f3426edc-s


石破政権と維新が合意した私立高校無償化 やっぱり中国の為だった
https://hamusoku.com/archives/10855998.html






0 :ハムスター速報 2025年02月27日 10:18 ID:hamusoku
「これほどとは…」公立高で70校の定員割れ 激震の大阪府教育庁、私学無償化策の波紋

大阪府で4月から高校授業料が段階的に無償化される影響を受け、受験生の公立離れが加速している。大阪府内では今年、私立高を第1志望とする専願者は31・64%となり、過去20年で初めて3割を超えた。一方、公立高志願者は現行の入試制度が始まった平成28年度以降最少となり、府内公立高の半数近い70校が定員割れとなる事態に。大阪の教育界は無償化ショックの波紋が広がっている。

大阪府の授業料無償化は府内のすべての生徒が対象。家庭の収入に左右されることなく進路選択がしやすいとあって、生徒や保護者からは歓迎の声があがっている。

ただ、私立人気の高まりの半面、公立は一気に不人気に。今年の公立高の一般選抜志願者数は全日制課程で3万6379人で、昨年から2375人減少した。

府内公立高校の一般選抜の平均倍率は1・05倍(昨年1・13倍)。倍率が一番高かった豊中高校で1・57倍だったが、最も少ない生野工業の倍率は0・35倍にとどまった。

大阪府では公立高の統廃合をめぐって条例で定められた独自のルールがあり、定員割れが3年連続で続き、改善の見込みがないと判断されると統廃合の検討対象となる。

夜間の定時制と通信制をのぞく府内公立高145校のうち半数近い70校が定員割れしており、今年のような状況が続けば、大阪の公立高は今後、大きく数を減らす可能性があるという。実際、平成26年度から令和5年度までに18校の統廃合が決定している。

isin


https://www.sankei.com/article/20240330-OBQECZ5Z35NNVHU7D3BUK3UQOM/










1:ハムスター名無し2025年02月27日 14:32 ID:ConDj4ml0
私立に流す金を公立に使えばよかったんじゃね?



2:名無しのハムスター2025年02月27日 14:32 ID:kIfxC0mq0
私立高校も私立大学も子供減ってるから無理に存続しないでどんどん潰せ



3:名無しのハムスター2025年02月27日 14:32 ID:Pil.qZ2S0
公立があるのに私立を無償化させる意味が本当に分からない



4:ハムスター名無し2025年02月27日 14:34 ID:7.eWrm2W0
公立だけ無償化でええやん
私立なんて一般企業とかわらんのに無駄に税金流さなくてええだろ。
生徒があつまらんのは営業努力と生徒の実績が足りんだけ。



5:名無しのハムスター2025年02月27日 14:34 ID:kIfxC0mq0
天下りやキックバックはバレたら死刑にしないとなくならないやろ



6:名無しのハムスター2025年02月27日 14:35 ID:aZffeHan0
学費の問題なら奨学金の制度を見直しすりゃ済んだ話だろうに
どこに金を流すのが目的なんでしょうねえ…



7:名無しのハムスター2025年02月27日 14:35 ID:lFspZhMQ0
維新はもう、使命を終えた。さっさと消えてください



8:名無しのハムスター2025年02月27日 14:35 ID:kpLhNkTq0
おれの母校の国立大学は10年以上エアコンが故障してるままらしい



10:ハムスター名無し2025年02月27日 14:36 ID:Hhp6qBEu0
そんなことより、9年間で1万2千人いなくなっていることに衝撃を受けた



11:ハムスター名無し2025年02月27日 14:36 ID:chzJjaVd0
大阪の公立高校、SSHの10校以外、ヤバくなるよ



12:名無しのハムスター2025年02月27日 14:36 ID:lFspZhMQ0
結局、旧来の利権を壊して新たな利権を作っただけでしたとさ



13:名無しのハムスター2025年02月27日 14:37 ID:79FLqSRy0
言うほど無償化しきれてないけど(する必要もないけど)
私学も金かかるやんけ!と乞食がクレーム入れて、学校にまつわる全てが無料になるのと
日本が滅びてるのはどっちが先になるかな



14:ハムスター名無し2025年02月27日 14:38 ID:l34nXNLh0
なんでアホで私立しかいけないバカ、や金持ってて私学いける奴らに金ばら撒いてんだよ💢
さらに中国人まで日本の税金ばら撒いてんじゃねーぞ。
次の選挙絶対に、自民、公明、維新には絶対に入れない。



15:名無しのハムスター2025年02月27日 14:39 ID:yyJxSd.q0
そら私立行くわなw
校内の設備とか、部活に力入れたいなら私立1択だわ



17:名無しのハムスター2025年02月27日 14:40 ID:fwYib3nt0
失敗したら関わった議員の財産らすべて凍結しろよ
リーマンだったら責任負わされるのに、こいつらヘラヘラして済ませるから繰り返すんだろ無能を



20:ハムスター名無し2025年02月27日 14:41 ID:U.RPJIUu0
宗男や竹中を飼ってる維新なら売国なんて当たり前。



22:ハムスター名無し2025年02月27日 14:41 ID:egpAWZVH0
私立と公立の扱い逆やろ



23:ハムスター名無し2025年02月27日 14:42 ID:DWCEmCBx0
大阪の粗大ゴミが迷惑掛けてすまん



24:名無しのハムスター2025年02月27日 14:42 ID:vRgdPfsR0
自民→誰にもわからん理由で増税
維新→それらしく聞こえる理由で血税投入



27:名無しのハムスター2025年02月27日 14:43 ID:TKrruQqn0
これ大阪では公明の反撃なんよな
学校利権は公明利権
公務員削りで草加のパイをごっそり削ったから今になって公明が取り返しに来てる

高3の英語でアルファベットの小文字の授業やる学校は不要だと思う



28:名無しのハムスター2025年02月27日 14:45 ID:TKrruQqn0
良い機会だからゴミ高校を無くそう
学問をまったくやる気がないサルがなんで高校行きたいのかなってずっと思ってた



30:名無しのハムスター2025年02月27日 14:46 ID:sRGb.SK30
維新は日本人の敵



31:名無しのハムスター2025年02月27日 14:47 ID:U6oFNofr0
そりゃあ日本人限定にしちゃうと外国人に「差別だ!ふざけるな!」って言われちゃうからな



33:名無しのハムスター2025年02月27日 14:49 ID:CJ6x.HOW0
学校の統廃合進めるのは良いと思うが私立を競争で削らせる前に公立から削るってアホちゃう?





機動戦士Gundam GQuuuuuuX
https://amzn.to/43fLdJ0













ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧