GkjtptUaAAAJNw5



【祝】コメの転売ヤー達 日本全国で爆死中wwwwwwwwww
https://hamusoku.com/archives/10856348.html




0 :ハムスター速報 2025年02月27日 10:18 ID:hamusoku













1:名無しのハムスター2025年02月28日 11:07 ID:mUgqDI0v0
まいったな🤦🍙



2:名無しのハムスター2025年02月28日 11:08 ID:6DW2ehUw0
怪しいお米ナントカさん



4:ハムスター名無し2025年02月28日 11:08 ID:eVBRmaoz0
そんなん言い出したら町のドカモリの定食屋とか中華屋も同じやと思うけどな。
チェーン店以外信用できんなるで。



13:ハムスター名無し2025年02月28日 11:11 ID:9muEkOMn0
>>4
店舗構えていれば、何か食中毒起きた時に問題にできるし
適当な資格とはいえ食品衛生責任者とかも明記されている



25:名無しのハムスター2025年02月28日 11:15 ID:nRD.nXaU0
>>4
実際、チェーン以外信用できないって人も増えてきてるんじゃないかな
人によってはチェーンも有名なチェーンじゃないと行きたくない人もいると思う
さすがに多数派ではないと思うけど
増えてるって話ね



5:ハムスター名無し2025年02月28日 11:09 ID:p2Ghf0l40
こうしてどんどんバカのせいで経済が死ぬのであった😉



6:ハムスター名無し2025年02月28日 11:09 ID:DXJOkmg80
真っ当にやってるところからしたら物凄い営業妨害だな



7:ハムスター名無し2025年02月28日 11:09 ID:s2.VDncV0
しばらく外食は控えようと思うわ



8:ハムスター名無し2025年02月28日 11:09 ID:FPI4scJp0
本当の意味での飯テロじゃん



9:名無しのハムスター2025年02月28日 11:09 ID:HIhcmiv30
そりゃあそうだろ
マトモな飲食店ならちゃんとした店を構えてるよ
出店の不良・ヤクザ率高いしな



10:名無しのハムスター2025年02月28日 11:10 ID:Ndl.pAT70
安けりゃいい 味など分からん
貧困層です!



18:名無しのハムスター2025年02月28日 11:12 ID:fjFeFAh70
>>10
不味い程度でなく殺虫剤ダイレクトな可能性すらあるんやぞ




11:ハムスター名無し2025年02月28日 11:11 ID:C5W4.yfq0
味云々じゃなくて安全面での問題なんだよなぁ



12:名無しのハムスター2025年02月28日 11:11 ID:hjF0cSbr0
屋台だと肉巻きおにぎりとか?




14:ハムスター名無し2025年02月28日 11:11 ID:lhkZIVp10
店舗構えてないUber系もほぼ無理になるやん



15:名無しのハムスター2025年02月28日 11:11 ID:OJ14gVNv0
主語がでかい



16:名無しのハムスター2025年02月28日 11:12 ID:Xx7ZNDNk0
もう外で米食べられないじゃん



17:名無しのハムスター2025年02月28日 11:12 ID:W0VbM2G30
こんなことになったのは誰のせいだ⁉︎



20:名無しのハムスター2025年02月28日 11:12 ID:WLGAanGb0
店側が買ってるのを外食で食べてしまうのを防ぐには、外食やめるしかないかな。
米抱え込んでた中国人とか馬鹿転売ヤーが、一生かけて食べとけばいいのに。



21:名無しのハムスター2025年02月28日 11:13 ID:Nehqz.MC0
ホント害しかないな



22:名無しのハムスター2025年02月28日 11:13 ID:cgf5MIDx0
ビルの敷地に許可取って入ってる車はまだ信用できるかもだけど路駐してる車は確かに誰がやってるか分からないもんね



23:名無しのハムスター2025年02月28日 11:14 ID:uncDNEiH0
チェーン店でしか外食できへん。
死んだら巨額賠償を遺産にするわ。



24:名無しのハムスター2025年02月28日 11:14 ID:PsquzHKU0
安いからと不衛生な米使ったらアレルギーとか体調に異変が出そうだけど店側はその辺りのリスクを考えてるのかな?



26:ハムスター名無し2025年02月28日 11:16 ID:C5W4.yfq0
無名の移動屋台とか足がつきづらいとこでババ引くと最悪泣き寝入りか



27:名無しのハムスター2025年02月28日 11:16 ID:ok1qT6U30
本当、転売ヤーは社会に碌な影響を与えないな…



28:ハムスター名無し2025年02月28日 11:16 ID:VfPb92mI0
注意喚起はありがたいけれど背に腹は代えられない人が大多数な気がしますよ
これだけ物価高が進むと素性はともかく安さが正義になりつつあるし




34:名無しのハムスター2025年02月28日 11:20 ID:nRD.nXaU0
>>28
安くてまずいならまだ良いけど
安くて危険ならさすがに信頼、安全が正義になるよ
最悪の場合、病院に行って高い米買った時より高くつく可能性だってあるし



29:ハムスター名無し2025年02月28日 11:16 ID:LqP0O9c40
せや!万博にまぎれさせよう!とかならん?



32:ハムスター名無し2025年02月28日 11:18 ID:mHor7qzs0
まあ、ひと昔前からそういうことはやられてるんやけどね
ちょっと前にも中国農産物で外食はアレだったし



33:名無しのハムスター2025年02月28日 11:19 ID:l.dHTARq0
食中毒の危険性も高いし、移動販売は買ったことないなぁ。

以前、貿易港と倉庫街がある地域に住んでて、そこは昼になるとめちゃくちゃいっぱい移動販売はいたけど、マジ利用したことない。




35:ハムスター名無し2025年02月28日 11:20 ID:3utvCtWB0
移動販売とかは元から警戒してる
連絡先分からない場合泣き寝入りだしな



37:ハムスター名無し2025年02月28日 11:21 ID:.N2oJcDX0
インドの米販売業者、衛生観念が全く信用ならない



38:ハムスター名無し2025年02月28日 11:22 ID:Y3zH0OWO0
個人経営の飲食店のようなもともと使用料が少ないところはわざわざ怪しい米仕入れんでも在庫足りとるやろ



39:ハムスター名無し2025年02月28日 11:22 ID:GVpL6QmP0
農家や米業者のように温度湿度管理もしておらず袋内でカビ発生&ネズミや害虫がつまみ食い
安い高い美味い不味いじゃなくて不衛生過ぎて食ったら死ぬかもしれないってのはヤバすぎでしょ



40:名無しのハムスター2025年02月28日 11:22 ID:PJ31XtbQ0
大衆中華屋は昔からそういうとこあるけど昔からあるところは大抵地元で仕入れてるから大丈夫だと思う
同じ意味で対面の移動販売は安定供給できるとこと契約するし祭りは地元使うから大丈夫かと
Uber専門店はやばいな



42:ハムスター名無し2025年02月28日 11:23 ID:QNVuOzA80
昼にオフィス街に現れる移動式弁当屋でよく買ってたわ
もう怖くて買えないな



43:名無しのハムスター2025年02月28日 11:23 ID:bvkQexJU0
やだもうしばらく、外食しない( ´Д`)



45:名無しのハムスター2025年02月28日 11:23 ID:AKS.VwUh0
窃盗果物トラック直売みたい
気を付けなきゃ



49:名無しのハムスター2025年02月28日 11:25 ID:WLGAanGb0
妊娠中に殺虫剤使用することによる胎児への影響は、ビリルビン血症からの脳の障害を引き起こす可能性が上がるって国立環境研究所が出してたけど、
殺虫剤撒いた米を炊いて食べる場合、皮膚からのばく露より恐いのではないだろうか。
食中毒とかですぐわからず、摂取し続けたら胎児でなくとも健康障害はひどいやろな。



50:ハムスター名無し2025年02月28日 11:27 ID:Mgl.17bN0
大手なら大丈夫だよね…



51:ハムスター名無し2025年02月28日 11:27 ID:jSaISf9m0
食の安全性崩壊が主食の米から起きるとか想像もできなかった





機動戦士Gundam GQuuuuuuX
https://amzn.to/43fLdJ0










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧