1:名無し5/03/12(水) 05:13:35 ID:58qB
辞めたい
2:名無し25/03/12(水) 05:14:00 ID:J6Tf
どこがやばいの
4:名無し25/03/12(水) 05:14:45 ID:58qB
>>2
客10人中10人はキレてる、なぜに?
客10人中10人はキレてる、なぜに?
7:名無し25/03/12(水) 05:16:00 ID:J6Tf
>>4
場所が悪いんちゃうか
場所が悪いんちゃうか
3:名無し25/03/12(水) 05:14:16 ID:pEFA
やめろよ
5:名無し25/03/12(水) 05:15:29 ID:ZMTs
言うほどキレてるか?
6:名無し25/03/12(水) 05:15:46 ID:rqdG
どんな治安しとんねん
8:名無し25/03/12(水) 05:16:06 ID:tTaB
街に問題があるやろそれ
9:名無し25/03/12(水) 05:16:08 ID:lJNv
イッチに問題ある説
10:名無し25/03/12(水) 05:16:20 ID:A0X6
コンビニ店員に切れたことなんて一度もないぞ
11:名無し25/03/12(水) 05:16:41 ID:58qB
ワイの接客に問題がある?これ
13:名無し25/03/12(水) 05:16:50 ID:ZMTs
>>11
そうだな
そうだな
12:名無し25/03/12(水) 05:16:42 ID:ZMTs
ワイもねえな
14:名無し25/03/12(水) 05:16:55 ID:DjXC
そりゃコンビニバイトなんて人権ないんだから
16:名無し25/03/12(水) 05:17:00 ID:LCgg
コンビニバイトをすると最強になれるらしいぞ
17:名無し25/03/12(水) 05:17:20 ID:rqdG
お前が不機嫌やと思い込んでるだけやろ
同じ言葉繰り返すロボットになるんや
同じ言葉繰り返すロボットになるんや
18:名無し25/03/12(水) 05:17:38 ID:71F1
ワイも深夜でコンビニバイトやってるけど
ムカつくのはたまにやな
ムカつくのはたまにやな
19:名無し25/03/12(水) 05:18:17 ID:6pqk
治安悪い場所だったり
20:名無し25/03/12(水) 05:18:30 ID:tTaB
全然人来ないコンビニの深夜バイトとかいう神
21:名無し25/03/12(水) 05:18:36 ID:58qB
仕事終わりのリーマンがよく来るわ
23:名無し25/03/12(水) 05:18:49 ID:pEFA
なんでやめないの?
26:名無し25/03/12(水) 05:19:14 ID:58qB
>>23
飛ぶ勇気もないし、辞めると言うのもめんどくさい
飛ぶ勇気もないし、辞めると言うのもめんどくさい
24:名無し25/03/12(水) 05:19:02 ID:ZMTs
逆にワイん家の近所のファミマ店員はくそ態度悪い
25:名無し25/03/12(水) 05:19:07 ID:QMnR
リーマンは変な客多い
朝が特に
朝が特に
29:名無し25/03/12(水) 05:20:34 ID:rqdG
退職代行使えば?
たかがバイトであほらしいけど
たかがバイトであほらしいけど
32:名無し25/03/12(水) 05:21:12 ID:DjXC
バイトなんかバッくれたらいいよ
33:名無し25/03/12(水) 05:21:26 ID:lJNv
アガるときに店長に今月いっぱいで辞めますって言うだけやで
37:名無し25/03/12(水) 05:23:59 ID:QMnR
ワイも2年間コンビニバイトしたけど、結局時間を金に変えるだけで大した経験もできん仕事だから辞めてええで
38:名無し25/03/12(水) 05:24:37 ID:58qB
居酒屋とコンビニってどっちのが客めんどいんやろか
39:名無し25/03/12(水) 05:25:08 ID:rqdG
>>38
絶対居酒屋
絶対居酒屋
41:名無し25/03/12(水) 05:25:58 ID:68Rs
酔っ払いという基地害
42:名無し25/03/12(水) 05:27:29 ID:DjXC
アルコールはドラッグ
43:名無し25/03/12(水) 05:28:16 ID:58qB
コンビニでレジしてたら目真っ赤にしてストゼロ買う奴の人生が気になる
44:名無し25/03/12(水) 05:30:07 ID:dl2W
飲み屋街近くのコンビニは基本的に治安悪いで
45:名無し25/03/12(水) 05:30:47 ID:8agv
昔渋谷センター街のコンビニで夜勤してたがただの地獄やったな
47:名無し25/03/12(水) 05:32:09 ID:58qB
>>45
渋谷はエグいやろ
渋谷はエグいやろ
46:名無し25/03/12(水) 05:31:25 ID:6AVa
>>45
単純に客多いやろそもそも
単純に客多いやろそもそも
50:名無し25/03/12(水) 05:32:25 ID:QMnR
居酒屋はゲロ、うんこ、酔って調子乗った客を相手にしなきゃならんぞ
54:名無し25/03/12(水) 05:38:39 ID:gu2n
>>50
頭の悪い人間を相手に商売やってるから仕方ない部分もある
頭の悪い人間を相手に商売やってるから仕方ない部分もある
51:名無し25/03/12(水) 05:37:27 ID:gu2n
コンビニなんて頭の悪い人間しか利用しないし
ましてや飲み屋街の近くなんてヤバいのしか来んやろ
ましてや飲み屋街の近くなんてヤバいのしか来んやろ
55:名無し25/03/12(水) 05:39:47 ID:LCgg
認知症ジジババとヤニカスとDQNの溜まり場になりやすいからねコンビニは
56:名無し25/03/12(水) 05:41:06 ID:dl2W
そういやなんでDQN集まるんやろな
58:名無し25/03/12(水) 05:43:07 ID:gu2n
>>56
ああいう頭の悪い人間は夜遅くまで開いてる店を好む
コンビニの他にドンキに集まるのもそれが理由
ああいう頭の悪い人間は夜遅くまで開いてる店を好む
コンビニの他にドンキに集まるのもそれが理由
59:名無し25/03/12(水) 05:44:10 ID:dl2W
>>58
たしかに。なんで夜に集まりたがるんやろ。暇なんかな
たしかに。なんで夜に集まりたがるんやろ。暇なんかな
61:名無し25/03/12(水) 05:45:33 ID:gu2n
>>59
夜遊ぶのがカッコイイとでも思ってるんやろな
夜遊ぶのがカッコイイとでも思ってるんやろな
63:名無し25/03/12(水) 05:48:43 ID:dl2W
>>61
それはアリそうやな
それはアリそうやな
57:名無し25/03/12(水) 05:41:44 ID:DjXC
パチ屋とどっちがヤバい?
ワイがバイトしてた頃はトイレでイタズラする客が毎日来てたからキツかった
ワイがバイトしてた頃はトイレでイタズラする客が毎日来てたからキツかった
60:名無し25/03/12(水) 05:44:53 ID:dl2W
DQNってイキってるわりになんか集まりたがるよな
65:名無し25/03/12(水) 05:51:56 ID:8agv
経験したバイトでヤバい客層ランキング
1ドンキ
2コンビニ
3ハナマサ
1ドンキ
2コンビニ
3ハナマサ
66:名無し25/03/12(水) 05:52:19 ID:8agv
ドンキはマジでエグい、昼間であれなら深夜は地獄やろな
ねんどろいど ルリドラゴン 青木ルリ
https://amzn.to/3DpQ0Nm

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そんな店あれば働きたいわ、実際はワンオペでクソ忙しいからな。
コンビニの客層は立地が大きい。
繁華街近くは最悪だったな、ゲロぶちまけとか酔っぱらって絡む奴とか、便所汚しまくる奴とか
繁華街付近のコンビニは二度と働きたくない。
「駐車場の美化維持やら支払い方法や納税やLoppiやら揚げ物やらほんと大変だろうなぁ」と思ったけど
お客に不満があるみたいなくせに具体的に書いてないよね
スレ主もヤバいよ
警察二十四時系の番組でコンビニの扉の前でたむろってた酔っ払いおっさん達にコンビニのバイトの若いのが場所移してもらっていいですかって注意したら殺すぞとか罵倒&手で何度も押すを繰り返して通報されてパトカーが行くってのやってたけどコンビニバイトなんか絶対にやらないと思ったわ見ててw
コンビニバイトでストレス発散する為に行ってるふしあるしな
接客業はやめとけ!
こういう層を相手にするってことだもんな
いくら高時給だったとしてもやりたくねぇ
土下座強要が問題になった時にスーツ姿のサラリーマンがコンビニバイトに罵倒したりネチネチ絡んだりでストレス発散してる話題出てたしコンビニバイトが外国人なら黙って普通に会計すますも話題になってたからなー
飲食&介護はもっと地獄だぜぇ w w w w w w
でキレられるって相当やぞw
そういう変なのはいるかもしれんが、全員が全員キレてくるなんておかしいやろが
信じ込んでる奴が結構いる
飲食や小売では常識だったけどそれ聞くと「君の接客がカスだったからじゃない?」って疑う人も結構いる
この間、弁護士も同じように敬語で下扱いとか怒鳴って得しようって客が来るって話した時はみんな普通に「そうなんだー」って言ってたけど
それはコンビニも変わらない
コンビニ以前の話でどう考えてもイッチの接客態度に問題あるやろ
ストレス発散出来る場所と思ってやってるふしあるからコンビニバイト代にストレス発散分も入ってんだろとかクズは思ってるよ土下座強要問題から全然進化してない日本の恥だよな外国人店員ってわかると露骨に卑屈になるリーマン多いらしいし?
イッチは客を100%キレさせる金特持ちやからの
立地による繁華街とかなら常態化してるから治安悪いんだぞ。昔、某地にある店舗なんて通路に💩がとかネットで見た事すらあるしな?
年齢確認にブチギレじいさんを、逆に説教して黙らせてたの土方の兄ちゃんだったなぁ
二千年代前半に東京でホットスナックを頼もうとしたら黒人店員さんが日本語よくわからないらしく頼めず缶コーヒーを一本だけ買って帰ったの思い出したわ…
治安が悪い所のバイト募集は、お賃金いいだろうしな?地獄に耐えられるメンタルいるけど…
繁華街ならリーマン以外もよく来るやろ
リーマンがメインならオフィス街ならわかるが
何が言いたいのかわからん?※32に逆に聞きたいけどリーマンしか来ないコンビニなんてあるんか普通に考えてどこの立地のコンビニもリーマン以外の客は多い少ないはあれど来るだろ。
岸田石破「よし、接客に国の宝を大量に導入だ!」
↓
岸田の宝「ソンナノヤラナイモットラクニカセゲルシノギヲヤリマス」
そもそも
飛ぶ勇気もないし、辞めると言うのもめんどくさい
とか言ってる時点で無能やろ
コンビニバイトとかむしろほぼ外人じゃね?
ネットでそんなこと言ってる君も同類やろ
アス、クロクダサ
アス
ヤクゴジュアンス
アス、ペペデ
物価に税金に上がりっぱなしだもの
ど田舎ですらそうなってきてるし日本人の店員さんより親切丁寧まである。二千年代前半とかは、日本語通じない人もいたけど今はないしな。
治安客層がまともなとこもある
マルチタスク求められるコンビニバイトで曲がりなりにもクビになってないなら優秀な方やろ普通に考えて。ホントの無能ならオーナー側が解雇するからな。
接客が楽しくても従業員同士の人間関係が最悪で離職率高いとかザラもあるよなー
介護とか特にそうらしいよ。
ゲロとかGとか、そっちの方が嫌だったわw
それも稀だったけど
外国人店員だと客が萎縮してる気がするんやが
あとメンドいこと頼まんな、ホットスナック止めとこってなる
高級住宅街の中とかだと平和な方だったわ。
まれに基地外おるけど
まずは、「すべからく」の意味を調べてこい
そもそもスレ立てたやつが「仕事終わりのリーマンがよく来るわ」って書いてるからやろが…
繁華街ならリーマンも来るけど、圧倒的にもっといろんな客が来るし、繁華街って書くやろ普通
玉も運ばなくなったし機械に精通しなくてもよくなって監視カメラ常設で悪いことする奴に威圧せんでもよくなったからかなあと思ってる
明らかに堅気じゃ無い感じの怖い人がクスリやってそうなJKっぽいの連れ歩いてたwww@神戸
それでいて時給は安い、おまけに客層も悪い
バイト先としては割に合わなさすぎるのによくやれるよ
絡まれた日本人っぽい店員に、仲間のグエンっぽい店員が加勢した途端に絡み客は逃げていったな
加勢した店員が何か分からん言葉を叫んでたが怒ってるのだけは伝わってきた
まぁその後にレジに商品持っていった私は関係無いのにビビってたんだけどな・・・
もらえないなら地獄だろ、やることどんどん増えて給料固定でガイジの世話もある
ハゲでデブでいじめられてたんだろうな
タバコの銘柄わからない、ベストサイズの袋に詰めることもできないドンくさいやつなんだろうな☺️
社会情勢の変化が立て続けに「悪化」すぎて
お願いだから当分は変わらんでくれと言いたくなるレベル
あいつら常にボソボソゴニョゴニョでまともに発声するやつがいねえんだよな
万引きもするしな あとは変な人はいても無害だったわ
「あ~いいよいいよ、今日は足りない分俺が出しとくから」
「次の時に返してくれれば問題ない」
って言ってくれた優しい店員さんが居たなぁ。
どうせバイト先はセブンだろ?
ヒョウ柄見えてるぞ
やることないのもまたしんどい
レジが一番楽だったし
お前らにも味わってほしいな
俺 いらっし
客 袋
俺 全部で合計は
客 カード トレーに投げる
俺 ポイントカードは?
客 シカト
俺 ポイントカードは?
客 無い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブチギレ
俺 レシートは?
客 ガン飛ばしながら無言で立ち去る
こんなのばっかりだよ笑
10人中8人くらいならコンビニバイトの通常営業
俺客から「すみません。ありがとうございます」って言われる事が多かったよ。
仕事舐めてるやつは全ての仕草から滲み出てるわ
輩系に「兄ちゃん頑張ってるね。これ俺の奢り」とさっき会計したUCCブラック無糖をもらった事がある
俺ファミマで店員にポテトフライ頼んだら「店長には内緒ですよ(指で口にジェスチャー)」と無料で貰ったことあるよ。イケメン店員だったら惚れそうになったわ
接客なんて誰でも出来ると本気で思っている人は向いてないのは確か
すべからく とか背伸びして慣れない言葉使わずに、全体的にとか総じて概してとか日本語を適切に使おうね
指摘して発見したら紛らわしいんだよと負け惜しみも怒鳴り声
コンビニヘビーユーザーってあたおかしかいないんだよな
コンビニバイトやるなら廃棄もらえるか否かで判断する
一月のメシ代浮く
覚える事の多さに対して時給が低すぎるよな
しかもトイレ掃除とかもある
ローション?だったか米まで店内で炊き始めて
店員さんの仕事量が倍増して可哀想だよな
お客のマーケティングするよりも
バイトスタッフのマーケティングしろよ
お客の質も悪く店員を見下してる人や
女装ジジイみたいな老害がやたら来るから
ストレス溜まりまくる
ムキムキの黒人を24時間置いておくか
こち亀でやってたコンビニ+交番とかやればいい
そっから後は近隣住民がふらっと買いに来るくらいなもんで
ずっとヤバイ訳じゃなくて悪い波があるって感じ
あそこ手渡しコーヒーをはじめとして人力がタダだと思ってる節があるから
幼保育園の先生達や工事のおじさん達、宅配の兄さん達…
みんな、体と心を大事にね!
熱中症に気をつけてね!
同意
あるいは顔立ちとか声質とか本人にはどうしようもない部分で誤解されてキレさせてるか
もし持って生まれたものなら諦めて接客以外のバイト行く方がいい
面接でもイライラさせてないなら、だけどさ
人に会ったり日を浴びると死ぬ連中が一斉に湧き出してくるし
キャバクラのボーイで反社や酔っ払い相手にしてる方がよっぽど治安よかった
スレ読めよ。リーマンが多くて全員キレさせてるって条件出してるのは32じゃなくてスレ主。勝手に立地条件変えて、出てもいない客の愚行まで追加してて話しにならんの君の方や。
クビにもできないし、お店は一斉休業やし。
田舎なのにトラックが入れないよう駐車場狭くしてる所なら夜空いてるで
それで先日強盗に遭ってたが…
次点で40代前後の女
喫煙者は良い人もいるけどカスがカス過ぎて殿堂入り
酔っぱらいは意外と良い人多いけど吐く奴いるからマジで警戒する
リアルで強盗被害にあった身としてはマジで怖かったからコンビニはオススメしない
しばらくしたら潰れたけど
客もこの店員なら何を言ってもいいだろう、みたいな感じの人だとそうなる場合がある、
ある意味ではイジメ的な要素があったりするんだよ
ネットで散々ネタにするほど酷い状況ではなかったですよ。
そりゃたまには面倒な客もいましたが。
自信持て
コメントする