image (75)





0 :ハムスター速報 2025年02月14日 09:05 ID:hamusoku
「これなら結婚しなくてもいい」で婚活をやめた男性のその後

 価値観が多様化し、結婚してもしなくてもいい時代。

 婚活をしてみると、「これなら結婚しなくてもいい」「妥協してまで結婚したくない」「何のために結婚するのかわからなくなった」など本当に自分は結婚したいのかがわからなくなってしまうこともありますよね。

 今回は「結婚しないと決めた独身男性がどんな末路に陥るのか?」をお伝えします。今回のコラムで今後、「あなたがどうしたいか?」を考えるきっかけにしてみてください。

 コウタロウさん(仮名・55歳)は一度も結婚をしたことがなく、最後の彼女も40代という恋愛経験の多くない方。一人っ子でひとり親で育ったので45歳越えた頃から、実家暮らしでお母さんと一緒に生活していました。

 婚活スタートしたときは「親の介護もあるので一緒に住んでくれたら嬉しいけど、難しければ近くに住んでくれる人がいい」というのが一番の条件。

 しかし、婚活をスタートすると、「やっぱりこういう人は合わない」「価値観が違う気がする」などさまざまな条件が増え、なかなか成婚に至りませんでした。

60歳になった初めて知った深い孤独


 7か月が過ぎたあたりで「妥協してまで結婚したくないし、そこまで結婚も重要だと思ってないのかもしれない」といい、退会。結婚しない決断をしたのです。

 その後、60歳になったコウタロウさんからたまたま縁あってご連絡をもらった際、彼は「母が亡くなって家族と呼べる人が1人もいなくなった」ととても孤独を感じていることを明かしてくれました。

 結婚しないと決めた男性は3つの苦難が待っていると私は感じます。

①自由の代償としての孤独

 この世で血の繋がりがない家族はパートナーだけ。結婚後忍耐することはもちろんあるにせよそれを乗り越え同じ人生ストーリーを作れるパートナーがいないということは、確実に孤独との戦いが待っています。

 友達も大切ですが友達は同じ人生ストーリーを歩むパートナーとは違います。この孤独を好む人ももちろんいるでしょう。この戦いは迎えてみないとどれだけの孤独かは分かりかねますが、インフルエンザで倒れた時やコロナ禍で誰とも接触できないあの日に誰か人恋しさを感じた人は、辛い戦いになるでしょう。

②経済的な安定と不安定

 60歳までは体力知力も元気で、稼ぎも安定。自分にだけお金を使えば完結する自由さもあり、安定しているように見えるでしょう。

 しかし、60歳を越えてくると、病気や失業など不安定なことも増えていき、予期せぬ出費や老後資金なども同じく自己完結になるため、不安定さが増していきます。年金と預貯金のみでの老後になるので不安定さを感じないレベルでの資金資産を用意しておく必要もあるでしょう。

③冷ややかな社会からの視線

 結婚してないなんて何かある…そう公に言われていた時代とは違って、今は選択の自由が結婚にもあると思われている時代……と思いきやそうでもないのが現実です。40歳越えて独身なんて…っと40代のうちは大々的に心配され、そろそろ結婚したら?と周りも背中を押してくれたり紹介してくれたりします。

 が、50歳を越えると周りも口に出せない状況になり、「あなたは結婚しないと決めてるんだね」と口で言いつつも内心は「何か癖があるんだ」と見られます。この視線との戦いは目で見えにくいからこそ怖いもの。しかし、確実に冷ややかな何かあるやつと見られています。

いつから婚活しても遅くない


 幸太郎さんはその3つの戦いを60歳になり、やっと気づきました。が、今さら婚活しても……という気持ちもあり、現在もお母さんと住んでいた家で1人で暮らしています。

 私はいつから婚活しても遅くないと感じます。もちろん結婚には忍耐も必要な時もありますが、老後を楽しく共にする新たなシニア婚活の形が確実にあります。


https://nikkan-spa.jp/2071485/2





1:名無しのハムスター2025年02月14日 09:09 ID:qmierljT0
60歳なら大分また事情が違うような
今の現役の大半は結婚しない事を決断してるのではなくそもそも結婚できない、だと思う



2:名無しのハムスター2025年02月14日 09:09 ID:03TT9D.e0
結婚しても後悔することはあるからなぁ
婚活関連の人らしいし、タダの煽りだね



3:ハムスター名無し2025年02月14日 09:10 ID:k9yUt.iE0
隣の芝生が青く見えたか



4:名無しのハムスター2025年02月14日 09:10 ID:YsOL70Pw0
結婚しないのではなく出来ないが正しい
若い世代に金が回ってない



5:ハムスター名無し2025年02月14日 09:11 ID:dzDVHmhj0
読んだ限りでは結婚しない決断をしたというより、したかったけど諦めたってクチだからそりゃ後悔するだろ感



6:ハムスター名無し2025年02月14日 09:12 ID:8D3zM8qD0
孤独が辛いなら老人向けのシェアハウスもあるし、なんなら独新世代で貯めた金で老人ホームに入ればいいだろ。
こいつらの本音は年老いて弱気になっていく自分を無料介護してくれる女性をさがしているだけ。



7:名無しのハムスター2025年02月14日 09:15 ID:0Wdv.FDe0
60歳からだとどうあがいても無駄
かといって母親の介護もあっただろうし女は相手方の親の介護なんてしたくないからなぁ
うーん…詰み!



8:ハムスター名無し2025年02月14日 09:15 ID:9Nb0lutO0
相変わらず、「男性」が後悔するってスタンスなんだよな
男は結婚しないと後悔するぞ、男は結婚しないと早死にするぞ、男は~って、ずっと男に行動させようとするの止めない?



9:ハムスター名無し2025年02月14日 09:16 ID:prn3MymK0
まぁ結婚したらしたで独身でよかったって言うよ



10:名無しのハムスター2025年02月14日 09:16 ID:nbXmpBw.0
大学ん時の全くモテなかった先輩、アラフィフになってオカマ相手に目覚めてから超絶モテるようになってたぞ⁇ テクがあるみたいだ



11:名無しのハムスター2025年02月14日 09:17 ID:A.xrn0cZ0
結婚したけど幸せだよ!
自立してる女性を選べて幸せ



12:名無しのハムスター2025年02月14日 09:17 ID:c7mpp2pt0
隣の芝は青い



13:名無しのハムスター2025年02月14日 09:17 ID:Pz.T89dX0
別に結婚しない自由はあると思うけど、死んだ時とか動けなくなった時どうするかはちゃんとしておいてほしいって医療従事者のかみさんが言ってたわ



15:ハムスター名無し2025年02月14日 09:18 ID:9Nb0lutO0
世間でいう弱男でも独力で生活できる基盤があるから、別に独身でも生活に支障はないはずなのよ
むしろ女性のほうが生活基盤が弱いから独身のままだと大変なはずなのに、独身を焦らせる記事とか少ないよね



16:ハムスター名無し2025年02月14日 09:19 ID:vB3sU6n.0
人の生き方はそれぞれ



17:ハムスター名無し2025年02月14日 09:19 ID:eAhm7WB00
仮に結婚できたとしても1/3は離婚するし、死別で老後独身とかはある



18:名無しのハムスター2025年02月14日 09:19 ID:9.E.NM9u0
既婚者は離婚(2人→1人)することはできるが、未婚者は未婚(1人→1人)のままやで?



19:名無しのハムスター2025年02月14日 09:19 ID:aCX3h1Da0
この年代に婚活する理由が純粋にパートナーが欲しいでなく『子ども欲しい&介護要員が欲しい』な事が見え隠れしてるし そんな奴隷誰が来るとでも?



20:ハムスター名無し2025年02月14日 09:19 ID:6gKrwbtC0
今時は熟年離婚なんてのも流行っていますからね
結婚したからといって余生が安泰とも言えない時代だし



21:名無しのハムスター2025年02月14日 09:20 ID:2wdBXfLf0
読む限り若い時の恋愛経験少なそうだし選ぶ立場じゃないでしょ
勘違いしてる人多いけど適当に結婚した奴より一緒独身で老後も安定ってのが遥かに難易度高いからね



22:ハムスター名無し2025年02月14日 09:20 ID:Ofg2Kc6D0
こんなおっさんにも40代で彼女いたのに



23:名無しのハムスター2025年02月14日 09:20 ID:ae7RaIvV0
今時60でもなかなか死なないから遺産狙いの女も近づかないだろうし詰み
後悔先に立たず、だなぁ



26:ハムスター名無し2025年02月14日 09:22 ID:6gKrwbtC0
>いつから婚活しても遅くない

結論ありきのポジショントークなのかな



27:ハムスター名無し2025年02月14日 09:23 ID:Ci5ITvLE0
昔働いてた飲食店で老人同士の婚活イベントで利用してる団体が定期的に来てたし
一人でいるのが寂しく感じるくらいならこういうの参加すれば?



28:ハムスター名無し2025年02月14日 09:23 ID:Ofg2Kc6D0
妥協してまで結婚したくないって選ばれてもないだろコイツは

だいたい何かしら高いスペックがないと結婚相談所は無理だよ
条件でふるい落とされるし会ったところでお互い顔とデータでしか見ない



29:ハムスター名無し2025年02月14日 09:23 ID:lfLg2rl.0
どんだけわがままやねん
相手にも同じ事は起こるんやぞ
こんなhtks爺だからどうにもならんねん



31:ハムスター名無し2025年02月14日 09:23 ID:sqdLYUG.0
実際良し悪しだけどねぇ…
相方がいて良かったと思うことも多いけど、面倒くさいことも多々あるし
諸々トータルして結婚したことを後悔はしない
けど、一人だったらその後どんな人生だったのかなーと思うことはあるわね





ToHeart2 向坂環 20th Anniversary Ver.
https://amzn.to/4gBut1I










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧