1:名無し5/02/25(火) 22:36:18 ID:YORk
最終面接落ち
SUBARU、川崎重工
2次面接落ち
古河機械金属、クボタ
1次面接落ち
ブラザー工業、ヤンマー、三菱重工、コマツ、タダノ、ダイキン工業、竹内製作所
書類落ち
住友商事、富士通、住友重機械、住友電工、古河電工、キーエンス、ファナック、安川電機、三菱電機、トヨタ、豊田自動織機
SUBARU、川崎重工
2次面接落ち
古河機械金属、クボタ
1次面接落ち
ブラザー工業、ヤンマー、三菱重工、コマツ、タダノ、ダイキン工業、竹内製作所
書類落ち
住友商事、富士通、住友重機械、住友電工、古河電工、キーエンス、ファナック、安川電機、三菱電機、トヨタ、豊田自動織機
2:名無し25/02/25(火) 22:36:38 ID:p10U
大手ばっかやん
4:名無し25/02/25(火) 22:36:49 ID:YORk
>>2
大手しかあかんかったからな!
大手しかあかんかったからな!
3:名無し25/02/25(火) 22:36:39 ID:YORk
中々やろ
これが理系の就活強者や
これが理系の就活強者や
5:名無し25/02/25(火) 22:36:51 ID:f4Am
受かったのは?
7:名無し25/02/25(火) 22:37:04 ID:YORk
>>5
ンゴ…
ンゴ…
10:名無し25/02/25(火) 22:37:29 ID:f4Am
>>7
流石に一つくらいはあるやろ
流石に一つくらいはあるやろ
12:名無し25/02/25(火) 22:37:36 ID:YORk
>>10
うーん
うーん
11:名無し25/02/25(火) 22:37:34 ID:imTR
どこ大学?
14:名無し25/02/25(火) 22:37:51 ID:YORk
>>11
上位国立の修士
上位国立の修士
13:名無し25/02/25(火) 22:37:44 ID:p10U
JTはどうや
18:名無し25/02/25(火) 22:38:09 ID:YORk
>>13
基本は機械とかその辺りのメーカー受けてた
基本は機械とかその辺りのメーカー受けてた
15:名無し25/02/25(火) 22:37:54 ID:pSxd
就活強者(NNT)
20:名無し25/02/25(火) 22:38:23 ID:YORk
ちな全落ちで春からニートや
23:名無し25/02/25(火) 22:38:31 ID:pSxd
>>20
うおw
うおw
21:名無し25/02/25(火) 22:38:29 ID:M8ae
>>20
うーんこの
うーんこの
24:名無し25/02/25(火) 22:38:56 ID:YORk
SUBARUはワイと働きたいとか言ってたのになんで落としたのか意味不明や
25:名無し25/02/25(火) 22:39:04 ID:l1r8
就活強者(全落ち)
26:名無し25/02/25(火) 22:39:52 ID:pSxd
KAWASAKI SUBARU行ってなんでSUZUKI行ってないの
27:名無し25/02/25(火) 22:40:14 ID:YORk
>>26
軽自動車はなぁってなって
軽自動車はなぁってなって
29:名無し25/02/25(火) 22:40:31 ID:pSxd
>>27
バイクも普通車も売ってるのに
バイクも普通車も売ってるのに
31:名無し25/02/25(火) 22:41:17 ID:YORk
>>29
川崎はバイクの方じゃなくてロボットのカンパニー受けたやで
川崎はバイクの方じゃなくてロボットのカンパニー受けたやで
28:名無し25/02/25(火) 22:40:27 ID:UnBi
中小企業は?
30:名無し25/02/25(火) 22:40:39 ID:YORk
>>28
一個も受けてない
一個も受けてない
32:名無し25/02/25(火) 22:42:34 ID:rpUy
やらかしたんか?
33:名無し25/02/25(火) 22:42:43 ID:YORk
>>32
やらかしたやで😓
やらかしたやで😓
34:名無し25/02/25(火) 22:42:45 ID:pvgS
SUBARUは危なっかしいな
ニートを選ぶようなやつを採用するとこやったんや
ニートを選ぶようなやつを採用するとこやったんや
35:名無し25/02/25(火) 22:43:23 ID:rpUy
専門はなんなんや
36:名無し25/02/25(火) 22:44:03 ID:pSxd
多分機械やろ
39:名無し25/02/25(火) 22:44:58 ID:YORk
6月くらいから学会に向けた準備とか修論で就活忘れて気づいたらニート
41:名無し25/02/25(火) 22:45:34 ID:rpUy
出遅れたんか?
43:名無し25/02/25(火) 22:46:09 ID:duzo
既卒で頑張れ
44:名無し25/02/25(火) 22:46:17 ID:YORk
>>43
さんがつ
さんがつ
45:名無し25/02/25(火) 22:46:23 ID:pSxd
まあ正直一生やりたくないわ就活
キモすぎる
キモすぎる
46:名無し25/02/25(火) 22:47:11 ID:YORk
ワイの研の先輩も修士中退の既卒でもマキタとかホンダ受かってる人多いからやるやで
47:名無し25/02/25(火) 22:47:12 ID:gRsN
就活楽しかったけどな普段見れないとこ見れたりして
48:名無し25/02/25(火) 22:48:40 ID:YORk
>>47
クソデカい工場とかリニアのトンネル掘るための馬鹿でかい建設機械とか見れて確かに面白くはあった
クソデカい工場とかリニアのトンネル掘るための馬鹿でかい建設機械とか見れて確かに面白くはあった
52:名無し25/02/25(火) 22:50:54 ID:gRsN
>>48
ホンダの最終選考のグループワークで社内資料与えられて検討するのとかも面白かった(文系)
ホンダの最終選考のグループワークで社内資料与えられて検討するのとかも面白かった(文系)
59:名無し25/02/25(火) 22:52:23 ID:YORk
>>52
グループディスカッションでそれレアですな
グループディスカッションでそれレアですな
63:名無し25/02/25(火) 22:54:04 ID:gRsN
>>59
そうそう理系と違って書類選考除いて3次まであるしね
そうそう理系と違って書類選考除いて3次まであるしね
49:名無し25/02/25(火) 22:50:00 ID:NQFR
ニッコマ理系学部卒で豊田自動織機一次落ちのワイがきたで🫨
55:名無し25/02/25(火) 22:51:39 ID:YORk
>>49
そりゃそうやろ
そりゃそうやろ
53:名無し25/02/25(火) 22:51:05 ID:uSHw
>>49
中途半端な私大の理系学部卒とか一番コスパ悪いやんwww
中途半端な私大の理系学部卒とか一番コスパ悪いやんwww
56:名無し25/02/25(火) 22:51:45 ID:NQFR
>>53
そうなんよな
そうなんよな
51:名無し25/02/25(火) 22:50:54 ID:NQFR
推薦使えんの?
57:名無し25/02/25(火) 22:51:49 ID:YORk
>>51
実は何個か使ってこれ
実は何個か使ってこれ
58:名無し25/02/25(火) 22:52:15 ID:NQFR
>>57
やばい
やばい
54:名無し25/02/25(火) 22:51:06 ID:6moU
高学歴ニートやん
かっけぇ
かっけぇ
60:名無し25/02/25(火) 22:53:11 ID:YORk
毎日昼間からおんJできる幸せ😃
61:名無し25/02/25(火) 22:53:19 ID:38lw
一生ニートコース
小説家目指してそう
小説家目指してそう
62:名無し25/02/25(火) 22:53:31 ID:NQFR
国立理系院卒ニート
71:名無し25/02/25(火) 23:06:29 ID:YORk
ワイはちゃんとニートなったのに😡
72:名無し25/02/25(火) 23:07:02 ID:1bvD
ニートとか嘘くさい
その戦績で内定ゼロはあり得ないよ
その戦績で内定ゼロはあり得ないよ
74:名無し25/02/25(火) 23:08:36 ID:YORk
>>72
まあ実質最終までいったのは4社だけやから
まあ実質最終までいったのは4社だけやから
75:名無し25/02/25(火) 23:09:06 ID:AXuS
何月に就活終わらせた?
80:名無し25/02/25(火) 23:13:22 ID:YORk
>>75
6月くらいにはタイムリミットやった
6月くらいにはタイムリミットやった
81:名無し25/02/25(火) 23:14:53 ID:h6ki
典型的な大手病やん
82:名無し25/02/25(火) 23:14:57 ID:AXuS
こええ
84:名無し25/02/25(火) 23:16:03 ID:rpUy
大手病じゃないやつって中小受けてるんか
86:名無し25/02/25(火) 23:23:51 ID:I7ji
修士やったらいけそうなんやけどなあ
87:名無し25/02/25(火) 23:25:58 ID:7rol
本当の理系就活強者はそもそも数受けないからなぁ
ちなワイは落ちたのは最終面接落ちで日本IBMとソニー
ちなワイは落ちたのは最終面接落ちで日本IBMとソニー
90:名無し25/02/25(火) 23:41:43 ID:oVs9
普通理系修士なら真面目にやればどっか引っかかるもんやで
何したら全落ちするんや
何したら全落ちするんや
ToHeart2 向坂環 20th Anniversary Ver.
https://amzn.to/4gBut1I

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
入っても華やかで目立ったとこに行けないと、上司の顔色伺って
ケツノアナ舐めて差し上げる覚悟が求められるぞ…
ほんと
よくこの市況でこの凄惨なな結果を公表しようと思えるな
国立の中でも底辺レベルな状況だろ
ワイも3年目や。最近はケースワーカーを論破して遊んどるw
自分も25卒の修士で春から外資系半導体企業行くし
理系修士なんて+の1や2なら誤差やろ
実は何個か使ってこれ
わざわざコピペしてさしあげた
よっぽど高望みしなきゃなんとかなるんでないの?
大手にこだわるなら難しいだろうが
んなもん大手の求人が激増してるわけじゃないから
自分に何もないから企業名で周りにマウントとりたかったんやろうなって。
大手の就職倍率は約0.3倍
これは就職氷河期のころとほとんど変わらない
こうしてイージーモードの意味を勘違いしたマヌケがNNTになる
ニートは悪手だと思うけど
ナマポの癖に社会人にストレスかけるなよ
第二新卒枠があるが当然枠としては絞られるし、既卒になった理由は聞かれるから納得のいく回答が必要。
「行きたいところどこも雇ってくれなくて〜」とか言ってたら無理やろな
どうせハム糞民は自民とか社会のせいにするんだろうけど
定員われやんけ
君、受験も就活もしたことないやろw
就職倍率理解してねーだろお前
ニートが適当なこと言ってんなよ
強がってないで働け
被ったw
結婚してくれ
回答してくれた人たちありがとう
月並みだけど上には上の悩みや苦労があるんだね
同族企業だったり将来性なかったり
中途でも出まくってるし増えてるぞ
ワイ中小、転勤なし残業なしで仕事ぬるいけど年収550や
まあ迷うのも解るわ
普通推薦有りで落ちないだろ
何かがよっぽどだぞ
ニートぼくがいっしょけんめかんがえた大きぎょうのしんじつ
年齢書かな
時間と内容一緒で草
これが運命か
基本1年目より好転することはまず無い、ちゃんとしてる奴はそもそも就職浪人しない
本題見て何をどうやってその感想に至ったの?
いっしょうけんめいかんがえたしんじつだけど、いこくのちでかれーをけつのあなからたれながすまえに
ちゃんとみらいはかんがえるんや、いんどはぜったいやめろ!!
そうやってカードを切らずに宝の持ち腐れになっていくんじゃねーのイッチみたいなのは、次の年になればまた大量に新卒カード持った奴と鎬削らんといかんのよ?
ブライトばっか高くて分際を知らないから
落ちても2社目か3社目で受かる
氷河期初期ですらそうだったぞ
大卒ライン工だけど、社員には変わりないからええわ
これくらいいいやろ!と内部情報お漏らしするの見抜かれたんやな。
パン買ってこいニート。金ならもう渡してあるだろ。
よほど酷くてもうそちらの研究室には推薦依頼だしませんとか会社側が不義理で大学側が拒否するとかのレベルでない限り
ワイも低学歴だけど現役で惨敗したならプライド下げないと無理じゃないかな……。少なくても大手が現役の優秀なの差し置いて浪人取る理由もないし
五体満足で3年ナマポ受給したら恒久的に受給資格消失させるとか
有効求人倍率って言わないとわからないアスペかな?
そしていつか来る無敵化
公務員全部面接で落ちた俺からすると大健闘よ
割とそういう人多い
国立でてるのにライン工とかおるで
上位国立修士までもが無敵化する美しい国
なかなか凄かったんやな
何事も楽しめる考え方は今後使える武器になるから
頑張れ~って素直に思える
頭の障害者枠け?
ナマポと同レベル~働かない方がマシなら人手不足らしいが
時間を考えろや。
また障害者のキチガイ投稿か?
結局推薦余ってたから使っては入れたけど、コミュニケーション能力が相当やばいんだろうな
ちんちんなめたい
30歳やで
防衛装備庁がチミを待っとるでw
酷すぎて草
妖怪・就活ジジイ
印度キツい話は関ペの社員から聞いたわ
印度は精神が崩壊するとかなんとか
就職倍率は一般的に求人倍率の逆数で定義される言葉だと思いますが
見切り付けずにニートで卒業なのは愚かだと思うけど
推薦といっても、選考ステップが1つ減るだけのものから教授のコネを使った縁故採用のようなものまでいろいろあるから
ワイも一次面接の落選率は異常だったな
一次面接が一番難しい
少子化で就活の競争は減り、ニッコマ理系でも上手くやれば大手に入れる時代なのに
そこから転職して別の大手で今は幸せだが
悪いことは言わんから滑り止めでも優良中小受けておきな 俺みたいなやつは運が良かっただけだ
成績送って大惨事だったのかも知れんぞ
大手で一部採用に携わってるけど質が明らかに落ちてる、これじゃ数日国語話せる中国人留学生や外国人移民雇ったほうがマシ
外国人の雇用拡大も経済会合で叫ばれてるし
人手不足で爆発しそうな日本はそろそろ高学歴移民が参入するから就活イージーモード終わるぞ
技術者はほぼ院卒だが
嘘松
中小のほうが酷いんだが…
しかも中小は給料半分休みほとんどなしだぞ
こんな木っ端すら受からんやつが外資行けるわけ無いだろ
中小とかゴミじゃん
しょぼ
ニートさん現実見ような
落ちぶれても大企業だし30代で1000万は行くぞ
さすがに草
修士で研究内容について聞かれる2次にすら殆ど行けてないのは相当面接対策サボってたろ
あと極端なデブとか健康害してそうな奴は落ちやすいぞ
五毛きも臭えんだよ
ええやん
人足りねーよ
自己分析出来てなさすぎじゃないか?
親も金持ちだろうし、困らんのだろうから余裕だな
それは本末転倒だろ
何の為に学費出してもらったんだよ
大手は人余りしてるから
木っ端のゴミなら人手不足だろうが
絶対!に!働きたくないでござる!
いーやーでーごーざーるー!
やめろー!
ギャアアアア-!
グループ全体で3万人くらいいる会社
就職留年しろ
博士は「行っとけばいい」みたいな軽いノリで行くもんじゃないぞ
卒業に必要な大変さが修士までの比じゃない
出身の大学がよくても大手はみんな狙うだろうから倍率高いだろうし
あそこは募集要項に以下の大学在学中の者と明記あるから、つまりその中のどれかということになる
表にも載ってる大手企業の部長さん、町内で大学生の子供をもつ親からめっちゃ相談受けてた
祭りの最中に
学力じゃなく中身で落とされたんだろうな
そのケースワーカーの方がお前より社会的に格上なの忘れないでね❤️
それで就職浪人とかバカのやる事だがな
どこかで自己評価を見直さないと本当にニートになるぞ
今独立選んで自分で稼ぐようになったけど国立行くレベルで実力あるのに面接落ちる奴って下で言うこと聞くのに向いてない人多いと思いで
筆記で既に落ちてるようならレベル低いけど
警備会社
大企業が生まれながらに巨大で、いつまでも安定存続できると信じてるお子ちゃまには分からんよ
ニュースとか観ないのかな?
無名だがフルリモートでまったり高給な所で働いてる俺には理解できない
推薦いくつか出してもらって全滅とかヤバすぎ
人として欠陥がある奴だな
相当頭無能じゃないと面接合格されるって
いい機会だからそういう生き方を探せ
国立理系にも履歴書の書き方わかってないやつはたまにいる。
馬鹿正直に志望理由に家から近いからとか研究でやってたからとか1行だけしか書かんかったり、趣味特技欄にアニメのことをつらつら書いたり…
旧帝ならそう言うだろうから金岡千広くらい?
神戸?横国?
駅弁からすりゃこの辺全部上位なんだわ
一体何書いたんだ?
コメントする