hamster_beer_wide

1:名無し5/03/18(火) 22:52:57 ID:uIRo
年収500万ワイ「幸せ^^」

年収650万ワイ「幸せ^^」

いうほど幸せになるために高所得者になる必要あるんやろか
なんならワイ食費月1万円に抑えてた学生時代でさえ幸せやったぞ



2:名無し25/03/18(火) 22:53:13 ID:oUjw
趣味ありそう



3:名無し25/03/18(火) 22:53:40 ID:uIRo
>>2
美味い飯と酒、麻雀くらいや
あとは人並みにアニメやら漫画やら
映画もすこだからアマプラはヘビーユーザーやね



5:名無し25/03/18(火) 22:54:38 ID:oUjw
>>3
いいね。平均的な大人だ



7:名無し25/03/18(火) 22:54:52 ID:uIRo
最近は子どものために貯金や投資をとあるが、二馬力だし金銭的に十分余裕や



10:名無し25/03/18(火) 22:56:28 ID:vCMv
パッパかよ頑張れ



11:名無し25/03/18(火) 22:56:50 ID:uIRo
>>10
まだパッパではない
子作り中や



13:名無し25/03/18(火) 22:57:35 ID:vCMv
あそうやったんか
やっぱり二馬力ええなあ



14:名無し25/03/18(火) 22:58:15 ID:uIRo
>>13
嫁は仕事柄子育て支援手厚いし復帰も余裕やからその点もええね
ワイも基本在宅やし万全よ😤



15:名無し25/03/18(火) 22:59:02 ID:vCMv
正直羨ましい
ワイも早く結婚したいわ



16:名無し25/03/18(火) 22:59:22 ID:uIRo
>>15
墓場だなんだと言われるがええもんやで
大変なのはこれからやけどな



18:名無し25/03/18(火) 23:00:14 ID:vCMv
>>16
最近何のために生きてるか分からんくてな…
趣味も無いし在宅で仕事して飯食って寝るだけの毎日や



24:名無し25/03/18(火) 23:01:26 ID:uIRo
>>18
運動しろ
ワイ独身時代はボディメイク競技出たりしてたで



20:名無し25/03/18(火) 23:00:21 ID:zCDM
子供ワイ「幸せ」
中高ワイ「幸せ」
Fラン大ワイ「幸せ」
社会人ワイ「幸せ」
転職後ワイ「幸せ」
妻と結婚したワイ「幸せ」
子供4人いるワイ「幸せ」←いまここ



21:名無し25/03/18(火) 23:00:55 ID:vCMv
>>20
性格良さそう



22:名無し25/03/18(火) 23:01:17 ID:qGDY
平和でええなあ



23:名無し25/03/18(火) 23:01:25 ID:Eu6K
生きてりゃ幸せな安いやつやん



30:名無し25/03/18(火) 23:02:58 ID:uIRo
>>23
せやな
安上がりやぞ
子供の頃もチキンライスがいいなって感じの子どもやったし
モノをねだることもほぼ無かった



28:名無し25/03/18(火) 23:02:44 ID:vJbV
子どもに金かけられるように出来たら良いな
家族連れてたまには外食
愛犬と散歩してたら美味しそうなカフェを見つける
こんな生活ワイもしたいわ



33:名無し25/03/18(火) 23:03:36 ID:uIRo
>>28
一人なら私大でも借金0で卒業させられる見込みはある
二人は生活レベル落とさないときつE



34:名無し25/03/18(火) 23:04:21 ID:YMKy
いつでもトンカツが食えれば幸せなんやろ



36:名無し25/03/18(火) 23:04:52 ID:uIRo
>>34
いつでもは食えないですね(胃もたれ)



38:名無し25/03/18(火) 23:05:49 ID:OGNs
イッチが生きるの楽しそうで羨ましいで



40:名無し25/03/18(火) 23:06:32 ID:uIRo
>>38
辛いこともたくさんやで
でもまあそれも人生や



45:名無し25/03/18(火) 23:08:30 ID:OGNs
>>40
思考パターンがプラスなんやろな
ワイはイッチと同じような給料でもずっと生き苦しくて辛いわ



49:名無し25/03/18(火) 23:09:30 ID:uIRo
>>45
億稼いでもハゲるほどストレス抱えて不幸になる人おるしな
まだ金持ちでもないワイが言うのもあれやが金で幸せにはなれないのかもしれない
幸せのために必要やけども



64:名無し25/03/18(火) 23:12:29 ID:OGNs
>>49
金は使ってなんぼやしな
使わん資産は不安の解消にはなっても幸せに直結せんのやと思うわ



44:名無し25/03/18(火) 23:08:10 ID:vCMv
仕事する意味を見出すためにもガチで家庭持つの目指すわ



48:名無し25/03/18(火) 23:09:19 ID:0Zsa
イッチは真の勝ち組
不自由があろうが幸せを感じて過ごせるのが大事や



54:名無し25/03/18(火) 23:10:31 ID:qGDY
足るを知るって考え方ってそれなりにQOLに影響してくるよね



63:名無し25/03/18(火) 23:12:26 ID:uIRo
>>54
今年30のおじさんやで///



61:名無し25/03/18(火) 23:11:54 ID:7Ekq
ワイは年収あるけど家族ガタガタで苦しいで



69:名無し25/03/18(火) 23:14:28 ID:uIRo
>>61
そらsageるわ
もう負のオーラがすごい



66:名無し25/03/18(火) 23:13:09 ID:qGDY
結婚して家庭持ってる民ほんま羨ましい
まだ20代前半やけど、周りが結婚の話しだして焦ってきてる



68:名無し25/03/18(火) 23:14:07 ID:uIRo
>>66
20代前半なんて遊び散らかせばええねん
ワイだって嫁と付き合い始めたの27歳からやぞ



73:名無し25/03/18(火) 23:15:26 ID:8UV3
>>68
そんなんレアケースや
晩婚化とか言われとる現代でも初婚年齢最頻値は26歳



76:名無し25/03/18(火) 23:16:40 ID:uIRo
>>73
いうてワイの場合出会ったのは学生の頃や



67:名無し25/03/18(火) 23:14:02 ID:sdNN
年収800万ワイ「もう死にたい」



71:名無し25/03/18(火) 23:15:07 ID:qGDY
>>67
こんだけあればそのうちFIREできるやろ



75:名無し25/03/18(火) 23:16:03 ID:qYQc
金はいくら増えても幸せになれないって誰か言ってたな
金よりも人なんだって



77:名無し25/03/18(火) 23:17:22 ID:qGDY
>>75
年収と幸福度の関係だと、年収が一定額になってから幸福度は頭打ちになるって話聞いた事ある



78:名無し25/03/18(火) 23:17:37 ID:uIRo
>>77
1200万くらいやっけか
頭打ちになるのって



79:名無し25/03/18(火) 23:18:15 ID:qGDY
>>78
具体的な額は覚えてないけどそのくらいだった気がする
博識やね



81:名無し25/03/18(火) 23:21:01 ID:uIRo
>>79
😏



80:名無し25/03/18(火) 23:18:46 ID:uIRo
ガチな話ワイ500万弱の頃から金関係の幸せの度合い変わらんわ
安上がりで幸せやね



82:名無し25/03/18(火) 23:23:53 ID:FCMs
26で単身上京するけど転職してやっと年収420で不安や



84:名無し25/03/18(火) 23:25:41 ID:uIRo
>>82
都内に住むのか?
まあよほどの都心じゃなきゃ余裕やろ



85:名無し25/03/18(火) 23:26:27 ID:FCMs
>>84
五反田の会社に歩いて30分くらいのところに住みたいと思ってるんやが死ぬか?



86:名無し25/03/18(火) 23:27:38 ID:uIRo
>>85
家賃なんぼや



87:名無し25/03/18(火) 23:29:14 ID:FCMs
>>86
できれば8万
最近家賃高騰してるらしいし最悪10で考えとる



88:名無し25/03/18(火) 23:30:33 ID:uIRo
>>87
その収入で10はきついんちゃう
最低限の生活費以外で使える金結構少ないやろそうなると
ワイがそれくらいの時期は会社持ちの社宅で家賃3万やったで



89:名無し25/03/18(火) 23:31:30 ID:FCMs
>>88
そっかーじゃあもうちょっと郊外に住むしかねえかぁ...



90:名無し25/03/18(火) 23:33:20 ID:uIRo
>>89
今でさえワイの家賃自己負担10万とかや
家賃なんて最低限でええぞ
ちな武蔵小杉で2LDKに住んでる
同棲する前は9万円やったね



94:名無し25/03/18(火) 23:39:20 ID:FCMs
まあ家賃は月収の1/3って言われてるから8万くらいやったら大丈夫やろ!



95:名無し25/03/18(火) 23:39:51 ID:uIRo
>>94
ワイはそう思わんのよなぁ・・・
特に若いうちは



91:名無し25/03/18(火) 23:36:34 ID:sPF4
イッチの幸せが不幸せに変わる姿が楽しみだぜぇ



93:名無し25/03/18(火) 23:37:25 ID:uIRo
>>91
これはちょっとワイも考えてる
今までが幸せ続きでな
子どもができる前に一旦下振れときたい



98:名無し25/03/18(火) 23:46:24 ID:OL7G
幸せって金じゃないと思うんだよな
感じ方の違いやと思う



Fate/stay night セイバー 【アルティメット版】 1/4スケール
https://amzn.to/4hgZcl0












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧