hamster_ticket_horizontal
0 :ハムスター速報 2025年03月23日 17:00 ID:hamusoku
売れない大阪・関西万博チケット。大阪人の本音は?「万博? ユニバのほうがええやん!」「前売りしか売らへんかったこと自体、大阪人気質をわかってへん」
■協賛企業が買ったチケットの行方
少なくない人が万博に出向く動機を「タダ入場券があるから」と答えたのだ。あくまで今回の取材の中での話だが、本誌記者の取材に「行く」と答えた層の6~7割ぐらいがそうだった。

現在、チケット市場には大量の万博入場券が出回っている。協賛企業が買った700万枚の前売り券がだぶつき、チケットサイトなどに出回っているのだ。価格も2枚で9000円とかなり安くなっている。大阪在住の40代サラリーマンが言う。

「万博協賛企業に勤める友人からもらった前売り券で万博に行くつもりです。なんでもその会社で前売り券の配布希望者を募ったんですが、あまりに少なくて強制的に1人当たり4枚を割り当てられたそうなんです。友人は夫婦ふたり世帯。『2枚余るからおまえにやるよ』と、タダでもらいました。正直に言うと、もらったタダ券がなければ行かないと思います」

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/c4ad7e40a5f40eda7ca93a20d4a2931a657922ff


1:名無しのハムスター2025年03月23日 17:06 ID:8IRfe4Sj0
すっげぇ!要らねぇし、行かねぇ!



2:名無しのハムスター2025年03月23日 17:07 ID:8HoCVOFC0
ゴミを金出して買う奴はいない



3:ハムスター名無し2025年03月23日 17:07 ID:scQedFa.0
金もらっても行きたくない



4:ハムスター名無し2025年03月23日 17:07 ID:Rozpdgtw0
無料でも要らない、逆にお金もらいたいぐらい



5:名無しのハムスター2025年03月23日 17:07 ID:LYIrZDXX0
貰ったけど行かない人も多そう



6:ハムスター名無し2025年03月23日 17:08 ID:.K8U7Kwe0
正直タダでも行く価値があるかというと……
時間の無駄になる可能性が



7:名無しのハムスター2025年03月23日 17:08 ID:Tii9HwFg0
旅費もチケットも全て金出してくれるなら行ってやってもいいよ



8:名無しのハムスター2025年03月23日 17:09 ID:bW.JkNLa0
失敗したら腐れ議員は責任取れよ?



9:ハムスター名無し2025年03月23日 17:10 ID:XosqWUNK0
数十年後にはプレミアついてるんちゃう?知らんけど



10:ハムスター名無し2025年03月23日 17:10 ID:jy8V04Rt0
郵便局の自爆営業みたいになってるやん



12:名無しのハムスター2025年03月23日 17:11 ID:aUC9tMCv0
万博はもう止めどきだね。



13:名無しのハムスター2025年03月23日 17:12 ID:wl3mlYwp0
まあ関西民なら安く入場できるのはメリットあるだろうけど
関東民のワイはチケット以前に交通費の時点で結構な出費になるから
行けたら行くわ(フラグ)



14:名無しのハムスター2025年03月23日 17:13 ID:ljtXXBJ40
タダで貰っても行かない定期



15:名無しのハムスター2025年03月23日 17:13 ID:IqBlJcr00
チケットが売れずに万博が赤字になれば赤字負担で必ず揉める
そうなれば府の負担でも国が負担しても高校の税負担化の為に103万円を葬った自民党と維新の支持率を更に落とせる

だから万博には行かないしチケットも買わない
それが国民の正しいあり方



16:名無しのハムスター2025年03月23日 17:14 ID:oGRB5PCB0
普通に行きたいから安い券あるの嬉しいな



17:名無しのハムスター2025年03月23日 17:16 ID:n3vhMx6F0
学徒動員にはタダで配らず買わせているのか?



18:ハムスター名無し2025年03月23日 17:16 ID:mTCCIiIh0
交通費と宿泊代は無料で万博に来てくれたら1万円あげるよ?ってなっても行かない行きたくない



20:ハムスター名無し2025年03月23日 17:18 ID:DZzJCZyY0
タダだからって2回も3回も行かないしなあ
混んでるよりガラガラのほうが回りやすいやん



23:ハムスター名無し2025年03月23日 17:21 ID:D3qGylQ50
2枚9000円とか高いし開幕して暫くはパビリオン建設中だからな



25:ハムスター名無し2025年03月23日 17:22 ID:nJxu7QOE0
万博期間中はUSJもちょっとは空くかもね
万博にそれ以上の効果はない



29:ハムスター名無し2025年03月23日 17:25 ID:kZlK8Rnq0
タダならと思たんだけど、やっぱり行かないわ



30:ハムスター名無し2025年03月23日 17:27 ID:rn.OWnRz0
タダより高いものはない



32:ハムスター名無し2025年03月23日 17:28 ID:aIeMCDXm0
昭和の万博(こんにちはこんにちは)と比較してみてもゴミ



33:名無しのハムスター2025年03月23日 17:30 ID:jxUvfM8b0
タダでも時間の無駄になるから行かない方が合理的でござるの巻



34:名無しのハムスター2025年03月23日 17:31 ID:idM3keul0
コメント欄地獄過ぎる
ワイは無料なら行きたいで



35:名無しのハムスター2025年03月23日 17:31 ID:J1ohB..b0
日本人が行かなくても観光の害人が行くんじゃね?



37:名無しのハムスター2025年03月23日 17:33 ID:L6svEQT60
個人情報収集の規約を改定するのがまず先でしょ
FAQの方で全ての情報を入力しなくても万博ID取得できますって書いて誤魔化してるけど、規約にある以上はSNSパスワード抜かれる可能性がある万博なんて行きたくない



39:ハムスター名無し2025年03月23日 17:37 ID:ouWqDN7D0
もうじき開催になるって言うのに、どんな展示とかあるのか、さっぱりわからない。
公式HPみたけど、CGみたいなのしかなくて、本当に出来上がってんのか、不安しかない。
結局最後まで展示しないパビリオンも出るんじゃないの?



41:名無しのハムスター2025年03月23日 17:40 ID:DEk4.WO10
2枚9000円が安いとかもう色々バグってんな



43:名無しのハムスター2025年03月23日 17:42 ID:owfT1JX00
タダで貰っても行かねーよ🖕



スター・ウォーズ ストームトルーパー
https://amzn.to/4bOVRZu









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧