0 :ハムスター速報 2025年02月25日 10:51 ID:hamusoku
発症後48時間で死に至る またもコンゴ民主共和国で原因不明の「X病」、死者50人以上
世界保健機関(WHO)は24日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国で原因不明の病気により50人以上が死亡したと発表した。ほとんどのケースで患者は発症から48時間以内に死亡したとAP通信が報じている。
発生地は同国北西部。最初の流行は1月21日にボロコで確認された。3人の子供がコウモリを食べ、発熱や下痢などの症状が出た後、出血して死亡。その後、今月9日にはボマテで同様の症状が発生した。
WHOや同国保健当局によると、これまでに両地域で419人が感染し、53人が死亡した。ボマテでの死者のうち13検体を同国首都キンシャサの国立研究所で検査したが、エボラ出血熱やマールブルグ病には陰性反応を示したという。一部はマラリアに陽性反応を示した。
https://www.sankei.com/article/20250225-QP4VEWJ2T5ETBM5FCAGKTCX6LQ/
原因不明の病気で53人死亡 - コンゴ北西部、WHO調査https://t.co/cOioxabsif
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 25, 2025
3人の子供がコウモリを食べ
— 護日攘夷 - 小さな政府で👺打倒ディープステート (@KazIshizak) February 25, 2025
両地域で419人が感染し、53人が死亡した
コウモリを食べた3人の子供が死んだことより、53人も死者が出たことが恐怖
そんなモン喰うからとしか言えない。。。
— 🏴Steve Rengoku Ⅲ🏴 (@SteveRengoku3) February 25, 2025
ここにもいっぱいX病おるけどな
— Mimi (@Mimi454385) February 25, 2025
1:ハムスター名無し2025年02月26日 15:12 ID:m5Hb8YHD0
今後どうなるか気になるな・・・
2:名無しのハムスター2025年02月26日 15:12 ID:FhQwjZ7V0
コウモリ・・・えっ?中国人じゃあるまいし
3:名無しのハムスター2025年02月26日 15:12 ID:m7Zqp9CK0
コウモリを食べない選択肢はないものなのか
4:ハムスター名無し2025年02月26日 15:14 ID:jWxBzJfJ0
さんざん蝙蝠でやらかしているのに何でやめられないのかなー
5:名無しのハムスター2025年02月26日 15:14 ID:DHFFQAuZ0
なんでコウモリ食おうと思ったんだよ…
6:名無しのハムスター2025年02月26日 15:14 ID:Q2lOVMOO0
コウモリをwwwwwwwww食べたwwwwwwwww
7:ハムスター名無し2025年02月26日 15:16 ID:4iCAQrrF0
どんだけコウモリ好きやねん
9:ハムスター名無し2025年02月26日 15:16 ID:4iCAQrrF0
でも致死率高いと感染しにくい法則?
他者に感染する前に死んじゃうから
他者に感染する前に死んじゃうから
10:名無しのハムスター2025年02月26日 15:17 ID:kD55Rc4m0
食うもんじゃねぇだろ。。
11:ハムスター名無し2025年02月26日 15:17 ID:D.E6FmHk0
蝙蝠食うしかないぐらい貧しいんか?
12:ハムスター名無し2025年02月26日 15:18 ID:vNtSn3Eu0
中国人かよ
13:ハムスター名無し2025年02月26日 15:18 ID:YCZ87Ljj0
コウモリを食うなよ毎度毎度…
14:名無しのハムスター2025年02月26日 15:18 ID:dgKKNhWu0
別に都市伝説とか好きじゃないけど情報が信じられない事が多くなった気がする
15:名無しのハムスター2025年02月26日 15:19 ID:EweBAavP0
頼むから学習してくれんか?
16:名無しのハムスター2025年02月26日 15:19 ID:xVVPu3IJ0
マラリアに陽性反応ってことはマラリアの亜種とかなのかな
17:名無しのハムスター2025年02月26日 15:20 ID:LWKYD3PU0
48時間なら蔓延はしなさそうだけど、海外に出たらかなりまずいヤツだ・・
18:名無しのハムスター2025年02月26日 15:21 ID:MNw1Q0T.0
なんてすぐにコウモリ食べたがるのか?
19:ハムスター名無し2025年02月26日 15:21 ID:dVuuv09M0
コウモリは、アジア・オセアニア・アフリカなどで食されるポピュラーな食材のひとつ
20:名無しのハムスター2025年02月26日 15:21 ID:p8FXbWvK0
コウモリって3人で食べたくなるほど美味しいのか?
21:名無しのハムスター2025年02月26日 15:21 ID:Z5O8hgHE0
焼いても駄目なんか
22:ハムスター名無し2025年02月26日 15:21 ID:bQL.K3mD0
コウモリ…
武漢ウィルスもコウモリがどうこう言ってたな
コンゴは中国に経済支配されてるな
うーん…
武漢ウィルスもコウモリがどうこう言ってたな
コンゴは中国に経済支配されてるな
うーん…
26:名無しのハムスター2025年02月26日 15:22 ID:QTVclM1l0
アフリカと中国から謎の伝染病が発生しまくりだな
28:ハムスター名無し2025年02月26日 15:23 ID:ZByTZk530
蝙蝠は狂犬病のキャリアにもなれるからね
飛ぶネズミだよ
日本にいる蝙蝠も大陸から渡ってきてる事あるから触ったらあきまへんよ
飛ぶネズミだよ
日本にいる蝙蝠も大陸から渡ってきてる事あるから触ったらあきまへんよ
29:ハムスター名無し2025年02月26日 15:23 ID:bQL.K3mD0
とりあえず日本への渡航をストップしてほしいが、この問題がでかくなったら受け入れて、経済支援して、コメまでばらまくのが石破流
31:ハムスター名無し2025年02月26日 15:24 ID:.A2G1no.0
いい加減にしろよザイール、これで何度目だ
32:ハムスター名無し2025年02月26日 15:25 ID:cLM7rQ1u0
オジーオズボーン「・・・」
34:ハムスター名無し2025年02月26日 15:26 ID:ZR5wLFQv0
コウモリは湿度のある洞窟を巣にして糞尿はそこに垂れ流すから下水のネズミと同等かもしくはそれ以上に衛生状態ヤバいんだよな…
35:名無しのハムスター2025年02月26日 15:26 ID:NSrg7ASO0
何十年支援してもこの状況じゃもう良いんじゃね?ってなるよ
40:ハムスター名無し2025年02月26日 15:29 ID:lvmBFn2z0
コウモリは数多くの病原菌や寄生虫を媒介する生物として有名な動物。
代表的な媒介するウイルスは、SARS(重症急性呼吸器症候群)・ヒトプラズマ菌・
ニパウィルス・狂犬病・リッサウィルスなど。
死骸でも感染するから絶対に触ったらあかん
代表的な媒介するウイルスは、SARS(重症急性呼吸器症候群)・ヒトプラズマ菌・
ニパウィルス・狂犬病・リッサウィルスなど。
死骸でも感染するから絶対に触ったらあかん
42:名無しのハムスター2025年02月26日 15:30 ID:2kGTRA0O0
まーたコウモリですか💢
43:ハムスター名無し2025年02月26日 15:30 ID:lvmBFn2z0
コウモリはウイルスの貯水池と呼ばれている
ライザのアトリエ ライザリン・シュタウト
https://amzn.to/436EuRp

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
衛生観念が皆無な土人からなんだよな
他者に感染する前に死んじゃうから
武漢ウィルスもコウモリがどうこう言ってたな
コンゴは中国に経済支配されてるな
うーん…
普通に情勢不安定で食うもんが無かっただけな気がする
飛ぶネズミだよ
日本にいる蝙蝠も大陸から渡ってきてる事あるから触ったらあきまへんよ
オオモリかも知らんでコウモリなのに。
感染ばら撒かれたら最悪や
子供でも捕まえられるくらい身近な存在なの?
代表的な媒介するウイルスは、SARS(重症急性呼吸器症候群)・ヒトプラズマ菌・
ニパウィルス・狂犬病・リッサウィルスなど。
死骸でも感染するから絶対に触ったらあかん
今後はコンゴからコンコルドのように素早く広まるかもしれないな
拾い食いでもしたんか
蝙蝠
海外のはでかくて捕まえやすいから食肉としては優秀だぞ
前にハクビシン食ってサーズも広めたろこいつら。
よくある恐怖シーンでコウモリが大量に出るやつあるけどコウモリ自体よりそっちが恐ろしいんだな
日本の感覚でしか考えられんのか
全世界が迷惑することになる
他に食うものを作らないからな
空気感染ならやべーな
つまりコンゴ発祥といってもそれは中国が持ち込んでる可能性大
そもそも本当に必要なのは魚を与えることじゃなくて魚を取る手段を教えることなんだよね
なのにとりあえず与えとけば良いって思ってるだけだから改善しない
マジで飛べる様になったネズミみたいな生き物だから飛ぶ病原菌だと思った方がいい
最近黒人増え過ぎだし。
元から貧しかったのに戦時なら何食べても生きようと思うだろうな
同じ哺乳類だからコイツらが持ってる病原菌は人間に感染するものが多いから何にせよ触ったりせん方が良い生き物だよ
うまい!
貧富の差
アフリカだって金持ちはコウモリ食べない
お前フグとか食いたくないの?
迷惑かけないように鎖国しろよな、くされ土人がよ
二度と日本に来ないでほしいわ
哺乳類の最初期に分化した原始的な生き物だから
持ってるウイルスも全ての哺乳類の遺伝子に適応できる状態にある
結果、先進化した種族には対応しきれないウイルスがあって弱毒化できなくて死ぬ
本来なら淘汰されたウイルスもコウモリでは生きてるってだけ
コウモリ食べるような貧困層は知らないニュースだから
貧困層だから
今後は気をつけないとな…
貧困層だと難しい
日本政府「外国人入れなきゃ!!」
やたらと嘘のポストばらまく病気かと思った
中国「前回で学習したからな!」
普通にリスとかも危ないよな
ペストも撒き散らすし
ニューヨークのセントラルパークにも「リス注意」の看板あるし
もっともアメリカて狂犬病で普通に人死んでるから当たり前だけど
別の名称はないもんかね
さんざん餅でやらかしてる奴らが何を言うか
日本に来てコオロギを食え
フグ食ってるのバカにされてるようなもんだってのと同じだとなんで気付かねーんだろ
MGS3やってワンチャンあると思ったんちゃうか
必ずじゃないぞ
スペイン風邪とかも違うし
都市部の病院まで行こうとするやつが出ないことを祈る
家畜とセックスする変態
バイオ兵器開発するやつ
こいつらが未知の病気を広める
衛生管理概念の厳しい日本で更に調理師免許の必要なフグと同列に考えるバカ発見
あなた疲れてるのよ
コンゴは知らんけど屋台で普通に売ってる
あ、コンゴと今後で掛詞ね
それに気づいた俺凄くね
食用になってるコウモリってそこまで安くない
子供が食べただから捕まえて適当なコウモリ食べたとかじゃね
アメリカが脱退した
ドイツでは新鮮な生の豚肉を食うが日本ではできない
それぞれの国にそれぞれの食文化がある
原因を特定して安全性を確保してないのに素人が調理してるなら自業自得
コウモリ食べたらあかん
コウモリって普通はウイルスのるつぼのはずなんだが何故?
いよいよ始まったな、人類はコロナによって多少の予行練習は経験している、もはや本番に備えるしかない
こんなヤツらに過去何十年も税金ぶっ込んでる国があるってマジ?
どうせまた武漢で改良されたウィルス
日本の支援は後者だよ
ユッケが美味いんだろ、知らんけど
コウモリ(哺乳類)が家畜の鳥舎や牛舎に入って餌を荒らしフンをする、そのフンを踏んづけた足で歩き回るとどうなるか
多くのウイルスは強い紫外線に当たるとしぬんだけど、コウモリは仕方ない
そんなエイズの元となったと言われる猿とやった白人という俗説じゃあるまいし……
服は与えるだけだろ、本来なら縫製する機械と技術支援するんだがな
コウモリしか食うものがなかった〇
全然美味しそうな食材にも見えないし…
発症致死率もだけど潜伏期間の方が重要じゃね
キャリア状態でばら撒かれたらヤバいわ
せめて焼くなり内臓取り出すなりしないと
ここに居る連中が利口とは思わないがフグとコウモリを一緒と考える考えは辞めた方がいいぞ。フグはちゃんと食用としても売られてるし釣って食べられてる。コウモリなんて飛んでるだけで避けるのに食べるなんて考えにはならんだろ?
人を食えば、知らんけど
確か武漢肺炎が広まり出した原因の1つはコウモリだったはず。
加えてアフリカは中国が投資しまくってる……まさかな……
食うたやつから感染しただけか?
蝙蝠を食ったら何かしらに感染するって思わないのがどじんのうだね
まったくもってあほとしか
日本で例えるなら加熱用生牡蠣か?
当たるのに食べるのが一定数いる
ヤバさが違うだけで当たる事を知ってても食べる奴は食べる
あいつ等四本足なら机と椅子以外なんでも喰うからな
まあ単に医療関係者経由で広がったりまったく別の原因の可能性もあるな
碌な事ねえじゃん
ところでなんでこんなにコウモリって汚いの?
あと衛生観念、吐血か下血かわからないけど触ってしまったのかな
酷暑の国はわからない事だらけだ
大したもんだわ
食用のフルーツバットとかは普通に居るっすね
知ってて草生やしてるんすか?
やっぱりどじんはどうしようもないな
何食ってもいいけど、他人に迷惑かけるなよ
①様々な虫や獣の血液を摂取する
②免疫システムが寄生虫やウイルスを殺すのではなく炎症を抑える方向に進化している
③群れで生活するため集団感染しやすい
キチガイでしょうか
日本人には使われません
普通に貧困からくる飢えで食った可能性高いだろ
そこにバカも天才もねぇよ
日本人だって遭難して虫や植物食ったり、虐待で食事与えられずに畳食って4んだ子供とか兵糧攻めで人間食ったりした例が沢山あるだろ
人間は誰だって飢えたら何か食おうとすんだよ
こういうのは知られていなかっただけで昔から繰り返されてきたはず。地元のシャーマンとかが「コウモリ食ったら呪われて死ぬ!」とか教育しないのかね。
科学がなくても普通は経験的にそういう伝承ってあるもんじゃね?土人にはそんな経験値すらないのかね?
ダボス会議では、新たな「疾病X」で数十億人が死亡すると予測
また人工っすよ
不衛生のせいでは?食材に火は通してると思うが、手指や調理器具や食器の洗浄等に気を使ってるとは思えん
この手の新種ウイルスはアフリカの奥地で発生するもので、基本的に毒性が強すぎて広まる前に人が死ぬ
コロナやインフルってわりと奇跡的なんやで
食わなきゃしぬから食うで
食ってしんだら意味ねーんだよアホが
他人に迷惑かける前にこの部族が死んでるだけだよ
アフリカの奥地なんてそんなもん
パラオで食った
そこまで美味しいものでもないな
なんかシーチキンって感じだったわ
食べてる人で大抵は死なないからな
日本でも餅で大抵は死なないから、その危険性は軽視されてるやろ?
軽々しく土人とバカにするようだから想像力も乏しくなるのよ
感染してる400人みんなコウモリ食べてるんか?
他の感染源あるかもしれんし、なんとも
ジビエ的な肉、大体鶏肉っぽいって言われる現象
いや、キノコだろ
焼くってのは水の豊富な国とそうでない国で変わる
水がないと木もないのよ
グアムでも食べるよ。
割と食べる地域があるんだよなぁ
野生動物食べるリスクってこういうのあるよなぁ…
ビルゲイツ、USAIDが無くなればウイルスが→資金提供を受けていた武漢ウイルス研究所、コロナと似た別のウイルスを発見→コンゴでX病
俺はさらにコンゴとコンコルドの類似性にも言及したい
コウモリも一応食用としても売られてるし全部が全部病原菌の巣ではないぞ
それに生魚だって寄生虫だらけだし食わない人からすればよく生で食おうと思えるなってなるだろ
鶏の刺身だな
絶対、生で食うなって言っても食う奴いる
コウモリ食いたし命は惜しし
吸血鬼の伝説もコウモリから狂犬病貰った奴だし
基本野生はやめとけよ。
腹が減ってる時に命なんか考えられないよ
一番重要だろ。記者はコロナで何も学ばなかったのか?
海苔とか納豆よりは一般的な食材だな
蒸し蒸しする季節になると、よくコウモリにぶち当たられるが…。
パニックなったコウモリが首元でワシャワシャ暴れやがって、思い出すだけでさむいぼががが
珍味的な?
食料がなくてコウモリを仕方なく食べてるのか、美味しいから危険を冒して食べてるのか
後者なら食用コウモリを養殖してみるとか
オジーは本物の悪魔だからね。🦇
それか彼らにとってのコウモリは日本人にとってのフグみたいな感じなのかな、食べ方試行錯誤中的な
まあ、蝙蝠食ったら他人まで感染させるとは思わんよな?食わんけど
ぐえー詰まったンゴ
チンパンジーの食肉加工とエボラ出血熱のようなパターンなんかな?
コウモリを食用肉として食べる地域は世界中に色々あるけど、伝統文化で突然発生した異常なのか、たまたま獲物が無くて……って起きた異常なのかどっちなんやろ
そんな感じもするね
昔からコウモリ食べる文化で、牡蠣とかフグとかみたいに、たまにやばい事になるのは分かってるけど、美味しいし今まで大丈夫だったから多分大丈夫、みたいな。
ちょこちょこお腹壊したりする人もいるけど、今まではみんな治ってたからニュースにもならなかったんじゃないだろうか。
あそこって生物化学兵器の実験場でもあるの?
コウモリは空を飛べる程の運動能力なので、哺乳類としては異常に代謝が良くて免疫系の活性も高い。従って未知の病原体に対する抵抗力も高か、コウモリは平気でもヒトにはヤバいウイルスを持ってたりする事がある。
釣ってきた
魚を食って
アニサキス
叫んでみろ
心燃やせ
この抵抗力を研究しようにも
研究者が何十人も犠牲になりそうだからあかんな
ありがとう
コメントする