tyo





0 :ハムスター速報 2025年02月14日 09:05 ID:hamusoku
共働き、増えた所得は貯蓄 内閣府が消費低迷の理由探る

内閣府は12日に公表した日本経済リポート(ミニ白書)で、家計の貯蓄率が新型コロナウイルス禍前の水準を上回って推移している背景を探った。共働き世帯の増加で家族全体の所得は増えたが、インフレや長生きへの備えから、消費にお金を使わない傾向が目立っている。

ミニ白書では貯蓄率が上昇する背景に、共働き世帯の拡大があると指摘した。

総務省の家計調査によると、勤労者世帯のうち共働き世帯が多くを占めると考えられる「有業人員2人以上世帯」は23年に66.2%で、上昇傾向が続く。その上で、共働き世帯はそうでない世帯に比べ「基礎的な支出を増やす必要がない」と分析し、構造的に消費性向が下がりやすくなる傾向があるとした。

物価高での節約志向の広がりも消費低迷の背景だと論じた。24年の消費者物価指数は生鮮食品を除くベースで前年比2.5%上昇した。3年連続で2%を上回った。コメや肉類、チョコレートなど身近な食料の価格高騰が続いている。

長寿化による「長生きリスク」も貯蓄率の押し上げ要因にあると強調した。不確実性が高まる中、医療や介護、生活への出費をどれだけ準備すればいいか判断が難しくなっている。

















1:ハムスター名無し2025年02月14日 10:38 ID:5iQYw6PQ0
こいつら本物の馬鹿だからな



2:名無しのハムスター2025年02月14日 10:39 ID:6HmP2hcY0
馬鹿じゃなくてわざとやってるんでしょ



3:ハムスター名無し2025年02月14日 10:39 ID:JTND7PU30
勉強「だけ」できるバカって一定数居るしな



4:名無しのハムスター2025年02月14日 10:40 ID:ipXkyC.a0
一揆でも起きて血流れないと気が付かないとこまで来てるな



5:ハムスター名無し2025年02月14日 10:40 ID:OoQiAnq30
誰か「北風と太陽」を読んでやってくれ



6:名無しのハムスター2025年02月14日 10:40 ID:8xstFm1.0
頭いい学校出てるはずなのにもれなく馬鹿しかいない不思議



7:ハムスター名無し2025年02月14日 10:40 ID:T52wPQJH0
まず内閣府職員の貯蓄を散財して
消費に貢献するところから始めてはどうでしょうかw



8:名無しのハムスター2025年02月14日 10:41 ID:KdYsrvqy0
増税が足りない!
もっと現役世代の手取りを減らそう!!



9:名無しのハムスター2025年02月14日 10:41 ID:fIcCT89x0
手取りが増えなきゃ消費に回るわけないやん
散々経済回すのに増税は劇薬にしかならんと言われてるの聞いてなかったんか?
財政規律優先で国民生活無視なんてやってりゃ消費なんて冷え込むに決まってんだろ



10:名無しのハムスター2025年02月14日 10:41 ID:5f8yOKIi0
ワイでも内閣府入れそう



11:ハムスター名無し2025年02月14日 10:42 ID:xFI5.Z7t0
増税する時だけバカみたいに頭冴えているのにな



12:名無しのハムスター2025年02月14日 10:42 ID:g0WrS33g0
三国志のゲームで税率100%にしたら反乱が頻発して国が滅んだ何故だろレベルの知能しか無いのな



14:名無しのハムスター2025年02月14日 10:42 ID:PCayJrCp0
あれ?日本て自転車操業じゃね?



15:名無しのハムスター2025年02月14日 10:43 ID:dy7FS3Rv0
こいつらの世界では、税金の多い少ないは消費とは無関係に決まることになってんだろ。

控えめに言ってくたばれ。



16:名無しのハムスター2025年02月14日 10:43 ID:t67Jjhzg0
なんでこんなクズ産んだんだよ



17:名無しのハムスター2025年02月14日 10:43 ID:lT2.TM.c0
無いから貯めるんやで
消費の少ない老人に金を回して何がしたいんや?



18:ハムスター名無し2025年02月14日 10:43 ID:PxLt.Ooh0
老後にいくら必要になるか分からない社会にされたら、そら貯蓄に必死よ



19:ハムスター名無し2025年02月14日 10:43 ID:KWAUnaPg0
「アリとキリギリス」の童話あるけど、
内閣は国民総キリギリスを推奨か?



20:名無しのハムスター2025年02月14日 10:44 ID:j2L9PdC00
>>1
「本物」だよね
自分達に都合のいい結論以外認める気が無いから、それ以外の事情は全部見なかったことにしてやがる
視野が狭いんじゃなくて、見たくないものを見ない本物のクズ
人の上に立っちゃいけない人種だよ



21:ハムスター名無し2025年02月14日 10:44 ID:vRD3Z7Im0
将来の事考えたら貯金するよ。バカにしてるのか?



22:ハムスター名無し2025年02月14日 10:44 ID:cXGkcckB0
時代を動かすのは血だよやっぱり



23:名無しのハムスター2025年02月14日 10:45 ID:1Nt8UUDp0
害人優遇、気持ち悪い売国政治



25:ハムスター名無し2025年02月14日 10:45 ID:T8bR1VqK0
内閣府「難しい話は分からないでちゅ…」



26:名無しのハムスター2025年02月14日 10:45 ID:lswxj1IN0
基礎控除引き上げしてないから30年毎年増税してるのと同じなんだ
それとは別に増税も社保も上がってる
物価も上がってる
給料は増えない
そら将来に備えますわ



27:名無しのハムスター2025年02月14日 10:46 ID:CzOWysXt0
手厚く保護するから持ってるもの全部よこせというのは社会主義のやり方では?



29:ハムスター名無し2025年02月14日 10:46 ID:nzEdeJTI0
バカばっか



31:名無しのハムスター2025年02月14日 10:47 ID:aG.ZJGXh0
わざとバカやってる定期



32:名無しのハムスター2025年02月14日 10:47 ID:mu6M.bXQ0
余裕が3万円あれば15000円くらい使うかってなるけど、1万円しかなかったら貯めておこうってなるに決まってるだろ
この先も減税どころかまだまだ増税必須とか言っているのだから



33:名無しのハムスター2025年02月14日 10:47 ID:EHkEJ6Ho0
わりと本気でこいつら自分達は中流の生まれでそれ以下は下流と下流以下のカスだと思ってる上に
中流が国の主要層だと思ってるから
「年収1200万円くらいの大多数はこれすりゃ貯蓄に回したりしないんだけど?」
とか思ってるよ



34:名無しのハムスター2025年02月14日 10:47 ID:LZWpNGuK0
中学生に国政を任せたほうが確実に10倍まともになる





博衣こより 1/7スケール
https://amzn.to/3EJvUxE











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧