
0 :ハムスター速報 2025年03月18日 09:22 ID:hamusoku
@vly7054
満場一致でこれは欠陥道路です。
※自分は間違えないから大丈夫だとか俺なら標識読めるとか宣言されても別に褒めたりご褒美とか無いんでご了承下さい。
@kabsshin
私も広島県人ですが、昔からこの状態で直す気全くない道路です。知らない人は絶対逆走してしまう道路です。
@陽-b8s-r4b
広島のタクシードライバーです。
広島は情けないほど道路整備がガサツです。お気をつけて。ちなみに市内は路面電車にも線路右折時に要注意!
@hirokiuchida8022
確かに作りが悪い。
逆のパターンで高速道路に逆走進入する可能性もあるので、二重にヤバい。
道路の色変えるとか対処したほうがいい。
@ny5076
これは酷い道路だと思う
地元の人以外かなりの確率で間違えると思う
@TKC-w7c
僕も同じ場所で逆走したことあります!
ここ知ってないと無理ですよね😂
気持ちわかります
@2106K-z9p
関西から転勤したての頃に全く同じことやりました。やっぱりどう考えてもこの道路おかしいですよね。激しく同意です
@cht-px4oq
この道路はクズ。間違える人多い上にクレームも出てるのに行政は直そうとしない。
1:ハムスター名無し2025年03月24日 22:00 ID:v8aCZc0x0
名古屋にもまっすぐ走ってるといつの間にか逆走になる道あったな
3:ハムスター名無し2025年03月24日 22:01 ID:vjqA.BW40
全国の事故多い
欠陥道路や欠陥交差点どうにかして欲しい。
欠陥道路や欠陥交差点どうにかして欲しい。
4:名無しのハムスター2025年03月24日 22:01 ID:NH9orom00
これ、知らない人なら誰でも逆走しそう
道なんとかしろよ
道なんとかしろよ
5:名無しのハムスター2025年03月24日 22:02 ID:J6TNLnYO0
道路に不備だと!
ポリ「ボーナスステージだね」
ポリ「ボーナスステージだね」
6:名無しのハムスター2025年03月24日 22:03 ID:jJDyMf860
これで罰則受ける奴が訴えたらどうなるかな
7:名無しのハムスター2025年03月24日 22:03 ID:2TdDqbpz0
事故にならなくて良かった。こんなの初見で間違わない自信ない。
8:名無しのハムスター2025年03月24日 22:04 ID:yub040.W0
あの道かな?と思ったら案の定だった。
ここは手前の標識も含めて非常に悪意のある道路よね…。
何を思ってこんな作りにしたのやら…。
ここは手前の標識も含めて非常に悪意のある道路よね…。
何を思ってこんな作りにしたのやら…。
9:ハムスター名無し2025年03月24日 22:04 ID:XxGR2cbd0
標識はあるけど
構造的に一旦停止がないとおかしいんじゃないの
対面標識はあるし車線表示もあるけど
構造はこれ合流よね
構造的に一旦停止がないとおかしいんじゃないの
対面標識はあるし車線表示もあるけど
構造はこれ合流よね
10:名無しのハムスター2025年03月24日 22:04 ID:Ikm6oAK30
構造はどうしようもないとして
せめて夜間工事で矢印入れたら良いのに
せめて夜間工事で矢印入れたら良いのに
11:ハムスター名無し2025年03月24日 22:05 ID:b9MYeWmn0
対向車も慣れてる感
12:ハムスター名無し2025年03月24日 22:06 ID:4XYLpsbM0
対向車もどけよって感じで平気で突っ込んてくるあたり、さすが屑率多めのワンボックス
13:名無しのハムスター2025年03月24日 22:06 ID:rjsbzq3b0
広島県民ですが、ここかなと思ったらやはりここでしたか(笑)
14:ハムスター名無し2025年03月24日 22:06 ID:oxM14P7d0
これは無理だろ笑
初見でわかる方がどうかしてるレベル
初見でわかる方がどうかしてるレベル
15:ハムスター名無し2025年03月24日 22:07 ID:zFBs96E50
広島これでええんか?
16:ハムスター名無し2025年03月24日 22:08 ID:UoBRfjVt0
行政が設置したアトラクションだな、悪質だね。
17:名無しのハムスター2025年03月24日 22:08 ID:SwQ9imSp0
俺たちの岸田さんは流石だね!
18:名無しのハムスター2025年03月24日 22:08 ID:fU7B3auF0
地元民だが
朝の時間は右折レーンになって主の走行でも逆走じゃない、上にある走行帯を決める標識が壊れて機能しなくなってからカヲス化した。固定の標識とかで時間帯の指示出してたけどバイパスから速度超過であの道に進入する人には読み取れないと思う
朝の時間は右折レーンになって主の走行でも逆走じゃない、上にある走行帯を決める標識が壊れて機能しなくなってからカヲス化した。固定の標識とかで時間帯の指示出してたけどバイパスから速度超過であの道に進入する人には読み取れないと思う
35:名無しのハムスター2025年03月24日 22:19 ID:Q2zTv0fo0
>>18
時間帯で変わるのカオスすぎて草
時間帯で変わるのカオスすぎて草
19:ハムスター名無し2025年03月24日 22:10 ID:r4J5e9330
何故だかわからないがまんまと手品に引っかかった時と
同じ気持ちになった
同じ気持ちになった
20:名無しのハムスター2025年03月24日 22:10 ID:CDm4Dv.t0
広島県民です。
私もたまに通ると間違えます。
私もたまに通ると間違えます。
21:名無しのハムスター2025年03月24日 22:10 ID:ysXA1omj0
道路にもっと矢印を書くとか、道路標識を増やすとか、国交省側ももっと対策しろよ!
国交省…あっ(察し)
国交省…あっ(察し)
22:ハムスター名無し2025年03月24日 22:11 ID:Sbqh2uJq0
岡山の用水路トラップといい、中国地方はどうなってるんだ(呆
23:名無しのハムスター2025年03月24日 22:12 ID:NXSVJtSL0
これは間違えても仕方ないな…
24:名無しのハムスター2025年03月24日 22:12 ID:59WQs1WY0
(標識見て)「お、ここは右折2レーンか⋯おわっ!」
💥💥💥🚗³₃
💥💥💥🚗³₃
25:ハムスター名無し2025年03月24日 22:13 ID:4IQP1mDj0
めっちゃ有名な所だ。ここ怖すぎるよな。
26:ハムスター名無し2025年03月24日 22:13 ID:MXe52NC00
本当に分かりにくい。
間違える人が多いなら、「この先、中央線の位置に注意」とういうような看板を設置するだけでもかなり変わりそうなのにな。
間違える人が多いなら、「この先、中央線の位置に注意」とういうような看板を設置するだけでもかなり変わりそうなのにな。
27:名無しのハムスター2025年03月24日 22:13 ID:1CtUdaMa0
岡山の溝といい、余所者を◯す気マンマンじゃないか(地元民も◯ぬ
29:ハムスター名無し2025年03月24日 22:14 ID:.tBNFPXL0
でも広島にはカープがあるじゃけん。
30:名無しのハムスター2025年03月24日 22:14 ID:AHdzZ7lP0
こいつぁやべぇわ、初見なら俺でも間違える自信ある
31:名無しのハムスター2025年03月24日 22:14 ID:q0fMJPw20
これは地元で有名。時間で変わるのがさらに厄介
32:ハムスター名無し2025年03月24日 22:15 ID:eZ9aHWPI0
この形の道路なら一時停止が必須なのに無いのがおかしい
33:ハムスター名無し2025年03月24日 22:16 ID:Mu1kWH2O0
初見右折ならこんなのまず引っかかるわ
なんだこの道路
なんだこの道路
34:名無しのハムスター2025年03月24日 22:19 ID:rj3xV.eQ0
3回見直してようやく理解出来たわ…
・合流する前の停止線、止まれ表示がない
・誘導の矢印線も無い
・合流までの距離が短過ぎる、減速できない
・そもそも線が薄すぎる
これは確かに道路が悪い…
・合流する前の停止線、止まれ表示がない
・誘導の矢印線も無い
・合流までの距離が短過ぎる、減速できない
・そもそも線が薄すぎる
これは確かに道路が悪い…
36:ハムスター名無し2025年03月24日 22:21 ID:daSNHIFm0
流石にこれは道が悪いだろ。
これで運転者叩いてるのは「逆走する奴は無条件で悪!!」って思い込んでる境界知能くらいだわ。
これで運転者叩いてるのは「逆走する奴は無条件で悪!!」って思い込んでる境界知能くらいだわ。
38:ハムスター名無し2025年03月24日 22:23 ID:a.4qkued0
これって地元じゃなきゃ絶対事故を誘導する分岐点になってるじゃん。
39:ハムスター名無し2025年03月24日 22:23 ID:L7VNCkQl0
二回観たけどどこでわかれというのかわからなかった
これ初見同士だと正面衝突せんか
これ初見同士だと正面衝突せんか
40:ハムスター名無し2025年03月24日 22:24 ID:UhUQ9vJY0
なんちゅう作りや
事故起こさせるように作ったとしか思えない
警察が暇なんかな
事故起こさせるように作ったとしか思えない
警察が暇なんかな
41:ハムスター名無し2025年03月24日 22:25 ID:yc68lZWe0
想像以上に難易度高すぎw
42:ハムスター名無し2025年03月24日 22:25 ID:xGJ72Y0w0
名阪かどっかで似たようなインターチェンジあったな。
出口(↓)、左車線(↑)、右車線(↓)みたいな。
これは運転手悪くないわ。道路の作りが悪いし、悪いなら悪いで表示や誘導をしつこいくらいやらないと
出口(↓)、左車線(↑)、右車線(↓)みたいな。
これは運転手悪くないわ。道路の作りが悪いし、悪いなら悪いで表示や誘導をしつこいくらいやらないと
44:ハムスター名無し2025年03月24日 22:29 ID:lYBdtfiE0
ワンボックス側からは高速の出口に間違って入りそうな構造だな
45:ハムスター名無し2025年03月24日 22:29 ID:XxGR2cbd0
時間で変わるせいで
地面に表示書けないのか
これは難しすぎるな
地面に表示書けないのか
これは難しすぎるな
47:名無しのハムスター2025年03月24日 22:30 ID:KTV1f.Se0
せめて対策として注意警告の看板でも置いたらいいのにね
53:名無しのハムスター2025年03月24日 22:36 ID:678aqI4X0
え?録画してる側が逆走しちゃってたというのは把握したけど、どこから逆走になってたの?
すれ違ったこのワゴンはどこに向かうの?
天国?
すれ違ったこのワゴンはどこに向かうの?
天国?
眞白かのん
https://amzn.to/4bJ1zfl

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
欠陥道路や欠陥交差点どうにかして欲しい。
道なんとかしろよ
ポリ「ボーナスステージだね」
ここは手前の標識も含めて非常に悪意のある道路よね…。
何を思ってこんな作りにしたのやら…。
構造的に一旦停止がないとおかしいんじゃないの
対面標識はあるし車線表示もあるけど
構造はこれ合流よね
せめて夜間工事で矢印入れたら良いのに
初見でわかる方がどうかしてるレベル
朝の時間は右折レーンになって主の走行でも逆走じゃない、上にある走行帯を決める標識が壊れて機能しなくなってからカヲス化した。固定の標識とかで時間帯の指示出してたけどバイパスから速度超過であの道に進入する人には読み取れないと思う
同じ気持ちになった
私もたまに通ると間違えます。
国交省…あっ(察し)
💥💥💥🚗³₃
間違える人が多いなら、「この先、中央線の位置に注意」とういうような看板を設置するだけでもかなり変わりそうなのにな。
新しい道路作るのは利権になるけど、作った道路のメンテや改善はお金にならないからやらないのだよ
なんだこの道路
・合流する前の停止線、止まれ表示がない
・誘導の矢印線も無い
・合流までの距離が短過ぎる、減速できない
・そもそも線が薄すぎる
これは確かに道路が悪い…
時間帯で変わるのカオスすぎて草
これで運転者叩いてるのは「逆走する奴は無条件で悪!!」って思い込んでる境界知能くらいだわ。
草とか言ってる前に
君のその足りてない脳みそを悲観する方が先だと思うよ。
これ初見同士だと正面衝突せんか
事故起こさせるように作ったとしか思えない
警察が暇なんかな
出口(↓)、左車線(↑)、右車線(↓)みたいな。
これは運転手悪くないわ。道路の作りが悪いし、悪いなら悪いで表示や誘導をしつこいくらいやらないと
これ、前から来る車はどういうルートで走るのかな。
地面に表示書けないのか
これは難しすぎるな
動画ちゃんと見たか?
免許持ってるか?
運転普段からしてるか?
話はそれからだ
最初のバイパス(?)を増設したら複雑になっちゃったパターンかもな
すれ違ったこのワゴンはどこに向かうの?
天国?
南在家か
あれもまぁまぁだな
これはわからんわ
私も疑問に思ったけど、高速出口にラインが引いてあり高速脇に前から来た車が走っていける道があるのがわかるよ
他の人も書いてるけど、時間帯によって変わるらしい
だから無闇矢鱈に矢印書けないんだろうな
初見で間違える人が100%、もう一回間違える人が50%
動画で見た以上にヤバいんだなww
白線も消えかかってるし無茶苦茶だな
完全に初見殺しだろ
もう逆走してて戦慄したわwwww
ゴールド免許の俺ですら間違えそうだわ。運転したことないけど
事故がないから改善しないとかくそみたいな理由で放置してるのかな?
石破は鳥取だぞ?頭岸田かよ
通勤で毎日通るけどここで降りるとこんなカオスになってるとは知らなかった
動画内の白い車が「あぁ…」って感じで前に詰めてくれてる時点で色々とお察し こういうのが運転上手い人
政治家誰だっけ・・・あっ
点線なぞってたら対向車線に行ってしまう交差点とか
せめて中央の車線を黄色にしろよ
これやろな
このままノーブレーキで合流しているのは危ない
標識関係なく、あれ?危ないぞ、と思わないといけない
合流後の頭上の中央線の表示も見落としている
これは運転技術が低いと思う
こんなコメントに間違えてハート押しちゃった。
ごめんね
んで、どこも大抵これが見えてると逆走だよ!って教えるようなものがあるけど
ここはないんやね
都内にも時間差でセンターラインが変わる場所があるけど
あれも地方から来た人は焦るだろうね
このコメントで分かった。
ローソン 広島田方橋店のすぐ東側の交差点やな。
気持ち程度の各レーンの説明みたいな標識あるけどめちゃめちゃちっちゃいし、
こんなん初見で判断できん。
時間帯によってはこの中央線は消えるんや
それに時間帯で変わるなら、上の案内標識ちゃんと稼働するように早々に修理しなきゃダメなやつ
左にも曲がれるなら白線でデルタ書くとか
首都高にも大概わけわからん出口はあるけど
相互通行の道路に漫然と合流させるような変なことはさせないわ
たしかに確実に対向車線を横切る必要があるのに一時停止ねえwww終わっとるwww
ここ、この信号越えたすぐ先の合流する部分もやばくない?
車線がクロスするし
初見で分かりようがない
それどころか標識の誤記すらあるらしいぞ
もう滅茶苦茶
道路がポンコツだった記憶
1車線なのか2車線なのかどっちなんか?あれ
道がゴミ過ぎるんよ
どーにもならんよ
他の車は普通な走ってるしな
標識にも右折レーンてあるやんけ
下の文字までは渋滞でもなけりゃ読めんだろ
しかし警官立ってたら入れ食いやな
アホだろ
しかも降りた先の左車線側はバス停もあってカオス
↓
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます
↓
2年たった今も放置。こんな道いっぱいある
時間帯で自動で上部にある通行帯の表示が自動で切り替わるだが、いつだったか壊れて撤去されて訳わからなくなった。一応地面や横に標識あるけど交通量多いし流れが速いから読み取れない
一応地面に左折マークにバッテンで時間指定が書いてある
逆の方に(動画の前から来た車の方)
草津の幹線道路もぶち分かりにくい
右に曲がるには一旦左車線からバイパスを出なければならん特殊な立体構造
曲がるポイントも分かりにくい
追い越して行きたくても右の車線にはおれん
幹線道路もクネクネ曲がって運転しずらいし看板なんてみてられん
初見でナビ無しだと対応不可よ
合流の操作をなんもしとらんね
速度超過だろうし
国民の敵を支援する広島とか応援したくないので、広島へのふるさと納税は一生無いです。マツダも選ばない。
この動画では早いのと小さいので確認できないけど
合流直前の車線区分標識の下の補助部分の土日に関しての記述が
間違ってるらしいw
あそこは確かにわかりづらいな
通報します
あと対向車はどこ行くんだろう。
モーニングショーとかで特集組んで放送されたら有名になるで。
逆走よりそっちが危ない
知らないと引っ掛かるけど、知れば引っ掛からないから直さないんやろうな…。
そこで出口側の道路に一時停止でも置けば「あ、こっから違う道路なのね」って分かりやすいだろうけど、しれっと合流する仕組みになってるのがな…
むしろ変に戻ったり止まる方が迷惑だし、当たり前のように動かないと間違えてる方も気づかない事があるから普通の対応やぞエアプ
動画以上にカオスやんけ。誰の責任か知らんけど、担当者が仕事サボってると言われても文句言えないレベルやな
政治家も経営者も認知症
みんな必ず一度はやる。
あの近くにアウトレットと免許センターがあるからたまに誰かの車に同乗すると地元民でも行き慣れてないやつはほぼ間違いなくやらかす。
俺は運転できないけど、さすがに3回逆走した後は覚えて先に注意するようになった。
ポリ「わかりにくい信号や一通に張り込んで善良な市民から金を巻き上げる仕事に忙しいので、他の悪質な事件には対応できません」
標識や分離帯に路面標示等で明示した方がというのはあるけれど。
夜だったらもっとどうしようもない場所まで行ってしまいそう
これ位の速度なら止められただろ、このまま行かせたら大惨事だろ
左右側道から上がってきたところにある交差点で下に道路が通っているから交差点内の幅があり信号が変わりそうになると交差点の中で信号待ちしている車がよくあるんだよな、
知らない人はやってしまいそうなんだけど、そこ交差点の中だから止まってたら違法だぞって思う
上級国民が事故起こしたら速攻で対策しそうだけどな。
逆走したのは撮影者側だぞ
戦前は道路は軍用でもあったから合理性第一で間違えようないものをがあったから、だから、軍用道路も一直線で、軍用ならぬ道路でもそれに準じて。
中国なんかも実地を見れば、どんな田舎でも、それなりの合理性ある道路で建設してるのに。
基本、他地域の部隊が来ても迷いようの無いというのは鉄則だから。
戦前の廣嶋が泣くね。
国道事務所に頼んだらバリケード的なので路側帯封鎖してくれたわ
地元の人らは慣れてるからいちいち陳情しないし行政も自分から動くってのはしないだろうね
本当に改善してほしいんだったらどんどん陳情するべき、数が増えていけば行政も動くよきっと
結局ネットで騒ぐより事務所に直接投げないとダメ
基本は何処でも何処の部隊が来ても迷いようの無いものでというのは、どんな田舎でも一貫してる。
日本も本来は明治大正昭和初期はそのはずだが。
中国の運転者がという批判もあったが、中国の肩を持つわけではないが、中国の、特に軍が即座に展開し防衛するように意図して作られてる都市では、そもそも日常使いの道で、変な作り方はしてないだろう。
名古屋は舗装の色が違うし、矢印消えてにゃーし、中央線、車線の位置を示す青看板がしつこいぐらいに出とるでよ
広島県周辺にも色んな基地があるが。
パリコミューンでもやらかすつもりで意図的にやってるんだろうか?
わいも、右折する予定なら絶対、同じレーンに入るわ。
岡山の絶対に人殺す意思のある溝とかも
初めて通った時頭おかしいのかど思ったしな
で相談してたらそういう話は何件か来てる
しかし直しませーんと言われた
役所お得意のやってますポーズ!!
んなわけない
駐屯地くらい他県にもいくらでもあるだろ
こう言うバカが陰謀論に嵌るんだろうな
書き直さないけど道路工事はガンガンやります
あれ、9時に変わるとして前後3分くらいはカオスやで
8:59は自分の車線なのに9:00に対向車線に変わるんや
頼むからこういう所をバカに任せないでくれ
道路にいっぱい矢印↖↖↖書くだけでいいのになんで?と思ったけど時間で変わるのか…
でも進行方向が真逆に変わるのは危ないよねぇ
テレビとかで取り上げたらすぐ対処するんだろか
名古屋の場合は道路の真ん中にバス停がある所か?たしかにあれは間違えやすいと思うわ。
一応車線の色分けはしてあるんだけどな、初めての一見さんには分かりづらいっちゃ分かりづらいか・・・・
いや、逆走車には退けよって対応になっても仕方ないでしょう
欠陥道路が悪いけどさ
これ、最低でも点線で誘導させて対向車線に↓書いておかないとダメだよな
民度でカバーだよ。
道が馬鹿でもルールは守れ。
パイバスの上に横切ってくる道がある
パイバスからその道に入るのと、そこからパイパスから入る道に並走してる下道がある
よくあることなんだろうな
交差点とそこに斜めに入る交差点で微妙にズレた米字路みたいになってて怖い
無駄な税金使うなよ。広島なんて土木は学会系の企業しか落札できないんだから
自転車に関しては一切整備なんてされてないし後付けの雑なルールを整備もされてない状態の道路で守れ矛盾点は知らん守らんと金もとるって状態にしたのが今なので
ちゃんと免許もあって気を付けることも徹底させられてて尚事故1位の自動車ドライバーさんはこんなんでピーピー言わんで守れる様になってください
で、自分がこういう道に出くわして切符切られると「道路の構造がー!設計がー!」と喚くんだろ?
岡山は地元民がガードレールを設置するのを反対してると言う意味がわからない状況なのでセーフ
偏見だけど車線変更するときも出してなさそう。
そもそも高速じゃないんだよなあ
自動車専用バイパス
見た感じちょっと広い1車線なのにローカルルールで右折専用と直進専用に並ぶから初見だとわからん
右折じゃなくて左折だわ
凄く遠隔地に標識出来て草
道路をちゃんと整備しないと
一体何にお金使ってるの
アホ丸出し
もしかして面白いとか思ってる?
病院に行くべきレベルだよ
50歳未満の未熟者は全員免許を返納しろ
あそこはそれ無くすみたいだけど。
桜塚やっくんの事故現場もよく使うが、一度たりとも危ない「魔の道路」と感じたこともない。
運転下手で常識の無い人間が馬鹿騒ぎするだけのお話。馬鹿にSNSを与えるな。
どうにかするか決めるのは広島県公安委員会だから県民は決められない
コメントする