kome3



0 :ハムスター速報 2025年03月02日 21:23 ID:hamusoku
コメ価格5キロ4000円に迫る 備蓄米発表後も1.9倍

 コメの平均価格が5キロ当たり4千円に迫る勢いだ。前年比1.9倍と高騰している。政府は約2週間前、値下がりを狙い最大21万トンの備蓄米を放出すると発表したが、業者間の取引に大きな変化が見られず、店頭価格も下がらない。今月初旬の備蓄米の入札公告で売り出す銘柄と量が示され、手続きが本格化することで市場が反応するかどうかが焦点。スーパーなどの店頭に並ぶのは下旬以降の見通しだ。

 農林水産省が公表する全国のスーパー約千店での平均価格は、2月10~16日に前年同期比90.4%高の3892円となった。前年同期は2044円だった。前年9月に3千円を突破した後、右肩上がりとなっている。前週との比較では7週連続で上昇した。

 コメ調査会社の米穀データバンクによると、業者間の取引市場では2月26日時点の新潟県産のコシヒカリ(玄米60キロ)が関東で4万8300~4万8500円だった。1月下旬以降、価格の水準に大きな変化はない。業者は備蓄米の放出を控え様子見の状況だという。


https://news.yahoo.co.jp/articles/4313b4229cc00de95cb74780637f4ab5647668bb




1:ハムスター名無し2025年03月02日 23:42 ID:n.TK1kw60
国の主食がこんだけ値段が変わるってのはダメよ
法律でなんとかしないと



2:ハムスター名無し2025年03月02日 23:43 ID:wCebl9.e0
ライフラインと同じように法律である程度の規制が必要。
転売とかもってのほか



3:名無しのハムスター2025年03月02日 23:44 ID:VZOmZgvD0
そりゃ高くでも買うとわかったら下げんよ



17:名無しのハムスター2025年03月02日 23:48 ID:92.dHkD80
>>3
高いままだと買わなくなってくるよ



4:名無しのハムスター2025年03月02日 23:44 ID:5D4YlnSo0
お米食べたい



5:ハムスター名無し2025年03月02日 23:44 ID:XLc4gKlF0
まだ放出されてないからやろ
まあされても大した効果はないと思うけど



6:名無しのハムスター2025年03月02日 23:45 ID:1lW965yJ0
米の値段が下がらないって気にするよりもさっさとパン食に切り替えた方がストレス無くて良い



7:名無しのハムスター2025年03月02日 23:46 ID:1l7C5pCr0
転売ヤーもそうだけど米農家も値段が上がれば嬉しいからな
安月給の消費者(俺)としては値段が下がるまで買い控えるしかできない



8:ハムスター名無し2025年03月02日 23:46 ID:l2CMq0X10
勘弁してくれよ



9:名無しのハムスター2025年03月02日 23:46 ID:byyuHWEw0
すぐには下がらないと思うんだが···
お店だって高い時に卸業者から買ってるんだろうしそれが捌けるまでは下がらんでしょ



10:ハムスター名無し2025年03月02日 23:47 ID:IWv5RLDx0
しゃーない
しばらくは耐えよう



11:ハムスター名無し2025年03月02日 23:47 ID:1XlOLBtn0
脳衰省「緊張感をもって注視します」



12:ハムスター名無し2025年03月02日 23:47 ID:lxZ2hTG30
農水省と農協が仕組んだ官製値上げだし
備蓄米をちょろちょろ出した所で減反と先食いでコメが足りてねーんだから現状維持が精々だろう



13:名無しのハムスター2025年03月02日 23:47 ID:8Loaz6SR0
米が無ければパスタを食べればいいじゃない



14:名無しのハムスター2025年03月02日 23:48 ID:QdTRR2bt0
高値で取引した米の値段を店頭で下げるわけにはいかないよな
もう二度と下がらねーんじゃねーの🤮



15:ハムスター名無し2025年03月02日 23:48 ID:ycdBlEaI0
溜め込まれたコメは一部買い占め業者の倉庫に眠ったままで、出元不明のコメを買う店も少なく、
市場に出回っているコメの総量は変わらないんじゃないかな。発表しただけじゃ。

放出しだしたら安くなるかと思っている。



16:名無しのハムスター2025年03月02日 23:48 ID:Oz4aaAEM0
米バブル




18:名無しのハムスター2025年03月02日 23:49 ID:Ffx9b5uK0
最後の悪あがき
ここで売り抜けないと利益が出ないから文字通り「必死」なんだろうな



19:ハムスター名無し2025年03月02日 23:49 ID:sbAh5tKJ0
生産量も落ちてるからな。貧乏人用に輸入米入れるしかないだろ
銘柄米食ってる富裕層には関係ない問題だけどね、いくらでもあるから



20:名無しのハムスター2025年03月02日 23:50 ID:nmvgu2kj0
主食の値段変動が激しいのはもう乱世よ
完全に政治のミス



21:ハムスター名無し2025年03月02日 23:50 ID:kQed8FAM0
まじで買わない人(買えない)増えるんじゃないのww
うちは確実に米の消費が減ったわ



22:名無しのハムスター2025年03月02日 23:50 ID:nESamQ0I0
何万トン放出しても、カルテルや転売を取り締らん事には変わらないでしょ



23:ハムスター名無し2025年03月02日 23:50 ID:ay6op0ij0
外国産コメにかけてる関税を時限的に見直す
…というアドバルーンを上げるだけでも
投機的に吊り上げてるやつにはダメージを
与えられそうな気がするがどうなんだろう?



24:ハムスター名無し2025年03月02日 23:51 ID:QAa.cdoo0
放出するといったが、放出したってニュースが流れない。



※ハミュニティノート
備蓄米の放出は3月半ばからの予定です。

>政府の備蓄米 3月半ばの放出へ準備急ぐ 農林水産省

コメの価格高騰が続く中、政府の備蓄米21万トンが市場に放出されることになりました。放出は来月半ばになる見通しで、農林水産省は来週、入札に向けた説明会を開くなど準備を急ぐことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250215/k10014723161000.html



25:ハムスター名無し2025年03月02日 23:51 ID:nUf2s.7q0
政府への信用が全くなくなってしまった説もあるかもしれない



26:ハムスター名無し2025年03月02日 23:51 ID:e8Mvj5GX0
米は足りってんだよなどこで止まってるか突き止めないと今後も同じ事繰り返されるぞ



27:ハムスター名無し2025年03月02日 23:51 ID:TOHGRpZ.0
マスクも衣料品も米も転売されてもまだ動かないのか政府は
転売を認めるなら業者として税金取ればいいし
認めないなら禁止すりゃいいのに何一つ動かないって事はそっちに利権があるんだろな



28:ハムスター名無し2025年03月02日 23:52 ID:bl.qjVOo0
カリフォルニア産のお米の値段に近づいてるわね



30:名無しのハムスター2025年03月02日 23:53 ID:K3.HmqXY0
米の一粒で命奪われてたような国なんだしもっかい再現してもええんちゃうか



32:名無しのハムスター2025年03月02日 23:53 ID:e.5JrTPt0
物価高騰でその分の値上げならしゃーないけど、それ以上の価格高騰はやめて欲しいわ



34:ハムスター名無し2025年03月02日 23:54 ID:e8Mvj5GX0
転売ヤーカスが買い占めた去年の米って腐ってるだろ精米されてる米って1か月持たんのよな



35:名無しのハムスター2025年03月02日 23:54 ID:V21KaYur0
国がイオンやヨーカドーに安く大量に備蓄米を卸せば解決するのにね。ニュースで大々的に流せば周りの連中も下げざるを得なくなるだろ。



36:名無しのハムスター2025年03月02日 23:55 ID:Z1tOb9gR0
ワぃ米も作ってる農家「別に入ってくるお金はたいして変わってない謎」



37:名無しのハムスター2025年03月02日 23:55 ID:MFBp.9mC0
もうね、ずっとうどん食べてる
うちの方はあまり見た事ないパッケージのブランド米5キロが税込4千円、白い小粒で割れと粉っぽいお米でその値段はキツい



38:ハムスター名無し2025年03月02日 23:55 ID:FXAXD9aa0
今週の温かさで管理の出来てない転売倉庫ではコクゾウムシ湧きまくりで
すぐに価格下がるよ



40:ハムスター名無し2025年03月02日 23:55 ID:V8si27er0
解っててやってんのかってくらいスットロイよな
トットと国庫空にしろや



41:ハムスター名無し2025年03月02日 23:56 ID:q8nUCyEW0
出回る来月まではパスタでも食べてりゃいい



42:名無しのハムスター2025年03月02日 23:56 ID:jdiXdduy0
うどん生活にも慣れた今日この頃みなさまいかがお過ごしでしょうか?
(´・ω・`)




マルちゃん 赤いきつねうどん
https://amzn.to/41pYZan










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧