image (49)






1:名無し5/03/03(月) 06:47:38 ID:ZZ0m
しょうもない料理でこんなにするのどうかしてるよ



2:名無し25/03/03(月) 06:48:05 ID:tfDh
ワイの一ヶ月の昼飯代やん



4:名無し25/03/03(月) 06:48:32 ID:TWVa
複数で行っての5000円なら満足して帰れる
一人で行っての5000円なら食いすぎたなあって後悔が先に立つ



5:名無し25/03/03(月) 06:48:36 ID:ZZ0m
まじな話バーガーキングとかで飯食ってから居酒屋入った方がよくね



6:名無し25/03/03(月) 06:49:14 ID:ZZ0m
居酒屋で飯を食べたくない
大してでかくもない特別美味しくもないのが1000円近くしたりするしぼったくりだろw



11:名無し25/03/03(月) 06:50:41 ID:GYvi
昨日機嫌が良かったから一人居酒屋で5000円使ってもうた反省



14:名無し25/03/03(月) 06:51:18 ID:51n9
>>11
カイジかよ



12:名無し25/03/03(月) 06:51:09 ID:ZZ0m
みんなも薄々思ってるんちゃう?これでこんなに高いのって



15:名無し25/03/03(月) 06:51:27 ID:4ZDV
>>12
思ってる



23:名無し25/03/03(月) 06:53:01 ID:5B3W
行ったら行ったで楽しいけど冷静になるとあんな不味い飯で4,000円5000円出すことに疑問を感じる



26:名無し25/03/03(月) 06:54:26 ID:ZZ0m
>>23
でしょ?お金もったいないよほんま



28:名無し25/03/03(月) 06:54:52 ID:zxvF
料理も高いんか
酒は高い印象やけど



29:名無し25/03/03(月) 06:55:28 ID:ZZ0m
>>28
だし巻き玉子で700円とかするの普通やし



33:名無し25/03/03(月) 06:56:03 ID:zxvF
>>29
ヒエ~…



38:名無し25/03/03(月) 06:57:21 ID:51n9
やっぱり公園にダンボール敷いて飲むワンカップ大関が一番やね



43:名無し25/03/03(月) 06:59:17 ID:WYpJ
嫌なら昼間からバイキングに行きなさい



44:名無し25/03/03(月) 06:59:42 ID:GYvi
焼肉きんぐは良いぞ



47:名無し25/03/03(月) 07:00:20 ID:2Ceh
居酒屋で飯食うより飯屋で酒飲む方が良い



54:名無し25/03/03(月) 07:02:04 ID:5B3W
もう最適解は日高屋ってことでいいよね?



56:名無し25/03/03(月) 07:02:11 ID:iwI0
居酒屋はランチに行くんや
夜がウソみたいに安い値段で昼飯食えるで



67:名無し25/03/03(月) 07:04:45 ID:SooP
居酒屋とかいうコスパランチで周知して、夜稼ぐ考えられた商売店



91:名無し25/03/03(月) 07:09:35 ID:6pVM
イッチはちょっと本質が見えとるな
酒も飲まなくなったら完璧やで



95:名無し25/03/03(月) 07:10:06 ID:Byzf
1000円で飯食ってから居酒屋でアルコールとまぁ少しのアテ頼むだけなら3000円弱、4000円で済むな!



117:名無し25/03/03(月) 07:12:28 ID:a4w9
ガチアル中やから常に金欠で乞食するときしか居酒屋いかんわ



121:名無し25/03/03(月) 07:13:02 ID:08WR
>>117
底辺臭エグw



134:名無し25/03/03(月) 07:14:30 ID:a4w9
>>121
ネタ抜きのガチ底辺やぞ
仕事しながら飲んでるし



147:名無し25/03/03(月) 07:15:41 ID:hNjb
>>134
昭和やん



146:名無し25/03/03(月) 07:15:28 ID:51n9
>>134
そんな奴洋画でしか見た事ないわ



142:名無し25/03/03(月) 07:15:13 ID:4ZDV
>>134
欧米か



138:名無し25/03/03(月) 07:15:00 ID:6wSd
>>134
ええやん



137:名無し25/03/03(月) 07:14:44 ID:08WR
>>134
楽しそう



135:名無し25/03/03(月) 07:14:39 ID:FYHG
>>134
終わってて草



120:名無し25/03/03(月) 07:12:58 ID:VXyn
上野動物園のパンダを見に行くのはバカだが、バカと笑っていいのはそのパンダだけ
という格言があってやな



122:名無し25/03/03(月) 07:13:22 ID:1X9m
まぁ居酒屋たくさんあるから人から求められてるってこった



123:名無し25/03/03(月) 07:13:26 ID:6pVM
お通しに文句言えず金払ってそう



126:名無し25/03/03(月) 07:13:47 ID:sFE4
食事と捉えると無駄やけど趣味と思えばまあ



140:名無し25/03/03(月) 07:15:04 ID:08WR
ワイも仕事しながら飲みたい



144:名無し25/03/03(月) 07:15:21 ID:Prg6
飲み会代一万の職場の飲み会、まじで行きたくない



162:名無し25/03/03(月) 07:18:05 ID:08WR
5000円が高い安いというか、3000円ぐらいがほぼ場所代なんよな、食べてる物は2000円ぐらい



169:名無し25/03/03(月) 07:20:23 ID:1X9m
>>162
まぁ少なくとも料理作る人と運ぶ人2人は要りますし…



171:名無し25/03/03(月) 07:20:49 ID:08WR
>>169
ほぼ人件費



170:名無し25/03/03(月) 07:20:32 ID:6pVM
5000円分焼肉食うのが本質やで



175:名無し25/03/03(月) 07:21:15 ID:rI4D
居酒屋は場所代のほうが大きそう
結構長時間専有するし



178:名無し25/03/03(月) 07:21:43 ID:WMyS
>>175
あと汚す



187:名無し25/03/03(月) 07:22:35 ID:Qp7Z
酒飲みは客単価高いから店からしたらありがたいやろな
ワイなんか酒飲まない、少食やからあんまり売上に貢献出来んくて申し訳なくなる



211:名無し25/03/03(月) 07:28:54 ID:7mPx
居酒屋なんて99%ボッタクリやろ
家で缶ビールとスーパー焼き鳥買ったほうが遥か安いし美味いwwwwwwww



217:名無し25/03/03(月) 07:29:37 ID:eYQa
「居酒屋なんてぼったくり!!」
あれ場所代含んでんのよ



229:名無し25/03/03(月) 07:35:22 ID:2ZUJ
値段はともかく味やな



265:名無し25/03/03(月) 07:44:39 ID:Q7zK
酒飲まないワイが酒飲みと割り勘させられる意味がわからん



269:名無し25/03/03(月) 07:45:18 ID:V8im
>>265
お前みたいな奴がいると助かる、運転手になってくれるし



276:名無し25/03/03(月) 07:47:12 ID:R7pF
日高屋でギョーザ4皿(20個)1,200円と生2本780円
計1,980円
これがワイのたどり着いた正解や



281:名無し25/03/03(月) 07:48:50 ID:V8im
>>276
餃子だけじゃ飽きね?



279:名無し25/03/03(月) 07:48:05 ID:Q7zK
>>276
冷凍餃子なんて格安で売ってるし、家で飲めば1000円以下やん



283:名無し25/03/03(月) 07:49:49 ID:R7pF
>>279
いうな



282:名無し25/03/03(月) 07:49:07 ID:4gCv
お通しが冷めた茹枝豆3つ(800円)
常連らしいおっさんとずっと話してる
中が生の唐揚げ

ワイは居酒屋に二度といかないと決めた




NieR Automata Ver1.1a 2B
https://amzn.to/4eVtRTG










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧