0 :ハムスター速報 2025年03月14日 23:28 ID:hamusoku
備蓄米落札、市中価格の4%高 月内に追加入札へ
農林水産省は14日、政府の備蓄米放出を巡り、初回分の入札結果を発表した。税抜きの平均落札価格は60キログラムあたり2万1217円。税込み価格を民間取引価格と単純比較すると4%高い水準になる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143OD0U5A310C2000000/
備蓄米落札も「価格下がる可能性低い」 依然米不足、流通改善不透明
政府備蓄米が60キロ当たり平均2万1217円(税抜き)で落札された。このところの業者間の相対取引価格とほとんど変わらない。スーパーなどに並ぶまでには輸送などのコストも上乗せされるため、市場関係者の間では「小売価格は下がらない」との見方が強い。なお供給量の不足を指摘する声もあり、流通状況が改善するかは不透明だ。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1135453/
葬送のフリーレン 14 特別短編小説付き特装版
https://amzn.to/3DBf3Nm


備蓄米落札、市中価格の4%高 月内に追加入札へ
農林水産省は14日、政府の備蓄米放出を巡り、初回分の入札結果を発表した。税抜きの平均落札価格は60キログラムあたり2万1217円。税込み価格を民間取引価格と単純比較すると4%高い水準になる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143OD0U5A310C2000000/
備蓄米落札も「価格下がる可能性低い」 依然米不足、流通改善不透明
政府備蓄米が60キロ当たり平均2万1217円(税抜き)で落札された。このところの業者間の相対取引価格とほとんど変わらない。スーパーなどに並ぶまでには輸送などのコストも上乗せされるため、市場関係者の間では「小売価格は下がらない」との見方が強い。なお供給量の不足を指摘する声もあり、流通状況が改善するかは不透明だ。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1135453/
1:名無しのハムスター2025年03月14日 23:38 ID:CHbVQMjY0
まぁそんな事だろうと思ったが
2:名無しのハムスター2025年03月14日 23:39 ID:885AB3Uv0
まいった🌾
3:ハムスター名無し2025年03月14日 23:39 ID:Js9nwvOE0
献金の成果が出てるね(死ね
4:名無しのハムスター2025年03月14日 23:39 ID:klaD3cmm0
備蓄米出せば全て解決するって言ってた有識者さんさあ…
5:名無しのハムスター2025年03月14日 23:40 ID:p..gp1dS0
下がるどころか夏が近づくにつれ更に上がる
6:ハムスター名無し2025年03月14日 23:41 ID:afdwYur50
ふるさと納税で定期的にお米が届くワイ高みの見物
7:ハムスター名無し2025年03月14日 23:41 ID:SIobt7z70
騒動が起きないと報道できないオールドメディア
8:マニー・アワントワネット2025年03月14日 23:41 ID:6NXwstic0
米が高ければパンを食べればいいじゃない
9:名無しのハムスター2025年03月14日 23:42 ID:kBZhSTLv0
当たり前だろ、たかが20万トン程度だぞ
すぐなくなるんだしわざわざ上げた買取金額より下げて赤字で売りに出すわけないだろ
すぐなくなるんだしわざわざ上げた買取金額より下げて赤字で売りに出すわけないだろ
10:ハムスター名無し2025年03月14日 23:42 ID:5nRhvREa0
転売業者から罰金引っ張れるように法改正しろ
それで補填しろよ
それで補填しろよ
11:名無しのハムスター2025年03月14日 23:42 ID:xRU8ZUOK0
去年作ったお米が去年より高値で取引されるの草なんだ
もう価格は下がらないんだろうな
せめて農家さんの儲けになって…
もう価格は下がらないんだろうな
せめて農家さんの儲けになって…
13:ハムスター名無し2025年03月14日 23:43 ID:18urxJ4z0
もうやだこの国
14:ハムスター名無し2025年03月14日 23:43 ID:RjpK2JED0
ものの値の 高きに民も すみかねて もとの安きの デフレ恋しき
15:名無しのハムスター2025年03月14日 23:43 ID:qiPoVWZj0
マスコミ「え?カリフォルニア米食えばいいじゃん」
16:名無しのハムスター2025年03月14日 23:44 ID:r4a5.dTv0
いつも買ってる米が5kgで4500円になってた…
17:名無しのハムスター2025年03月14日 23:44 ID:rlOPoAkq0
農水省は内心、米の高騰を維持したいんだろ。今さら、減反政策が失敗だったとも言えないからな
18:名無しのハムスター2025年03月14日 23:44 ID:n8n.MH1e0
米業界にいるけど、備蓄米は飲食店とか学校給食にほとんど流れるからスーパーにそもそも並ばないぞ
20:名無しのハムスター2025年03月14日 23:45 ID:rlOPoAkq0
そのうち、混ぜろと言ってる麦も値上げしそう
21:名無しのハムスター2025年03月14日 23:45 ID:yddFczso0
米の値段を下げなくてはいけない理由がわからない
22:名無しのハムスター2025年03月14日 23:45 ID:ASueRCF.0
食べられずに捨てられる米も過去最高になるんやろな
23:名無しのハムスター2025年03月14日 23:47 ID:hkBo5QGT0
だって今の政府がやることだよ
ポーズだけに決まっとるやん
(´・ω・`) やってる感出すやでー
ポーズだけに決まっとるやん
(´・ω・`) やってる感出すやでー
24:名無しのハムスター2025年03月14日 23:47 ID:CHhRqN260
市場に溢れるくらい流せないならあまり意味ないよな
放出自体が場当たり的対処というか緊急パッチみたいなもんだから仕方ないけど値上がりの牽制くらいにしかならん
放出自体が場当たり的対処というか緊急パッチみたいなもんだから仕方ないけど値上がりの牽制くらいにしかならん
27:ハムスター名無し2025年03月14日 23:48 ID:ZJMUKFPP0
売れなかったのがそこらへんに捨てられる予感
28:名無しのハムスター2025年03月14日 23:49 ID:7i0QDW0d0
入札させればそりゃそうなるだろうとしか
30:名無しのハムスター2025年03月14日 23:50 ID:aLSeZCJL0
稲作国家は、国民の主食が米
民に満足に米を行き渡らせる事が出来ない為政者は、その役を降りなければなりません
民に満足に米を行き渡らせる事が出来ない為政者は、その役を降りなければなりません
35:ハムスター名無し2025年03月14日 23:53 ID:0cMkNj1G0
これ立派な食料テロだと思うんだが何でこんな危機感ないんだろうね
国民の主食が他国の業者や個人によって買い占められて価格操作されてるんだぞ
国民の主食が他国の業者や個人によって買い占められて価格操作されてるんだぞ
37:名無しのハムスター2025年03月14日 23:54 ID:Iwdy.LKC0
すごい無能なんだな
38:ハムスター名無し2025年03月14日 23:54 ID:cZcUjXtX0
別に今スーパーでも米は不足してないからなぁ。クソ高くて売れ残ってるだけで。
39:名無しのハムスター2025年03月14日 23:54 ID:xRU8ZUOK0
日本人「物価高くて苦しいよお…」
外国人「ジャパンは物価安くてお得デース」
あれ?これって発展途上国…
外国人「ジャパンは物価安くてお得デース」
あれ?これって発展途上国…
40:名無しのハムスター2025年03月14日 23:55 ID:oF.i0FzI0
入札の時点で察したわ。落札高くなれば価格も下がるわけないわな。
41:名無しのハムスター2025年03月14日 23:55 ID:uwpIPg.J0
国民に食わせる米はもう無いんや
46:ハムスター名無し2025年03月14日 23:57 ID:Js9nwvOE0
輸入米への関税率を下げれば良い
どうせ減反政策の失敗はいかんともしがたいし
農林族やバ官僚は失敗を認めないし
どうせ減反政策の失敗はいかんともしがたいし
農林族やバ官僚は失敗を認めないし
50:ハムスター名無し2025年03月14日 23:58 ID:oguNKo5r0
パン食うからいいよ別に
がんばって国内産業潰してくれ自民党さんよ
がんばって国内産業潰してくれ自民党さんよ
55:名無しのハムスター2025年03月15日 00:00 ID:jlij3r7E0
転売より何より減反政策が悪い!!!!!!!!
71:ハムスター名無し2025年03月15日 00:12 ID:irDgiwJs0
自民党のおかげやね
葬送のフリーレン 14 特別短編小説付き特装版
https://amzn.to/3DBf3Nm

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
すぐなくなるんだしわざわざ上げた買取金額より下げて赤字で売りに出すわけないだろ
それで補填しろよ
もう価格は下がらないんだろうな
せめて農家さんの儲けになって…
だから有識者も政府も意味ないって言ってたのに
アホが放出しろしろうるさかったからな
ポーズだけに決まっとるやん
(´・ω・`) やってる感出すやでー
放出自体が場当たり的対処というか緊急パッチみたいなもんだから仕方ないけど値上がりの牽制くらいにしかならん
まあスーパーに米あるし…
安いところは売りきれてんだろうけど
いや割ってでも出すべきだろ。入札ってアホなのか?
最後のところを「往(い)ね」とすれば評価してた📖🖊️
民に満足に米を行き渡らせる事が出来ない為政者は、その役を降りなければなりません
政府が自分で安売りしなきゃ下がるわけないし
流通量考えたらそれも一瞬だし
国民の主食が他国の業者や個人によって買い占められて価格操作されてるんだぞ
そら斬首されますね
外国人「ジャパンは物価安くてお得デース」
あれ?これって発展途上国…
「パンか麺のがマシ」と言われ食卓から米が完全に消えた
そしたらオカズ沢山作る必要もなくて食事の準備が楽になり
家計もぐんぐん改善した
もう米いらんねこれw
値段決めてそれで消費者に行くようにしないと無理、それでも仲間に売って転売するだろうけど
円安過ぎて
本当に自民公明には怒りしかない
このクソどもが!!
どうせ減反政策の失敗はいかんともしがたいし
農林族やバ官僚は失敗を認めないし
ひるおびは正しかった
常に政の邪魔
がんばって国内産業潰してくれ自民党さんよ
パンも地味に値上げに次ぐ値上げで高くなってるよなぁ
パン屋で菓子パン3つ4つ買うだけで1000円超えるもんなぁ
それお前等がよく言う政府の無駄遣いになるんだけど、何いってるかわかってる?
ものの値の 高さに民も 据えかねて もとの安さを
振り返りつつ
の方がいいかな。
主食価格の安定化は法で決められてる
価格統制とか共産主義者かよw
自覚症状あるか?お前
タイ米でカレー食うわ
安定化=値下げじゃないぞ。
数年単位で世間のインフレ率と比較してみろよ。
今回問題なのは、中間に挟まってる奴等だわ
元の狂歌知らんのやな
予防線張らなくて良い、どうせ信用してねえからな
いいからさっさと放出しろ、しっかり監視しといてやる、やれるもんならやってみろ
米価下がらなくてもいい、悪党を見つけ出して吊るし上げられればいい
いいから早くやれ
昔みたいに税金で全量買取して生産から流通・販売まで管理するしかないな
日本国民は中国米やベトナム米食っとけってか
米と関係ないけど、某試験用に証明写真取りに行ったら美肌やら余計なオプション付けてないのに1000円で驚いた
ちょい前まで600円とかじゃなかった…?
まだ食料安定法読んでねえのか❗️頭大丈夫か❓
良ければ元ネタを教えて下さい。
輸出して儲けられるならじゃんじゃん輸出した方が良くね
無理矢理国内で消費だと輸出していれば出ていたはずの利益を増税して補填するわけだし
まさか松平正信なら松平正信に失礼ですよ?
過去の政策のミスだから認めないだけ
高値維持したくてドバドバ捨ててた牛乳みたいになるのか…
絶望感あるな
これでコメが足りないとは言われなくなるだろうし、いいんじゃないか?
もうパンと麺メインに切り替えたからええわ
もう国産の米は中流以外の世帯で食べるの無理だわ
嗜好品じゃないから高止まりしたら下がらんよ
高くても買う人は買うから
なんでって国の農林水産大臣があまりにも無能だからやろ
2世?3世だっけか親が偉大だっただけでこいつは農水大臣は2回目なおにまともに自分の所属してる省が生まれた要因である一番最初の米に関する法律すら全く読んでないことが分かったからな
江藤拓農水相、食糧法に価格の安定「書いていない」4連発 実際は法律名にも条文にも明記
安心しろ。松平定信だ
囚人のジレンマ状態なんだよ
国民全員が数ヶ月の間米を買わないって選択取れば売れない事に焦って値下げ始めるのに、抜け駆けして買うから
下手なアレンジは無礼だわ
まあ自己責任だわ
日本人は自己責任でも食べて
暮らしたらいいのでは?
原画か、2次絵なのかな
マクロとミクロをわざとごっちゃにして全部自己責任!とかいって喜んでるホリエモン大好きまとめの民の自己責任では?
は?自己責任なんだが?
政府に文句をいうのは全て自己責任なんです
芋を混ぜるなり国策炊きをするなり何とかしなさい
近頃の日本人は甘えしか知らないな
うーんこれは自己責任
苦しいことを政治や政治家のせいにするのは全て自己責任とホリエモン大好きの民に教わりました
なのに石破政治に文句とか自己責任足りないのでは?
参議院選近いのに問題おおきくなりそう
?日本人の自己責任では?
つまり日本人のあなたの責任
はいさようなら
トランプのガス抜きに丁度良いアピールになるだろ
長期的には自分の首を絞めてるよ
そら談合されて価格下がるわけないわ
インフレの米国でさえウォルマートにいけば安い値段で結構大量に買える
米国はもともと大量に入ってるけどさ
それより、主食守れよこれ以上自給率下げてどうするんだよ
ほんそれ、下品でしかない。
どこのどいつがどう動いたのかしっかり監視しとくから
高止まりさせたきゃ悪だくみやってみろよ、政治家だろうが、業者だろうが
誰のせいなのか、しっかり突き止めるチャンスだからな
早くやれ、やってみろ、犯人にどんだけすごいヘイトが向かうか楽しみだな
詠み人もわからん狂歌に無礼もクソもねえだろ
教養ねえのバレて悔しいだけだろ
関税を常識的な数字まで下げればいいだけなんだからそうしないってのは下げる気がないってことよ
アメリカといい日本といい馬鹿の方が多くなると民主主義もダメだよね本当に
そら入札にしたらそうなるよ
なぜ抽選とかにしない?
国産米は食わないからさ。
馬鹿の方が多くなったからバイデン政権でアメリカの債務もあんなに急速に膨らんだんだしな
米とほぼ同額で
炊く必要ないオートミール食ってる
はいはい
アメリカ産の米はめちゃくちゃな関税かけられとるからなぁ。だからトランプにいちゃもんつけてもらうのが解決策かもしれんw
プロテイン高くなったのは中国需要じゃなかったっけか?豚の飼料に使ってるってんで
5kgで4000円のコメなんて常食出来んわ。
ニュースの専門家曰く今5キロ4千円が3千8百円程度に下がるじゃないかって話してたから、たいして下がらないし、やってる感だけの放出だな
未来ある子供達に渡るならワイは米食えなくていいわ
それ間違ってないと思うんだが、、要は農協の転売買い占めを無駄にさせることが必要なんだろ
カリフォルニア米食えば重要が満たされるわけで、どんなに農協が高値を維持しようとしても売れなきゃ意味が無いので何処かで売れるまで下げる必要が出てくる
米より値段上がってるんじゃないか!?ってくらい上がってますよね……
米はキロいくらて売ってるから上げ幅が大きく見えますが、パンも大概ですよね……
やってる感だけで全てが徒労に終わったな
流石に一時的な価格統制してくれ。主食やぞ
減反やめて会社の参入認めて市場原理に任せてええんちゃうか。
これよね……値上げした金が中抜き業者に行くとか最悪の結末……
4月の値上げでパンも麺もまた高くなるんだよな
必要な備蓄米を放出して効果が無いんじゃ政治家の存在意義が皆無だな
農水大臣と副大臣、大臣政務官、事務次官の全員首にしろよ
安定法なんか知ってて言ってるが。
頭悪いの?だから無自覚な共産主義者なの?
働く人員を公務員待遇で雇用
出来た米はふるさと納税や販売で利益を出す
これで雇用創出も、米問題も解決
更に利益まででるんだが、こんな事すら考えられないのか
米が足りてない(というナラティブ)なら国民に分配すべきものだろう。
税金として納められたものは全部「俺ら」(=官僚たち)の物とか思うのは、
とんでもない勘違いだよ。
そんな稲作国家(笑)の米の消費量はずっと右肩下がりでしたけどね。
バカばかりの田吾作国家の間違いやろw
ぼくの考えたさいこうのせいさく(笑)で草
だからJAに安く卸して直営店で安く売らせればいいだけの話
価格高騰の抑制のためにやる施策なのに
大した量でもなく謎の入札方式で市場に任せるとか無能もいいところ
備蓄米を無駄にするだけならやらない方がまだ利口だ
配給しろ
教養って知識と常識や経験を結び合わせて品性のある行動、または洗練された行動を言うんだが、お前の話ってどこにそれがあんの?
元の狂歌の意味すら被ってないし、お前みたいなバカが教養すら理解できずにデカい顔するからバカばかりになるんだよ。
国は事が起こらないと対策しないし、対策を始めても効果が出るまでは時間がかかる。
このコメ価格高騰の加害者側だよ
スマホアプリで撮ってセブンで印刷すれば70円よ
なんていうか外国人転売ヤーとグルで価格高騰させましたって方が納得するでなければあの状況で落札形式なんてしない
いくらなんでも酷すぎるね
今の値段で売れるんだから値下げするわけがない。
備蓄放出で仕入れ値が下がるなら利ザヤが増えるだけで売値が下がる訳がない
芋混ぜたらマジで戦中じゃん
パスタくるっと巻いてるワイの勝ちや
パヨクオールスターかよ
コメは日本での生産をあきらめて台湾から輸入したほうがWIN-WINやろ
入札で現在価格に上乗せして放出してるんだ?
全然意味ないじゃん
フランス革命の後は恐怖政治やん
無実の罪で処刑されてしまうよ
特定業者に安く渡す事なんて出来ないんだから
それよか関税(Kgあたり341円)を一定期間無くすとかしないと下がらないよ
主語ないのになに決めつけてるだ?
なんか頭悪そう
嘘くさい。少なくとも愛情ないだろ
ラーメン、焼きそば、焼きうどんでいいよね
オールインワンやで
馬鹿だな、政府は代用品皆んな税金取る新し畑や。
ビールの第三ビールで税金無理やり作った件忘れてないから。
知らなかったの晒してたろうが❗️
まだ知ったかぶるのか農水相はwww
狂気のスパイラルはもう止められないけど更に加速はできるんだぜ死ねw
何が生産者を守るためにだよ氏ねや、嫌な世の中だ
米や万博チケット買う金ないのに、平気に嘘つく
米騒動w
今でさえ襲撃事件が起きてるのに危機感ゼロの政治家さんたちは覚えておいた方がいいよ
そのうちお前やお前の身内に不幸が降りかかることになるからな
お金がある人なら買い占めて吊り上げることできちゃうよね
それは元から入れ換え用のだろ。5年前とかのだから別に構わんだろ。欲しいのか?
売れ行きは例年と変わらんよ。去年が無くなっただけで
穫れる量と市場に出せる量はイコールじゃない、出せない米は別の名前に変えてB級品扱いになるか飼料にまわる
今後は北海道が米の生産地として適するようになるらしい
農家だって生活あるんだし、高く売れる方に売るのも当然では?
うどんは3玉で100円だ、うどん食え
ならもっと増税しなきゃな。欧米くらい税金使って作らせない限りもう安くはならん。今まで奴隷のように安く扱ってきたのが間違い
こいつ第2次安倍内閣発足時に幹事長にさせても、安倍人気で支持が高いのに連敗続きだったしな
本当に、無能
基本、どこの国も米に関しては自国で消費して余ったら輸出する程度の生産量だよ
結局、新米がすぐ出てくるとか言って出てきてもガンガン値上がりするという
過去にそれ批判されて今の制度になった
企業に土地を貸しても儲けが出なければ撤退だし少子高齢化で生産人口が減って自国で米すらまともに確保できない国になりそう
余りにも品質にこだわりすぎた国民のせいでもある
関係ないよ
増税する前に無駄を削りなさいよ
具なしなら1食50円よ
ゆでてあるからチンするだけ、油使って炒めればそこそこうまい
で、次は小麦に群がって高騰させるのかい?
望んだのは国民も同じだろ。今更騒ぐなよ。日本の一時産業は崩壊して高級路線に移行するなんて全員勉強したはずでしょ。それ止めようともしなかったんだし
って農水省が言ってた
知らん。炭水化物は摂る量減らしてるから
はい場違いってか国違い
大陸へさようなら
ならなぜ米より圧倒的に安い小麦の生産に補助金まで出してるのかを説明しろ
さらに同じ面積あたりの収穫量は米 10:7 小麦だ
なんで補助金無しでやっていける米を作らせない?
威勢のいい共産種だなw
いや、この入札額だと3500円/5kg 前後にはなるはずだ
下がらなかったら入札業者がぼったくってる
今回の放出で下がらないのは完全にJAのせい
軽く検索したりしてみたんだが、まず、米は一反、区切ってある田んぼ1か所でだいたい500kg獲れるそうだ。
次に、去年は米60キロあたりだいたい16300円で取引するってなってたらしい。つまり田んぼ一か所で
そして農家から農協を離れたからコメが高すぎた
農家にとっても安くなく農協にコメがあつまるようになれば、次に消費者につくころにはコメは安くもなく高くもないものに自然になっていくよ
JAは農家の味方だからな
ただの衰退国だから上がることは無いしな
しかも衰退国で先進国面しながら金を貪ってるシロアリみたいな連中が多いこと
無能な政治家が判断できていないだけ。
どこの政党の政治家が大臣をやってる?
次の選挙でその党を確実に仕留めないと、国民生活はさらに苦しくなる。
価格が下がるわけがない
減反政策しててもバンバン作って海外に輸出してる農家もおるからあんまり関係ないぞ
だから政府は今までのように安すぎず高すぎずを目指してるのだろう
消費者やコメで商売している人は農家の現状というものに近年目が行かなすぎたんだと思う
コメが安くないと困るという思考はそれは一方的な見方でしかない
かと言って農家からしても高すぎるコメを望むものは少ないはずだ 高すぎてもそれが農家に還元されるわけではない、また流通ルートにもよるのだろうがそれはごく一握りの人たちだろう 多くの農家は赤字でもずっとやってきた
農家が望むのはこれまでやってきたことが続けるぐらいの金はくれないと困るといったことだろう
コメで金儲けを考える農家は日本にいくらいるだろう
いたとしても圧倒的に少数派だろうなあ
田んぼ一か所、区切ってあるのの一区画な、あの一区画でまともな米が500kg獲れたとして、だいたい13万で売れるそうな。数ヶ月かけて13万な。
で、だ。雇用創出って、何人雇うのよ?東京ドームがだいたい田んぼ50区画分の広さらしいんだが、それでめいっぱい育ててまともな米が獲れて売れても652万、苗とか農薬の事もあるし、年収200万とって切り詰めても三人がやっとで、三人で東京ドームの広さ分の田んぼ見ないとよ?
放出分は買入することになっているから、来年度分を先食いしたに過ぎない
結局は備蓄米が減るわけでなし、来年度増産しない限りは流通高値は続くことになる
そりゃ農家を食わせなければならないとしても、かなり余計に流通過程で吸われるのは確実だろうから下がらない
備蓄米をだすどころか備蓄米にまわしてきた
米もずっと安かった 農家の儲けもずっとやすく赤字ばっかりだった
それが一年コメの値上がりが続くと大騒ぎ
農家からしたら複雑だわな
吉村はいつもその場しのぎみたいなことしか言わない
今回はカネじゃなくて米という現物、ただ出すだけでいいわけがないし、結果として農協がやっぱりやりやがった
吉村の言うのは次の利権フラグしか立たない
それはMA米だろうな
とはいえ、今の日本人には心象悪いのはわかっているとは思うんだけど、それが読めない石破やら官僚やら…というザマ
農家を守るために減反政策をやるなら
農家を守るためにコメの価格を上げる
それを政府がやってもなんら不思議ではない
なぜ農家を守る必要があるのか?
逆に言えば農家を守る必要がないと国民が望めば
農家はたちまち滅びゆく
今回の入札に流通業しか参入させなかった
つまり農協がほぼ買う、というわかり切った構図だよ
わかる
全角じゃないと入らない
農協なんだよな…
戦うどころか食うもんなくてWW2末期と同じやん
それやったら日本の米作農家がマジでちぬ、やれない
適正価格とかいうまやかし価格を来年度まで維持して、いつの間に2倍以上の価格になった卵と同じようなルートがシナリオだろうね
得意気に松平定信を間違えてなけりゃ良かったのにね
何を言ってもものすごく馬鹿っぽいよ
無理
それでなくともMA米やってるし、それ以上やらかすと日本の農家が離れてしまって余計こじれる
在庫抱えて震えてるくせにwww
そもそも味も炊き方も違う
30年前の冷夏で散々な目に遭った人間は覚えているからなぁ…
無知な官僚だなw
ガソリン二重課税も知らない税のど素人集団財務省
食料法第一条も知らない農業のど素人集団農水省
頭が悪過ぎて国民が恥ずかしい
減反は終わったよ
しかし大規模圃場整備だのでカネがかかったりで、古い農家が離れたりはしている
しかも水源が遠かったりすると、夏に田の水がお湯みたいになるんだわ そして流れなくてアオコが発生したりする くせえのよ…
マジ不味い米しかできんし、猛暑で確実に作柄が落ちている
少なくとも転売目的なやつらはこれ
不法投棄ガンガン出るだろうな…と思う
今更言い訳に必死かよ農協
ならお前らも1年ぐらい稼ぎが無くてもいいのか?
おい文句は言わない方がいいぞもっと気が狂うからw
主食を投機材料にしたのは完全に誤ったね
米農家がずっと赤字経営だったから
値上がりで少しでも潤ってたらいいな
農協…
JA解体確定🫵
しかも来年度はその分を備蓄米として余計に買うわけで 先食いしているだけだから下がる要素がないんよね
財務省解体確定🫵
厚労省解体確定🫵
自民党解散確定🫵
統一教会解体確定🫵
農家の個別保障維持でよかったんだよ
値上がり前の半額くらいで米買えるようになる
農水省が言ってた
だから麺類に移行したわチキンステーキにうどんなんでもうどんか焼きそば蕎麦パスタで合わせてる
結果的に減反政策になってる予算で出来るらしい
高校無償化を言い出したのは維新ですよ?あと旧民主党の時も無償化しまくった。その負債が今の現役世代を苦しめてる。
下るどころか放出分の買い戻しを1年以内にやらなきゃいけないからもっと値上がるでしょ
せいぜい鯖缶くらい
地味に水産の方もヤバいんじゃないか?
言ったら稼げる材料を提供してるだけ
よくわかんないんだけどさ、落札形式で高値のところに卸しますって結局あまり価格下がらないよね?
政府が別ルートかつタダ同然で卸して、蓄えてる業者が損切りしなければ買い手がつかなくなるようにしないと意味ないと思うんだが
手っ取り早いのは正規の業者に対して補償金つけて市場価格を下げることなんだけど
5kg3000円切ればある程度溜飲も下がるでしょ
食い物の恨みは恐ろしいからねえ
ましてや米だ
裏金や増税でも黙ってた馬鹿で大人しい犬国民でも一生許さない
既に過半数割れは決定していよう
この価格のまま参院選になれば何議席残るかな❓
でも海外に無償で金も日本米も贈るっていうね
政府がちゃんと仕事してれば日本国民は苦しまなくても生活できるのに
なかっただろ?
何を期待してたのか値上げした時点で終了だよ
夏から米不足だって騒ぎ続けた結果、オイルショック時のトイレットペーパーと同じ現象が起きてしまった。
SNSの規制も必要かも知れんが、マスコミの煽りもどうにかしないといけないんじゃないか?
政府はずっと、米は足りてる、備蓄米放出は必要無いって言ってたよな?
同じく去年たまたま値上がり前に1年分注文したけど、いつ自治体から打ち切り連絡来るかとヒヤヒヤしとるわ
転売ヤーに買われたコメは「失われたコメ」なんだわ
もはや食用に適さないわけで食料として数に含まれなくなっている
その分以上にださないと米価はさがらない
米の売価は昔に戻っただけで、その間に肥料やら農薬やら資材は値上がりし続けたから、苦しいのが幾分ましになったって程度かな。
本当に、少しでも潤って欲しいよね。
そもそも米を買う習慣が無くなって
値段下がってもより米余りする気がする
マジで事件増えそう
無能なだけじゃなくて国民に実害を加えるゴミ政党なんぞいらない
それは消費者も卸業者もね
ないない。それより先に農家いなくなるから。もうすぐ何百万トンが吹き飛ぶよ
関係ないよ。たかが21万トンで値上がりするわけないでしょ。稲刈り前ならともかく
買うなよ
40年間2000円前後
1年で店頭価格2倍
買取価格は2割増程度だけどね
もっと緩やかに上げていけ無能かよとしか思わない
そしてたった1年で次の事故米が出てくるつまり絶対下がらない
入札するより市場で買った方が安いじゃん
頭悪くね?
農水相はしろうととしかおもえんし。
今まで消費税免除だった小さな精米所や保管業者が消費税を取る。インボイス何かできないから消費税還付無いからとらなきゃならない?儲けと消費税の三重重ねで直ぐに二倍になる。消費税やめれば戻るよ笑
たまたま地震とお盆と都市部とかでコメがなくなってそれを大袈裟に考えすぎて、適正価格よりちょっと上がっただけなのかもしれない
他の野菜も高くなってるんだし農家のコスト高を考えたらこのご時世、うまくて安いコメなんてのは贅沢なのかもな
同じ店で4600円だよ狂ってるよ
しかたなく焼きそば蕎麦パスタうどんばっか食ってるけどめっちゃ飽きる
それもちゃんと保存してないクズ米をも買い取って効果ありませんでしたのヲチ付きで
かと言って麦も高くなったしな。
また
現在の価格高騰は大阪堂島の米先物取引のせいだというひともいたり万博のために業者が買い占めているという話もでてる ふるさと納税のために農家が在庫を出し渋っているって話もある
いろんな要因が考えられる
JA天下り28人の農水省、財務省が主犯なんだろ?独占してるならコメの先物取引の相場操縦は楽だもんな
糞老害どもはそのことを理解せずに日本をしゃぶり尽くす。
もうやだ。
テンバイヤーのせいにしてたけど黒幕だしガス抜き演出はもうええわ
は?補助金無しでやっていけるとか何を寝言ほざいてるんだ?くそ少ない補助金でも無いとやっていけねえから。欧米もインドも米にも小麦にも日本以上に補助金出しとるわ
クソ石破は米の輸出量8倍に増やすとか言ってるけど、まずは国内の食料安定だろうが
あいつの場合、何かを増やすならセットで税金も増やそうとしてくるのがたち悪い
長々と書いてるが一般人の買い占め起きるのはオールドメディアの扇動のせいだよ
ジジババの方がテレビ見るんだからテレビで買い占め誘発すれば簡単に買い占めされる
放出するなら意味あるけど、売却したら意味ねえわ
そんなん談合するまでもなく釣り上がるに決まってんだろ
ごめん間違えた、生産者がふるさと納税で蓄えてるぶんが、流通に回ってこない、だったな
あいつら100害あって1利しか無い
農家には還元されずに中抜きばっかりしてるからお先真っ暗
米なんて重要なもの市場に任せるとかいう馬鹿した国が悪い
JA「前例のない入札なんで市場価格で入札しました!無事落とせました」
国産米は金持ちだけが食えばいい
まじで政府の金が転売、中抜き業者にいくとかアホかな?
必需品の転売は厳罰&1発で実刑にしないと
まあ野党もどうせ国会をアピールの場としか思っとらんから法案なんて通さないだろな
飲食店に行くのはやめてほしいわ
まず一般の家庭だろ
殺人は悪だから!
殺人は悪だから!
どんどん価格を吊り上げま~すwww
狂え
解体では済まさない
一人残らず狂い死にしろ
順調に狂って頭が悪い
東京一極集中も地方の過疎化も少子高齢化もブラックバイトの発生もすべてが此処に基因する。
さらに政府は「米の輸出をもっと増やします!」とか言ってるし アホかと
30kg一万円
時には30℃以上の屋外で草刈りするが
転売ヤーも規制して。
自由経済だから何しても良いじゃなくて、
秩序を崩すのはダメだよね。
日本人はカルローズ米食べる
関税さえなくせば問題なし
来月は32万トン再来月は64万トン
モン大好きってもうホモなのでは?
ホモは性病も自己責任だからね、仕方無いね
頭悪そう
減反しなきゃ米農家は皆一年で辞めてるよ。大量の赤字垂れ流してまで生産するわけないだろ
何故貧乏人が食える量を安く輸出してもらえると思ってるんだ?他国は日本の言いなりか?
中間業者が増えてるだけならクソくらえだわ
もともと生活費需品は付加価値税を課すべきじゃないって言われてたやろ
毎日気が狂うと予言してるじゃないか
予知とかじゃなくて物理学的な予言ね
今日も何かニュースがあるぜ
ないようじゃストレスで死ぬ奴が出る
自民党も財務省も中抜きもトランプもイーロンマスクもその支持者も一人も残さない
巻き添えは知らない
高いと思うなら自分で作ればいい
JAはこの先無条件で叩く事が決定しました
無条件なので早速理由は忘れた
理由覚えてないので反論は無意味だぞ
一時的って言っても増反できるわけじゃなし、規制解除した途端爆上がりするよな
君主制も有能な統治者なら悪いわけじゃないけど、いまの日本に有能といえる統治者がいるかは甚だ疑問だから、民主主義で国民が関与してる感は出していかないと
安いときに買った備蓄米を高く売りさばいてるだけだからな
日本国民舐められすぎ
こんなの最高価格を決めて売れよ
全然そんな事なかった馴れだな馴れヒガシマルのうどんスープと天かすあればイケる
ここまでの米価高騰は農協が噛んでないと無理。転売ヤーの影響なんて微々たるもの。
農林中金の損失補填
農水省の減反政策の失敗
これらを誤魔化すための米価吊り上げ。
トランプ帝国 爆誕www
中露北と同盟結成!
あり得るなぁ…
黒幕はJA
ところでハム速はなんで半角でJAを入力できないんだ?
何言ってんだお前。
本格的に頭の病気だぞ
わりーけど横からレスしただけだぞ。
ID見る知能もないやつが教養とかなんのギャグなんや?
脳死で毎日生きてそう
説明しようか出来るだけ簡単に
人格障害を患っている人間は大部分が治療には行かないしその数は君達の想像の数千倍で自民党や財務省のような組織はほぼ全員または全員だ見るからに
人格障害者には人格障害の重症化で快感を得るという特性があって普通は知らないんだが覚えさせるとやめられなくなる
人がやってるのを見ても覚えるから広まれば毎日重症化させなければストレスで本当に死ぬほど虜になる
今の自民党を見れば分かる通り毎日狂う
反論したければ止めてみせな
何言ってんだお前。
頭の病気だぞ。
何もせず税金を懐に入れて生きるだけのダニ共や
値段は高騰しても農家がJAに卸す額は変わらない。
現実にのみ即して考えろ
思い込みを正常と思うな
実際に狂うならそれが現実だ
むしろそれが狙いかも?
話聞いてもらいたかったらまず痛い目に合わせろ
おまえらが業者なら、どうする?
発狂した人格障害者は百発叩き込んでも話は聞けない
ただ狂わせて死なせてやればよい
目的はその政党を当選させる事ではなく自民党を落とす事
だから自民党以外が泡沫ガイジでも何でも何が何でも自民党以外に無理矢理にでも投票する
貧乏人向けに低価格大容量の貧民抜け主食に名乗り出る食材メーカーはないんか?
はっきり言って日本の主食の座を奪えるビックチャンスやろ売り手からしたらさぁ
別に70年代から米は余剰じゃねーよ?米食以外に煎餅などの駄菓子 工業ノリ 畜産飼料に転用しそれでも余剰なら海外に輸出しているが?
余っていたで騒いでる連中供よ 具体的にどの程度の余剰が発生してるんだ?売れね〜って騒いでんのは農家から安く買い叩いた農協だけだが?
農協連中も金銭や売り物の農産物の横領はニュースになっていないだけ(身内の犯行だから表に出せないだけ)で現状でも横行してるぞ?
自販機の値段もそうだけど、一度上がったら下げたくないんじゃないのね
株とかとは違って…
いや、そうだとしたらくるってる
イキるなら2等米とか陸稲とか覚えてからのほうがええで。
農家が自主的にやってるならいいけど国が予算を国内向け以上に付けて推進してるのがクソなんだよね
ほとんど5kg5000円位の店もあるし
5kg4000円位で売ってる店もある
もう全部主食米じゃなくても良くなってきてるし
なお、コオロギを売る会社だったら潰れたで
いや高いわ!
ほんと頼りないな
昨年世間が騒ぎ始めた頃、値段が上がりすぎる前に市場に流して安定図っとけば、ここまでひどくはなってなかったと思うよ。値段が急騰し始めて銭ゲバやら投機対象と睨むような輩が絡んできてから動いても遅いんよ。
毛沢東かこいつ?
子供に食わすにゃ栄養考えなさすぎでしょ
そのうち三玉九百円くらいになりそう
官僚どもが農水省の天下り先のJAから罰金取るような法律を作るわけがない。
今必要なのは革命!
JAさんよぉ、農林中金がやったギャンブルの損失補填のために日本国民全部を苦しめているとそのうち打ち壊しが起きるぞ
黒幕はJAであり、農水省も噛んでる。
現在の米不足は転売ヤー如きでできるレベルではない。
農水省と天下り先のJAがやっているから無理。
一揆を起こすしかない。
誰かあいつら何とかして
対策として安い入札価格の提示業者から落札させんか?!
コメントする