブランド力があればいくらクソゲーでも売れるしな



121:名無し25/02/10(月) 17:01:23 ID:0MvX
>>98
モンハンはクソゲーとは言ってないで

所々未完成というか調整甘いのがアカンってだけでな



97:名無し25/02/10(月) 16:56:24 ID:281h
PS5ですら厳しいのは、ちょっとマズい気がする
PCへの最適化が上手くいってなかったら
steam評価クッソ悪くなるんちゃうか



135:名無し25/02/10(月) 17:04:24 ID:JnDs
正直マンネリというかもう続けすぎて調整とかも難しいんやろ



138:名無し25/02/10(月) 17:04:43 ID:gLZ5
最近カプコンの経営陣の取材コメントとか見てると変な事言いだしてるからなぁ
「開発費は沢山かけて単価上げたいからPC市場メインにするわ」って不満漏らして
なのに「ハイスペPCユーザー以外にも大勢の人に遊んでほしい」ってどっち付かずな事やってる



155:名無し25/02/10(月) 17:08:56 ID:rMJl
>>138
だからモンハンのチーム分けてるんちゃう
ライズはSwitchユーザー向けでキッズも遊べるゲームだったし



163:名無し25/02/10(月) 17:10:48 ID:gLZ5
>>155
果たして今のカプコンがモンハンの新作をSwitch2に向けて作るかね?
これからはPCやって経営方針固めてまだ一年しか経っとらんぞ



171:名無し25/02/10(月) 17:11:47 ID:CflQ
>>163
さすがにSwitch2を全スルーするのは商売センス皆無としか言えないんちゃうか



178:名無し25/02/10(月) 17:12:52 ID:gLZ5
>>171
わからんよ
ゲーム会社って想像以上にアホな経営判断する事多いの目立つし



189:名無し25/02/10(月) 17:13:56 ID:CflQ
>>178
さすがにスクエニの屍を見ておいて同じ轍ふむやつはおらんやろ…



141:名無し25/02/10(月) 17:05:28 ID:DHEa
まあ技術がないのかそもそもエンジンがクソなのか知らんけどPC版が最適過不足なのは事実やな



152:名無し25/02/10(月) 17:08:37 ID:0MvX
>>141
無理してるというか、なんとか納期に間に合わせました臭があるよなぁ…
pcに合わせないのはま分かるけどps5でもギリギリってどういうことやねん



149:名無し25/02/10(月) 17:08:23 ID:fvjd
CitesSkyline2「現行最強スペPCでも設定によってはカクつくんでCS版開発停止しますw」
Victoria3「後半まで快適に遊びたいなら量子コンピュータ使えば?w」
ALANWAKE「開発費がまだ回収出来てない?妙だな…」



150:名無し25/02/10(月) 17:08:27 ID:ag04
スペック厨のカプコンは自社ハード出せばエエねん



154:名無し25/02/10(月) 17:08:52 ID:fPvS
ベータテストやったけど高難度クエが何故か20分で萎えたわ
最初の3回は時間切れやったし



165:名無し25/02/10(月) 17:11:07 ID:MYkq
>>154
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか



159:名無し25/02/10(月) 17:10:18 ID:fPvS
弓が強すぎて萎えたわ
オートエイムも搭載されたし運営から愛されとる



183:名無し25/02/10(月) 17:13:21 ID:jC4W
>>159
ワイも長年たちの身も心もサムライやったけど弓に持ち替えるわ



166:名無し25/02/10(月) 17:11:08 ID:YOTx
まーたハンターさんが狂化するのか



192:名無し25/02/10(月) 17:14:50 ID:uL3k
まぁワールドしかりRISEしかり
続編が来るまではゴミだったし
ワイルズに期待してもしょうがないやろ2年後までまて



213:名無し25/02/10(月) 17:18:00 ID:0MvX
>>192
ほんでdlcアプデで合計3年やね💢腹立つから今回は様子見してダメそうならdlcでセール待ちすることにするわ
どうしてもとなったら現代はなんだかんだ実況で頻繁に見れるし良い時代になったもんや



220:名無し25/02/10(月) 17:19:09 ID:gLZ5
未完成品を発売、は今に限った事やないな
オンラインアップデートやDLC販売って文化が出きてからどこのメーカーもみんなやっとる



221:名無し25/02/10(月) 17:19:19 ID:CflQ
発売してからもパッチで修正できるからって甘えすぎな気はする




モンスターハンターワイルズ
https://amzn.to/3EvU135













ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧