image (26)





0 :ハムスター速報 2025年02月27日 10:18 ID:hamusoku
 東京都は26日、スマートフォンを持たない高齢者に対し、購入費用を助成する方針を明らかにした。都の公式アプリ「東京アプリ」の普及につなげる狙い。区市町村を通じて支援する方針で、助成の額や対象、開始時期について検討を進める。

 都が17日にリリースした東京アプリは、都が主催するイベントやボランティア活動に参加すると、ポイントが付与される。将来的には、マイナンバーカードによる本人認証で行政手続きも可能になる。本人認証をした15歳以上の都民1人あたり7千円相当のポイントを付与するキャンペーンも行う予定だ。

 一方で、デジタルに不慣れだったり、スマホを持っていなかったりする高齢者らが支援を受けられないことを指摘する声があがっていた。

 26日の都議会代表質問で、東村邦浩議員(公明党)がこの点を指摘。山田忠輝・デジタルサービス局長は「幅広い都民が利用できるよう、支援策を講じることが重要だ」と述べ、高齢者へのスマホの購入助成を検討する考えを表明した。デジタルに不慣れな人を対象に、区市町村が開いている相談会への支援拡充に取り組むことも明らかにした。


https://www.asahi.com/articles/AST2V3QZ6T2VOXIE03FM.html?iref=pc_life_top




1:ハムスター名無し2025年02月27日 10:20 ID:di0W56KT0
わざわざ、振り込め詐欺の窓口をカモに配る愚行。それも税金で。



40:名無しのハムスター2025年02月27日 10:32 ID:DjjGli2o0
>>1
真っ先にそれ思った
犯罪に悪用される未来しか想像できないわ



23:名無しのハムスター2025年02月27日 10:26 ID:wV.U3AlO0
>>1
率直に、赤の他人のスマホ買うために納税させられてる現役世代が可哀想だよ



2:名無しのハムスター2025年02月27日 10:20 ID:TCscHjk80
もうええて。



4:名無しのハムスター2025年02月27日 10:20 ID:lD31RSyW0
宝の持ち腐れ



5:ハムスター名無し2025年02月27日 10:21 ID:gco4S7pP0
もう早く老人になったほうが得な気がしてきた
でもわいらが老人になった時は手厚くなくなってそうだけど



6:ハムスター名無し2025年02月27日 10:21 ID:BtPJrEnG0
使わないぞ絶対に
使えないからな
うちの親がそうだった
結局解約したから



7:名無しのハムスター2025年02月27日 10:21 ID:Af4QoVMR0
要る?
使えないから云々ではなくて持ちたくなくてガラケーとかの層もいるのに



8:名無しのハムスター2025年02月27日 10:22 ID:Ju73QKdM0
狂ってる。こっちも頭がおかしくなりそうだ。



9:ハムスター名無し2025年02月27日 10:22 ID:oDvEvdy00
この記事読んだけど、本当に必要な人はすでに持っているだろうし、持たされたところで電源を入れ忘れたりして使われないのが関の山じゃないの?なぜにおいさき短い世代にこうも手厚い政策を次から次へと思いつくかね。



10:ハムスター名無し2025年02月27日 10:22 ID:dXIjHOWP0
そこまでして国を食い潰したいか…。



12:ハムスター名無し2025年02月27日 10:22 ID:RnLh9XDG0
最近増えてる補聴器補助なんかもそうだけど、高齢者だけ対象にするのはなんで?



13:ハムスター名無し2025年02月27日 10:23 ID:Ae9Y5WMt0
本当に政治家のクズ共はすぐ財源がないって言う癖に
高齢者の為ならなんでも金使うよな



14:ハムスター名無し2025年02月27日 10:23 ID:sl6J5Imq0
かつて高齢者をターゲットにしたパソコン教室というのがあってだな



15:名無しのハムスター2025年02月27日 10:23 ID:TKGv2n5D0
アプリの普及…金のニオイがプンプンするぜぇ!



16:ハムスター名無し2025年02月27日 10:23 ID:MANhjxCD0
ケータイ0円みたいなヤツだろ、使用料(税金)に課金されるだけだな、
よろこべ都民



17:ハムスター名無し2025年02月27日 10:23 ID:.snyw1It0
老人介護問題、難民問題、ね……
これらは公安9課で対応させてもらうわ
バトー!トグサ!行くぞ!!



18:名無しのハムスター2025年02月27日 10:24 ID:ACvpt9aL0
マジで収めた税金をなんだと思ってるんだよ。使い方にセンスなさすぎ。



19:ハムスター名無し2025年02月27日 10:24 ID:zoz1hbEc0
今どきスマホ持っていない高齢者に持たせても豚に真珠だろ
どうせ使わずタンスの肥やしになるよ



20:ハムスター名無し2025年02月27日 10:24 ID:c4eZm1t90
ネットに繋がり自民党と維新の評価を知る日がくるのか



21:名無しのハムスター2025年02月27日 10:25 ID:MdYsSbxT0
ガラケーすら使えないんだからいらないだろ



22:ハムスター名無し2025年02月27日 10:26 ID:dwITSP5J0
ゴミみたいな投げ売りスマホを中抜き業者から高額で買って
差額でぼろ儲けって寸法よ



24:ハムスター名無し2025年02月27日 10:26 ID:HhE65QSu0
で、今度はどこの通信会社と癒着しているのかな?



25:ハムスター名無し2025年02月27日 10:26 ID:NfouZ0lv0
こういうのって接待受けて儲けさせようとしているだけだよね
ちょっと露骨すぎやしませんか



26:名無しのハムスター2025年02月27日 10:26 ID:w.hD7AUZ0
本当に今の老人クソ過ぎる



27:ハムスター名無し2025年02月27日 10:27 ID:gco4S7pP0
ジジ活で年金つぎ込みそう



28:名無しのハムスター2025年02月27日 10:27 ID:MV.tDsae0
東京各地で中華スマホが爆発しそう



29:名無しのハムスター2025年02月27日 10:28 ID:41wh.zAa0
年寄りは機会触ることの抵抗強いから講習代とかも税負担させられそう



30:ハムスター名無し2025年02月27日 10:28 ID:zi8MXTxl0
キックバックを貰うのに必要だろ?
負け組共は税金だけはらっとけよ



31:名無しのハムスター2025年02月27日 10:28 ID:Iay9efjM0
そしてわからん殺しプランへ



32:ハムスター名無し2025年02月27日 10:29 ID:1Yn9WtOJ0
高齢者にはスマホが難しいから使えない→じゃあ助成金だそうって、支離滅裂過ぎない?ただの文鎮になるだけだぞ
スマホ使えなくて淘汰されて行くならそれは努力が足りないだけなんだから仕方ないわ、使える高齢者はバンバン使ってるよ



33:名無しのハムスター2025年02月27日 10:30 ID:TKrruQqn0
頑なに 現役世代は 何も無し



34:名無しのハムスター2025年02月27日 10:30 ID:MnFVibOE0
なんでっ!?都の負担で配布ならまだしも、なぜ税金を使う??



36:ハムスター名無し2025年02月27日 10:31 ID:VlYr072w0
闇バイト「やったぜ」



38:名無しのハムスター2025年02月27日 10:32 ID:e8D2cmIj0
へーそんなアプリあるのかー(都民)



39:名無しのハムスター2025年02月27日 10:32 ID:uwzPJFeI0
それ売ればいいんじゃね




41:名無しのハムスター2025年02月27日 10:33 ID:zyen70eA0
流石外国人と高齢者優遇の日本 しかもその費用を税金で



42:ハムスター名無し2025年02月27日 10:33 ID:7.eWrm2W0
どーせ富士通と癒着だろ



43:ハムスター名無し2025年02月27日 10:33 ID:5FjMI31Z0
こんなんに使う金あるなら減税せえよ



44:ハムスター名無し2025年02月27日 10:34 ID:7.eWrm2W0
なんで政治家って誰も頼んでない事ばかりやって、頼まれてる・望まれてる事はやらないんだ?
逆張りカスじゃん。



45:ハムスター名無し2025年02月27日 10:34 ID:OCZ9Cj.I0
利権の臭いがする





博衣こより 1/7スケール
https://amzn.to/3EJvUxE











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧