0 :ハムスター速報 2025年2月15日 14:00 ID:hamusoku
モンスターハンターワイルズ
https://amzn.to/3EvU135


パチンコでギャンブルしてる人がそこら中に居るのは放っておいて、オンライン賭博をした人を善悪で語る人ってどういう価値基準なの?
— ひろゆき (@hirox246) February 14, 2025
「パチンコはメディアが叩かないから正しい賭博」みたいな?
オンライン賭博は数字をいくらでも弄れると思ってるので、情弱がやるものだと切り捨ててるおいらです。
そりゃ天下りができるところと天下り団体のないところの違いだけですよ。そんなの皆わかっている事じゃないですか。
— robasan2 (@robasan21) February 14, 2025
https://t.co/TxWQlDc7Db
— アナキン・東京ウォーカー (@LdFpTTdFiH8UyWK) February 15, 2025
残念ながら警察の業界への天下りは事実です。。
https://t.co/SoL9Oi6t21 pic.twitter.com/gDWyRatTpI
— スマホしょっちゅうかえてた君🍥 (@xyz9071) February 15, 2025
3店方式っていつになったら取り締まるんだろう。合法ならカジノも3店方式にすればいい
— 華翔誠🐹 (@hanakakeri) February 14, 2025
2:名無しのハムスター2025年02月15日 14:08 ID:ofGLS.kA0
3点方式とかいうガバガバ回避策
3:名無しのハムスター2025年02月15日 14:09 ID:MjSswsUJ0
仕方ないでしょ。法律で定められているんだから
4:ハムスター名無し2025年02月15日 14:09 ID:T7MESWX90
違法行為かそうでないかの違いだよ
踏み倒し逃亡犯には理解できないか
踏み倒し逃亡犯には理解できないか
6:ハムスター名無し2025年02月15日 14:09 ID:9sYGpt2D0
パチンコで勝てばお金をゲットできることは小学生でも知っていることなのに
警察関係者は上から下まで誰一人として一切知らないという。
警察関係者は上から下まで誰一人として一切知らないという。
8:ハムスター名無し2025年02月15日 14:10 ID:G92D4bg70
普通はどっちも悪と考えていると思うが?
10:名無しのハムスター2025年02月15日 14:11 ID:pNdPUFkX0
パチンコは合法だから善でオンラインカジノは悪なんて言ってるの警察関係者だけじゃね?
パチンコをやってる人もやってない人もパチンコが限りなく黒に近いグレーだって認識はあると思う
パチンコをやってる人もやってない人もパチンコが限りなく黒に近いグレーだって認識はあると思う
14:名無しのハムスター2025年02月15日 14:11 ID:MwAsxnNE0
叩くために叩いているのだから皆が共感が重要
メディアが次はこれって指示してくれると叩きやすい
ひろゆきがそれわかってないはずはない
メディアが次はこれって指示してくれると叩きやすい
ひろゆきがそれわかってないはずはない
15:名無しのハムスター2025年02月15日 14:11 ID:TNdN2Zt70
上納してるかだろう
17:名無しのハムスター2025年02月15日 14:12 ID:wz1SkviA0
日本のマスコミがパチ⚪︎コを問題視するとも思えないし、
日本の政治家が問題視するとも思えない。
やっぱりこれも、外圧がないと変われない日本人…
日本の政治家が問題視するとも思えない。
やっぱりこれも、外圧がないと変われない日本人…
18:ハムスター名無し2025年02月15日 14:14 ID:76oKDDpK0
パチンコはもう自然に消滅しそうや
19:名無しのハムスター2025年02月15日 14:15 ID:b9vk9gT10
オンラインカジノ増えたらパチンコする人が減るから批判してるに決まってるだろ!!
20:名無しのハムスター2025年02月15日 14:15 ID:6iaIlUl40
パチンコ(の三店方式)をきちんと法律通りに取り締まってくれたら、日本にはびこってるいろんな問題が解決する気がする。パチンコ依存症、生活保護の無駄遣い、中韓の利権……。
21:名無しのハムスター2025年02月15日 14:15 ID:GLVz33nA0
>>1
法律「3店方式?アウトに決まってるだろ?」
警察「えっ?お金換金なんて知らないよ?」
法律「3店方式?アウトに決まってるだろ?」
警察「えっ?お金換金なんて知らないよ?」
22:ハムスター名無し2025年02月15日 14:17 ID:SunsPtdY0
パチンコの是非はひとまず置いとくとして、違法だからダメってのが大前提
23:名無しのハムスター2025年02月15日 14:17 ID:WizEMaZC0
まずパチンコ屋からだろ。
24:名無しのハムスター2025年02月15日 14:17 ID:dI.pWLec0
ギャンブル依存症は病気です
28:ハムスター名無し2025年02月15日 14:18 ID:y5EUtgNf0
「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして…」
29:名無しのハムスター2025年02月15日 14:18 ID:sAR0fF9y0
癒着が酷すぎてパチンコ屋の違法営業を摘発できない警察
30:ハムスター名無し2025年02月15日 14:18 ID:GZlpnmrB0
パチンコ以外が3点方式を採用したら秒速で警察に踏み込まれるんでしょ?
頭メキシコかよ
頭メキシコかよ
40:名無しのハムスター2025年02月15日 14:22 ID:R.wJigb70
後ろ盾が公僕か反社かの違いやで
一般人からしたらどっちも排除対象や
一般人からしたらどっちも排除対象や
43:名無しのハムスター2025年02月15日 14:23 ID:Sdcm3aKN0
一般人はどっちにも良い印象無いだろ
ギャンカスパチカスは一般人じゃないからな?
ギャンカスパチカスは一般人じゃないからな?
44:ハムスター名無し2025年02月15日 14:23 ID:Xx60e6Cg0
両方たたいている人のほうが多く見かけるけど
46:ハムスター名無し2025年02月15日 14:24 ID:2s41Niwn0
パチンコはもう諦めてるだけだろ
オンカジは流行れば困窮者が爆増するのは確実だから潰れたほうがいいし
オンカジは流行れば困窮者が爆増するのは確実だから潰れたほうがいいし
57:名無しのハムスター2025年02月15日 14:29 ID:wirm8LC10
最近燃えそうで燃えなかった案件がバンバン燃えているのでこれもそのうち燃えそう
61:名無しのハムスター2025年02月15日 14:31 ID:Mm1XaB280
それじゃあなんですか、一平が善人でパチンカスが悪人みたいじゃないですか!
63:ハムスター名無し2025年02月15日 14:32 ID:RAgTtpQQ0
当然規制しろよと思ってるが、そもそもそれが許されてるからと言ってほかも許されるとかいう話じゃないから
86:名無しのハムスター2025年02月15日 14:50 ID:8dGNksA60
「三店方式?知らね」は昔の話。現在の政府見解は、風営法で規制かけてるから違法賭博にはあたらないであって、三店方式で賭博罪の適用を回避してるわけじゃない。疑うなら三店方式で賭け麻雀やってみ?捕まるから
93:名無しのハムスター2025年02月15日 14:53 ID:3rkoUOVs0
どうなってるの?て言われても法的に咎められるのがオンカジ理由はどうあれ合法とされてるのがパチってだけやろ。
モンスターハンターワイルズ
https://amzn.to/3EvU135

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
風営法知らんのか。
踏み倒し逃亡犯には理解できないか
警察関係者は上から下まで誰一人として一切知らないという。
法律ではしょっぴけるべ
でもポリとか言う底辺野郎どもは結構な利用者
パチンコをやってる人もやってない人もパチンコが限りなく黒に近いグレーだって認識はあると思う
ひろゆきは何か変わったな
メディアが次はこれって指示してくれると叩きやすい
ひろゆきがそれわかってないはずはない
チューチュー貰えるお金はおいしいでござるの巻
日本の政治家が問題視するとも思えない。
やっぱりこれも、外圧がないと変われない日本人…
法律「3店方式?アウトに決まってるだろ?」
警察「えっ?お金換金なんて知らないよ?」
退職者を受け入れてくれるかどうかが問題なんだ。
馬鹿な貧乏人はわずかな金も巻き上げられ、送金された金は工作や核開発にも使われ
赤ん坊は蒸し焼きにされてきた
まさに百害あって一利なし
頭メキシコかよ
いや、三店方式は普通に法律で認められてるし。
本文にはられてる画像のやつも、「パチンコ店が換金している」ことに対しての返答だ。間違ってない。
自社買いしていたところは当然「違法」なので取り締まられてる。
「違法」と言うならどこが違法なのか説明してくれよ
パチンコの三店方式だけだからな、マッポの取り締まりを回避できるのは
マジで腐ってるから警察には毎回非協力的な対応心掛けてるわ
嫌われ者だという自覚を少しでも与えてやらんと
本質を理解してないアホは黙ってろよ
法律の解釈は恣意的なもんだってこと
三店方式も違法です
過去真似て有罪判決受けた人間がごまんといる
一般人からしたらどっちも排除対象や
有罪の判例山ほどあるんだけど…
ギャンカスパチカスは一般人じゃないからな?
オンカジは流行れば困窮者が爆増するのは確実だから潰れたほうがいいし
介護施設みたいにもなってるからあった方が良い、トイレも綺麗だし
当たり前だろ、認可受けてないんだから。
真っ当な手順で申請出して、風営法(風適法)4号営業の認可が下りれば出来るよ。
その認可を受けずにやったら違法に決まってんだろ。
もっと突くところいっぱいあるのに、見当はずれのところを突いてんじゃねーよ。
あれは何故か公然と見逃されてる賭博だし
なら身近な悪を放置して、オンラインカジノで騒ぐことに正義はあんの?
いやその「山ほど」の内容はなんだよ。風営法に則って営業してれば捕まらないよ
Xと5chも似たような感じで弱者のオッサンとオバサンのガス抜き的な役割を果たしてる
放置してるというか何度も何度も突っ込まれてるのに国や警察が庇ってて手出しできないだけだろ
昔からハッキリ見えてる日本の闇
どうなのか
だからカジノも三店方式にすれば合法になるしゲーセンも倉庫系の一部で買い取り換金行為しているぞ
要はテラ銭が入るかどうかやん
オンカジも公営にしたら問題は解決()する
さ、政治屋さん出番ですぜ
こんな歪な状態でも野党とマスゴミが結託すればスルー出来てしまう。
自民もパチンコ議連あるし政治家は大体お金もらって黙認だよ
マッポの天下り先だから
認められてるのはそうやがしょうもなさすぎてやな…あの業界以外でやったらすぐにしょっ引かれるよ
1日での負け額も20万いかないし、オンラインカジノに比べればマシとは思う。
貸し出した仮想通貨を返却したら、各種通貨が戻ってくる。
戻ってくる際のレートを抽選で決め、抽選するために仮想通貨が必要としたらどうだろう。
いずれ潰れる業界だとは思うけどね
その通り。頭悪いネットの人達は良く
「3点方式が〜警察庁が見逃して〜癒着が〜」
何の放置式もないバカの恥さらしだよな
カジノに集約してパチ屋全部潰してくれていいよ
店の周りに底辺がウロウロしてるし、ああいう施設が子供の近くにあるのがおかしい
それ自社買いやろ
3店それぞれが資本関係や人脈が無関係の企業じゃないとアウトや
放置式って何語?朝鮮語にはそんな単語あんの?
パチは一応警察庁がコントロールしてるし、腐っても金が国内で回るからまだマシなんじゃね?
ゲーセンで捕まってたやつあったよな
ひろゆきもうだいぶ市民感覚を読む力が無くなってるよな、いや実は昔からそんな力無かったのか
昔は狭いネット民(つまり2ch民)相手に「おまえらこう考えてるよね」ってのを的確に見て乗りこなせてたんだけど、もういまやネット民ってのは2ch民じゃなくほぼSNS民だし非ネット民はスマホも触れないような高齢者だしでひろゆきが読みやすい層ってのが消滅しちゃったんだよな
それちゃんと3つに分かれてない定期
なんの法律でしょっぴくの?
ちょっと参考にして最寄りの生活安全課に駆け込むから教えてくれよ
普通に考えたらアレだけ大っぴらにギャンブルやってるんや
警察が故意に賭博を見逃しているようにしか思えん
コソコソ隠れて一時停止やスピード違反取り締まるくらい人材余ってるなら全国一斉でパチ屋にガサ入れしろよ
年金生活者、Fラン大学生だらけ
その本質を詳しく説明できないバカはネットから消えろよw
ただ単に目についたのを批判してるだけでしょ
批判してる人は別に全ての違法ギャンブル撲滅キャンペーンしているわけじゃないんだから
こっちは叩くけどそっちは知らん
普通に考えてそれだけやないの?
三店方式が出るより前はそもそも警察の首輪すらなくて反社とパチ屋の直通だったから三店方式なんて苦肉の策が生まれた
今もいい状態とは言い難いけどそれ以前は論外だったわけ
ゲームセンターは風適法5号営業、パチンコ店は4号営業。
法律の括りが違うから捕まって当然。
後ろめたいことが多すぎるから…
色々な面で頭悪そう
その真似てたゲーセンってわざわざ別会社の古物商を作ってやってたの?
そこまでして捕まったならおかしいな
駄目だよ。
賭博法で禁止されてるのは、偶然の支配する領域での金銭またはそれに類する物のやり取りだから仮想通貨もアウト。まぁオンカジか偶然に支配されてるかはしらんがそれならそれでただの詐欺だからどっちにしろアウトや。
まあパチンコ以外は許されないんだろうけど
パチンコ屋は各種景品を取り扱ってるだけだからな
景品として現金渡したら御用だぞ
規制に続く規制と台の高額化でバリバリ潰れてるよ
生き残るのは時間潰せるだけのセルフのイチパチだろうな、その前に台の期限を無くして古い台でも置けるようにしないとマジで滅ぶ
汚点を1つ見逃したら真っ黒にならなきゃならないのか?
ひろゆきの詭弁ですね
1つ譲ったからって2つ譲らなきゃならない道理は存在しません
通ってる人だって違法賭博なのわかった上で行ってるし
三店方式の存在知ってても仕組みとか法律の抜け穴を理解できないアホだからしゃーない
ワシの田舎ではパチ屋跡地にデイサービスが入ってるんだが
あとパチンコ系列の介護施設だと歌や躍りのレクの代わりにパチンコや麻雀やらしてくれるらしいじゃん
それ言ったらパチンコのみの三店方式認められてるのがますますおかしいやろ
仮にオンラインカジノがチップ買って、勝てたらチップを貰えてたまたまそのチップを買ってくれる店があったら摘発されて無かったと思う?即摘発だよ
ぶっちゃけ警察はこういう事を平然とするから、上級国民に便宜図ってると言われても仕方無いって
日本の警察は賄賂を取らないと他国から思われてるけど、直接の現金でなくて天下り先として明らかに受け取ってる
日本の警察も他国同様腐敗してる
元パチ屋の店員だが、ボロ負けした主婦が勝ってるおっさんに持ちかけてたな
綺麗なお姉ちゃんが打ちもせずチョロチョロしとって、話してみたらデリ嬢で客を探しに来たと言ってたな
どうせなら半分潰して風呂付けてチ/ンコ屋にしたらいいのにと思いながらホールで走り回ってたわ
パチンコは裁判で「買取る古物商と景品を出すパチンコ屋の関係が認められない限り」合法、と結論が出てる
で、パチンコを規制する風営法と買取業者を規制する古物商は共に警察が管轄している法律
その警察が「存ぜぬ」と言っているので合法
まあ、こんな癒着で一つの産業が成り立ってるなんてこの国は終わってるわな
相変わらず詭弁ばっかいってんな
現状違法なので
法律でダメなもんはダメ
要件として違法同士なのに~
って話を合法非合法別れてるものと同じと言われても困るな
それじゃ、ここで法律について語ってる人たちがバカみたいじゃないですか
あの古物商、自分が目利きに失敗して偽物掴まされて警察に訴えてることあるよな
立憲民主党も言ってるけどな
ちなみに山本太郎はカジノ問題の時にパチンコまで否定したから「生活の党と山本太郎と愉快ななかまたち」から追い出されて独立した
何もおかしくない。
営業形態が違うからダメに決まってんだろ
>>99に書いてある通りだ。
やりたいなら4号営業認可を取れ
なんの生産性もなく胴元が儲かるだけで国が衰退する
本来は規制すべきなのに何で放置しるのか?
三店方式は法的には合法で司法でも結論が出てる
問題は唯一の争点となるパチンコ屋と買取業者の関係を所轄の警察が認めない限り合法であり続ける
ちなみに連結決算上はパチンコ屋と連結してて、その点が三店方式と整合性が取れず、ダイナム、ピーアーク共に上場審査は落ちてる
事業形態は完全に独立してるからだよ
同じ敷地内で登記してるけど、偶然な
警察もわからないいってるんだから違法なわけがない
闇カジノの問題は反社や国外への資金流出なんやし。
そもそも公営ギャンブルで賭博クズ量産しといて…という批判はあるやろけどな。
というか本質的に状態変わってないんだから今も論外は論外やろ、建前にすらなってない建前を用意して「はいこれでいいんでしょ」ってのが通ってるだけ
茶番未満だよ
電動キックボードとかもそうだし最近はMT免許が取れなくなったとか変な法改正があるけど大体利権が絡んでる
ひろゆきは批判以前に、その土俵にすら上がれてない
よくわからんのだけど、既存のギャンブルって言われてるものは偶然の領域ではないんかな。
自分の意思で買い目を選択してるってのは、カジノのポーカーやルーレットも同じだし。
◯チンカスが必死に擁護してて草生える
景品が店と交換所取引履歴もなしにいききしてたなら賭博関係なく違法だけど
それを知るすべがないしな
景品にGPSチップ埋め込んで換金所もっていきそれがパチンコ景品交換所にいってる証拠をつかんで経理簿記上どうなってるのかつつけば証拠として違法性は認められるけどな
変わってるよ
反社の資金源になるのになんの監視もないのと今がなんで同じだと思ったの?頭悪いの?
パチ屋は将軍様の傘下ニダ
官僚が好き放題やってのに放置してんだから
談合してるのなら5号機撤去なんかやんないし
みなし機だって放置よ
最近はむしろ大鉈振りまくって小規模ホールぶっ潰してる
履歴を取ろうと結局会計上は分離できないからそっちでは完全に黒判定ってのが、もう終わってるよね
いや警察が管轄であることがそもそもの問題であってる
だから遊技なんて言い回しだし、ギャンブルにあらずの状態
一般人からしたらどっちも同じ関わりたくない人
本来ギャンブルは特定特区のみでやるものであり
どこでもやれるギャンブルは特定特区のカジノとは
違う
最近の日本人に正義なんてなくなったろ?
ただ自分がクズだから他人を叩くことでしか正気を守ってられなくなっちゃっただけ。
本来ならネット規制を早くすべきなのに自民党がネットで世論操作してるから出来ないんじゃない?
馬鹿でも分かるように本質を説明してやるな。
まず三店方式は法律に基づいて許可されている。
で、その三店は別法人でなくてはいけない。もちろん資本も別。
警察が言っているのは「パチンコ店が換金している事実」は無い。と言ってる。換金しているのは別法人だから当然の返答。
パチンコ店は玉数によって景品を出しているだけだ。
ただし、この三店方式が出来るのは風営法第4号の営業認可を受けた企業のみに許されている。
認可を受けずにやったら「違法」。認可を受けてれば「合法」。
現状パチンコ店はこの風営法第4号を遵守して営業していれば違法性は無い。
この話になるとよくゲームセンターは?となるが、あれは風営法5号営業なので取り締まる法律が違う。
簡潔に説明したけど、、やっぱりバカには分からないかも?
まあ中身同じでケース違いとかなら微妙な所だけど、偽造品なら普通に詐欺被害だしな
言うて元々がヤクザのシノギ潰す為に面倒な方法で合法化したんだししゃーない
ゲットできるのは景品だけだから
ちゃんと学んで欲しい
摘発されないよ
ちゃんと営業許可とってれば
どっちの法律も警察が管轄で、誰の目にも見てもパチ屋と買取業者に関係があるのに、それを天下ってるからって見て見ぬフリをする癒着体質は中国レベルの下等国家だと思うよ、普通の感覚なら
古物商が総務省管轄だったら実現してないだろうしね
いや、そういうのは良いから、早く説明してくれよ
国内の違法スロ店で何人も逮捕者出とるやろ、ギャンブルやりたいならちゃんと許可取ってルールに従えって話なんよ
伏せ字の影響で汚物になってて草
パチンコ屋が無い
これだけは見習うべき
見逃しというか法律に則ってやってるかやな
法治国家の日本でちゃんと許可とらずにやったらそりゃアウト
玉入れ大好き民がキレてて草。カジノと等しく無くても困らん業種。
まあ理屈はわかるが胸張って上目線で説明できるような立派な仕組みじゃないことは弁えた方がいい
誰かの(大量の)屍があって、はじめて誰かが儲けられる訳で
じゃあ誰が儲けるのって
そりゃ胴元よ…
それ以上にやばい江原ランド問題があったからな
ミサイル物語
そっから警察庁は何指導してんの?完全合法になったの?換金するのは知ったんだよね?
パチンコなんて年々売上落ちてて斜陽業界になってきてるし、それなのに業界が結束して自分らのために動く議員囲ったりもしてないしで勝手に終わってく未来しかないのにな
お上がやってて競技者が技術を競って切磋琢磨するクリーンなギャンブルってイメージだけど、パチンコなんかよりよっぽど際限なく金突っ込めちゃうし人生破壊してると思うけどね
まぁオンラインカジノよりかはマシってくらいでね
ぱちんこの場合、経営者や関係者にあっちの国にルーツがある人が多いってのもあるだろうね
やる気が無いだけ
日本は政治家に献金
官僚に天下り先用意
メディアを広告漬けで政官業ガッチリ癒着だから難しい
韓国人が運営した場合に限るで日本人が3店方式やったらマッハで逮捕だぞ
本当どこに金が行ってるのかねえ
全ての天下りを禁止するのは国防に必須の緊急案件だよね本当に
民間に勤める事も契約する事も一生禁止するしかない
職業選択の自由を奪うが公共の福祉の為にやむを得ない
故に合憲
あとは投票
今だってやってないとは限らないからね
警察相手なら知らん知らんと言っても、あーそうですか?と終わるみたいだね。
買取りしているのに古物商の免許はいらない。
警察を金で抱き込むと許されるらしい。
サミーが開発したガポリなら大丈夫らしい。
金品でなく商品割引ポイントがもらえる。
管理しやすく、甘い汁をより吸いやすくするために弱小店を潰してるだけ。犯罪者続出のゴミ警察が利権を手放すかいな笑
換金所は別施設だからセーフみたいな抜け道で許されてる
このコメ欄にも同様の馬鹿が大量に湧いてるようだが
巡査部長クラスは警備員として、警視クラスは顧問として天下り。署の行事には餞別だしたり、安協や防犯協会にも金出しているしな。金出さないと警察が嫌がらせしてきて商売にならないらしい。昔はパチンコ屋の隣でネズミ取りやってたり笑、新台認可を牛歩戦術使ったりとか、未成年入場云々や反社との関係云々とかな。警察に金を出す見返りは絶大で、違法営業黙認しまくり笑
公営か民間かの差だし
問題は生活圏にゴロゴロあることだ
外国人はここに驚いている
むしろそこだけだろ
叩いてる馬鹿はチョン憎しで合法違法とか関係ないんだよ
こういうバカウヨの存在がパヨクと同レベルでどっちもどっち論にされてしまう
保守層からしても邪魔な存在
本当に前は国内かな?
前は→全部
ぜんぶで前はを候補に出すiPhoneふざけんなホモ
カジノが合法の国だと空港にまでカジノスロット置いてあって出国ギリギリまで搾り取ろうとしてるし特別に異常ってほどでもないけどな
国内に引きこもって何も知らずにカイガイデハー言ってるやつの発言に騙されないほうがいいよ
オンラインカジノが日本警察立ち会いの元で定期検査、抜き打ち検査を実施してからの話だな
ただそれだけの話で小学生でもわかるはずなんだがな?
チップに変えてようが結局店内で換金するんだから3点方式より悪質に思える
百式のアニキやろ
さすがに時代にそぐわなくなって来てるよなぁ
世間からの風当たりは厳しくなり、客も減ってジジババだらけで先がない
うちの周辺でもパチ屋が結構廃業したよ
パチンコが趣味の男とか、女にドン引きされる時代だ
別にぱちんこは三店方式だから合法なんじゃなく風営法4号で合法なんだよ
三店方式にすれば合法でギャンブルができるわけではない
それが気に入らないなら議員になって法改正でもしろ
オンカジは賭博ってだけでまず1アウト、決済代行会社が反社でお金を渡したら資金洗浄に加担することになって2アウト
まっくろくろすけだから諦めろ
パチンコ業界は納税するけど、オンライン賭博は違法業種ですって納税出来ないからじゃねーーの
性犯罪の話になると殺人に比べたらマシなんだから俺は見逃せとヒステリー起こすおじさんは多い
業界のために動く議員は擁立しようとしてるが毎回落選してる
当然の結果だがな
次の参院選にも自民から出る
ただでさえ自民は滅ぼさなきゃいけないが、なおのこと落選させなければならない
民間ギャンブル許すと税金取れんくなるからが考え方の基礎だぞ
日本じゃパチンコはギャンブルではあるけど認められててオンカジは認められていないそれだけ
台を作っている地場産業が無くなるからな
自民の組織票があるところらしいよ
自民以外から当選しても
与党の反対で終わるよ
全部廃止して良いけどな
依存症がやばいしね
日本人が海外でJRAの馬券買っても場合によっては捕まるんだが
こんなん日本の警察対応できんの?
パチンコも出玉自体をシビアにして金だの宝石だのにしたらセーフ?
違うだろ
目の前でスピード違反をしている人達がいて
どちらも違法なのに捕まえないって話じゃね?
思考停止もいいところだな、その法律に筋が通っているかどうかという問題提起だろ
国民に周知理解されない法律とか本末転倒でしかないのに
都市部のパチ屋は潰れても再就職先に困らんだろうけど田舎では貴重な飯を食うことが出来る正規社員になれる雇用先なんだよなあ…
でも台のメーカー徐々に廃業していってるよね
これだけ悪評高い業界だから高齢客が死んだらもう業界全体がダメになるんじゃないの
若い奴はギャンブルやるにしてもパチやスロはダサくて頭悪いイメージで寄り付かないし
パチ屋も面倒だろうから三店方式やめたらよさそう。
やると速攻で捕まるもよう。
とんでもない茶番。
冗談はさておきパチンコも禁止にすりゃいいよ
前ほど遊戯人口も多くないからもう天下る旨みもねぇべ
法が間違ってるかどうかの話を議論するつもりはないよ
悪法もまた法なりってだけ
何の問題もない
景品をどうするかなんて店側には関係ない
だから三店方式にしてるんだよ
パチンコの歴史となんで許可出てるのか理解してない
で、それに流されるバカが多いから話にならん
ひろゆきはそもそも風営法理解してないだろ
横だけど、
パチの許可は筋が通ってるぞ
筋が通ってないのはひろゆきな。いまだにパチは北朝鮮がーとか90年代知識だし
ひろゆきは知識がないのと、叩きたいから叩いてるだけ
知識のない馬鹿が何で知ったかぶりしてコメントすんの?
ゲーセンとパチは法律が違う
クレーンの景品は金額が決まってるからブランド物やゲーム機はアウト
もしパチンコなかったらそこら中で闇カジノが出来て無敵の人が今の比じゃないくらい量産されてただろう
クレーンゲームがゲーセンにしかないと思ってる馬鹿が何で知ったかぶりしてコメントすんの?
「天下りできる賭博はいい賭博、できなければ悪い賭博」って言ってるみたいじゃないですか!
何も無ければ被害がないだろ
パチはなぜ景品を出せますか?
長く続いている歴史的背景を踏まえて風俗(文化の意味)として景品を出す優遇措置が生き残っている
(祭りなどで色んな規制が緩和されるようなもん)
■
パチはなぜ三店方式で現金化できますか?
ヤクザが勝手に景品交換をし、店に売りつけてそれが巨大闇ビジネスになってたから、
大阪府警と寡婦組合が組んでヤクザ排除した。
金が一体どこに流れてるのか考えてみたらどうだ
警察が把握してないって言ってんだから同じだよ
裏では監視してるんだ~!ってんならそれは三点導入前だって同じこと
きみのほうが頭悪かったね
国規模で包括的にバランス調整する能力が人類にはないんだから、良くないやつは良くないやつでとりあえず潰す方が早い可能性高いやろ
順位に応じ景品交換した時は、即動いたよね
そもそも「パチンコが悪」ってのが単なるイメージの産物でしかない
パチ議論でパチンコが悪いって言ってるやつって論理ないからややこしい
矛盾してないか?
それならダイナムもピーアークも上場どころか違法企業だから摘発対象でしょ
三店方式のための前提条件(景品との交換)をパチンコなどでのみ認めているだけで、
その景品を交換・換金して事実としてギャンブルになっていることは相変わらず知らないふりだぞ
明らかにより目に付くものを無視して一方のみを叩いていたら、そりゃおかしくねってなるだろ
横だが
景品交換所をなくしても、
この世に「その景品を買い取る存在」がいる限りなんの意味もないよ
元々ヤクザが闇でそれやるから大阪府警が動いたわけで
「その目についてるものがなぜ許可されているのか?」って知識がないのに叩いてるのは
単なる無知でしかない
それはそれ、これはこれ
どっちも問題なので潰すべきだと思うよ
日本政府のチェックも認可も出てないからね
海外企業に日本のバカな奴の金が流れていくだけ
パチと違って内需でもない。
パチとオンカジを並列してるひろゆきが無知で終わる話。
警察関係者っぽい
コメ8が既に両方批判してるのに、なんでカジノだけ批判されてる前提になってんの?
フラフラしてて職質されたからって荒れんなよガキだねぇwww働けやクソニート
そんなこと霞ヶ関以外の全員が分かってること
自分の好き嫌いと明確に違法か違法じゃないかは別の話や
はっきりしてるのはオンカジは完全に違法だからアウト
それだけや
オンラインカジノは現時点で違法
パチを叩くのは結構だが他所でやりな
2割の日本人の殆どが帰化人
パチンコも賭博だから違法だよ
自民党の議員が遊戯と言っているからな
実際は賭博で依存症があるから
違法にして止めさせるのが正しいのだけどな
違法なのにそこらじゅうにお店あるのってすごいね
だから軍艦マーチ
善悪で語ってる人はパチも悪って思ってそうだけどな
パンチンコも違法ではない理由がないのだけどな
刑法 185 条は「賭博をした者は、50 万円以下の罰金又は科料に処する。 ただし、一時の 娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない」と規定する。 「賭博」とは、2 人以上の者が、偶然の勝敗により財物や財産上の利益の得喪を争う行為 をいう
金目は早々に。
そうじゃないから。
それは一緒じゃないだろう。
かく言う私はパチンコは行かないが。
地域に貢献しておられる方々はリスペクトする。
議員に支援金を渡しているからね
逆に完全に違法とも言えず国に認められたやり方でやっとるから経営できとるんやろ?
ならオンカジもそうすりゃええ
んな法律はない
警察含めた司法も行政も死んでるじゃん
ギャンブルとしての運用を見て見ぬふりしてるからろ
なおさらおぞましいわ
ほっこり…🤗ほお~っ…こり…🤗
小島よしおさんブアッ( ノД`)…
ぼくたちのひいろおです
こギャンブル依存症になって人生壊れてる人達が多くいるのに放置はおかしい。
本質を理解してないアホは黙ってろよ
風営法の許可でカツアゲして税務署も利用するから脱税もスルー。パチンコは五万人天下りさせてみんなでチューチューするから適法。
中世の方がマシだな
パチンコだけ実質的なものを無視するのは都合良すぎるよな。企業には実質的◯って欄が必ずあるのに。
パチンコ1つで日本の腐敗が子供に見透かされるからなぁ。義務教育に書いてほしい。警察なんぞただの国営暴力団
×ネット規制
◯言論統制
法令に則って届出出して許諾を受けてるんだからそりゃ営業できるでしょ
賭博の良し悪しの話ではない
法律はダメだとしか書いてないしな
良いルールが書いてあるのは見たことないけど
国としてもダメだよ
筋通す国だと自衛隊も廃止になるから
裏で何かが動いて見せしめで有名人を取り締まってるって感じだろうなぁ・・・・
法律が全てなんだよ
グレーだとしても
法律がつくられる前に外国に逃げ出したやつが語るべきことではない
なんでフランスにいんのに文句をいうのかわからん
風営法で認められてるから合法
特別法は一般法に優越する
買取を前提にした景品授与は賭博になるぞ
風営法はあくまで出店や営業時間に関するもので、風営法に触れない範疇で三店方式の営業しても即お縄や
ちなみに、ひろゆきはよく分かってない側や
①金銭を直接賭けるギャンブルは公営ギャンブル以外禁止(ただし、飲食とタバコは賭けても良い)
②一部の遊戯は風営法四号営業として景品の提供が認められてるいる(認可を取るのは大変)
③三店方式はあくまで上記景品を偶然買取してくれる業者があるだけという建て付け(実際は多くの人間が換金してる現実があるがそれは偶然の結果)
④三店方式は裁判で正式に合法と認められてるいる(ただしその裁判においても換金の実態については偶然としてほぼスルーされている)
よく言われる、三店方式真似したらええやん、はそもそも風営法でガチガチに景品の授与が禁止されてんねん
パチンコを違法にしたいなら、そもそも風営法4号を変えろ、って話と、実態は皆現金化してるのを司法も含めてスルーしてる実態を見直せっていう二つの話があるんや
本来であれば、裏で業者のつながりがあったり、現実として換金されてる現実を鑑みたら、ただの屁理屈なのは明確やし、そんなことは罷り通らない
これが罷り通ってるのは間違いなく警察と司法の癒着やけど、現状は合法やねん
司法がそっち側やからな
これを違法やと言い切るのは司法の決定に反する事やからナンセンスや
なんの本質だよw
じゃあどこに違法性があるか教えてくれよ
アホにも分かるように説明してくれるんだよな?
いやお前の方がアホだろw
警察が把握してないってどこから持ってきたソースだ?
よく貼られる本文画像の「存じません」は「パチンコ店が換金してるだろ?」って質問に対してだ。
換金してるのは古物商なのでパチンコ店では無い。
もし自社買いしてたら速攻捕まるし、捕まってる事例もある。
そもそも警察はかなり厳しく取り締まりしている。
おかげで日本の法人がほぼ壊滅したくらいには。
電波垂れ流してるネット上のアホコメントを信じちゃってるお前の方が、やっぱりアホだよ。
でも実質賭博だぞ?
自分を上流階級だと思い込むために必死で冷酷にクククってるところ悪いけどこの言葉思い出してみ?
「人脈」
命懸けのギャンブルで殺しちゃったら人脈も糞もないでしょ?
三店方式が裁判で正式に合法と認められた例とかしらんけど具体的な裁判例か、相応のソースあげてくれる?
「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」なんて回答せざるを得ない事業のどこが合法だって話だ。
三店方式を実施するための条件の一部について法制化されているだけで、現状の三店方式を利用してギャンブルを運営する行為が合法とか言い出すのはそれこそナンセンスだろ
別会社の古物商作ったところで関係性あるからアウトやぞ
完全に無関係やないとアウトや
逆に言えば無関係の問屋と古物商に依頼すりゃいけるが、ゲーセンはメダルゲームのメダルやらポイントやらを景品に交換するとアウトだから、仮にやるにしてもUFOキャッチャーとかのプライズ系じゃないと無理だぞ
パチンコの三点方式とは別の話
一般人の大多数が認識してる事実を知らないような奴が
どの面下げて人様を取り締まれるんや
空いた土地は有効に使えばいい
パチンカスはカジノ周囲でホームレスになればいい見せしめになる
矛盾してるよ
法的には合法だけど、会計的には適法要件を満たせない状態
投資家保護の観点から申請を却下されてる
踏み倒しももう払ったらしいぞ
だから他の賭博が3店方式を真似すると捕まってしまう
パチンコだけが法的にも特別に許されている…
なんでやろなぁ…
まぁ、桜田門組様は天下り以外にも頻繁にパチ企業から銭タカってるけどな
元々は換金なんて出来なかったから大抵の人はタバコに変えてたが、それをヤクザが買い取って転売するシノギを始めてしまったので、その対策として生まれた
景品交換所を作らなくとも金景品自体は普通の貴金属店に売ったっていいわけで、客の利便性のため
まぁ三店方式の説明なんてしたところで理解する気のない馬鹿はデモデモダッテで違法なんだー!ぎゃおおおん!ってしてくるだけだろうけど
なんでもなにも法整備するより前、戦前から存在してたものだから、法律で禁止です全員潰れてくださいなんて出来なかったからだよ
その当時はギャンブルでもなく地域の人が集まるゲーセンみたいなもので換金もなけりゃ三店方式もなかったがな
お前の考えるいかにもなゲーセンじゃなくてもクレーン置くのは風営法5号の申請が必要なんだよ
勝手に置いていいわけねーだろ
知らないなら黙っとけ馬鹿
今回のオンラインカジノの件を子どもへ説明したら子どもからパチンコってなんでいいの?と
答えに困ったよ
ゲーセンのメダルコイン玉は景品と交換できないから再遊技で使用するしかないのよ
「パチンコは違法なのに警察と癒着し金に物言わせて好き放題やってんだ!」みたいにとにかく悪く言われる割には議員一人ろくに当選させられないくらい非力でまとまりの無い業界なんだよね
競艇にガッツリ食い込んでる笹川一族みたいなのの方がよっぽど悪党に感じるけどね
まあ、マジレスすると風営法でなぜか「パチンコ以外」はメダルなどの獲得したものを他の物(ボールペンとか純金笑とか)に交換することが禁止されてる
ゲーセンのメダルも「貸し出し」だから店外に持ち出すことは風営法上アウト
パチンコ屋だけが「唯一景品に交換できる」法律なので、三店方式が成立する
結局はパチンコ業界が警察にお金収めてるから許されてるというだけ
「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」なんて惨めな回答をして、
現代においてまで保護する理由はなんでやろなあ
そんなにパチンコが好きならゲーセンにあるような商品への交換などできないヤツでもやってればよいのに、なんでギャンブルにこだわるんだろうなあ
パチンコも特区を作って物理的に封じ込めろ
信じられるか?これで法治国家なんやで?
たまたま暗号収集マニアがやってる買取サイトで売ればいいってことか
逆にやりたい放題のお墨付き出してるみたいなもんじゃん
鬱憤晴らせる八つ当たり先見つけたらそこに集まって八つ当たりして日常のストレス発散してる嫌な奴等だよ
オンラインカジノもなんかの札を景品にして
他サイトでそれを買取するシステムにすればいいんじゃない
お前らの理解力は本当に同じ人間なのかどうか疑わしいわ
パチンコ屋さんによく居るガラの悪いおっちゃんは実は非番の警察官てことはよくアルゼ!
耳栓裁判でググりたまえ
四号営業でも自社買取と金券の提供は厳しく禁止されてるからな
どうせ買い取って貰うんだから便利にすればええって話なら初めから金銭を渡せばいいんよ
元々四号営業は賭博と遊戯を分けるために作られた訳で、実質的に賭博になってる時点で本当はアウトなんよ
でも司法がセーフというかぎり、それはセーフなのさ
黒いカラスもお上が白いと言えばそれは白いって事
そんなオンカジやらんでも
安心しろ両方とも叩いとる。
いやパチンコによって日本の金が大量に中韓に流出してるのが問題なんだって
日本の不景気の原因の一つやぞ
名古屋地裁平成12年8月9日判決のことか
三店方式の存在を前提として判決した事案ではあるけど、それが合法だと認めたものではまったくないぞ。
三店方式の合法性は争点になってないし、争点にもなっていない事項について裁判所は判断しない
ならいっそ国営カジノさっさと作ってパチンコ規制しろとは思う
どちらも有害だがオンラインカジノは猛毒の部類だろ
なんかのイベントで景品貰ったものをメルカリで流すのと実質変わらんわ
店で景品と交換できるのが風営法適用内なだけ
交換した景品を売ろうが使おうがそれは本人の勝手なんだわ
建前上は現行法に則って運営されているパチンコ店と
運営そのものが違法のオンラインカジノじゃ、並べて語ることがそもそも間違い
バカが毒されてるなぁ。現行法でもパチスロが常習賭博でないことにはならんだろ。
法的な裁定が下る前の段階で警察が「換金の実態を存ぜぬ」としてるわけ。要するに捜査権の放棄。法廷に立たせる前の組織的腐敗なんだから法律論争に上げたらオンラインカジノと同じ裁定になるだろ。
実態として賭博なら違法だよ。問題はパチンコで賭けた金が特殊景品の売り買いを介することで現金として返ってくることが賭博なのかどうかの議論になるが、ギャンブル対策基本法の条文の中に明確にひらがなで「ぱちんこ」と書いてあるから、パチンコが賭博か否かの議論は終結してる。
それだけの話だろ
コメントする