ネズミが味噌汁に入ってる画像が苦手な人は注意
0 :ハムスター速報 2025年03月22日 17:00 ID:hamusoku
大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。
〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました。
なお、同店において同様の異物混入の恐れがある商品は当該お客様以外の方に対しては提供されておりません〉
騒動の発端となったのは、Googleマップ上にアップされたクチコミだった。
お椀の中にネズミが丸ごと入っている画像を添えて、〈2028/1/21(火)am8:00頃 たまかけ朝食を注文したところ味噌汁の中にねずみの死骸が混入していました。考えられません。一応保健所と本社には連絡しました。これ以降食欲が湧きません〉という口コミが投稿されたのだ。投稿されたのは「すき家 鳥取南吉方店」。2028年とあるが、投稿者のタイプミスで、実際には今年1月にアップされたものとみられている。
かなり大きいネズミが混入している写真であったことから、SNSなどでは、〈(店員が)普通気づくだろ〉〈こんなデカい物がノーチェックで出てくるなんてありえない〉と、生成AIなどを使って作られた画像ではないかという指摘もあった。しかし、実際には混入は事実だったということだ。
https://www.news-postseven.com/archives/20250322_2030810.html?DETAIL


プー & ピグレット
https://amzn.to/4kLU1ww


大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。
〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました。
なお、同店において同様の異物混入の恐れがある商品は当該お客様以外の方に対しては提供されておりません〉
騒動の発端となったのは、Googleマップ上にアップされたクチコミだった。
お椀の中にネズミが丸ごと入っている画像を添えて、〈2028/1/21(火)am8:00頃 たまかけ朝食を注文したところ味噌汁の中にねずみの死骸が混入していました。考えられません。一応保健所と本社には連絡しました。これ以降食欲が湧きません〉という口コミが投稿されたのだ。投稿されたのは「すき家 鳥取南吉方店」。2028年とあるが、投稿者のタイプミスで、実際には今年1月にアップされたものとみられている。
かなり大きいネズミが混入している写真であったことから、SNSなどでは、〈(店員が)普通気づくだろ〉〈こんなデカい物がノーチェックで出てくるなんてありえない〉と、生成AIなどを使って作られた画像ではないかという指摘もあった。しかし、実際には混入は事実だったということだ。
https://www.news-postseven.com/archives/20250322_2030810.html?DETAIL
大鍋に作ってた味噌汁にいつの間にかネズミがドボンしたって事?おたまですくった時に気付かなかったのは謎だがそんな事より今まで黙ってたすき家ヤバすぎる……信用消えたよコレ
— カトウ (@KnuvWUx) March 22, 2025
すき家のネズミ混入店のGoogle Map見たら🐭の絵文字入っとる🤣誰やねん🤣 pic.twitter.com/91ZpTua3S6
— アドハド (@hiro24685) March 22, 2025

2ヶ月非公表て…
— オワオワリ (@bazutoku) March 22, 2025
対応の仕方も見た目の悲惨さもレベチ
>>【「味噌汁にネズミの死骸」で新展開】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 昨年には大手製パン会社で混入の事例も pic.twitter.com/s3ROofcuta

混入ではなく、もはやメイン並にデカいやないかい!!
— 日本の夜明けぜよ!! (@U4jawIuNq91910) March 22, 2025
と言うことは
— (新)ミユキ野球教室 (@semetechoudaina) March 22, 2025
味噌汁の鍋に
ネズミが入ることに関しては
特別視してないのか?
1:ハムスター名無し2025年03月22日 22:21 ID:wK85nMpD0
そんなトッピングはいらないです・・・・
2:ハムスター名無し2025年03月22日 22:22 ID:IkOEvrop0
遅い
引き延ばしたって結果は変わらない
引き延ばしたって結果は変わらない
3:名無しのハムスター2025年03月22日 22:22 ID:.dcePG.g0
うまそ
4:名無しのハムスター2025年03月22日 22:22 ID:GfSk6lwL0
リアルにオエーしそうになった
閲覧チュウい
閲覧チュウい
6:名無しのハムスター2025年03月22日 22:23 ID:kBxitgZb0
オエー(AA略
7:名無しのハムスター2025年03月22日 22:23 ID:9R8GxsMQ0
割りと綺麗に収まってた
8:ハムスター名無し2025年03月22日 22:23 ID:IkOEvrop0
スヤァ
9:名無しのハムスター2025年03月22日 22:23 ID:UpMNrapj0
ネズミも思わず飛び込みたくなるウマさ!
10:名無しのハムスター2025年03月22日 22:23 ID:9vQcUeMR0
チュウ意喚起😗
11:名無しのハムスター2025年03月22日 22:23 ID:ZfpHeRGr0
こんなん絶叫するわ
怖すぎ
怖すぎ
12:名無しのハムスター2025年03月22日 22:25 ID:UpMNrapj0
2ヶ月でやったのは責任のなすり付け合いで、
消費者の安全はないがしろだって?
どんな企業倫理してんだ?
消費者の安全はないがしろだって?
どんな企業倫理してんだ?
13:ハムスター名無し2025年03月22日 22:25 ID:FJGPIE6v0
味噌汁の美味さに夢チュー
16:名無しのハムスター2025年03月22日 22:26 ID:dE1uT0u20
これじゃチー牛じゃなくてチュー牛ですやん🐭
(´・ω・`)
(´・ω・`)
18:ハムスター名無し2025年03月22日 22:27 ID:8q.FGT9D0
???「だいじょうぶです、それは料金に含まれていません」
21:ハムスター名無し2025年03月22日 22:27 ID:cTs4FyoA0
牛丼屋は断然すき家派だけど基本テイクアウトだし味噌汁は興味無いしマジでよかったわ
とはいえネズミが夜どこ這ってるのか分かりようないし気にしだしたらキリ無いけど
とはいえネズミが夜どこ這ってるのか分かりようないし気にしだしたらキリ無いけど
22:ハムスター名無し2025年03月22日 22:27 ID:v6sud2Oe0
こちらネズミ汁で~すって感じで堂々と入ってるな
23:名無しのハムスター2025年03月22日 22:27 ID:CHMR12JQ0
なあにかえって免疫がつく…わけねぇだろ!
24:ハムスター名無し2025年03月22日 22:29 ID:IkOEvrop0
ツヤが怖い
25:名無しのハムスター2025年03月22日 22:29 ID:LLPYXgPE0
数年前のナメクジ騒動を思い出したわ
26:名無しのハムスター2025年03月22日 22:29 ID:BjxT5Mm90
写真グロい・・・だが・・・
お、お得くやん(強がり)
お、お得くやん(強がり)
27:名無しのハムスター2025年03月22日 22:30 ID:OlqZ17rC0
少し前にゴ◯入りお冷出したのってどこだっけ?
※ハミュニティノート
すき家です。
【閲覧注意】すき家がゴキブリ水を客に提供して 大 炎 上
https://hamusoku.com/archives/10507210.html
28:名無しのハムスター2025年03月22日 22:30 ID:.dlC4nvs0
牛丼屋っていつも信用なくしてるな
30:ハムスター名無し2025年03月22日 22:31 ID:aDOLlnsl0
ハハッ 隠し味だよ 味わってw
31:名無しのハムスター2025年03月22日 22:31 ID:KMO0NB700
初めてハムスター速報に相応しい記事を見た気がする
32:ハムスター名無し2025年03月22日 22:31 ID:zamBrsD.0
よかった、ワシは松屋派で、二番目になか卯、三番目に吉野家だから。
ちなみにすき屋が嫌いなのは牛丼じゃなく、10年ぐらい前に食ったカレーがシイタケの味が強くて嫌いになった。
ちなみにすき屋が嫌いなのは牛丼じゃなく、10年ぐらい前に食ったカレーがシイタケの味が強くて嫌いになった。
33:名無しのハムスター2025年03月22日 22:32 ID:KMO0NB700
許してくれ。そこは鳥取なんだ…
34:名無しのハムスター2025年03月22日 22:32 ID:zmRxT0400
これに気付かないなんてことあるか?味噌汁飲んだ後で量が減って初めてネズミの死骸に気付いたってこと?
35:名無しのハムスター2025年03月22日 22:32 ID:2lkSJf000
営業停止どころかすき家全店閉店やろコレ…
36:ハムスター名無し2025年03月22日 22:32 ID:r7I32F390
今日の味噌汁はいつもと違って、ずっしりと重くて具沢山だなぁ・・・
37:ハムスター名無し2025年03月22日 22:33 ID:iwKV4Zeh0
謝罪で済むレベルじゃないと思う
38:ハムスター名無し2025年03月22日 22:33 ID:iww5JQNs0
チュウ房担当の禰津鼠尾さん・・・
39:ハムスター名無し2025年03月22日 22:33 ID:kNA1jvKQ0
すきやで働いていたけど普通は味噌ポット入れ替えるからずーっと混入しっぱなしとかありえないんだけどな
俺が働いてた時と変わってないなら朝昼夜のピーク前に新しい寸胴準備して鍋ごと入れ替えるはず
決められてるオペレーション自体ちゃんとやってない可能性が高いなこれ
店員に外国人使ってるとこういうことが起きやすい特に中国人
俺が働いてた時と変わってないなら朝昼夜のピーク前に新しい寸胴準備して鍋ごと入れ替えるはず
決められてるオペレーション自体ちゃんとやってない可能性が高いなこれ
店員に外国人使ってるとこういうことが起きやすい特に中国人
40:ハムスター名無し2025年03月22日 22:33 ID:tPWVmMuz0
これは・・・・キッツいですわ・・・
41:名無しのハムスター2025年03月22日 22:34 ID:TuBFogbi0
事後対応の程度で企業の本質が見えるわ
44:名無しのハムスター2025年03月22日 22:35 ID:MNlQtpCo0
昔の映画でヤクザが店から金巻き上げるためにゴキブリを持ち込んで騒ぐってのがよくあったけど、そんなことあるかいなとツッコミながら観ていたが、このレベルのネズミが店の衛生管理のせいで提供されるとは、ヤクザもビックリだな
45:名無しのハムスター2025年03月22日 22:35 ID:9VBCvF1l0
店員がわざと嫌がらせでやってた方が安心できるよ
たまたま偶然味噌汁にネズミが入るなんて事が他の店舗でも起こるかもしれないんだろ
たまたま偶然味噌汁にネズミが入るなんて事が他の店舗でも起こるかもしれないんだろ
50:ハムスター名無し2025年03月22日 22:38 ID:kNA1jvKQ0
ちなみに味噌ポットは一応80℃で保たれてるけどネズミが丸ごと鍋の中に入ってるなら何らかの健康被害が出ると思う
というか食った客は2度と外食出来ないくらいのトラウマだろうな・・・
というか食った客は2度と外食出来ないくらいのトラウマだろうな・・・
52:ハムスター名無し2025年03月22日 22:39 ID:nrUgT3U.0
返金はしてくれるの?
1億万杯食べたんだけど
レシートは無いけど僕の胃袋はおぼえています
1億万杯食べたんだけど
レシートは無いけど僕の胃袋はおぼえています
プー & ピグレット
https://amzn.to/4kLU1ww

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
引き延ばしたって結果は変わらない
閲覧チュウい
怖すぎ
消費者の安全はないがしろだって?
どんな企業倫理してんだ?
ブラックを続けるなら潰れた方が良いだろうこの会社
(´・ω・`)
日本人も少しは見習いなさい
とはいえネズミが夜どこ這ってるのか分かりようないし気にしだしたらキリ無いけど
お、お得くやん(強がり)
ちなみにすき屋が嫌いなのは牛丼じゃなく、10年ぐらい前に食ったカレーがシイタケの味が強くて嫌いになった。
俺が働いてた時と変わってないなら朝昼夜のピーク前に新しい寸胴準備して鍋ごと入れ替えるはず
決められてるオペレーション自体ちゃんとやってない可能性が高いなこれ
店員に外国人使ってるとこういうことが起きやすい特に中国人
たまたま偶然味噌汁にネズミが入るなんて事が他の店舗でも起こるかもしれないんだろ
異物混入の写真や動画だけじゃ、今時は決定的な証拠にならんからなぁ。
というか食った客は2度と外食出来ないくらいのトラウマだろうな・・・
これ、見つけた客は勿論、この店で食事した客にはどうやって償うんだろう?
レシート置いてる人なんか少数派だろうし、胃袋は覚えてる(本当なら嫌でも忘れられないわな)人まで出て来たらどうすんのかな?
1億万杯食べたんだけど
レシートは無いけど僕の胃袋はおぼえています
ネズミ混入の事実だけでもキツいのに、嘘ついて煮込みネズミをなかったこときしようとする隠蔽体質がもう無理
すき家二度と行きたくない
姫路市より人口少ないからもう県名乗る意味なくない?
白目が煮込まれた証拠との指摘も。
お椀の上に死骸があってそれに気づかず盛り付けたは苦しすぎる言い訳。
風評被害与えるための闇バイト説はワンチャンあるのだろうか。
なので次のシフト入るときに清掃できてないところを分散したり本当は毎日やるオペレーションを二日に1回にしてた
正直身体もそうだがメンタル的にかなりきついよすきやのワンオペは
深夜早朝いきなり団体が来て作業が遅れても誰もフォローしてくれないからな
先日うちにも出た。シートで捕まえた(´・ω・`)
あ、交換されましたが同じ鍋なんで周囲の客含めて皆しばらく箸止まりましたw
鍋にいないと入らんやろどう考えても
鍋にダイレクトインしてるからテイクアウトでもアウトだぞ。調理器具周りにおるんやから。
すき家って外人しか働いてないから衛生観念終わってるんだよな
出される水も不味いしなんで倒産しねぇんだろ
普段牛丼すら食わないのに…
清掃関係もあるかもしれんが一番は下水道の通り道にネズミ対策をしてるかどうかだな
実はどこの下水道にもネズミはわんさかいる
ネズミの通り道を作らないことが肝要でこれをしてないとネズミが餌になるものの臭いを嗅ぎつけて入り込む
1度入り込んだらアウトでネズミは道とか覚えちゃうから仲間を引き連れてやってくるようになる
建物が古い飲食は結構ありがちで下水道の処置だけでも必ず金をかけてやった方がいい
特に居抜き物件はたまにこれをやってない物件があるから経営するつもりならしっかり確認したほうがいい
該当店舗のレビュー見に行ったら、流石にネズミのは消されてたけど、半年前のレビューでたまに豚丼が酸っぱいってのがあって、ガチでやばい衛生管理なんだなって
ネズミはいつから煮込まれてたんですかねぇ(白目)
今日、すき家持ち帰り食べた!うまかった!、このスレニュース1日早く出てたら別の店にしたと思う。😅
飲食店はケチってないでちゃんとした駆除業者入れましょう。
っと業者からの意見です
外食こわ;;
でも常に求人出るくらい賑わってるよねチェーン店とか
大手ならそういうのしっかりしてそうなのにね
HAHAHA!
建てた時に対策してても経年劣化はするし水も流れりゃネズミがいたずらしたりかじったりするからね
上の方でも書かれてるけどしっかり業者使って駆除したり対策しないとだめなんよ
この鍋の味噌汁飲んだお客さんが他にもいる訳で……|
ョ゚Д゚ll))怖ァ・・
きっしょく悪いなあ
自分もそれ思い出した。
ところで旧ってなんでやねん。
新小岩駅まだ無くなってないぞ。
○ッキーマウスかな?
カレーにしいたけ?妙だな…?
なんかドボンした生き物のダシがしいたけのように感じられたんじゃないだろうか?
性器以外はモザイクかけなくても
許されるらしいな
エンジョーに改名した方がいい
お椀の上にあったのなら誰かが置いたか降ってきたかしかないやん。
鍋の中にいたというのは絶対死守したすぎて無理な言い訳してるやん。
忙しすぎて意識朦朧でやってた可能性も
信用ならんわ
すき家で食ったことほぼないわ よかった
ワイのレーダーは正しかったんやね
俺はそれでも食わない
タダで出すものはこれよりさらに酷い管理だろ
共同通信のデマに踊らされた件の謝罪はないの?
管理人ビビってんの?
たまたまあの店に入っただけで衛生管理は他と同じかもしれんのに
なんで味噌汁以外は大丈夫だと思うんだろう?味噌汁の鍋に入ったなら、厨房をネズミが走り回ったんどろうし、ネズミが生きて鍋に入ったなら厨房内で糞したりしているだろうし。
こんな事件があったからこそ、今後はすき家を利用するぞ!!
高い店が安心とは言わないけど安い店は本当信用できん
ほとんど店員が事前に見つけてそっと棄ててんだろ
みんな知らずに食ってるだけ
入ったのはお椀です!1つのお椀に入ったんです!🐭
なんか一杯だけあかんみたいな謝罪してるけど
鍋単位で出汁出てるだろ
々衛生管理なら、他の店だってあり得るからじゃない?
店員や客のいない時間のある店とかはどこでも起きるだろう。
ネズミなんて店で駆除しても無駄だし、地域で一斉駆除したって湧いてくるからな。
猫がいる店ってのはお察しだけどまだましか。
なんチュウもんを食わせてくれたんや…
そのネズミ出汁のロットは他の客に提供してるはずだよな…
ピンポイントすぎる注意喚起に噴いたw
そう言われても見たことなかったからわかんねーよハムちゃんwww
米とどんぶりの間にカチカチの米が大量に残ってて人生で初めてほぼ全部残して店出たわ
それ以来出張先にどれだけ飲食店が無くてもすきやだけは行かない
これはAI…これはAIっ…!!(必死
糞尿丸ごと煮込んで喜びます?
衛生管理が店舗共通ならA店の衛生環境が終わってればB店もC店もかわらんでしょ?って話
なら飛び火してもしゃーなち
ならなぜねずみが?
な話やけど
他の客には提供してないって回答があったでしょ?()
今後はきちんと確認して取り除いて提供します((。´・ω・)。´_ _))ペコリン
なお有名店のノロウイルス連チャン
冗談はゲルだけにしろ
店員は外国人ばかりだしね
減量や値上げばかりの世知辛い昨今に
無料のトッピングを増量してくれる心意気よ
常に求人出てるってのはすぐ人が辞めて居なくなるからなんだけどな
お椀にたまたま死んだネズミが入っても気付きにくい盲点だから仕方ない
むしろGじゃないだけ良かったじゃん
まあ日本人が飲食バイトやらなくなったから外国人雇ってるわけだしな
松屋だったら絶望してた
それを提供した従業員が存在する企業と言うところかも
気付いていても気付いていなかったとしても
従業員は限界だったのかもしれないね
目が溶けてないからそこまで時間は経ってないと思う。衛生管理はヤバい。
改めて文章にするとめちゃくちゃ嘘っぽいな
すき家は対応間違えたな
鳥取がどうなのか知らないけど
いつまで経っても言葉を覚えず、まともに戦力になってないようなのがウヨウヨいる
まとめて斡旋する仕組みでもあるんだろうか
退職覚悟で一発かましてやったのかもしれない
普通ならお椀に入れた時点で気付くよね…
ワンオペブラックのイメージあるから日本人はバイト来てくれないんじゃない?
単純に可能な限りリスクを避ける為だけにやっている。
文化の違いで国によっては食事にネズミが混じっていても気にしない可能性もあるし。
コンビニのカード不正使用も、騙されるのが悪いって文化かも知れないし、巻き込まれたくない。
それに企業が労働力を求めるなら止める権利は誰にも無い
ドブネズミじゃなくて良かったな(良くない)
すき家の味噌ポットの寸胴はそこまででかくない
確か16Lくらいの寸胴だった記憶
ラーメン屋のスープ寸胴を想像してるならちょっと違うよ
しかも味噌ポットには蓋がついてる
だから混入するとすれば相当ずさんなオペレーションで店舗経営されてた可能性が高い
なんだったら牛丼の肉鍋のほうがネズミはいりたい放題な作りになってる
店員がわざと入れた線も含めて。
それと、入れた器も見ないで・・・うーん、これは重さで分かりそうか。溶けてないし結構重いだろ。
入らないようにするじゃなく入ってたら取り除けって事だろこれ
出す前に誰かヤバいって言わなかったのか
すまん適当に羅列しただけで面白くも何ともない
ワイは個人経営の牛丼屋でお冷のポットからG出てきたことあるからそれ以来は透明なポットのお冷以外は絶対飲まんことにしてるわ
今更だけど味噌ポットではなく味噌ウォーマーだったかもしれん
働いてたの15年くらい前だからなぁ
寸胴も16リットルもあったか曖昧だわ
たしか味噌1kgと粉末だしのデカいやつを丸々1箱入れて作ってたんだよな
水どれくらいだったかなぁ・・・8か10か12か16の寸胴だったと思うんだけど
外人なら入ってても気にしなさそう
そういう所とかも見逃してるアホが多そうだけど
夜中ネズミが調味料漁った映像のあと、店は営業してたけど、気付いてなければ調味料普通に使ってるって事だなって思ったら外食は汚いんだろうなと割り切る事にした
実物の破壊力やばいだろうな自分なら吐くかもしれん
タイプミスじゃないかって書いてあったけど?
昔洋食屋でバイトしてた時もネズミが入って来ないように殺鼠剤とか撒いてたし仕込んでるシチュー鍋とかも火を落としたら必ず蓋してた
店の作りが悪いのかと思うしワンオペじゃ絶対回らない価格的も店が回れば十分人員確保できると思うけど儲けに走りすぎて人員確保しないからこうなる
少ない人数で害獣もチェックしろは無理!!!
バイトの洋食屋はホール、コック、マネージャーとかも含めて常時10人以上はいたし席数もすき屋の比じゃないくらいあったけどこう言った事は起こってなかった
食べたら死ぬかも知れなかったんだぞ
ネズミはやばい
こんなトッピング(笑)切れるわマジで!コップに入ってたらさすがにクレーム入れるわ、
ゴキブリやネズミの餌になるもん放置してんだろうな
すき家て昔に比べて、食べたく無くなって店内トイレ汚いのと接客やら雑い感じがいやで行ってない
もうすき家行かない
外国人スタッフ増えてるからネズミくらいじゃ気にしないのかも
すき家は病原菌牛丼としか思えなくなった
G入りの麦茶、G入りの牛丼とやらかしてるのに改善どころかネズミ入りなんてことをしてる時点で改善は望めなそうなんでいかない方がいいよ
すき家は必ず潰すべき企業だ
ふざけた商売をする企業は今後徹底的にSNSによる発信や不買による攻撃で潰す
丸亀だって蛙トッピングしてたしな
ネズミ入ってるのが普通の国から来たアルバイトさんならスルーするかもな
きもいけど
それを温めて椀によそったんでしょ?
なんで1つのお椀ていうの?
それじゃネズミもうかばれないよ
立派なネズミ汁だよね
味は悪くないらしい🐭
ネズミとコウモリはどっちがウィルス多いんだろ
従業員もなんか外人増えてきたし行くのやめた方がいいな
ネズミが農薬なんかを食べてた場合それも摂取することになるけど大丈夫か?
留年させるぞ!
俺もレンチンで半分凍ってる自称焼き鳥丼食わされた
いやそもそもちゃんと沸騰してないかも知らんぞ
次の新型コロナは日本発か・・・
すき家がどうやって味噌汁作ってるか知らんけど、普通は沸騰させちゃダメだしな味噌汁って
すき家には行ってないので一安心というか、すき家に限らずまず店舗内調理が非常に危ういということ
明らかに煮込まれてるんだよな
ロッパー
一日何百って提供して一食に何皿もついたりするんだから逐一変なもの混ざってるか目視確認なんて出来る訳ないし絶対すり抜け起きるわ
ほんとにネズミ情報ごっそり消えてたぞ
すぐに対応しなかったのも印象悪い
治安と食の安全性だけが取り柄だったのに…
すでに飲食店も働いてるのが外人だらけだし
もうダメなんだろうな…
ただのミスとは思えん
そーいや、王将ナメクジはどうなったんだっけ?(忘れっぽい)
免疫弱い人とか
煮沸までは煮込んで無いだろうし
雑巾だのナメクジだのネズミだの
他の飲食店もあるんだろうけどそれにしては多くない?
都内なんてネズミわんさか居るから入っててもおかしくないんよな
味噌汁に入ってたなら牛丼にも入ってる可能性大だろ
石破を当選させるキチガイしかいない県だから入ってるのがスタンダード
なか卯はすき家と同じ会社だぞ
垢消しして逃亡のテンプレにしか見えんのだが
味噌カスの溜まった味噌汁出されたから
以降使ってない
それにしても凄い写真だな、客に出す前に気付かなかったのか
「ねずみの取り忘れ」ってことだと 外食って怖くないか。
この店は衛生環境の悪い場所というのは解るが、いつも鼠を煮込んだスープをだしていて、たまたま取り忘れた というだけのことじゃないのか。
恐ろしあ。
金をかけるのは人目につくとこだけ
バックヤード(裏)とか排水溝(下)とかには金かけない
俺こんなの出されたら店の中走り回って泣き叫んで地球破壊爆弾取り出してたわ
写真がちょっとトラウマになりそう
基本的にワンオペだからダブルチェックなんて出来ないし会社の体質の問題なんだろうな
これからは目視確認ちゃんとするよう気をつけるね😉って感じの声明だしてるけどそこじゃねえだろって感じ
権利獲得日前だから迷いつつ、株価が目標の+15%いったから利益確定したけど
助かったよー。逆に24日に買おうかな
コンビニと外食を拒否して自炊すればいいだけ
Gやネズミは匂いにつられて湧いてくるんだけど、一部水洗いだけでは匂いの取れない調味料もあるから仕方ないっちゃ、仕方ない
日本の零細企業(代理店)や直営末端店舗に文句言うなよ
元締めが上場してるってそういうところに負担押し付けてるからできるんやぞ
皮を剥いで脳と内臓取り除けばただのタンパク質だよ
おばちゃんが店員だった時はそんなことなかったんだが。
内臓の処理と血抜きしろ
匂いは酢で取ってしっかり加熱
ウイルスはしなないけど細菌ならほぼなくなる
簡単に値上げするから考えたほうがいい
個人店にしときな
ワンオペ前提の深夜帯にいく?
すき家って深夜料金取ってるのにな
こんなもんでしょ
隠れてないじゃんという突っ込み待ちw
うわキッツ…
俺の時は返金も温め直しもしてくれなかったから食わずに帰って本社にクレーム入れた
店員はやっぱり日本語不自由な害人だったよ
その前から行く度にいい加減な企業だと思っていたからネットの力で倒産させるべきだわ
もう不良企業が胡座を描いて居座る時代は終わりにすべき
これからは国民が選び淘汰していく時代だ
良くあること、気にしない
農薬なら肉にも残留するから意味ないぞ
バイト、リーダー、店長、被害者等へそれぞれ聞き取り
社内調査、対応の検討等々2ヶ月は妥当な日数では?
客は食う前に沈殿物が均等になるようにかき混ぜて発覚とかだろう。店員がなぜ気付かなかったのかは知らん。
足が滑って鍋だか椀だかに落ちたんだろうな まあ厨房を走り回ってる証拠って事にはなるよな
これからも敬遠し続けるだろうw
やっぱり強引な移民はだめだな・・・
ロッチ中岡の例で考えるとか耐性は付くんじゃね?
味噌汁はグツグツやらんだろ? つまりアレだ もっと長く…うんまあ気にするな
駆除業者のワイですらあり得ないやろ…と思う言い訳。そもそも死骸がお椀に入ってたを通したら、容器の保管場所含めた店内全ての衛生状態に言及飛ぶんじゃねーかなと……。それなら、たまたま餌の少ない時期に入り込んだネズミが一直線に匂いにつられて鍋に落ちたのを知らずに提供してしまったのほうがマシ。
やっぱ、吉野家が一番だな
てかネズミごときで何を騒いでるやら
下水からトラップも逆流してトイレの大便器に出てくる動画をYouTubeだかで見たことあるよ 勿論お帰りの際は大便器へダイブしてた だから根本的な駆除を行政も店舗も協力してやらなきゃ無理だろうね しかも画像のはハツカネズミだから自然多めほど居ると思うし店舗の周辺も対策しなきゃだよ
このくらいは耐えようよ そこら中に居る動物だし糞もしまくりだし それこそ話題の米なんて販売の米の段階までに取り除かれるだけで収穫の初期段階なら糞もその他の混ざってるよ? 日本人は知らない故の潔癖が過ぎると思う だからってこの味噌汁は飲みたくはないけどもねw
しっかりしてる企業と駄目な企業がある。まぁ、すき家に至ってはワンオペ問題とか衛生管理にも繋がりそうな内容で散々騒がれてたし、いつかやるだろうな〜が正直な感想。
できれば清掃業者や建物修繕もケチらんで欲しい。というか、むしろ駆除業者のワイらよりそっちに力入れれば、そもそもの問題起きないからワイらも点検費用だけで安くできそうな案件がちらほら……
低価格競争していった結果いまがある。
米の値上げの時に誰かが言っていたけれど
いまは物価が適正価格に戻りつつある時期なんだわ。
つまり半生のネズミ入りスープが値段に見合ったサービスなんだ。
水の沸点100度では死滅しない菌もあるし、そもそも熱に強い菌もあるよ。
雑巾丼を提供してくれる店だぞ
知らずに行くほうがガイジ
安かろう悪かろうの典型例やで
それどころか味噌汁なんて自動化して個別に作ってるんだと思ってたわ
タイトルが「ネズミを丸ごと煮込んだ味噌汁を提供」っていう鍋に入っていたってミスリードしているのが気になってしまう。
ゴキブリの何千倍も病原菌持ってるし、免疫力がない子供やお年寄りは確実に死ぬ病原菌もある
時間差でくるから1か月後に徐々に被害が出るだろうね
ネズラの誕生です
よくあること
ちゃんとしてればよい
しっかり煮込んでますね
店舗名、日時がバッチリ記載されてるから、同時刻に同じ物注文して食べた人は真っ青やろうな
展開的ねらーで気持ち悪いですよ
もっと現実を見ましょう
牛丼の鍋にもダイブしていてもおかしくないが?
目視確認なんてせいぜい髪の毛が入ってないか確認する程度のことで、ネヅミが入ってないか確認する為に目視確認が必要とか企業が言うならそれはもう、受け持ってる責任を最初から果たす気ないでしょ。
もとから問題あるマニュアルを改善する気がないんだから。
ネヅミが入るような労働環境なら入らないような状況になるまで、店開けるの延期するべきでしょ。
まあ、利益目的なんて言ってみても、結局なにするにしても金が必要で、あんまり言うのも忍びないんだけど、この味噌汁飲んで体壊して人死んだら、どうしようもないので、まだ生活保護とか受けてる方がマシなんだよな。
こんなこと言うのは、世のため人の為に働いてる人には、悪いけどね。
タマゴだったのかあいつら。勉強になるで
そんな、他の作業のミスを誘発するような作業マニュアルに入れるなら、他の作業でミスが出た時その分情状酌量しないと。
本部が衛生管理の責任背負ってるのに、いざミスしたらバイトが悪いというのは、責任をなすりつけているのでは?
コメントする