0 :ハムスター速報 2025年03月21日 23:25 ID:hamusoku
【DDT】救急搬送された高梨将弘は頸椎損傷の可能性 リングドクターに「下半身が動かない」と訴えていた
DDTの「旗揚げ28周年記念大会」(20日、東京・後楽園ホール)のメインで、KO―D無差別級王者のクリス・ブルックス(33)に挑戦した高梨将弘(42)が試合後に動けなくなるアクシデントが発生した。
試合は序盤から一進一退の激しい攻防となったが、終盤に高梨は雪崩式プレイングマンティスボムを被弾。最後は正調のプレイングマンティスボムで脳天からマットに叩きつけられて3カウントを聞いた。
すると試合後、高梨は立ち上がれず、クリスの持つマイクに向け「DDTメンバー、DDTファン、ありがとう、愛してます」と話した。その後も動けずに観客が見守る中、救急隊が到着。首を固定する処置を施された後に、慎重にストレッチャーに乗せられ観客から声援を送られながら都内の病院に搬送された。その後、高木三四郎副社長は「必ず戻ってきてくれると信じています。高梨将弘にエールをお願いします」とマイクで呼びかけた。
応急処置にあたった金村良治リングドクターによると、高梨は意識があるが上半身のしびれがあり、下半身が動かないと訴えていたとのことで頸椎損傷の可能性が高いという。
tak********
ユニバースで見たけど、流血して意識が朦朧としている中で雪崩式の技を受けて受け身が上手く取れなかった上に、垂直落下の技を受けたのがとどめとなったように見えた。
喋る事が出来て腕も動いていたが、下半身が動かないのはかなりマズい状況だと思う。これが一時的なもので、治療と養生を経て回復する事を今は願っている。
evq*****
初めてこの技を調べて動画で見てみたが、ほぼタイガードライバー91じゃん。危険だよ。タイガードライバーの形で持ち上げ、そのままパイルドライバーの形で落とす。脳天から落とされる上に、両腕はロックされてるから受け身が取れない。これは、いつかこんな事故を起こしてもおかしくない技だわ。いい加減、プロレス界は危険技の使用を制限したほうがいい。じゃないと、今後も次々起こるよ、こんな事故。いくら体を鍛えていても、受け身が取れない状態で頭から落とされたら、どうしようもないよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac022806e5454e00b448473640e190fe0c343590
プレイングマンティスボム(今回の事故動画ではないです、どんな技か知りたい人用です)
1:ハムスター名無し2025年03月21日 23:31 ID:x8PV7t.A0
もっとフワフワのマシュマロみたいなマットの上でやればいいのに🥺
2:名無しのハムスター2025年03月21日 23:32 ID:uAUKOSjB0
タイガードライバーみたいやね
3:名無しのハムスター2025年03月21日 23:32 ID:Jfe.tz460
技の動画ほんまに怖いやん
こんなん首折り博打技ですよ
こんなん首折り博打技ですよ
4:ハムスター名無し2025年03月21日 23:33 ID:z1nWE67C0
プロレスってエンタメでしょ?
見てて怖いよ
見てて怖いよ
5:名無しのハムスター2025年03月21日 23:34 ID:dCJ4CAVk0
この2人が親友同士で、ビッグマッチのメインで気合い入りまくって居たのが本当に悲しい…
6:名無しのハムスター2025年03月21日 23:34 ID:Jfe.tz460
しかし事故多いなあ
一部のプロレス団体や今の女子プロみたいに危険技よりエンタメ演出全振りの方向へいくべきやろ
昔はガチさでハラハラ感楽しんでたもんやけど今の世代のファンは怪我出す興行じゃ楽しめないと思うわ
一部のプロレス団体や今の女子プロみたいに危険技よりエンタメ演出全振りの方向へいくべきやろ
昔はガチさでハラハラ感楽しんでたもんやけど今の世代のファンは怪我出す興行じゃ楽しめないと思うわ
8:ハムスター名無し2025年03月21日 23:37 ID:H4CByZ6.0
ド素人から見ても危険な技やね
回復を祈ります
回復を祈ります
9:名無しのハムスター2025年03月21日 23:38 ID:cf.w3nA60
みせるためとはいえ、まともに受け身とれなきゃ普通に危険やからな。
10:名無しのハムスター2025年03月21日 23:39 ID:yBS4xbg.0
参考動画の感じではギリ頭打たないように技掛ける側が上手いことやるんだろうけど疲れて支えきれんかったんやろな
11:名無しのハムスター2025年03月21日 23:40 ID:bHQgAYsE0
こんなん受け身どうやって取んねん
アホちゃうか
アホちゃうか
12:ハムスター名無し2025年03月21日 23:43 ID:3pko6IjC0
パイルドライバーやん
首やるに決まってる
首やるに決まってる
13:ハムスター名無し2025年03月21日 23:45 ID:9YYEv33J0
プロレス(茶番)で怪我するとか
14:ハムスター名無し2025年03月21日 23:45 ID:npfiwj9z0
これは頸椎逝ってますわ
16:ハムスター名無し2025年03月21日 23:46 ID:sbZ7Ffzr0
格闘技だからーて言い訳で安全が軽視されすぎてる格闘技界隈
17:名無しのハムスター2025年03月21日 23:46 ID:.i84cngu0
頭から落とす技が多過ぎるし、それを喜ぶファンも多いんよな。
さらに、試合時間も長くなってるし、起きるべくして起きた事故だと思う。
技の危険性で安易に盛り上げるのは止めないと、プロレスそのものが衰退すると思う。
さらに、試合時間も長くなってるし、起きるべくして起きた事故だと思う。
技の危険性で安易に盛り上げるのは止めないと、プロレスそのものが衰退すると思う。
18:名無しのハムスター2025年03月21日 23:47 ID:WNhKOYx70
受け身取れなさそうな技だわね
19:ハムスター名無し2025年03月21日 23:47 ID:D7RxHjPT0
肩を太ももで受けて首にダメージいかないようにしてるのか
完全に掛ける側の技量任せか、危険極まりないな
よっぽど爆破電流なんちゃらのがマシだなぁ
完全に掛ける側の技量任せか、危険極まりないな
よっぽど爆破電流なんちゃらのがマシだなぁ
20:ハムスター名無し2025年03月21日 23:47 ID:YKRawlVp0
頭に衝撃がいかないように肩を太ももの上に落とすようにするんだろうけど汗で滑ったりするとやばそうね
とはいえ危ないのをわかっててやってるエンターテインメントではあるからなぁ
とはいえ危ないのをわかっててやってるエンターテインメントではあるからなぁ
21:ハムスター名無し2025年03月21日 23:48 ID:DbpsQHj70
リバースフルネルソンからの垂直落下か。受け身取れんわなあ
22:ハムスター名無し2025年03月21日 23:49 ID:WizrdA4.0
昔バイソンテニエルで小川良成が垂直に刺さった時は背筋が凍った
23:ハムスター名無し2025年03月21日 23:49 ID:riNDV1BY0
エンタメとして楽しみたいんだよ
事故動画見たいわけじゃない
事故動画見たいわけじゃない
24:名無しのハムスター2025年03月21日 23:50 ID:7Xsj.feO0
三沢光晴選手を思い出す
フィジカルエリートで身体を鍛えに鍛えてる人が、
それでも壊れるんだから怖いよな…
フィジカルエリートで身体を鍛えに鍛えてる人が、
それでも壊れるんだから怖いよな…
25:ハムスター名無し2025年03月21日 23:50 ID:7csjapR.0
DDTは頚椎やられる事故が多いな
高山善廣はまだまともに動けんし
吉村直巳も1ヶ月ぐらいで復帰できたけど試合後動けんかったし
高山善廣はまだまともに動けんし
吉村直巳も1ヶ月ぐらいで復帰できたけど試合後動けんかったし
26:名無しのハムスター2025年03月21日 23:51 ID:m9m5DgRi0
格闘技にだって禁じ手は存在するんだし、危険な技を使わないようにするのは、恥ずかしいことでもなんでもない
27:名無しのハムスター2025年03月21日 23:51 ID:1opcNLeO0
首振って鳴らしすぎて首が弱くなってる俺、こんなの喰らったら生きて戻ってこれる気がしない、、、
28:名無しのハムスター2025年03月21日 23:52 ID:nZLWgpnz0
そのうちプロレスなくなるんちゃう?
29:ハムスター名無し2025年03月21日 23:53 ID:WizrdA4.0
ドリラ・モロニーのドリラ・キラーもそのうち怪我人が出そうな悪寒
禁止した方がいいと思うけどね
禁止した方がいいと思うけどね
30:ハムスター名無し2025年03月21日 23:53 ID:x7n6zidb0
最近よく合気道動画見てるけど受け身ってマジで大事だなと思う
31:名無しのハムスター2025年03月21日 23:55 ID:7p9b.CQw0
プロレス技ってたまに受け身封じるガチの殺人技あるよな
32:ハムスター名無し2025年03月21日 23:57 ID:thMeIlc.0
ロックのピープルズエルボーとかストンコのスタナーとか、
あんだけ盛り上げて相手が安全とか優れた技だったんだなぁ
あんだけ盛り上げて相手が安全とか優れた技だったんだなぁ
33:ハムスター名無し2025年03月21日 23:57 ID:cR1JJOmc0
パイルドライバーはホンマにアカン
蝶野もストーン・コールドもこれで終わった
ていうか禁止技にしてなかったんかDDT
蝶野もストーン・コールドもこれで終わった
ていうか禁止技にしてなかったんかDDT
37:名無しのハムスター2025年03月22日 00:01 ID:jMZtEHlS0
身体張りすぎやろ…
太く短い生き方はプロレスラーの名に恥じないものかも知れんが見てて悲しくなる事故はこれで最後にして欲しいわ
太く短い生き方はプロレスラーの名に恥じないものかも知れんが見てて悲しくなる事故はこれで最後にして欲しいわ
39:ハムスター名無し2025年03月22日 00:12 ID:fn5hx.tb0
そんな長時間尻に顔埋めないといけないのか
危険すぎるぜ
危険すぎるぜ
40:ハムスター名無し2025年03月22日 00:12 ID:BXwxCuBb0
高山はローリングクラッチホールドで飛び込んだ時に、
首をやって動けなくなったんだっけ?
大谷晋二郎はジャーマンの体制でコーナーポストにぶつけるやつか…
なんか、ある程度の間隔をおいてだが、事故が続くというか無くならないというか
首をやって動けなくなったんだっけ?
大谷晋二郎はジャーマンの体制でコーナーポストにぶつけるやつか…
なんか、ある程度の間隔をおいてだが、事故が続くというか無くならないというか
42:ハムスター名無し2025年03月22日 00:14 ID:6L1NsbaS0
垂直に落とすタイプは何度も事故起こしてんだしもう故意の事件レベルだろ
43:名無しのハムスター2025年03月22日 00:15 ID:PvTenE0O0
プロレスのね、技が綺麗とかはわかるんだが他はわからん
ひたすら痛そうだから基本見ない聞かない関わらない
いっそ演舞みたいなの作ったらどう?
ひたすら痛そうだから基本見ない聞かない関わらない
いっそ演舞みたいなの作ったらどう?
44:ハムスター名無し2025年03月22日 00:16 ID:ul20h5yX0
動画見たけど
技かける方が相手の頭浮かして自分の太ももがぶつかって音がする様に落とさないと
確実に脊椎ヤるんじゃないのこれ
技かける方が相手の頭浮かして自分の太ももがぶつかって音がする様に落とさないと
確実に脊椎ヤるんじゃないのこれ
プー & ピグレット
https://amzn.to/4kLU1ww

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
こんなん首折り博打技ですよ
見てて怖いよ
一部のプロレス団体や今の女子プロみたいに危険技よりエンタメ演出全振りの方向へいくべきやろ
昔はガチさでハラハラ感楽しんでたもんやけど今の世代のファンは怪我出す興行じゃ楽しめないと思うわ
回復を祈ります
アホちゃうか
首やるに決まってる
既に100%台本のエンタメ全振りだよ
危険な技も重要なエンタメ要素
さらに、試合時間も長くなってるし、起きるべくして起きた事故だと思う。
技の危険性で安易に盛り上げるのは止めないと、プロレスそのものが衰退すると思う。
完全に掛ける側の技量任せか、危険極まりないな
よっぽど爆破電流なんちゃらのがマシだなぁ
とはいえ危ないのをわかっててやってるエンターテインメントではあるからなぁ
事故動画見たいわけじゃない
フィジカルエリートで身体を鍛えに鍛えてる人が、
それでも壊れるんだから怖いよな…
高山善廣はまだまともに動けんし
吉村直巳も1ヶ月ぐらいで復帰できたけど試合後動けんかったし
禁止した方がいいと思うけどね
あんだけ盛り上げて相手が安全とか優れた技だったんだなぁ
蝶野もストーン・コールドもこれで終わった
ていうか禁止技にしてなかったんかDDT
ドライバーはけつなあなに挿入してほじくるために使うものだろが
太く短い生き方はプロレスラーの名に恥じないものかも知れんが見てて悲しくなる事故はこれで最後にして欲しいわ
危険すぎるぜ
首をやって動けなくなったんだっけ?
大谷晋二郎はジャーマンの体制でコーナーポストにぶつけるやつか…
なんか、ある程度の間隔をおいてだが、事故が続くというか無くならないというか
だとしたらCGでいいよ、映画と同じ作り方をすりゃええ
命より大事なエンタメなんてあるわけがない
ひたすら痛そうだから基本見ない聞かない関わらない
いっそ演舞みたいなの作ったらどう?
技かける方が相手の頭浮かして自分の太ももがぶつかって音がする様に落とさないと
確実に脊椎ヤるんじゃないのこれ
怪我までされても楽しくないんでね
それで回復していただきたい。
それはそうだ
興味ないけど批判できそうな話題が転がってきたから群がってるだけ
そのロックは外してるけど受け身の取りようがないし
そういう技ならかける側がもっと太ももでクッション
しないとダメに決まってんだろうが…
近年のWWE見てないの丸分かりだな
日本やAEWほどじゃないがちゃんと無茶してるぞ
リバースフルネルソンからの技だと受身とれないから掛け手の技量によるし、汗で滑ったりで危ない
パイルドライバー系じゃないけどハヤブサの事故からほとんど見れなくなった
ツームストンがOKなのは意味分からんが
垂直に落としたら受け身もクソもないから危ないよ
かけ手の太もも部分で、かけられる側の肩を支えて
首へのダメージを軽減してる面もあるから、
ツームストンみたいにかけ手が正座の形で着地すると、
太もも+膝下の分だけ厚みが出るからかね?
普段コンプラ気にしてTVやネットがつまらなくなった、て喚いてる連中も混じってると思うよ。
それはそれとして、こういう事故りやすそうな技は多少は制限した方がいいんじゃとも思うが。
海外だとパイルドライバー系は禁止、あるいは許可されてる選手以外かけちゃダメらしいじゃない
初めてだからしゃーない
どうしてもスポーツだと言い張りたいなら一本勝ちを導入すべき
失敗してんでしょ
そんな素人にプロレスをやらすなよ
目潰し金的有りか?と問われるなら決してそんなことはなかった訳で。
受け身が取れないように抱えて頭部だけを叩きつける技で事故が起きましたって
言われても何でそれが許されてるの?ってなるよ。
お互いが交互に技を掛け合ってる最中に
ズルして2回とか3回連続攻撃した方が勝つ
アホが喜ぶんだろうけどもう辞めろやこんな頭の悪い見世物
お金稼ぐってのは大変ってことでしかないぞ
楽な仕事して日本は低賃金とかディスってる連中は甘えでしかない
好きな人には申し訳ないけど…
人様の年収に乗じて他人をどうこういうスネ夫の腐ったみたいなやつだな貴様は
反社と変わらんわ
興行というかジョービジネスはまぁ… その… ね…
プロレスボクシング相撲、須く…
プロレスラー()なんてやってることは肉体労働の土方や水商売と変わらんでしょ
中年以降身体がボロボロになって年収500万とかの一般人より遥かに苦労するだけ
実際まともに生活してたらならない下半身不随で障害者コースになってるじゃん
身体を切り売りしてるのと変わらんのよ
野球選手とかならアレだが所詮プロレスラー()だしな
プロレス自体が他に行き場のない社不ばっかだから仕方ない
日本民主党政権時代しょっぱな🥚たまご投げつけられ国際捕鯨裁判以外、
🥚たまごしかないのか、イギリスのNHK女子アナクボジュンみたいな。
まぁプロレスラー程度の収入でこんな辛くて痛くて常に命の危険があるようじゃ割に合わんな
ボクシングとかも規制すべきでは
パンチドランカーなんすよ〜とか笑ってる場合じゃない
すくな
少なくとも頭部を攻撃するようなスポーツは廃止にしたほうがいいわ
腰曲げたら回避可能じゃん
プロだから覚悟はしてるんだろうが、一瞬のミスでプロレス出来なくなるのキツイすぎる
実際そういった制限かけたところで古参ファンほど「昔の方がヤバい技が多くて見栄えが良かった」とか言って離れていきそう。
エンタメに振り切るべき。
ホント、レスラーはご苦労様だよ
この間の新日のタイトルマッチは二人合わせて100歳越えだったんだよなあ
40代前半はむしろ脂が乗ってる
社長専念の為に引退する棚橋も48歳
いうてDDTは元々はそういう団体なんだけどなあ
ダンスとか語り部とかパワポプレゼンとかホモ祭りとかやっちゃう文化系プロレスを自称してるし
これ普通は頭打ち付けてるように見せて太ももで頭挟んでマットに当たるのは太腿の魅せ技なんじゃないの
頭ぶち付けるのはさすがに猿でも死ぬのわかるだろこんなん
またぐ男みたいに半身不随になるまでの大技はいいんだよ
歩けなくなったってみると悲しくなる
もうそのひとをみることができなくなるしね
プロレスラーの高齢化とも関係してるんだろうか
流血演出を自粛するようになったから血の出ないアクロバティックな技を多用するようになったんだよね
結果としてプロレスラーの寿命は縮むっていう本末転倒さ
体力無くなった本番の終盤に出せる技じゃないって事だよね。
安全マージン取って試合展開考えないといけない。
プロレス界はもう一寸考えた方がいい
お前の人生以上の茶番はない
ほんと、こんな時だけ絡んでくるクソどもな
まあ太ももで挟んでダメージ減してると思うけどそれが今回は失敗したんだろうな
とはいえ遅かれ早かれ事故が起きそうな技ではある
過激な技と言えば四天王時代の全日だけど大概受け身を取れるように仕掛けてる
ジャンボのバックドロップなんてその典型 三沢の技だって相手の力量に合わせて仕掛けてる
状態を聞く限りこのレスラーは回復は無理だと思う 頸椎はな・・
見ているだけなのに玉ヒュンする
柔道場の床でも柔らかいのに、柔道より過激な技の多いプロレスの床のが硬いってのは確かになあ
殺人未遂罪適用されるぞ
事故が多くて安全性を考慮して出来たのが合気道の演舞なのかもしれない
昔からあるパイルドライバーでも見ててそういう配慮は感じられる
これは落差が大きい分余計危険そうなのにモロに入ってるから恐ろしすぎるわ
筋書きはあっても文字通り体張ってる仕事だと思うが
無知と偏見の徒は言葉も軽い
あの人はあの時期もう身体ボロボロだったからああなったんだよ。
事故前にはもう首の可動域がゼロになってて寝る事すら困難だった。
団体の為に自分を酷使しすぎた。
お前それ絶対あかんぞ。歳取ってからよりえげつないダメージ出てくるから後悔するからもうしちゃダメ。
リング禍なんて昔からあるし、ボクシングの方がもっと死人出てるぞ。
今更寝惚けた事言いなさんな。
アメリカンプロレスは下手な事すると速攻で村八分にされるような独特の世界だからな。
相手怪我させるような事したら控え室でリンチが待ってる。
鈴木みのる「しらねぇパイルドライバーがしてぇ!」
✕須く
◯悉く
当然だろ。
お前の言ってることはボクサーは負けそうになってもキック使わないの?って言ってるようなもんや。
NOAHそのものよりNOAHファンが悪質だったよあの頃はほんと…
ただのショートレンジラリアットをフィニッシャーにまで昇華出来るのはプロモーションの上手さと恵まれたフィジカルのお陰やね。
でも太ももより頭のほうが大きいよね、、、
武藤、橋本、三沢、高山、ハヤブサ、大谷、井上亘、星川なんだよね。武藤と井上以外全員リング媧。不謹慎なネタだと思うだろうけどマジなんだよこれ。
多分俺って生きてちゃいけないタイプなんだと思う。
そんな馬鹿なと思うだろうけど、プロレスラーにとって頭から落ちる事は受け身の一種扱いなんだ
あれは毎回怖いな
ウォードックスになってから見せ方がエグいから余計に危険に見えるわ
ドライバー系もそうだがCMLLではボム系も禁止されてた時期もある
気持ちは分かるが、事故や何かがあっても外部の誰からも顧みられないコンテンツになったらそれもう終わりなんよ
このヘタクソはなんで相手が受け身取れない垂直落下で最後に捻ってるんだ?
首捻切れるわ。殺人罪適用しとけよマジで
で、脳天から落ちない様にはしてるのかなとは思うけど運ゲーだし。
子供が真似をして、危ないだろ。
だたしケガから1ヶ月以内に治験して治療費数千万円の自由診療費が出せる金持ち限定(´・ω・`)
女子プロレス団体スターダムでも
首を痛めて引退する人もいるくらいかなりガチにやってるよ
迫力あるけどまじで危ない
ボクシングとプロレスは真逆の危険さだからなあ。
1試合が重くて試合自体で死ぬかも知れんボクシングと、試合が多すぎてミスって死ぬかも知れないプロレス
WWEは早々に禁止にしたからな、テイカーやケインだけ使用を許されてたけど技術あるベテランで尚且つレッスルマニアなんかの大興行時のみだったしそろそろ日本も考えないと駄目だわ
事故云々言ってる奴居るけどこれをこんな技かけて怪我しない訳がない。
もし本当にこれが本当に事故だとしたら本来このくらいのダメージが出る技を相手が怪我をしないよう加減をする八百長である。という事だけどな
コメントする