0 :ハムスター速報 2025年03月11日 12:38 ID:hamusoku
小学校低学年の男子児童2人の頭を平手で叩いたとして61歳の男性教師が3月11日付けで、減給1か月の懲戒処分となりました。
北海道釧路市の小学校の男性教師(61)は2024年5月、授業中に教室を飛び出した低学年の男子児童2人を教室に連れ戻しましたが、その後も児童が教室内を走ったことで感情的になり、右の平手でそれぞれの児童の頭を1回叩きました。
児童にけがはありません。
北海道教育委員会によりますと男性教師は、当時「いいかげんにしなさい」などと叱りましたが、児童がいうことを聞かなかったため叩いたということです。
別の児童の保護者から話があり学校側が把握しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55e6384b9ffa86467d87d26bb0b42a68523f8337
1:名無しのハムスター2025年03月12日 16:48 ID:p2XdRbWS0
悪さして引っ叩かれたと、子供から聞いたら追加で親が叱るくらいのことをしないとやばい子供が増えまくるぞ…
2:名無しのハムスター2025年03月12日 16:48 ID:0YLOJ23m0
言う事を聞けないって事は言語コミュニケーションに問題があるんだから、物理的なアプローチを取るのは本来は当たり前。
過去何千年何万年も有史以来きっと人間はそうしてきたはず。
それを現代の価値観で禁止にするのがおかしい。
やり過ぎないような規制は必要だろうが現状はバカな日本人を増やすだけな気がする。
過去何千年何万年も有史以来きっと人間はそうしてきたはず。
それを現代の価値観で禁止にするのがおかしい。
やり過ぎないような規制は必要だろうが現状はバカな日本人を増やすだけな気がする。
3:ハムスター名無し2025年03月12日 16:49 ID:IA5RtIlh0
言うこときかせる魔法はないからなあ
4:ハムスター名無し2025年03月12日 16:49 ID:.YCB3uR60
ぶっちゃけガキなんて大学入るくらいまでは動物みたいなモンなんだから、やっちゃダメな事したらブン殴ってでも矯正しないとその後の人生の為にならんって事もあるわけで。
要は程度とやり方。
それが出来ないなら授業の妨害を業務妨害ととらえて両親にしっかり損害賠償まで突き詰めるとかしなきゃだめだわ。
責任が不在のなかアレやるなコレやるな、でもガキ何とかしろなんてムリなんだよ。
要は程度とやり方。
それが出来ないなら授業の妨害を業務妨害ととらえて両親にしっかり損害賠償まで突き詰めるとかしなきゃだめだわ。
責任が不在のなかアレやるなコレやるな、でもガキ何とかしろなんてムリなんだよ。
5:ハムスター名無し2025年03月12日 16:49 ID:BxVdP0IJ0
じゃあどうすればいいかについては誰も回答してくれない
6:ハムスター名無し2025年03月12日 16:50 ID:KeDbexUb0
即、停学しかないな。
授業妨害って他の生徒にも悪影響でしかないんだし。
授業妨害って他の生徒にも悪影響でしかないんだし。
7:名無しのハムスター2025年03月12日 16:50 ID:mv9D.s8s0
いじめもそうだけど教育環境を阻害する子は隔離でいいよ
全部教員に負わせるのはムリ
全部教員に負わせるのはムリ
8:名無しのハムスター2025年03月12日 16:51 ID:fmZB6SkD0
この場合の対応で何が正しいのか決めてほしい。
放置してその周りの子が授業妨害されるのも可哀想だし、叱って処分される先生も可哀想だし。
せめて追放する権限を先生にあげて。
放置してその周りの子が授業妨害されるのも可哀想だし、叱って処分される先生も可哀想だし。
せめて追放する権限を先生にあげて。
9:ハムスター名無し2025年03月12日 16:52 ID:f3Eqc.I00
これなら小学生時の俺の担任だと年間30回くらい減給1か月の処分受けそう・・・
11:名無しのハムスター2025年03月12日 16:52 ID:teviDQI00
先生に難題押し付けすぎだろ
頭にげんこつ程度は必要な時あると思うけどな
頭にげんこつ程度は必要な時あると思うけどな
12:名無しのハムスター2025年03月12日 16:52 ID:nMWCYF.O0
こんなんじゃ子供は「自分は悪くないんだ」って思っちゃうからな
教育上よくないよなぁ
教育上よくないよなぁ
14:名無しのハムスター2025年03月12日 16:53 ID:JgHMQPqJ0
こんな事やってるから隠蔽体質になるんよ
15:ハムスター名無し2025年03月12日 16:54 ID:IA5RtIlh0
言うこと聞かない子に対応してたらほかの多数の生徒の授業時間が減る
学校から出ていかせるべき
学校から出ていかせるべき
16:ハムスター名無し2025年03月12日 16:54 ID:.YCB3uR60
こうやって教師不足になっていくんだよな
もうなってるか
AIに繋がったHMDで強制的に学習するディストピアってこういう経緯で生まれたのかなって思ってきたわ。
もうなってるか
AIに繋がったHMDで強制的に学習するディストピアってこういう経緯で生まれたのかなって思ってきたわ。
17:ハムスター名無し2025年03月12日 16:54 ID:4EJEzVdd0
最低限の躾できてない子供は外に出すなよ
19:ハムスター名無し2025年03月12日 16:55 ID:.YCB3uR60
>>17
入学時の誓約書で、授業妨害、他の生徒に対する傷害などを起こした場合は即時退学とするって一筆書かせないとね。
入学時の誓約書で、授業妨害、他の生徒に対する傷害などを起こした場合は即時退学とするって一筆書かせないとね。
18:ハムスター名無し2025年03月12日 16:54 ID:AYTm0sJZ0
人間の言うことが理解出来ない獣は体に教えるしかないのに…
20:ハムスター名無し2025年03月12日 16:55 ID:bKtNunLN0
子供のしつけを教師に丸投げにするくせにね
21:名無しのハムスター2025年03月12日 16:55 ID:h4c8O29p0
その結果、大人になって注意されただけで会社に来なくなったりわがままになります
22:名無しのハムスター2025年03月12日 16:56 ID:nMWCYF.O0
自分の経験だと、先生に殴られたことで初めて自分が悪いことをしてたと気づいたことがあるから、必ずしも体罰は悪だとは思っていない
23:ハムスター名無し2025年03月12日 16:56 ID:TPpuavvn0
61歳の長きに渡るまで教職に就かれていて
叩いたら起こるデメリットも承知の上でそれでも
子供にとって必要だと思ってでの行動だったら
マジメに生徒と向き合ってくれる先生が減だろなぁ
叩いたら起こるデメリットも承知の上でそれでも
子供にとって必要だと思ってでの行動だったら
マジメに生徒と向き合ってくれる先生が減だろなぁ
25:ハムスター名無し2025年03月12日 16:56 ID:wXSyR2eR0
躾は家庭の責任、いじめは警察案件。教師に何でも背負わせるなよ。
26:ハムスター名無し2025年03月12日 16:56 ID:xCmB98h.0
毒親やモンペ、上司も教育委員も市も無能で全責任をイチ教師になすりつけてる
27:ハムスター名無し2025年03月12日 16:56 ID:85C0mcGM0
こんなん殴るしかねーだろ
28:名無しのハムスター2025年03月12日 16:56 ID:U4.tPTt.0
「なぜか教師が足りない!」
29:ハムスター名無し2025年03月12日 16:56 ID:IA5RtIlh0
昔は先生もっと叱ってください私の言う事じゃきかないんですってオカンも多かったけどな
30:名無しのハムスター2025年03月12日 16:57 ID:ywmjaMbR0
叱られるようなことをしたってことを親が教えてやらないと
ねんどろいど ルリドラゴン 青木ルリ
https://amzn.to/3DpQ0Nm

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
過去何千年何万年も有史以来きっと人間はそうしてきたはず。
それを現代の価値観で禁止にするのがおかしい。
やり過ぎないような規制は必要だろうが現状はバカな日本人を増やすだけな気がする。
要は程度とやり方。
それが出来ないなら授業の妨害を業務妨害ととらえて両親にしっかり損害賠償まで突き詰めるとかしなきゃだめだわ。
責任が不在のなかアレやるなコレやるな、でもガキ何とかしろなんてムリなんだよ。
授業妨害って他の生徒にも悪影響でしかないんだし。
全部教員に負わせるのはムリ
放置してその周りの子が授業妨害されるのも可哀想だし、叱って処分される先生も可哀想だし。
せめて追放する権限を先生にあげて。
残当
頭にげんこつ程度は必要な時あると思うけどな
教育上よくないよなぁ
んなわけねーんだわ
学校から出ていかせるべき
もうなってるか
AIに繋がったHMDで強制的に学習するディストピアってこういう経緯で生まれたのかなって思ってきたわ。
入学時の誓約書で、授業妨害、他の生徒に対する傷害などを起こした場合は即時退学とするって一筆書かせないとね。
叩いたら起こるデメリットも承知の上でそれでも
子供にとって必要だと思ってでの行動だったら
マジメに生徒と向き合ってくれる先生が減だろなぁ
こういう奴に限ってどうすれば良かったのかは一切言及しない。
子供を産むだけなら、サルでもネズミだってできる。
教師になってて何とも言えない気持ちになったのを思い出したわ
日本はごく一部の天下り利権を乱用する上級層に破壊尽くされている
物理的な粛清をもって日本を浄化すべき時がきた
田舎こそ支援級足りないだろうし子供も教師も誰も幸せになれない
痛さでわからせないと、こういう子らって、わかんないんだって。
自分が若くして父親になった20年前もそうだったけど、子供の躾が出来ない親が増えたわ。
そういう親って、大概自分より歳上か、やっとこどっこいな年齢と事情で授かった子供で甘やかし放題。
だから発達だろうが知恵遅れだろうが天使ちゃん状態。
ほんとアホかと。
全校集会なりで親を呼んであなたの子供は注意を聞かない子供ですって晒せばいい
ワイ「なんで知ってる」
親「どうして言わないの?」
ワイ「どうしてもう一回怒られないといけないの?」
って、経験があるワイ困惑😧
椅子に座って静かに授業が受けられない子ばかり
注意すると暴れます。大人3人がかりで抑えます
大変で授業も止まってしまうので先生は注意しなくなります
動物園は今日も賑やかです
マナーや一般常識放棄してる割には、特になにもできないうんちが再生産されてる
こういう子ども達に時間をとられるせいで、他の子供の学ぶ時間を奪われるのは問題だと思うし、教師の負担が大きすぎて精神的なケアが必要だと思う。
親は自分の子供の権利ばかり主張して普通の学級に入れてないで、他の子供のことも考えるべきだわ。
授業料を25%引き上げる
死刑制度という国家による究極の体罰があるわけでして
タチが悪すぎると「子どもがした事」と加害した方が言い出す始末
親の方の教育から必要だ
訴訟したモンペは村八分で。
校長室にでもほおりこんで、親呼べばいいのよ。叩いたら駄目よ
どけよ邪魔だわって言ったらギャン泣きし始めて遅れて親が出てきてにらまれたわ
子が子なら親は親だぜ
こんなのに税金使われてるの本当にくそくらえだわ
公立は無理だから教師や他の児童にとって地獄と化す
問題児は強制的に隔離できるようにしろ
普通のクラスで勉強させるのは無理があると思うよ。
ただ体罰をしてしまう理由として、それに代わる代替方法がわからないからというのも絶対ある。
どんなに厳しく言っても聞かずに暴れたり騒いだり迷惑行為を行う児童に対し、
どのような方法で対応すべきかのルールや、教師への権限が必要。
モンキーに育てたのは自分らなんだから
しっかり叱ってくれる大人が身近にいても、他の大人にその大人が迫害される
こういう子供なら家でも躾されないだろうし、その猿のまま体だけ大きくなるのか
Zよおまえらも三十路超えたら新しい最悪な新世代に苦しめられるぞおめでとう㊗️🎊🎉
あ、あれそうだなって
勉強についていけない子供は留年でいいと思う。特殊学級で学ぶとか。そう言うと子供が可哀想ってヒダリは言うんだよね。
日頃、欧米に学べって言っている勢力が、なんで欧米のように個人の能力学力に見合ったクラスに入れるべきって言わないんだろう。長い目で見れば必要な学力に達するまで進級せず学ぶ方が実質的だし子供のためになる。
個性が大事って言うなら、全員同時に進級しなくていいんじゃないのかね。自分のペースに合わせて学べばいいじゃない。子供が可哀想とかいう人は留年した子供を見下しているからじゃないのかな。
繰り返し言うけど、ヒダリの方々が進級制度見直しを主張しないのが不思議。
暴力NGなら小学校から教師が内申付けて、他のまともな子供のために馬鹿を排除できる仕組みを作ればいいんだよ。
非暴力な手段で一定の馬鹿とその親がまともな社会人層から排除されればいいんじゃない?
馬鹿親は訴訟しそうだけど。
小学校中退とか胸熱
「子供の人権は尊重されるべきだが、
他の人の人権(この場合は落ち着いて授業受けられない
他の子供)を侵害する自由はない」というのを
はっきりさせた方がいいんじゃないかと思う。
ただの暴力に過ぎない
現場をしらんね。今の子はそうは思わんよ。
「悪いことをやっても先生は怒れないんだ」と思う。
だから、自分が嫌いな先生にたいしては「わざと」先生を挑発するようになって、
もし叩かれたら親にチクって自分の前から居なくなるようにさせる。
小学生高学年くらいからはこういう悪知恵でうごいてくる動いてくるからたちが悪い。
やらかしたらすぐに処罰しないと効果がないからな
いや、保育園はそうだろw
流石に先生に同情する
2000年代初頭からモンスターペアレントに従って子供を注意しづらくした結果、やっていいことの良し悪しもわからないまま大人になった人達が闇バイトなんてのに手を出してしまっているし
こども家庭庁やらの見直しついでにそこも見直した方が良い
家庭で教育しろ!
って🏺か?
殴られ過ぎでそんな風になったのか
殴られ足りなくてなったのか
他の子の学習する権利を奪ってるし普通の空間なら真面目にやってたはずの子が学級崩壊クラスに染まって馬鹿な道まっしぐらになったりするし悪影響は計り知れない
モンペは謝らなくてもいいが黙ってろ
そのまま走り回らせとけと言うのか
これで懲戒なんだからこれまで以上に保護者が過敏に目を光らせてきそう
停学退学とか含めてより機械的で事務的にやるしかない。
退学なら児相預かりにでもして後は児相の監督の下、親が直接教育するなり家庭教師つけるなり頭下げて他の学校に頼みに行くなりご自由にと。もうその学校はその子は知りませんよ的な仕組みにしないとね。
じっとできずに教室内歩き回るんだって
スリーアウトで親呼び出して親に説教すりゃええ
授業中の躾なんて教師がするもんやないで
どうすれば良いかはわかっていない
それを模索するのも教師の仕事なんだろう
でもどうしたらいけないかは明らか
体罰したら減給。誰でもわかる理屈だな
コミュニケーション不全で
丁重にみのり学級に入れて差し上げろ
解除するには親の教育ができたか
実技試験してからで
つまり、水泳なんかと同じで泳げて当たり前じゃなく、ちゃんと周囲に合わせられるのは、親の教育あってこそのものなので、親を見るべき。
ただ、発達障害なんかは個別に対応必要だから、そこもそこでまず親がちゃんと見ようねって話しとなります。
もう外国人には勝てないよ根性が違う
ちなみに40代のおっさんだけどこの世代の教育もかなり厳しくなってた
放置したら放置したで問題にされるんだろうし
放置して勝手に怪我でもしたらまた懲戒処分なんだろうし
詰んでねコレ
親には教育を受けさせる義務があるので、ちゃんと家で躾をしろ。
叱る→問題行動を繰り返さない
↓
指示に従わずに問題行動を繰り返す
↓
三者面談に親にそれとなく伝える→親が対応する
↓
親が対応しない
↓
学校でカウンセリングを実施→カウンセリングで改善
↓
親に発達障害の有無を伝える
それでも中で猿みたいに騒ぐだろうけど
本来ならみのり学級行きの生徒が爆増してるそうな
でも本人の事を考えるとそっちの方が
専門の矯正教育を受けられるから
絶対良いと思うって言ってた
保護者は拒否するらしいが
ちゃんと子供が悪さしたら怒れる家庭ね
今のところ無視が最善
他の生徒に迷惑だろうとちゃんと注意して後は放置
親同士、子供同士で解決してくれる
解決しなければ続けて放置
公立義務教育は停学にはできない。
出席停止にはできるが
どういう対応するのが良いのかまで考えないと
教育委員会はそういうのが仕事だろ
幼児じゃないんだから健常者ならみんなできてる事だぞ
多動は発達障害のサインだけどそれを聞いて親が発狂しないかは別の問題
いつまで教育現場は悪手を選び続けるんだ?
もう増えまくっとる
体罰肯定派と否定派で勝ち負けのバトルしかしてないから否定派が勝った今体罰を受ける側に勝利をも与えちまってるんだよ
ドイツでは親が校長に3回呼び出されたら退学らしいな
専属の先生がついてて逃げ回るのを捕まえてるそうだ
しかしこの子供が帰宅した後は我が家が迷惑を被るんだよなー
今まさに学童から帰ってきてずーっと大暴れしてる
かなり防音性能高いマンションなのにそれを貫通する暴れっぷり
親は入居時に「子供がおりますので騒がしいと思います、すみません☆」とメッセージ入れたから大丈夫だと思ってる
同類だな
今でも多いよ
実際に厳しくしたり叱ったら文句言ってくるだけで
親も甘ったれになってる
うち小1だけど、ひらがな読めない子ってクラスにいるもの。
ひらがな読めないからクラスメイトの名前もわからない。
このスレの子もその類いだと思うよ。
公立小学行く家庭が内申なんか気にせんだろ
内申を不当に下げられたと騒ぐことならあるかもしれんけど
言葉で言って聞かないなら叩くしかないだろ
言うことを聞かせられない教師が悪いとなる
教師は他の子と比べられるけど、親にとってはわが子は普通だと思ってるから問題があるなら教師のせい
警察署前で騒いでるクルド人見てみろよ
まともに教育受けなければ大人でもああなるんやぞ
クルド人のガキなんてさらに教育足りてないのにできるとでも?
親の躾とかじゃなくて男って指示に従えない特性が生まれやすいだけでは?
叩かないで躾けるのが基本なんだが
どんだけ躾下手なんだよお前
他のスレで親は子供に対して躾として叱ったり、時には叩くくらいしないといけない時もある
そうして教えないと悪い事を悪いと理解出来ないこともあるからみたいな文章書いて、闇バイトやらZ世代見たらわかるだろ?みたいな事言ったらめっちゃ叩かれたよ
お前はそうやって殴られて育ったのか?昭和じゃないんだからとかさ
殴りたくて殴るわけじゃなく、そうでもしないと教えられない、理解してもらえないから親とかは殴るのに
それが虐待なんだってさ、子供に訴えられろまで言われたわ
自分の子供は悪くないっていう揺るがない何かが根本に存在する
何か悪い事したのは周りの影響だから自分の子は被害者!
って、PTA的なので超理論を展開された事あるわ…。
ショウジョウバエを水槽に閉じ込めて観察した場合、オスは活発に水槽の中を飛び回るけど、メスは比較的動かないって話があるから、個体差はあるだろうけど一般的には性差による行動特性はあるだろうね
男子より女子の方が育てやすいって言われるのはそういうところだろ
批判だけは一丁前の無責任投げっぱなしジャーマンとか、喋るだけ雑音で邪魔なんよ
お前は虫なのかw
生き物を比較対象にするなら最低限でも霊長類のオスだろ
殴るんじゃなくて検査と診断でしょ
死刑は意義的に体罰とは違って更生目的じゃなく存在の排除やろ
やってらんねーだろ
そら虐めも放置しますわ
じゃあクルド人が夜に騒がないで犯罪もしないように躾けてきてくれ
自分もそうだったからわかるわ
小学生は動物と一緒よ
痛み伴わないとわからない子ども一定数いるぞ
親は躾至らない自分を恥じ教師に感謝しないと。
これで大人はチョロいと増長したら、みいちゃんと同じになるぞ。
最初から教師にならなければいい
女児と比べて男児は発達が遅いから、せんせいのいうことがきけずに
先生が無視したり暴言吐いてきても「はいはいw」でスルーしたりを繰り返して行くうちにクラスで攻撃しても良い対象になるからあとは勝手に不登校になってくれるw
ガイジだからメンタル弱いしなw
体罰の話題は精神論と重ねてしまう人が居るけど
似て非なるもの
本人が認識する為に必要な場合もあるんだよね
オレがガキの頃も教師の言う事聞かない奴なんていっぱいいたけどみんな今は社会で働いてるよ
女児と比べて男児は発達が遅いから、先生の言うことが聞けずじっとしてられない男児が多いのは仕方がない
大人の握り拳で壁までぶっ飛ばして解らせろ
それはブーメランでは?笑
お前はまさしく批判というか邪魔しかしていない
体罰がダメなのは事実
無責任な奴はその前提を誤魔化そうとする
この教師は悪いことをした。だから減給
もし多動なら殴った所で意味ない
保護者面談して学校としての対策考えないとね
そらそうだわな酒に酔って殴った親が子供に通報されても叩きまくるもんなw
しかし、怪我をさせるのは良くないので、ケツバットのみ許すというのが良いだろう。
どうしたって指導なんて無理だから別のクラスにしたほうがいい
チョークも飛んできた
昭和の頃な
違うよ
今の教育現場だと廊下に立ってろも体罰
ちなみに大声で怒鳴るのも精神的体罰だし、場合によっては正論で生徒を追い詰めるような説教も体罰になる
教員から生徒を指導する術を全て教育委員会や文科省が奪ったから、今ではもう「ダメだぞー」って軽く言って指導終了っていうのが増えてる
発達ガイ、ジをあまくみてはいけない
彼らの知能は猿以下よ
警察呼べば?
そういうアホ親を甘やかしちゃダメだよ
ウチの子が●●くんのせいでまともに授業受けられないって言ってるんですけど!みたいな
平成二桁生まれだけど悪さしたら普通に叩かれたで
親にチクると親からも叩かれる
バカじゃねぇの?
幼児保育の仕事していた姉から聞いたけどアレな事を認めたがらない親がいてそのまま小学校に入学なんて事もあるみたい
4回目でレッドボタン、スクールポリスによる現行犯逮、外部医師による精神診断や聞き取り、事件性の有無を判断
教育の放棄国民からの信託の放棄無責任にも程がある
どういう対応するのか楽しみよ
多分暴力振るうだろうなって思います
今はもう座ってられないガキは全員強制的に支援級に行かせないと教師の方がもたないだろ。
教育委員会は現場に行かないから他人事なんよな
だから私立に行かせたがる親が増えてるんだよな
体罰禁止で障害児の制御が効かない現代じゃ健常児の我が子にまで悪影響が出るわけで
昔はこういうクソガキは何度もゲンコツくらったり廊下に立たされる事で高学年になる頃には落ち着いてたんだがな。
家庭で躾はちゃんとしないとダメになっちゃうよ
真面目に授業受けてる他の子供たちが迷惑するよ
放置したらちゃんと授業聞きたい周りの子に迷惑だが?
授業料を上げればいい。そうしないと大人も子供も本気で治そうと思わないもの。
走り出したら「通報」「無視」「動画を全家庭のスマホに」なのか
もしケガしても「学校は一切責任無し」「親が治療費と学校へ謝罪」なのか
学校教育が崩壊する前に対策して
対象者の目に余る行動にわずかでも手が出ようものならハイ処分
これで「なり手がいないんですぅ」ってそらそうだろバカじゃねーーーーのとしか
親も親で最低限のしつけすらなってない野猿送り込んでくるなよ
しかし北海道は教員が走り回る子供の頭を手のひらで1回叩くことは生徒が生徒を虐め殺すよりも罪深いのか
それ、最後までいくと
親から〇〇をハッタショ扱いした!許せない!
名誉毀損で訴えられるか、今ココで土下座しろ!
ってことになりそうや。
我が子に限って、、、、でも調べよう。。。
となる親はそもそも早い段階で特別級に行かせてるやろ
親のせいじゃないと思うぞ
社会全体が甘やかし放題だよ
自由に束縛されてんだよな
とか言ってるやつは子育てしたことないんだろうな。
子供がいても育児放棄してるとしか思えん。
基本叩いて育てるのが間違ってるのはその通りだし、脳が委縮するって科学的根拠があるから誉めて延ばす方針なのは別にいいんだよ。
問題はダメなことをやったときにどう叱るかであって、結局いくら言葉で言っても聞かないなら叩くのが躾なんだよ。
どうやったらこっちのことを聞くのかとか考えたこともなさそうな浅い考えて叩くのはダメなんだとか言ってる連中はアホなのかと。
小学校校内に座敷牢作るって解決法でもいいが…
授業を静かに聞けないガキは障害者と一緒に特別教室に隔離すべき
迷惑をかけるガキの権利を守るせいで真面目に勉強したいガキの権利が損なわれてる
学校教育のようにスキルを教える場ではどう考えても体罰は必要ないし効率が悪い
ただこれだけはやっちゃいけないみたいな人間として最低限のことを教える場合はその限りではないかもしれないしそうではないかもしれない
普段こういうこと言ってる奴が手を出してて草的なブーメラン理論が世間や子供たちの間で一般的になった今、体罰をしなければならない可能性もある最低限の倫理を教えるのは家庭に一本化されるべき
そもそも今の教員はそこまでしなきゃならないくらいの待遇をされていない
ますます不良化まったなしよ。
馬鹿じゃねーの
攻撃的ってことは勝ち負けの話ってことだろ
それが一番の害悪なんだよ
仕事中だの何だの文句言っても関係無い、他のマトモな子供達だって授業中なんだから即引き取れ
言葉で叩くのはアリな時点でなぁ
あきらめろ
会社で生まれて初めて叱られる体験をして秒でバックレたり
まぁ責任取るつもりがないからその立場の連中は何もしないだろうけど
?
憲法
モンペ親「何故連れ戻さなかったのですか、うちの子供にも教育を受ける権利があります」
教師「連れ戻すか」
ほかの親「一部の生徒にかまっているせいで授業の進捗が悪い、どうにかしろ」
どっちにしても苦情だらけ
そりゃ少子化にもなるわな
自分の子供が教師に叩かれたら問題にするのは当たり前だよ
暴力で解決していたらそれは人間ではなくてただの野生動物と一緒
対話でなんとかしろとは言わないが暴力を無意味に肯定して加害者が悪くないというのはあまりにもおかしい
馬鹿を排除
215が攻撃目的じゃないならありがとうだろ?
親でさえムカつくんだから先生はもっとムカつくだろ
ボコボコにしてやるーとかゲームしながら暴言吐いてるがお前なんて簡単にボコボコにされるんだからなと心のなかで言いながらいつも冷めた気持ちでスルーしてるわ
体罰がダメというなら、しっかり言う事を聞くように躾してから学校に入れろって思うわ
ご高説垂れるのは結構だが肝心の解決方法が何もないんだが
子の躾が親の責任じゃないと?
社会全体とか、自由に束縛とか歌の歌詞じゃないんだからさ。。。
ただ、自分の子供の特徴をよく理解して、集団生活に溶け込める躾や、必要なら専門先からの指導を仰ぎ育成していく、親として当たり前の事なんだよ?
その下のクラスはお前が受け持ってくれんの?
務めてる会社のヨゴレ仕事全部お前がやるってならその理論も成り立つけどな。
警察呼んでどうすんだよ。
犯罪でもなんでもねえのに、警察に何が出来るんだよ(笑)
理解できない授業に参加しないといけない方がずっと可哀想だよね
高学年どころでなく、低学年からやるよ
学校と先生のことを完全に舐めてる
猿の親が人間だと思ってるなら間違いだよ。
猿の親は猿だ。
小猿に何かしようとしたら親猿は突然飛びかかってくるぞ。
親子して要らん事しいかよ。騒いだガキも大概やが、こっちの方が難儀やろ
何が終わってるってこれが教育委員会の総意なんだよなあ
これの根幹にあるものって親からクレーム入れられたら処理が面倒臭いからなにもするなっていう腐りきった教育委員会の体たらく
学級崩壊するのは教師のせいっていうあほな風潮
ガキなんてしばかないとわからんだろ
圧倒的恐怖こそ一番の抑止力にきまってる
このガキは今後常に腫れ物扱いされて親には甘やかされて
それでいいのか?
というか躾のなってない子供って、親どころか祖父母の代からまともに叱られてきてない
見た目はまともそうなのがまた救いようがないんだよな…
あー腑に落ちたわありがとう
何でも自由じゃなきゃいかんのよ
子供に親が強要するのは好ましいことではない
一方で、例えば不登校など子供の自由は許容するべきって意見も強い
教師だけじゃなく親も体罰は許されなくなってきてるし、今後もそれは続きそう
少なくとも折檻が必要なくなってるのは親のせいではなく社会の流れ
授業風景全部記録させたらエエんでないの
教師はうかつな事出来ないし
いう事聞かない児童の行動も記録される
今こそストライキの時
やっぱ頭おかしいわ
ぶっちゃけ過小評価されてるよな、言語は喋れないが普通に小学生低学年の男よりは聞き分けもいいぞ
親の責任だからと必死になって手でも出せば虐待だ毒親だと親が逮捕される時代
行政もおかしい 家族分断して責任とれるの?
こういう余計な事をするバカ親は、自分の子供も暴力振るわれる?…と思ったのか?
障害が残らない程度の小杉は、その場で子供も理解できるからいいと思うけど
それとも、何も注意しないで校内をウロウロして事故にあって大けがする方が問題
言って聞くような子ならこういう行動はしていないでしょ・・・そういう障害がある子なんだから対応ちゃんとわかるようにした方がこの子の為になりそう
毒親なんて言葉どっかのバカが作った造語
親をモンペパワハラ毒親ストーカーに仕立て上げてさ
警察行政もそれに乗っかる
頭おっかしい奴らばっか
証拠もなしに家族から引き離す
それを犯罪者が手招きしているかもしれない
一人になる子を口開けて待ってるかもしれない
行政は責任とれよ
グーで殴られたら騒げ
マンチェスターユナイテッドが劣化拡大してる
いるからなぁ
親が「うちの子は普通学級で!」って
事なんやろうか?
これから教師は勉強を教える仕事だけやって
躾けはPTAが当番制でやるか、金出して矯正プログラム用務員を入れるかしないと
ただでさえ教員減ってるのに
叩いても隔離してもダメとかどうしようもねぇじゃん
そいつ1人のせいで他の大多数の生徒が迷惑被ってるんだからさ、この教師を処分した奴らは早急に対策案出せよな
親に対してならびびるか罪悪感で多少は大人しくなるだろ。他の生徒の迷惑になるようなカスはいらねーんだわ
うちの子供の同級生はそれで親呼ばれて即診断からの薬投与でスピード解決だった。親も心当たりがあったとは思われる。
特別支援や通級指導は入れないとかなら、流動的なグレーゾーンの子を別室指導できる流動的な学級を設定した方がお互いにいい。
こういうガイジは隔離したほうがいいんじゃないの?
オレらに権利主張してくるんだよな
教員は働くモチベも無くなるだろ
ますます知能に格差が開いていくんよ
10年後にはガラッと変わってる
最近は怒ってはいけない傾向にあるけど言う事を聞かない子はどうしているの?と
そうしたら驚く答えが返ってきた
そういう子は無視する、自分の子じゃないからどうでもいい
こうなるんだなと思ったよ、
昔は教師は聖職とか言われてある程度尊敬する存在だったけど今は教師は生徒の名前を呼び捨てにするな、友達になれるようにしろとか、そんな教える立場と教わる立場を同等にするなんていうのがおかしいんだよ
もっと健常者が生きやすい国にしてほしい
多動性障害だと動きまくるよ
親はなんとも思わんのかね
楽してきたんだから
もっと苦労するべきだ
恨むなら先人を恨みな
GHQに、2度と歯向かわないようやられちゃったのが現代日本人。
体罰復活させたかったら、政治家になって法改正する他ない
言葉が通じるから不起訴で再犯しないよな
実際北欧のどこかの国ではクソガキでも警察呼べば連行されるらしいし
特性持ちの小学校低学年男児なんて野生動物と一緒だぞ
犬のほうがちゃんとしてるレベル
自分の言うことを聞く=賢いって馬鹿の発想だね
親がこんなだから先生も大変やな
自分の教育が悪いのにYouTubeのせいにしてスルーとか終わってんな
まあ、子どもの出来が悪いのは親からの遺伝だろし、出来の悪い親にはどうにも出来んか
親に連絡して無視・迎えに来てもらうか隔離でいいだろ
他の児童の時間を奪って、他の児童の前で説教と暴力を見せるのは悪影響しかない
逆に暴力で何が解決するのか、問題行動を起こした児童と他のマトモな児童にどんな良い影響があるのかをお前のが述べろよ
子どもが親に報告したんだろうし、教師が同級生に暴力振るってるのを見て不安になったんじゃね
繊細な子なら不登校になってしまう可能性もある
暴力は振るわれた子だけの問題じゃない、それを見せられる子に対する精神的な暴力にもなる
だって1対1じゃないんだから 1対25とか1対40とかなんだから
全ては親の責任よ
言う事聞くか、もそうだけど、一番重要なのは反省しているか、後悔しているかどうか。
謝ったり、最悪しょんぼりしてたりだったらマシ。それでもやっちゃう子はもうしょうがない。
ただ、舐められたら終わり。
数年前に「𠮟らない育児」ってのが育児界隈でめっちゃ流行った。今も続いてるかもしれんが。これのこわいとこは、ただ面倒事をサボりたい親達が教育を放棄して半ネグレクト状態や単なる甘やかしになるという点。子育てするとわかるが、叱ると子どもは大抵泣く。ごねる。面倒。ただし、必要なこと。でもそれを「叱らない育児」や、それを生半可に信奉する親は放棄する。本当は子供それぞれの個性にも合わせるべきだし、きちんと勉強して行うべき教育方法だが、そんな事できる人は一握り。その結果、今やばい子どもと親が増えてる。教育は親からこどもへ、こどもから親へ、相互的に関係を育む行為でもあるのに、それをすっ飛ばしている家庭がめちゃくちゃ多い。
子供にはある程度痛みを伴う教育が必要なんやで?
教室の外に勝手に出て行くのは生徒の安全性という面で危険なんだから
ADHDの子に着せる鉛ベスト着せた上で、それでも走り回るんならシートベルト(自分では外せない)で拘束したらいい
授業受けさせないのは問題だし、体罰もダメなら、強制的に座らせるしかない
入院中の認知症患者の拘束ミトンと一緒で、本人の安全のためだもの
そこで悪い事をしたら叱られるって思わない子はもうダメだろ
子供の顔色伺った教育なんてろくな大人に育たないんだって。
もちろん程度の問題はあるけど、ある程度は容認するべき。
「ゴメン!あれ間違ってた!」
が言えることだと思うんだよね
でもそれってここの人間が最も苦手とすることだよね
今老害叩いてるけど昔は如何に些細なおばあちゃんで如何に大量の涙を流すか競いあってた人間が存在した過去なんて存在すらしないんだろ?
お前らの子供可哀想
そんでこの文章の意味すらわかんねえんだろ?
お前らの子供可哀想
一部わかんねえ(という自己洗脳)から全部わかんない
だからこのレスは一切受け入れる必要がない
ってかww
うるさいDQNのガキがやりたい放題になる
ネオニコ農薬で、キッズの脳みそ発達障害まみれ~~~
どんだけ~~~~\(^o^)/オワタ
3歳児でも静かに座ってご飯食べましょう、が普通ならできるんだ。スプーンを投げて走り回るのは……
こっちはそのこの問題行動について真剣に説いているのに、ヘラヘラと作り笑いをする子、周りの子の視線が気になるのかそれとも謎のプライドがあるのか、「俺、怒られてませんけど?」みたいな顔をして他所を向いて他の子とお喋りを始める子、注意をするために声をかけるとそそくさと逃げようとする子などなど
家で保護者にダメなことはダメときちんと叱ってもらうという経験がない子が増えてきているように感じる
というのがまさに現実になってるのな
いいえ
適切に行えば教育です
本人は気持ちいい
俺の子供はそうならないようにしてるから、こういうガキがいるとイラつく
コメントする