53
0 :ハムスター速報 2025年02月24日 08:00 ID:hamusoku
23.27.03

23.27.17

県はきょう午後、初めての説明会を開き、現場周辺に住む84世帯、120人が参加しました。

捜索に向けた工事の進め方などについて説明が行われましたが、その後の質疑応答では、住民から現場近くに住む不安や工事による振動や騒音、臭いへの対応を求める声が相次ぎました。

参加者
「(自宅から)20mか30m先では崖がすぐにあるので、あの光景を毎日目にすると不安は感じます。臭いはもう本当に…住める状態ではない。喉の奥に臭いが溜まるっていうんですか、それぐらい本当に臭いです」23.27.41

23.27.51

23.27.57



ソース https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1748281


2:ハムスター名無し2025年02月24日 08:04 ID:PDGW4k1f0
福岡の時みたいに1~2週間で復旧すると思ってたけど
ここまで難航するなんて皆思ってなかったわ



1:ハムスター名無し2025年02月24日 08:04 ID:H.XrKRWU0
安く周辺の土地を買うチャンスで、直ったら安全な最新の土地として高値で売るチャンス



5:名無しのハムスター2025年02月24日 08:07 ID:mE7tOSQT0
大企業が周辺土地を買い叩いて
完全復旧した頃にタワマン建てれば大儲け待ったナシ。



6:名無しのハムスター2025年02月24日 08:07 ID:ZM15gynB0
この時はまだこれでも前兆に過ぎないことを
我々はほとんど知らなかったのです、、、



7:名無しのハムスター2025年02月24日 08:07 ID:.oNQ9Ad90
もともと地盤の緩い土地らしいけどそういうの承知の上で住んでんじゃないの?



10:ハムスター名無し2025年02月24日 08:09 ID:YtwK61Zf0
臭いは記憶に残るから辛いな



12:ハムスター名無し2025年02月24日 08:09 ID:lVUknSwW0
そんな臭いとこで連日連夜働いてくれる現場の人よ



13:名無しのハムスター2025年02月24日 08:09 ID:HhLGc.5L0
今後日本全国で出てきそうな事例。



14:ハムスター名無し2025年02月24日 08:09 ID:mWDnufXT0
説明会開くの遅くない?
もう転居の支援した方が良い気が。



15:名無しのハムスター2025年02月24日 08:09 ID:iRPIQ4US0
ニオイは本当にツラそう
早く日常を取り戻せますように



17:名無しのハムスター2025年02月24日 08:11 ID:hholKgr80
ちょっとメンテナンスサボっただけでこの有様か せめてこれを糧にして同じことが起こらないようにして欲しいわ



18:ハムスター名無し2025年02月24日 08:11 ID:nWSCzdml0
引っ越し引っ越しさっさと引っ越し するしかない



19:名無しのハムスター2025年02月24日 08:11 ID:CVy84blj0
埼玉はもうダメだな
川口といいもう日本人が住む土地ではなくなった



21:名無しのハムスター2025年02月24日 08:13 ID:g4tbKyLK0
この機会に全国のインフラ見直して欲しい



22:ハムスター名無し2025年02月24日 08:14 ID:BtWW8J5A0
完全復旧には結構かかるんだろ?
住み続けるのは健康被害も考慮しないといけないし、このまま復旧まで待てと言われても困るだろうな



25:ハムスター名無し2025年02月24日 08:19 ID:KaVJiZsC0
地名的に元々埋め土して作った土地だろうからきちんと管理できないと色々問題が出て来るのは当然。



26:名無しのハムスター2025年02月24日 08:20 ID:stHJRAua0
次はあなたの番かもしれない…てレベルで昔からある幹線道路下はヤベエんだろ



27:名無しのハムスター2025年02月24日 08:20 ID:5kUmRUsu0
臭いのは本当可哀想



ライザのアトリエ  ライザリン・シュタウト
https://amzn.to/436EuRp










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧