image (77)





1:名無し5/03/13(木) 12:03:39 ID:DQcn
弊社「500円!」
社員「...」



3:名無し25/03/13(木) 12:04:01 ID:tlsX
すっくねぇ



4:名無し25/03/13(木) 12:04:16 ID:3dj2
そんな会社もう続かないやろ



5:名無し25/03/13(木) 12:04:27 ID:mKgD
さすがにネタやろ?



6:名無し25/03/13(木) 12:04:47 ID:DQcn
いやまじや
びっくりした



7:名無し25/03/13(木) 12:05:08 ID:DQcn
500円ってベアね
書き忘れてた



8:名無し25/03/13(木) 12:05:26 ID:Ywy1
ベア500って…
大企業はベア20000なのに…



9:名無し25/03/13(木) 12:05:36 ID:DQcn
>>8
どこの世界の話なんでしょう...



11:名無し25/03/13(木) 12:06:01 ID:mKgD
元がすごく高いとか...



12:名無し25/03/13(木) 12:06:31 ID:DQcn
>>11
確かに業界他社よりは若干高いけど大手に比べると全然よ



13:名無し25/03/13(木) 12:06:32 ID:mEQp
物価高に対応できないんやね



14:名無し25/03/13(木) 12:06:41 ID:DQcn
>>13
お米代にもならない



15:名無し25/03/13(木) 12:06:43 ID:21U1
弊社「人件費高騰のため商品を値上げします」
社員「やったぜ!」
弊社「お前らの人件費は高騰しないぞ」



16:名無し25/03/13(木) 12:07:04 ID:DQcn
弊社「社員の労に報い、誠意を見せた😤」



18:名無し25/03/13(木) 12:09:30 ID:DQcn
弊社「定昇は維持してるんだから我慢しろ😤」



29:名無し25/03/13(木) 12:18:28 ID:kCaU
>>18
まず定昇実施しないって選択肢あるのが恐ろしい



34:名無し25/03/13(木) 12:23:04 ID:DQcn
>>29
これマジでワイもビビった



19:名無し25/03/13(木) 12:09:44 ID:DQcn
なお、同期の8割は辞めた模様



20:名無し25/03/13(木) 12:10:42 ID:mKgD
わい組合員じゃないから春闘の結果まだ知らない😭



21:名無し25/03/13(木) 12:11:30 ID:DQcn
>>20
お?管理職か?



22:名無し25/03/13(木) 12:13:22 ID:mKgD
>>21
本社管理のヒラ



23:名無し25/03/13(木) 12:13:36 ID:DQcn
>>22
一番不遇な立場やな



28:名無し25/03/13(木) 12:18:03 ID:5qR2
賃上げしなくていいから、家賃補助の割合上げて



31:名無し25/03/13(木) 12:22:06 ID:mKgD
物価上がってる事考えたら娯楽や貯蓄に回す額が確実に減ってるな



32:名無し25/03/13(木) 12:22:12 ID:ufSz
シャッチョ「イッチが言ってる賃上げがおかしいって高すぎってことだよな?😊」



35:名無し25/03/13(木) 12:23:27 ID:mKgD
先月今月と仕入先で事業停止する会社多くて草や



36:名無し25/03/13(木) 12:24:06 ID:T3yj
おかちあげるから我慢して🍭🥺



37:名無し25/03/13(木) 12:24:31 ID:edzA
うちは23500円即日合意や



40:名無し25/03/13(木) 12:25:23 ID:DQcn
>>37
すげぇ
大手やろ?



38:名無し25/03/13(木) 12:24:41 ID:bNP0
社長「これから君たちのこと“人件費”と呼ぶことにするね」



39:名無し25/03/13(木) 12:24:45 ID:pDUI
本業で稼ぐ時代じゃないんだよなあ

時代についていけない弱者には難しいかな..



44:名無し25/03/13(木) 12:26:48 ID:DQcn
>>39
手に職がある人が強いよな



41:名無し25/03/13(木) 12:25:30 ID:ufSz
500円って月500?
まあ…うん…



43:名無し25/03/13(木) 12:26:37 ID:DQcn
>>41
これが会社の誠意や
なお組合の中では「20年振りのベアだし頑張ってくれたよな」という流れになり始めてる



46:名無し25/03/13(木) 12:29:57 ID:Hb1E
これは転職



50:名無し25/03/13(木) 12:32:00 ID:DQcn
>>46
うちめちゃくちゃ経営難やからな
社員も「こんな状況で頑張ってくれたよなぁ」と受け入れ始めてる



47:名無し25/03/13(木) 12:30:55 ID:ufSz
賃上げしようと思うと儲け増やさなアカンからなあ
やっぱ物価が上がるのと合わせて全体の売値上げなアカンのよな



52:名無し25/03/13(木) 12:32:47 ID:DQcn
一番求めてたのは完全週休二日制
もう何年も言い続けてるのに実現しない



83:名無し25/03/13(木) 12:44:10 ID:f662
80年前の給与水準で働いてるんか



85:名無し25/03/13(木) 12:44:44 ID:bDXr
500円とかコロコロコミックも買えんわ



87:名無し25/03/13(木) 12:46:23 ID:MuKA
まあええやん年間で6000円なんやから
6000円道に落ちてるか言うたら落ちてないで



90:名無し25/03/13(木) 12:47:47 ID:DQcn
そう考えたら2万円のベア実現出来る大手とかやべーな



92:名無し25/03/13(木) 12:51:21 ID:zR8e
上司「給料増えたからなぁ!その分の働き見せてくれんとなぁ!」



94:名無し25/03/13(木) 13:14:01 ID:eXIF
日本人はいくら叩いても言うこと聞くからな



95:名無し25/03/13(木) 15:14:27 ID:PkbT
アマプラのサブスクはカバーできる



98:名無し25/03/13(木) 15:37:40 ID:KTQd
賃上げと同時に手当てを大きく削った弊社😢



99:名無し25/03/13(木) 15:41:09 ID:e2zY
ブラック企業の話で草





葬送のフリーレン 14 特別短編小説付き特装版
https://amzn.to/3DBf3Nm









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧