sddefault



0 :ハムスター速報 2025年03月08日 23:32 ID:hamusoku
ポーランド首相、全成人男性への軍事訓練を義務化する方針発表
防衛費の拡大と軍備増強

トゥスク氏は、ウクライナが核兵器を放棄した後に侵略されたことに言及したうえで、たとえどれだけ遠い未来のことだとしても、ポーランドも独自の核兵器を取得したいと述べた。

「我々が独自の核兵器を持っていれば、今より安全なことは現時点で明らかで、それには疑いの余地がない。いずれにせよ、その道のりは非常に長く、国民的合意も必要だ」

トゥスク氏はさらに、対人地雷の使用を禁止するオタワ条約からの脱退を支持し、クラスター弾の使用を禁止するダブリン条約からの脱退も検討していると述べた。

ポーランドは、2022年にロシアが隣国ウクライナに全面侵攻を開始して以来、防衛費を増加させている。

今年はすでに、国内総生産(GDP)の4.7%を防衛に費やす計画を立てている。これは、北大西洋条約機構(NATO)加盟国の中で最も高い割合。

トゥスク氏は議会で、防衛費をGDPの5%に増やすべきだと述べた。

アメリカのドナルド・トランプ大統領がウクライナへの軍事供給を停止する決定を下したことを受けて、ポーランドでは将来の安全保障に対する不安が高まっている。多くのポーランド人は、ウクライナ支援が自国の安全保障にとって重要だと考えている。


https://www.bbc.com/japanese/articles/c20l313yn3do


1:名無しのハムスター2025年03月09日 08:10 ID:Zo7OAp2A0
まあそらそうよ



2:名無しのハムスター2025年03月09日 08:11 ID:u.G6pOYP0
てかこの状況で核武装しようとしない日本が平和ボケ過ぎる



3:ハムスター名無し2025年03月09日 08:12 ID:t2Zi23.w0
日本もはよ



4:名無しのハムスター2025年03月09日 08:12 ID:KWVJrC0Y0
ロシアのあれが罷り通るならそうなるよな
大国の気まぐれで侵略されたら敵わんだろ



5:名無しのハムスター2025年03月09日 08:12 ID:aQrST9LQ0
核あってもなくても変わらなかったのでは



25:名無しのハムスター2025年03月09日 08:22 ID:u.G6pOYP0
>>5
本質的な話をするなら「ウクライナが核を持っていなかったから」ではなく「ロシアが核を持ってたから」の話だわな
ただそれでも、いざ戦争となれば手札は多いほうがいいに決まってるわけで



6:名無しのハムスター2025年03月09日 08:12 ID:ABCFjq.A0
そらそうよ…としか言えないのにそうならない日本の不思議。日本は中露と向かい合ってるんやで?!



7:ハムスター名無し2025年03月09日 08:13 ID:cTCm.Nat0
周辺国が戦争やその危機ばかりなのに、のんびりしてる
日本が異常過ぎるんだよ…



8:名無しのハムスター2025年03月09日 08:14 ID:5jepLo1w0
結局のところ最後は自国で守るしかない。他国を当てにしても状況次第で離れてく



9:名無しのハムスター2025年03月09日 08:14 ID:fJ0N5CHF0
日本もするべき。
ワイは息子に核兵器作れるようにお勉強がんがるんやぞ!!と教育してるで、ほんと。




16:名無しのハムスター2025年03月09日 08:18 ID:LYsg4gP40
>>9
股間にそんな事言って虚しくならん?




10:名無しのハムスター2025年03月09日 08:15 ID:QlDatmQU0
日本は二度と歯向かわないようアメリカにキバ抜かれちゃったからね…



12:ハムスター名無し2025年03月09日 08:15 ID:cTCm.Nat0
まあ日本は左派政権が中国人に国を譲り渡す準備に
余念がないからもう手遅れかもしれんな



13:名無しのハムスター2025年03月09日 08:16 ID:vKnZfA0d0
いったい、何がはじまるんだ??



14:ハムスター名無し2025年03月09日 08:16 ID:hX0e65Uj0
ロシア(核あり)
中国(核あり)
北朝鮮(核あり)
vs
日本(核なし)
台湾(核なし)
韓国(核なし)




24:名無しのハムスター2025年03月09日 08:21 ID:3n.lUdXh0
>>14
その辺はアメリカに梯子外されたからな
まさか一ヶ月で共産主義の仲間入りするとは思わんて



15:名無しのハムスター2025年03月09日 08:16 ID:7L7eqnK90
当然だよなぁ



17:名無しのハムスター2025年03月09日 08:19 ID:7TF.BF0.0
核武装は無理でしょ武器輸出の制限は解除しないとなぁ一応産業ではあるわけだし



18:ハムスター名無し2025年03月09日 08:19 ID:.wL0k1UF0
日本は既に手遅れでしょ
大国に歯向かうわけにもいかないし顔色もうかがわなければいけないし



20:ハムスター名無し2025年03月09日 08:20 ID:6kWRrGOz0
日本もアホ政治家のせいで崩壊したし地球もそのうち核爆弾で終わりそうだな
こりゃ働いてる場合じゃない、もう遊んで暮らそ😁



21:ハムスター名無し2025年03月09日 08:20 ID:.XZmJZkR0
日本も早く続こう
何か国かで共同開発もあり
ドイツとかを仲間に引き入れてもいい



22:名無しのハムスター2025年03月09日 08:21 ID:Yr4o9uWF0
自分の身は自分で守る。



23:名無しのハムスター2025年03月09日 08:21 ID:X3S7PWrD0
国連は拒否権でクソの役にも立たんし
NATOはそもそも足並み揃わないというか動かない理由探ししかせんし
やっぱり自国を守るのは自国の力が全て
核武装は持ってしまえば一気に攻めづらい国になれるからやったもん勝ち
日本もさっさとやった方いい



26:ハムスター名無し2025年03月09日 08:23 ID:2GEzVDCc0
さいつよのポーランド兵がヨーロッパを守る
フサール再び



27:ハムスター名無し2025年03月09日 08:23 ID:Qm33SIX90
ではのかみー、出番だぞー



28:ハムスター名無し2025年03月09日 08:23 ID:hX0e65Uj0
できれば核を無効化する兵器がいいんだけどな



29:名無しのハムスター2025年03月09日 08:24 ID:sZEQp4Px0
核武装よりも無人機の開発にリソース回したほうが良さそう



30:ハムスター名無し2025年03月09日 08:25 ID:cYqGwPnG0
そら周りから言われて放棄したのに
放棄したら攻め込まれて支援も打ち切られるならそうなるよ



32:名無しのハムスター2025年03月09日 08:26 ID:iSnk7yJJ0
日本でも、まず核保有の議論だけでもはじめなきゃだよ
トランプの4年間で変えないと



33:ハムスター名無し2025年03月09日 08:26 ID:I0Rjsuon0
そらそうなりますわ日本もはよ



34:ハムスター名無し2025年03月09日 08:26 ID:ksXDv4UJ0
核不要というか国際的に立場が悪くなるかと思ってたが、ウクライナの事例を見てしまうとね
結局周辺国は綺麗事言うだけで直接助けてくれるわけでもないし
日本では通常兵器の弾数さえ満足に揃えられてないから、強力な反撃手段がどうしても必要



36:ハムスター名無し2025年03月09日 08:27 ID:LIEh0Zkt0
弱肉強食を思い出したか

世界共通の唯一のルールだからな



37:名無しのハムスター2025年03月09日 08:28 ID:juvXYvFj0
ポーランドが言うのは仕方ない
歴史を知ってる人なら誰もが思うだろう





シュヴァルグラン
https://amzn.to/4bh2fYU












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧