kon







0 :ハムスター速報 2025年02月25日 10:51 ID:hamusoku
発症後48時間で死に至る またもコンゴ民主共和国で原因不明の「X病」、死者50人以上

世界保健機関(WHO)は24日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国で原因不明の病気により50人以上が死亡したと発表した。ほとんどのケースで患者は発症から48時間以内に死亡したとAP通信が報じている。

発生地は同国北西部。最初の流行は1月21日にボロコで確認された。3人の子供がコウモリを食べ、発熱や下痢などの症状が出た後、出血して死亡。その後、今月9日にはボマテで同様の症状が発生した。

WHOや同国保健当局によると、これまでに両地域で419人が感染し、53人が死亡した。ボマテでの死者のうち13検体を同国首都キンシャサの国立研究所で検査したが、エボラ出血熱やマールブルグ病には陰性反応を示したという。一部はマラリアに陽性反応を示した。


https://www.sankei.com/article/20250225-QP4VEWJ2T5ETBM5FCAGKTCX6LQ/













1:ハムスター名無し2025年02月26日 15:12 ID:m5Hb8YHD0
今後どうなるか気になるな・・・



2:名無しのハムスター2025年02月26日 15:12 ID:FhQwjZ7V0
コウモリ・・・えっ?中国人じゃあるまいし



3:名無しのハムスター2025年02月26日 15:12 ID:m7Zqp9CK0
コウモリを食べない選択肢はないものなのか



4:ハムスター名無し2025年02月26日 15:14 ID:jWxBzJfJ0
さんざん蝙蝠でやらかしているのに何でやめられないのかなー



5:名無しのハムスター2025年02月26日 15:14 ID:DHFFQAuZ0
なんでコウモリ食おうと思ったんだよ…



6:名無しのハムスター2025年02月26日 15:14 ID:Q2lOVMOO0
コウモリをwwwwwwwww食べたwwwwwwwww



7:ハムスター名無し2025年02月26日 15:16 ID:4iCAQrrF0
どんだけコウモリ好きやねん



9:ハムスター名無し2025年02月26日 15:16 ID:4iCAQrrF0
でも致死率高いと感染しにくい法則?
他者に感染する前に死んじゃうから



10:名無しのハムスター2025年02月26日 15:17 ID:kD55Rc4m0
食うもんじゃねぇだろ。。



11:ハムスター名無し2025年02月26日 15:17 ID:D.E6FmHk0
蝙蝠食うしかないぐらい貧しいんか?



12:ハムスター名無し2025年02月26日 15:18 ID:vNtSn3Eu0
中国人かよ



13:ハムスター名無し2025年02月26日 15:18 ID:YCZ87Ljj0
コウモリを食うなよ毎度毎度…



14:名無しのハムスター2025年02月26日 15:18 ID:dgKKNhWu0
別に都市伝説とか好きじゃないけど情報が信じられない事が多くなった気がする



15:名無しのハムスター2025年02月26日 15:19 ID:EweBAavP0
頼むから学習してくれんか?



16:名無しのハムスター2025年02月26日 15:19 ID:xVVPu3IJ0
マラリアに陽性反応ってことはマラリアの亜種とかなのかな



17:名無しのハムスター2025年02月26日 15:20 ID:LWKYD3PU0
48時間なら蔓延はしなさそうだけど、海外に出たらかなりまずいヤツだ・・



18:名無しのハムスター2025年02月26日 15:21 ID:MNw1Q0T.0
なんてすぐにコウモリ食べたがるのか?



19:ハムスター名無し2025年02月26日 15:21 ID:dVuuv09M0
コウモリは、アジア・オセアニア・アフリカなどで食されるポピュラーな食材のひとつ



20:名無しのハムスター2025年02月26日 15:21 ID:p8FXbWvK0
コウモリって3人で食べたくなるほど美味しいのか?



21:名無しのハムスター2025年02月26日 15:21 ID:Z5O8hgHE0
焼いても駄目なんか



22:ハムスター名無し2025年02月26日 15:21 ID:bQL.K3mD0
コウモリ…
武漢ウィルスもコウモリがどうこう言ってたな
コンゴは中国に経済支配されてるな
うーん…



26:名無しのハムスター2025年02月26日 15:22 ID:QTVclM1l0
アフリカと中国から謎の伝染病が発生しまくりだな



28:ハムスター名無し2025年02月26日 15:23 ID:ZByTZk530
蝙蝠は狂犬病のキャリアにもなれるからね
飛ぶネズミだよ

日本にいる蝙蝠も大陸から渡ってきてる事あるから触ったらあきまへんよ



29:ハムスター名無し2025年02月26日 15:23 ID:bQL.K3mD0
とりあえず日本への渡航をストップしてほしいが、この問題がでかくなったら受け入れて、経済支援して、コメまでばらまくのが石破流



31:ハムスター名無し2025年02月26日 15:24 ID:.A2G1no.0
いい加減にしろよザイール、これで何度目だ



32:ハムスター名無し2025年02月26日 15:25 ID:cLM7rQ1u0
オジーオズボーン「・・・」



34:ハムスター名無し2025年02月26日 15:26 ID:ZR5wLFQv0
コウモリは湿度のある洞窟を巣にして糞尿はそこに垂れ流すから下水のネズミと同等かもしくはそれ以上に衛生状態ヤバいんだよな…



35:名無しのハムスター2025年02月26日 15:26 ID:NSrg7ASO0
何十年支援してもこの状況じゃもう良いんじゃね?ってなるよ



40:ハムスター名無し2025年02月26日 15:29 ID:lvmBFn2z0
コウモリは数多くの病原菌や寄生虫を媒介する生物として有名な動物。
代表的な媒介するウイルスは、SARS(重症急性呼吸器症候群)・ヒトプラズマ菌・
ニパウィルス・狂犬病・リッサウィルスなど。

死骸でも感染するから絶対に触ったらあかん



42:名無しのハムスター2025年02月26日 15:30 ID:2kGTRA0O0
まーたコウモリですか💢



43:ハムスター名無し2025年02月26日 15:30 ID:lvmBFn2z0
コウモリはウイルスの貯水池と呼ばれている





ライザのアトリエ  ライザリン・シュタウト
https://amzn.to/436EuRp












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧