image (21)






1:名無し5/02/25(火) 22:36:18 ID:YORk
最終面接落ち
SUBARU、川崎重工

2次面接落ち
古河機械金属、クボタ

1次面接落ち
ブラザー工業、ヤンマー、三菱重工、コマツ、タダノ、ダイキン工業、竹内製作所

書類落ち
住友商事、富士通、住友重機械、住友電工、古河電工、キーエンス、ファナック、安川電機、三菱電機、トヨタ、豊田自動織機



2:名無し25/02/25(火) 22:36:38 ID:p10U
大手ばっかやん



4:名無し25/02/25(火) 22:36:49 ID:YORk
>>2
大手しかあかんかったからな!



3:名無し25/02/25(火) 22:36:39 ID:YORk
中々やろ
これが理系の就活強者や



5:名無し25/02/25(火) 22:36:51 ID:f4Am
受かったのは?



7:名無し25/02/25(火) 22:37:04 ID:YORk
>>5
ンゴ…



10:名無し25/02/25(火) 22:37:29 ID:f4Am
>>7
流石に一つくらいはあるやろ



12:名無し25/02/25(火) 22:37:36 ID:YORk
>>10
うーん



11:名無し25/02/25(火) 22:37:34 ID:imTR
どこ大学?



14:名無し25/02/25(火) 22:37:51 ID:YORk
>>11
上位国立の修士



13:名無し25/02/25(火) 22:37:44 ID:p10U
JTはどうや



18:名無し25/02/25(火) 22:38:09 ID:YORk
>>13
基本は機械とかその辺りのメーカー受けてた



15:名無し25/02/25(火) 22:37:54 ID:pSxd
就活強者(NNT)



20:名無し25/02/25(火) 22:38:23 ID:YORk
ちな全落ちで春からニートや



23:名無し25/02/25(火) 22:38:31 ID:pSxd
>>20
うおw



21:名無し25/02/25(火) 22:38:29 ID:M8ae
>>20
うーんこの



24:名無し25/02/25(火) 22:38:56 ID:YORk
SUBARUはワイと働きたいとか言ってたのになんで落としたのか意味不明や



25:名無し25/02/25(火) 22:39:04 ID:l1r8
就活強者(全落ち)



26:名無し25/02/25(火) 22:39:52 ID:pSxd
KAWASAKI SUBARU行ってなんでSUZUKI行ってないの



27:名無し25/02/25(火) 22:40:14 ID:YORk
>>26
軽自動車はなぁってなって



29:名無し25/02/25(火) 22:40:31 ID:pSxd
>>27
バイクも普通車も売ってるのに



31:名無し25/02/25(火) 22:41:17 ID:YORk
>>29
川崎はバイクの方じゃなくてロボットのカンパニー受けたやで



28:名無し25/02/25(火) 22:40:27 ID:UnBi
中小企業は?



30:名無し25/02/25(火) 22:40:39 ID:YORk
>>28
一個も受けてない



32:名無し25/02/25(火) 22:42:34 ID:rpUy
やらかしたんか?



33:名無し25/02/25(火) 22:42:43 ID:YORk
>>32
やらかしたやで😓



34:名無し25/02/25(火) 22:42:45 ID:pvgS
SUBARUは危なっかしいな
ニートを選ぶようなやつを採用するとこやったんや



35:名無し25/02/25(火) 22:43:23 ID:rpUy
専門はなんなんや



36:名無し25/02/25(火) 22:44:03 ID:pSxd
多分機械やろ



39:名無し25/02/25(火) 22:44:58 ID:YORk
6月くらいから学会に向けた準備とか修論で就活忘れて気づいたらニート



41:名無し25/02/25(火) 22:45:34 ID:rpUy
出遅れたんか?



43:名無し25/02/25(火) 22:46:09 ID:duzo
既卒で頑張れ



44:名無し25/02/25(火) 22:46:17 ID:YORk
>>43
さんがつ



45:名無し25/02/25(火) 22:46:23 ID:pSxd
まあ正直一生やりたくないわ就活
キモすぎる



46:名無し25/02/25(火) 22:47:11 ID:YORk
ワイの研の先輩も修士中退の既卒でもマキタとかホンダ受かってる人多いからやるやで



47:名無し25/02/25(火) 22:47:12 ID:gRsN
就活楽しかったけどな普段見れないとこ見れたりして



48:名無し25/02/25(火) 22:48:40 ID:YORk
>>47
クソデカい工場とかリニアのトンネル掘るための馬鹿でかい建設機械とか見れて確かに面白くはあった



52:名無し25/02/25(火) 22:50:54 ID:gRsN
>>48
ホンダの最終選考のグループワークで社内資料与えられて検討するのとかも面白かった(文系)



59:名無し25/02/25(火) 22:52:23 ID:YORk
>>52
グループディスカッションでそれレアですな



63:名無し25/02/25(火) 22:54:04 ID:gRsN
>>59
そうそう理系と違って書類選考除いて3次まであるしね



49:名無し25/02/25(火) 22:50:00 ID:NQFR
ニッコマ理系学部卒で豊田自動織機一次落ちのワイがきたで🫨



55:名無し25/02/25(火) 22:51:39 ID:YORk
>>49
そりゃそうやろ



53:名無し25/02/25(火) 22:51:05 ID:uSHw
>>49
中途半端な私大の理系学部卒とか一番コスパ悪いやんwww



56:名無し25/02/25(火) 22:51:45 ID:NQFR
>>53
そうなんよな



51:名無し25/02/25(火) 22:50:54 ID:NQFR
推薦使えんの?



57:名無し25/02/25(火) 22:51:49 ID:YORk
>>51
実は何個か使ってこれ



58:名無し25/02/25(火) 22:52:15 ID:NQFR
>>57
やばい



54:名無し25/02/25(火) 22:51:06 ID:6moU
高学歴ニートやん
かっけぇ



60:名無し25/02/25(火) 22:53:11 ID:YORk
毎日昼間からおんJできる幸せ😃



61:名無し25/02/25(火) 22:53:19 ID:38lw
一生ニートコース
小説家目指してそう



62:名無し25/02/25(火) 22:53:31 ID:NQFR
国立理系院卒ニート



71:名無し25/02/25(火) 23:06:29 ID:YORk
ワイはちゃんとニートなったのに😡



72:名無し25/02/25(火) 23:07:02 ID:1bvD
ニートとか嘘くさい
その戦績で内定ゼロはあり得ないよ



74:名無し25/02/25(火) 23:08:36 ID:YORk
>>72
まあ実質最終までいったのは4社だけやから



75:名無し25/02/25(火) 23:09:06 ID:AXuS
何月に就活終わらせた?



80:名無し25/02/25(火) 23:13:22 ID:YORk
>>75
6月くらいにはタイムリミットやった



81:名無し25/02/25(火) 23:14:53 ID:h6ki
典型的な大手病やん



82:名無し25/02/25(火) 23:14:57 ID:AXuS
こええ



84:名無し25/02/25(火) 23:16:03 ID:rpUy
大手病じゃないやつって中小受けてるんか



86:名無し25/02/25(火) 23:23:51 ID:I7ji
修士やったらいけそうなんやけどなあ



87:名無し25/02/25(火) 23:25:58 ID:7rol
本当の理系就活強者はそもそも数受けないからなぁ
ちなワイは落ちたのは最終面接落ちで日本IBMとソニー



90:名無し25/02/25(火) 23:41:43 ID:oVs9
普通理系修士なら真面目にやればどっか引っかかるもんやで
何したら全落ちするんや




ToHeart2 向坂環 20th Anniversary Ver.
https://amzn.to/4gBut1I










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧