0 :ハムスター速報 2025年03月16日 11:00 ID:hamusoku
恥じらう君が見たいんだ 10巻
https://amzn.to/3DoBENh


新築マンションに「G」412匹 責任めぐり住民側と販売会社が対立
新築マンションで大量のワモンゴキブリが見つかり、その原因と責任の所在をめぐり、住民と販売会社が対立している。住民側はマンション全体で大量のひび割れや水漏れも起きているとし、15日には、住民側主催の説明会が開かれた。
住民でつくる管理組合は昨年8月、販売会社(同市)を相手取り、販売会社による住民説明会の開催などを求めて小倉簡裁に調停を申し立てた。申立書によると、完成直後の22年6~9月、廊下や階段などの共用部で191匹の死骸、23年6~9月にも同221匹の死骸が確認された。住居部では生きた個体が確認され、上層階での発生が多いという。
住民側によると、販売会社も昨年9月、管理組合を相手取り、共用部に問題がないことの確認を求め、調停を申し立てたという。申立書では、「(虫の)発生は建物の構造上の不備によるものではない」「ひび割れもコンクリートの構造上発生しうるもの」とし、「(販売主として)不備も瑕疵(かし)もない」と主張しているという。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/23aebe2bcfaa31ac7b7f86aaca4f995bd5275087
1:名無しのハムスター2025年03月16日 11:03 ID:lg0EmUd30
笑っちゃわるいけど死骸数えてんのじわる。
2:ハムスター名無し2025年03月16日 11:03 ID:PuIWhShW0
1匹見たら100匹はいる ってことは・・・・
3:名無しのハムスター2025年03月16日 11:05 ID:yGAW1NcN0
数えたのか、強い
4:ハムスター名無し2025年03月16日 11:05 ID:1bQNxAH.0
乾燥してる標高の高いところだとゴキブリって基本遭遇しないから
この手のニュースみるとみんな苦労してるんだなって思う
この手のニュースみるとみんな苦労してるんだなって思う
5:ハムスター名無し2025年03月16日 11:05 ID:Yq.ntcz70
ブラックキャップ代金を永遠に出してもらうか
6:名無しのハムスター2025年03月16日 11:05 ID:WOmeovtg0
もう何でもアリだなこの国
7:ハムスター名無し2025年03月16日 11:06 ID:JXJqQOrR0
※6
アリじゃなくてゴキブリだぞ
アリじゃなくてゴキブリだぞ
8:名無しのハムスター2025年03月16日 11:06 ID:TVMXfdXX0
うちのボロアパートにすら涌かないのにどんな管理してんだよ
9:名無しのハムスター2025年03月16日 11:06 ID:ImOp.Zi60
ゴキブリより「大量のひび割れや水漏れも起きている」の方がヤバいじゃん
10:ハムスター名無し2025年03月16日 11:07 ID:WEntOaPF0
ひび割れがゴキブリの巣になってんのとちゃう?
11:名無しのハムスター2025年03月16日 11:08 ID:gnHQ5irE0
普通は上に行くほど少ないと思ってたけどやつには関係ないのかな
15:名無しのハムスター2025年03月16日 11:11 ID:OFckoKSY0
アシダカグモの大軍を投入すればいなくなる
16:ハムスター名無し2025年03月16日 11:11 ID:c.jUNuQF0
建材にGの卵でも付着してたんかな
17:名無しのハムスター2025年03月16日 11:13 ID:yYCpjp8t0
建設会社情報は?ヤバい会社じゃないの?修羅の本拠地やしね。
18:ハムスター名無し2025年03月16日 11:13 ID:LcH476CO0
クロやチャバネじゃなくてワモンかぁ…
普通は沖縄にしかいない奴じゃなかったか?
普通は沖縄にしかいない奴じゃなかったか?
19:名無しのハムスター2025年03月16日 11:13 ID:ESpS0AHQ0
北九州だしロケランで吹っ飛ばそうぜ
20:ハムスター名無し2025年03月16日 11:14 ID:1uZKJy6d0
田舎の集合住宅の住民の民度など所詮その程度よ
21:名無しのハムスター2025年03月16日 11:15 ID:O028wthM0
Gが湧く原因が知りたいな
構造的な欠陥?
下水道と直結でもしてるのか?
構造的な欠陥?
下水道と直結でもしてるのか?
22:名無しのハムスター2025年03月16日 11:15 ID:P73mRdDR0
一人でも寂しくないように
サービスでGもお付けしますね⭐
CS精神の鑑
サービスでGもお付けしますね⭐
CS精神の鑑
25:ハムスター名無し2025年03月16日 11:18 ID:FOUqFdT40
北九州ってゴキブリ多いのか?
28:名無しのハムスター2025年03月16日 11:24 ID:C.cW3U2x0
新築なのに色々ボロボロなのはイカんでしょ
34:名無しのハムスター2025年03月16日 11:32 ID:uyBi2bE.0
北九州は体感3年くらい前からワモンゴキブリが異常に増えてるきがする
対してクロとチャバネが壊滅的
ワモンの新種生まれてないかマジで
対してクロとチャバネが壊滅的
ワモンの新種生まれてないかマジで
35:名無しのハムスター2025年03月16日 11:33 ID:c0eqIIv80
爬虫類のエサぎ逃げたとかの可能性はあるのかな?
40:ハムスター名無し2025年03月16日 11:37 ID:TJ0Jpgi50
アシダカ姐さん大量に放って全面戦争や
恥じらう君が見たいんだ 10巻
https://amzn.to/3DoBENh

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
この手のニュースみるとみんな苦労してるんだなって思う
アリじゃなくてゴキブリだぞ
日本かな?
普通は沖縄にしかいない奴じゃなかったか?
構造的な欠陥?
下水道と直結でもしてるのか?
サービスでGもお付けしますね⭐
CS精神の鑑
ウチのマンション、最上階のが居るぞ
緑化部分に鳥が運んでくるからそこから来るらしい
逆に中層階には居ない謎
舐めんな昨今の温暖化の影響で北海道にすら侵食してる黒歴史の悪魔様やぞカサカサカサカサカサ:(;゙゚'ω゚'):カサカサ
ゴキブリって1mmくらいの隙間あれば余裕で入れるから十分あり得るな
きっとマンション版のゴミ屋敷(部屋?)があるんだな。
ゴミを溜め込んでる住人が居て換気扇とかを伝って他の部屋に入るんだよ。
戸建てなら外から見てゴミ屋敷ってすぐわかるけど
マンションだとドア開けないとわかんないからね。
その時はゴミ部屋の住人が金を支払いきれなかったとかで
退去しておさまったんだけど、ガラの悪いヤツが住んでたらしい。
北九州市だし同じようなパターンかもねw
はっけんらくちゃくでよくあるのだね。
ゴギブリのための政治😭
Gだけに?うまいなw
見とうないんじゃ😱
対してクロとチャバネが壊滅的
ワモンの新種生まれてないかマジで
知ってるかい人間が死ぬまでに寝ている間に知らないうちにクモ何匹とG何匹を食べてるとかいう説?
↑マジでGは、水分補給の為に人間の口に入って唾液で補給する場合があるワイはこの目で見てしまったから噂でも何でもなくガチだとマジレス出来てしまうんや🤢🤮
冷凍されてないの?
流石にマンションの住民の民度と大量のゴキブリ発生は関係無いんでは?
トモダチ
G大地に立つ
わかるゴギブリは液体生物といわれる所以やね。
カメムシはクッソ多いけどな
ただ違うのは、何億年前かは何十センチってサイズで走りまくりんぐして大量に存在したという事だけや🤮
身体からパクチーみたいな臭いしてそう
カメムシもウザ過ぎる洗濯物に紛れてブッしやがったり灯付けたらブーンしたり臭いんじゃ😱
北海道だと越冬できずに春に死骸が見つかると昔きいたが、今はそうでもないのか? カサカサ…(((┌(┌*ΦωΦ)┘✧
発達っぽいコメ
ターンG
この数だと例のマンホールからの無限沸きと同じ感じで
直下の下水に大量発生してて
下水から大量に一気にあがっていくルートが構築されてるパターンがたまにある
建物内での発生とちがって清掃して終わる話じゃないからすげーやっかい
下水の構造も複雑で「Gの溜まり場」みたいになってるところの
上に建てちゃうとプロ駆除業者が手持ちの最強クラスの薬剤を頻繁にまいても
無限沸きつぶし状態になるよ
過去に都内の繁華街でそういう物件みたことあるわ
Gの巣になってるのかね
低姿勢で高速で移動する黒い機体を想像してしまった。
とりあえず護鬼佛理天様を信心しようぜ何の御利益あるんかまで知らんけど神棚こさえて護鬼佛理天様まつろうぜ(錯乱)
あいつら凄いよな包装した饅頭供えてても穴あけて中の饅頭食うしな…
ココ何年かで普通に見るようになってるらしいけど本土とは違って北海道じゃそんなに嫌われてないとかどっかのサイトで見たよ…
こわ
恐怖度で言えば、T-1000に匹敵する
新築って安いもんじゃねえぞ
海が近い田舎はカニやフナムシが多い
都市だとゴキブリが多い
Gは生物相手やから完全に防ぐのは無理としても会社側で殺虫剤とか用意してほしさはあるかも
Gを憎悪する人類への護鬼佛理天様の祟りやもしれぬ
マジダンボール📦って一年で交換。梅雨時期は毎月交換すべきだよな。ゴキブリだけじゃなくてノミやナンキン虫やシラミやetc etc虫のコロニーなるもんな😱
チャドクガ画像検索でググッてみエグいぞ2キロくらい毒毛飛散するしなブツブツだらけで痛い痒い悶絶するでキィエェエエってさ皮膚科不可避や
海が一番マシそうだけど津波がなー
コンゴトモヨロシク・・・・
高層階にゴミ屋敷の人が住んでるんじゃないのかなあ
それか孤独Ꮪ……
それは猫の専売特許だと思っていたのに…
エコなペットやで※78のフケ一欠片でかなりの日数生きれるんじゃなかったっけ。
じゃないと通報されるじゃないですかー!
周りが超絶虫だらけのジャングルの奥地にでも作ったんか?
本当は日本にいなかった種類だっけ?
誰かが荷物と一緒に運んできたのかねえ
飼わない人には理解できないかもだけど、愛する爬虫類のために生き餌として昆虫を繁殖させるガチな飼い主は存在する
全戸を駆除しますと言って点検した方が良い
駆除しても繰り返し出るのは下水管経由で次々と上がってこれる3~4階まで
ワモンゴキブリが何階まで上がれるか知らんが本州のクロゴキブリやヤマトゴキブリは5階までは上がれないと言われてる
ゴミ屋敷でもあるんじゃないかな
そんな…最悪の事態になった場合の安息の地はもう無いというのか……
マジかよ…一軒家でやってて欲しいわバイオテロやん逃がされたりしたら。
ゴキブリ数える係とかいじめやん
Gにとっては最高の環境
そういえばAIに書かせたガンダム画像でGと融合したガンダムの絵をどっかのサイトで見たな。
それ多分チャバネの話
道民で飲食で働いてるけど生きてる所も死骸も見たこと無いよ
新築なんだよな
どこの業者なんだろ?
ググッたら普通に出るやん。
どんなニュースをお望みかね?
猫は可愛い液体生物、Gは恐ろしい液体生物で区分けできるから大丈夫!
ひび割れとか水漏れのが大問題だろw
何かありますか?パチパチ
家賃月1000円で住んでもいいよ草
マンションとかつけんなよ
おこがましい草
水漏れとヒビは業者に調べて貰った方が良いわな
つバルサン
今さら遅い!
そりゃ盗まれた下着だって枚数数えるくらいだしどれくらいの被害か調べるためにも数えなきゃ駄目なんだろう多分
孤独死の遺体がある場合に住み着くのは、
ゴキじゃなくてハエと蛆虫の親子ばかりになるよ
それが逃げたとか
構造上ヒビは仕方ないとか寝言抜かしてないでちゃんと調査しろよ、崩壊して人死にが出たらこんな騒ぎじゃすまんぞ
ゴキブリがでるとゲジゲジ、百足、蜘蛛が入ってきて
ソレを捕食するトカゲやネズミが入ってきて
更に捕食する蛇くんが入ってくるから
地球に優しい生物循環が行われてるゾ
たまに軒下に蝙蝠くんも雨宿りで干し柿食われるし
もう取り返せないだろう
ワモンは大型種なのでベイト剤はコスパ悪い。一匹で一個食えるよ
揉めてるんだからするほどの事でしょ。
今は東京あたりまでは繁殖してる
横。繁殖してる場所はしてるからググれば出るの当たり前。ただ、生活の中で大きく目撃数は減るから一生見ない人もいる。
あーやっぱそう言うのあるんだな
前に住んでたマンションでそれまで全く見なかったのに突然出るようになり、そのうち外にも潰れたゴキ見かけるようになった
マンション内にゴミ屋敷でも複数できたのかと思うレベルでひたすら出始めて、毒餌を毎月設置する羽目に
流石におかしいと思って大家に聞いたら、近隣に新築の家が数軒立って、下水の接続の工事でゴキわき所刺激したのかもしれない、対応を検討中って言われたわ
結局1年我慢したが、あまりに出るんで引っ越した
その間にマンション住民がどんどん引っ越していった
ワモンGはアフリカ原産で暑さに強いが寒さに弱く20℃以下だと活動できなくなるようだ
日本では沖縄ぐらいだったのが日本全土の温暖化で真夏日どころか猛暑日も続くようになったから勢力地をどんどん北上・拡大したんだろう
今では東京でも見つかったらしい
海近いと潮風で家が痛みやすくなるし、外に車や自転車置いとけないよ
新築なのにコンクリ製だからよくあること!って反論は怖すぎるわ
中国かな?
高い買い物してそれだと絶望する、建設会社が誠実に対処しなさそうだし
大量の水漏れならGどころの騒ぎじゃないせいぜい雨水がしみ込んでちょっと湿ってるくらいのことやろどうせ
あいつら1階から地道に登ってくるらしい
まあ、これも偏見情報に踊らさられた国民が建設業界を見下し底辺扱いした結果だから、住民達の自業自得とも言えるけどね。
すぐ隣の敷地に解体待ちの団地が数棟建ってて、おそらくそこから引越ししてきたのかなーと作業員同士で話してたな。
それらはまた別種のゴキブリだな
マンション近くが繁華街ってオチじゃないのか?
それなら無理だよ、東京だけど飲食店付近道路でGはよく見るし、対策しないとマンションに侵入する。
ワモンならチャバネよりデカいから地獄だろうな
お前らの知ってるゴキの2倍くらいあるぞ
コンクリートにひび割れはあるものとしても、新築ならあり得ないよな
言い訳になってないっていう…
オツムが緩い人かなと思ったら単なる嘘つきだった
不備もかしもないってさ
なりますから
事故物件じゃん…
:(´・ω・)ω・`): コワーイ
荷物に紛れて入ってくるって聞くから、年1-2回は仕方ないかなと思うよ
屋上緑化も問題あるんだな
いま3LDK2580万円で売ってるよ
コンクリートの溝蓋の穴に逃げ込んだので、穴にスプレー噴射したら
いっぱい出てきて 私が逃げた
今んとこ部屋や共同部分では見てない
2年に1回業者がやってきて
台所風呂洗面風呂洗濯機の流しを
高圧洗浄してくれるからかな?
食器棚の上の方に壁に沿ってホイホイ置いたらスゲーことになっててビビった。
今は戸建てに引っ越して10年以上G見てないので今見たら相当ビビるかも。
数年後には出てくるのは仕方ないけどい最初からっていうのは嫌だな
コンバットと冷凍ガス撒き散らせば
いずれ来なくなるが?
学習高いので
まず家庭内の偏見から義務教育で改めていかなければ。
ぜってぇどっかのゴミ屋敷部屋が原因やろ
分譲は隣人ガチャあるから土地持ちの戸建が最強なんよなぁ
室温下がりにくいのと管理費で大体の修繕してくれるのは強みだけど。。。
ここまで極端じゃなくても隣がベランダガーデニングとかやってると上階でも虫が来るよ
戸建も隣が空き家放置になると虫が酷いことになるよ
ひび割れがあるからG湧いたは考えにくいので不動産屋の言い分はまあ分かる
住人の気持ち的には分かるがな
コメントする