image (3)

ネズミが味噌汁に入ってる画像が苦手な人は注意


0 :ハムスター速報 2025年03月22日 17:00 ID:hamusoku
 大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。

〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。

 混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました。

 なお、同店において同様の異物混入の恐れがある商品は当該お客様以外の方に対しては提供されておりません〉

 騒動の発端となったのは、Googleマップ上にアップされたクチコミだった。

 お椀の中にネズミが丸ごと入っている画像を添えて、〈2028/1/21(火)am8:00頃 たまかけ朝食を注文したところ味噌汁の中にねずみの死骸が混入していました。考えられません。一応保健所と本社には連絡しました。これ以降食欲が湧きません〉という口コミが投稿されたのだ。投稿されたのは「すき家 鳥取南吉方店」。2028年とあるが、投稿者のタイプミスで、実際には今年1月にアップされたものとみられている。

 かなり大きいネズミが混入している写真であったことから、SNSなどでは、〈(店員が)普通気づくだろ〉〈こんなデカい物がノーチェックで出てくるなんてありえない〉と、生成AIなどを使って作られた画像ではないかという指摘もあった。しかし、実際には混入は事実だったということだ。


https://www.news-postseven.com/archives/20250322_2030810.html?DETAIL






GmpIlSDbUAABual (1)




Gmo9J4_aYAA7_rE










1:ハムスター名無し2025年03月22日 22:21 ID:wK85nMpD0
そんなトッピングはいらないです・・・・



2:ハムスター名無し2025年03月22日 22:22 ID:IkOEvrop0
遅い
引き延ばしたって結果は変わらない



3:名無しのハムスター2025年03月22日 22:22 ID:.dcePG.g0
うまそ



4:名無しのハムスター2025年03月22日 22:22 ID:GfSk6lwL0
リアルにオエーしそうになった
閲覧チュウい



6:名無しのハムスター2025年03月22日 22:23 ID:kBxitgZb0
オエー(AA略



7:名無しのハムスター2025年03月22日 22:23 ID:9R8GxsMQ0
割りと綺麗に収まってた



8:ハムスター名無し2025年03月22日 22:23 ID:IkOEvrop0
スヤァ



9:名無しのハムスター2025年03月22日 22:23 ID:UpMNrapj0
ネズミも思わず飛び込みたくなるウマさ!



10:名無しのハムスター2025年03月22日 22:23 ID:9vQcUeMR0
チュウ意喚起😗



11:名無しのハムスター2025年03月22日 22:23 ID:ZfpHeRGr0
こんなん絶叫するわ
怖すぎ



12:名無しのハムスター2025年03月22日 22:25 ID:UpMNrapj0
2ヶ月でやったのは責任のなすり付け合いで、
消費者の安全はないがしろだって?
どんな企業倫理してんだ?



13:ハムスター名無し2025年03月22日 22:25 ID:FJGPIE6v0
味噌汁の美味さに夢チュー



16:名無しのハムスター2025年03月22日 22:26 ID:dE1uT0u20
これじゃチー牛じゃなくてチュー牛ですやん🐭
(´・ω・`)



18:ハムスター名無し2025年03月22日 22:27 ID:8q.FGT9D0
???「だいじょうぶです、それは料金に含まれていません」



21:ハムスター名無し2025年03月22日 22:27 ID:cTs4FyoA0
牛丼屋は断然すき家派だけど基本テイクアウトだし味噌汁は興味無いしマジでよかったわ
とはいえネズミが夜どこ這ってるのか分かりようないし気にしだしたらキリ無いけど



22:ハムスター名無し2025年03月22日 22:27 ID:v6sud2Oe0
こちらネズミ汁で~すって感じで堂々と入ってるな



23:名無しのハムスター2025年03月22日 22:27 ID:CHMR12JQ0
なあにかえって免疫がつく…わけねぇだろ!



24:ハムスター名無し2025年03月22日 22:29 ID:IkOEvrop0
ツヤが怖い



25:名無しのハムスター2025年03月22日 22:29 ID:LLPYXgPE0
数年前のナメクジ騒動を思い出したわ



26:名無しのハムスター2025年03月22日 22:29 ID:BjxT5Mm90
写真グロい・・・だが・・・
お、お得くやん(強がり)



27:名無しのハムスター2025年03月22日 22:30 ID:OlqZ17rC0
少し前にゴ◯入りお冷出したのってどこだっけ?



※ハミュニティノート
すき家です。
【閲覧注意】すき家がゴキブリ水を客に提供して  大   炎   上
https://hamusoku.com/archives/10507210.html




28:名無しのハムスター2025年03月22日 22:30 ID:.dlC4nvs0
牛丼屋っていつも信用なくしてるな



30:ハムスター名無し2025年03月22日 22:31 ID:aDOLlnsl0
ハハッ 隠し味だよ 味わってw



31:名無しのハムスター2025年03月22日 22:31 ID:KMO0NB700
初めてハムスター速報に相応しい記事を見た気がする



32:ハムスター名無し2025年03月22日 22:31 ID:zamBrsD.0
よかった、ワシは松屋派で、二番目になか卯、三番目に吉野家だから。
ちなみにすき屋が嫌いなのは牛丼じゃなく、10年ぐらい前に食ったカレーがシイタケの味が強くて嫌いになった。



33:名無しのハムスター2025年03月22日 22:32 ID:KMO0NB700
許してくれ。そこは鳥取なんだ…



34:名無しのハムスター2025年03月22日 22:32 ID:zmRxT0400
これに気付かないなんてことあるか?味噌汁飲んだ後で量が減って初めてネズミの死骸に気付いたってこと?



35:名無しのハムスター2025年03月22日 22:32 ID:2lkSJf000
営業停止どころかすき家全店閉店やろコレ…



36:ハムスター名無し2025年03月22日 22:32 ID:r7I32F390
今日の味噌汁はいつもと違って、ずっしりと重くて具沢山だなぁ・・・



37:ハムスター名無し2025年03月22日 22:33 ID:iwKV4Zeh0
謝罪で済むレベルじゃないと思う



38:ハムスター名無し2025年03月22日 22:33 ID:iww5JQNs0
チュウ房担当の禰津鼠尾さん・・・



39:ハムスター名無し2025年03月22日 22:33 ID:kNA1jvKQ0
すきやで働いていたけど普通は味噌ポット入れ替えるからずーっと混入しっぱなしとかありえないんだけどな
俺が働いてた時と変わってないなら朝昼夜のピーク前に新しい寸胴準備して鍋ごと入れ替えるはず
決められてるオペレーション自体ちゃんとやってない可能性が高いなこれ
店員に外国人使ってるとこういうことが起きやすい特に中国人



40:ハムスター名無し2025年03月22日 22:33 ID:tPWVmMuz0
これは・・・・キッツいですわ・・・



41:名無しのハムスター2025年03月22日 22:34 ID:TuBFogbi0
事後対応の程度で企業の本質が見えるわ



44:名無しのハムスター2025年03月22日 22:35 ID:MNlQtpCo0
昔の映画でヤクザが店から金巻き上げるためにゴキブリを持ち込んで騒ぐってのがよくあったけど、そんなことあるかいなとツッコミながら観ていたが、このレベルのネズミが店の衛生管理のせいで提供されるとは、ヤクザもビックリだな



45:名無しのハムスター2025年03月22日 22:35 ID:9VBCvF1l0
店員がわざと嫌がらせでやってた方が安心できるよ
たまたま偶然味噌汁にネズミが入るなんて事が他の店舗でも起こるかもしれないんだろ



50:ハムスター名無し2025年03月22日 22:38 ID:kNA1jvKQ0
ちなみに味噌ポットは一応80℃で保たれてるけどネズミが丸ごと鍋の中に入ってるなら何らかの健康被害が出ると思う
というか食った客は2度と外食出来ないくらいのトラウマだろうな・・・



52:ハムスター名無し2025年03月22日 22:39 ID:nrUgT3U.0
返金はしてくれるの?
1億万杯食べたんだけど
レシートは無いけど僕の胃袋はおぼえています





プー & ピグレット
https://amzn.to/4kLU1ww











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧