image (82)


クイズ:刑務所の飯or給食
https://hamusoku.com/archives/10851457.html








0 :ハムスター速報 2025年03月14日 13:45 ID:hamusoku
 全国的に急拡大する給食費無償化政策。いまやわざわざ無償化地域に移り住むファミリーもいるほど。タダで嬉しいはずなのに子供や親からはなぜか不満の声も出ている。“無償化ブーム”がもたらす負の側面とは?

「子供が以前より学校給食が少なくなったとお腹をすかせていて、困っています」

 実は、給食費無償化を果たした自治体に住む保護者から、そんな悩める声が漏れている。

’23年度から無償化をスタートした大阪市の公立中学校に息子を通わせる40代の母親は、市のホームページで公開している給食献立の写真を指さしながら、「ダイエット中のOLのようなメニューじゃないですか。本当に十分な栄養がとれるのでしょうか?」と疑いの目を向ける。

「ボリュームも少ないし、正直みすぼらしい感じ。ある日の献立はメインの食材が、“ご飯とめざし”でした。まるで戦時中の食卓のようだなと……」

oosaka


 給食の量が足りなくなったことで、サッカー部の息子にはよくない習慣がついてしまったとか。

「授業が終わったら部活前にコンビニに行って、“買い食い”をするんです。選ぶのも菓子パンやポテトチップスなど。体に悪いのでやめさせたいが仲間外れにされてしまうのも困る。結果的に一日500円ほどを渡していて、月1万円以上の余計な出費。無償化されたはずなのに、かえって出費していて負担が増えるという逆転現象が起きています」

 取材した保護者の中には、「無償だから“文句を言うな”という雰囲気があって、不満があっても意見を言い出しづらい」と話す人も多かった。

 さらに、「食材費の高騰で質が保てないのであれば、給食費の一部負担に戻してもいいからまともな給食にしてほしい」という要望も。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a2a4d3a959128dc585dfc1bc2c2147450a7d36




1:ハムスター名無し2025年03月17日 23:35 ID:PpLuEuGl0
じじばばの湿布代には金出せても子供の給食はケチる国



2:名無しのハムスター2025年03月17日 23:36 ID:3PPUj4yI0
安かろう悪かろう



3:名無しのハムスター2025年03月17日 23:37 ID:GqRjjpqL0
そら、外国人優遇だからそうなるわ



4:名無しのハムスター2025年03月17日 23:37 ID:47mpexTQ0
可哀想
小学生のときは給食が一番楽しみだったのにこんな雀の餌レベルの量じゃ午後もたないでしよ



5:名無しのハムスター2025年03月17日 23:38 ID:ZOY8fYbO0
ムショの飯より貧相なのいい加減にしてやれよマジで



6:ハムスター名無し2025年03月17日 23:39 ID:ChL2NVSe0
子どもの食事内容なんてどうでもよくて、無償化したっていう実績だけ欲しいんでしょ。



7:ハムスター名無し2025年03月17日 23:40 ID:C9BuEQml0
タダより高いものはないと申しますし



8:名無しのハムスター2025年03月17日 23:41 ID:QRReO.3J0
タダより高いものはないって真理よね



10:ハムスター名無し2025年03月17日 23:41 ID:fZ.vHrt80
中学生でこれ??
幼稚園児でももっと食べるぞ



11:ハムスター名無し2025年03月17日 23:42 ID:qaAMkN2q0
無償化=税負担
という事を理解しろ



12:名無しのハムスター2025年03月17日 23:42 ID:3LblhAvY0
ラーメンハゲも金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになるって言ってたしな



13:ハムスター名無し2025年03月17日 23:42 ID:rPoTMTwa0
予算はあるはずなのに何で少ないんだ?どこに消えてるんだ



14:名無しのハムスター2025年03月17日 23:42 ID:ADZO6J.Q0
石破「まぁ別にこいつらが大人になることには自分議員やってないんで!その時の議員が新しい対策するっしょ」



16:名無しのハムスター2025年03月17日 23:43 ID:5wq6sHK00
やることなすことダメな国
目的が金儲けだから仕方ない



17:名無しのハムスター2025年03月17日 23:44 ID:EM0JiuRv0
政治家の点数取りでこんな事になって、食育が聞いて呆れるぜ



18:ハムスター名無し2025年03月17日 23:44 ID:j6I.A.p90
カイジの地下施設より酷い食事内容
何故子供たちがこんな目に遭うのか理解不能



19:名無しのハムスター2025年03月17日 23:45 ID:cS0PJrCB0
無償化っていう言い方もうやめろよ
ちゃんと税負担と言え



20:名無しのハムスター2025年03月17日 23:46 ID:cLrVhVCb0
なんでも無償化すりゃいいってもんじゃないんですよね。



21:名無しのハムスター2025年03月17日 23:46 ID:bSKk6.o90
成長期に必要な栄養素もカロリーも満たせてない

管理栄養士も予算と物価が見合ってなくて大変だな



22:名無しのハムスター2025年03月17日 23:46 ID:4HP7FqtY0
栄養優先にしないとこうなるって予想ぐらい立つよね、特に昨今の物価高考えたら、よっぽど青天予算じゃない限りは。
これで市だか県だか国だか知らんけど議員様が給食費無償化を実績に掲げるのアホだしその文言だけ見て実態知らず高評価する有権者もアホ。



23:ハムスター名無し2025年03月17日 23:47 ID:OP1wZ99P0
失敗した政策



24:ハムスター名無し2025年03月17日 23:47 ID:FFjH12R50
無償化という甘い言葉につられた罰だね



26:名無しのハムスター2025年03月17日 23:48 ID:.plpRsWK0
安物買いの銭失い。



27:ハムスター名無し2025年03月17日 23:49 ID:5i2uHX8I0
育ち盛りの子供に食わせる飯じゃないよなあ
この国の大人は子供に満足な飯も食べさせられないようになってしまった



28:ハムスター名無し2025年03月17日 23:49 ID:XpsOU.VB0
日本は何でも中抜しすぎてダメになったな



30:ハムスター名無し2025年03月17日 23:49 ID:9hO0Esbk0
子供成長を阻害してたら給食の意味ないじゃん



31:ハムスター名無し2025年03月17日 23:50 ID:Jz93zBaT0
金を出すけど口も出すってのが良かったかもな
無償なので文句は言えない



32:名無しのハムスター2025年03月17日 23:50 ID:G27tsB7n0
甘利田先生大激怒するぞ
٩(๑`^´๑)۶



33:名無しのハムスター2025年03月17日 23:50 ID:kQU.hmCK0
タダより高いものはないを地で行くからな維新の会



34:ハムスター名無し2025年03月17日 23:50 ID:g9Tm54.P0
無償化と言っているけど税負担化だからね
親なら知ろうとしないとダメなはずだけどなあ



36:名無しのハムスター2025年03月17日 23:51 ID:GLdnYCMT0
せめて米とふりかけだけは十分に食わせてやって欲しい
子供が何より大事だろホント何やってんだよ



37:名無しのハムスター2025年03月17日 23:51 ID:S.oYKJQK0
こりゃ子どもが米嫌いになる訳だわ。このおかずじゃご飯食えんやろ



39:名無しのハムスター2025年03月17日 23:51 ID:5fMvRi.h0
何で子供がひもじい思いしなきゃいけないんだ!
子供いるけど、自分の子供の頃の給食の方が色々メニューが豊富だったし量もあった。

お金払うの嫌とか言う親の声なんか聞くなよ。政治家はあほばっかり



40:名無しのハムスター2025年03月17日 23:53 ID:z8JwTYMK0
共産主義社会の現実ってやつじゃないの
競争原理が働かないからショボいものしか作れなくなるんだよ



43:名無しのハムスター2025年03月17日 23:53 ID:RyKIh4sE0
価値あるものを無償にしたり激安にしたりって困ってる人の救済にはなるし全否定したくはないが、どこかしら歪むよなぁ…





桜ミク
https://amzn.to/4hntVwG










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧