1:名無し5/03/21(金) 07:24:40 ID:TGYZ
呼吸できんやん殺す気なん?
何すれば治るねん
何すれば治るねん
3:名無し25/03/21(金) 07:25:52 ID:qGhz
杉を絶滅させる
4:名無し25/03/21(金) 07:26:29 ID:wZKH
スギ・ヒノキだけ枯らすウイルスを作る
6:名無し25/03/21(金) 07:27:26 ID:DsMk
ワイ罹ったことないわ
全然辛さが分からん
全然辛さが分からん
9:名無し25/03/21(金) 07:28:27 ID:wZKH
>>6
人生を25%増しで得してるぞ
人生を25%増しで得してるぞ
8:名無し25/03/21(金) 07:28:24 ID:TGYZ
>>6
時々いるけど花粉症ないやつ全部嘘だと思ってる
時々いるけど花粉症ないやつ全部嘘だと思ってる
14:名無し25/03/21(金) 07:32:10 ID:EhC0
鼻水で溺死という稀有な死に方
18:名無し25/03/21(金) 07:35:24 ID:9Tbb
万が一誘拐されて口ガムテープで巻かれたら死ぬよな
24:名無し25/03/21(金) 07:39:57 ID:WEnq
地味にルイボスティーが鼻に良いんだ
31:名無し25/03/21(金) 07:45:31 ID:KA22
どんな症状?ワイは最近鼻水だけはダラダラ出るが花粉症なのか?
34:名無し25/03/21(金) 07:46:47 ID:TGYZ
>>31
鼻水と目やな
普通に呼吸しづらいし鼻水だらだらや
最近鼻詰まりひどいなみたいに思ってるなら花粉症かもしれんな
鼻水と目やな
普通に呼吸しづらいし鼻水だらだらや
最近鼻詰まりひどいなみたいに思ってるなら花粉症かもしれんな
37:名無し25/03/21(金) 07:48:10 ID:XgRU
今年の花粉えぐいよな
なんか痒いとかくしゃみとか超えてカラダの芯に刺さってくる感じだわ
なんか痒いとかくしゃみとか超えてカラダの芯に刺さってくる感じだわ
42:名無し25/03/21(金) 07:49:37 ID:TGYZ
>>37
花粉今年ひどいって毎年全員言ってね?
花粉今年ひどいって毎年全員言ってね?
43:名無し25/03/21(金) 07:49:49 ID:Lr7y
鼻の穴にワセリン塗るのマジできくで
49:名無し25/03/21(金) 07:50:55 ID:TGYZ
>>43
民間療法くせ〜〜
ほんまか?
民間療法くせ〜〜
ほんまか?
62:名無し25/03/21(金) 07:54:24 ID:Lr7y
>>49
これはガチやで
花粉がワセリンでキャッチされるから単純に吸引される量が減る
薬じゃないから眠くなったりききにくくなることもないで
これはガチやで
花粉がワセリンでキャッチされるから単純に吸引される量が減る
薬じゃないから眠くなったりききにくくなることもないで
44:名無し25/03/21(金) 07:50:06 ID:KA22
スギの木切っちゃえばいいのになあかんのかなあ
46:名無し25/03/21(金) 07:50:39 ID:ioDm
>>44
ヒノキとブタクサとカモガヤもある
ヒノキとブタクサとカモガヤもある
50:名無し25/03/21(金) 07:51:12 ID:KA22
>>46
マジかよ全部切っちゃえばいいのになあ
マジかよ全部切っちゃえばいいのになあ
47:名無し25/03/21(金) 07:50:45 ID:FNoS
そんな酷いなら6月になってから舌下免疫療法始めるとええで
3年間毎日薬を飲まなあかんが、ワイは今2年目が終わる頃合いでこの時期にしてほぼノーダメや
3年間毎日薬を飲まなあかんが、ワイは今2年目が終わる頃合いでこの時期にしてほぼノーダメや
53:名無し25/03/21(金) 07:52:22 ID:TGYZ
>>47
ガチか
3年間も通ってるのすご
ガチか
3年間も通ってるのすご
55:名無し25/03/21(金) 07:53:05 ID:FNoS
>>53
マジのガチやぞ
シダキュアって薬や
ググるだけググってみ
ええぞ
マジのガチやぞ
シダキュアって薬や
ググるだけググってみ
ええぞ
61:名無し25/03/21(金) 07:54:22 ID:TGYZ
>>55
調べとくわ
サンガツ
調べとくわ
サンガツ
52:名無し25/03/21(金) 07:51:54 ID:XgRU
鼻の穴にわさび塗ったティッシュ詰めるのええで
56:名無し25/03/21(金) 07:53:17 ID:KA22
11月頃から鼻水ダラダラだが時期的に花粉症ではないわなと思ってる
58:名無し25/03/21(金) 07:53:44 ID:ioDm
>>56
秋もスギ花粉飛んでる
秋もスギ花粉飛んでる
60:名無し25/03/21(金) 07:54:02 ID:KA22
>>58
えーーそうなのか
えーーそうなのか
63:名無し25/03/21(金) 07:54:28 ID:ioDm
>>60
イネ科の花粉の可能性もあるけど
イネ科の花粉の可能性もあるけど
57:名無し25/03/21(金) 07:53:28 ID:MtnL
花粉症の医者めちゃくちゃ舌下療法勧めてくるよな
86:名無し25/03/21(金) 07:57:10 ID:FNoS
>>57
粘膜焼くみたいな侵襲的な処置無し、薬を処方するだけで良くなるから医者としてもやりやすいんやろ
粘膜焼くみたいな侵襲的な処置無し、薬を処方するだけで良くなるから医者としてもやりやすいんやろ
92:名無し25/03/21(金) 08:01:50 ID:MtnL
>>86
そういうことか
そういうことか
88:名無し25/03/21(金) 07:58:01 ID:ioDm
>>86
鼻の粘膜焼いても1年しか持たないって聞いた
鼻の粘膜焼いても1年しか持たないって聞いた
80:名無し25/03/21(金) 07:55:55 ID:lUGj
ワイは最近市販薬で十分やわ 昔は酷かったけど
歳とると症状治っていくんやで😄
歳とると症状治っていくんやで😄
81:名無し25/03/21(金) 07:56:19 ID:ioDm
>>80
免疫力弱まってるのでは…
免疫力弱まってるのでは…
87:名無し25/03/21(金) 07:57:13 ID:lUGj
>>81
せやで 免疫力下がるから花粉への過剰反応も治まる☺️
せやで 免疫力下がるから花粉への過剰反応も治まる☺️
90:名無し25/03/21(金) 07:58:34 ID:KA22
>>87
そういうもんなのか
そういうもんなのか
82:名無し25/03/21(金) 07:56:26 ID:t7Wi
花粉症きついよなぁ
まだ風邪の方がマシだわ
まだ風邪の方がマシだわ
89:名無し25/03/21(金) 07:58:29 ID:TGYZ
あと最近寝不足なのも花粉症ひどくなってからだわ
眞白かのん
https://amzn.to/4bJ1zfl

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
おやつに丁度いい
今はそれほどでもない
花粉の種類だろうが
今が春だぞ
二季だと主張したいならスギ花粉飛ばないようにしてくれ
スギ減らすなりして国策としてなんとかしてよ
こんなに国民が困ってるのに
責任は製薬会社にある
バーカ
肌 かゆい
鼻 鼻水とまらない
口 くしゃみ連続
喉 イガイガして痒い
中国から有害物質付きで飛んでくるから中国に賠償請求せなあかんな
それは災難ですな。高齢者のケイ虎にひいてもうて、黄泉の国へ移住されてどうですか?アソコなら、花粉の影響を受けないのでは?知らんけど。
50才なんて黄泉の国に片足突っ込んでるようなものだから身体がそこまで防御反応するほど余裕ないんじゃね?
一人で逝っとけ
なった奴は年々収まっていく
俺が初めてなった時は目が開けられなくなったな
症状8割減って花粉症のトリセツでやってたな
でも2月になったら忘れるわ…
秋はヨモギの花粉症だね
一応ひと月前から毎日モンテルカスト飲んでるけどあれが効いたのかしら
例年だとそれでももうちょっと症状きつかったのだけど
黄砂といわれてるのも同じで空からゾル撒かれてるんだよ!
ケムトレイルな
黄砂と花粉が混ざって粘土状になって車のボディーに付着して大変よ
高圧洗浄機で流そうとするも簡単に落ちなくて
まあ気合いが足らんのよ
最近はもう市販薬しか飲んでないわ
腹に虫でも湧いてんだろうか
まぁ別に大したことないからワイは余裕
アレルギーを気合いって老害かよ
一度も花粉症の症状出た事ねーわ
こんな程度の事で嘘つく意味あんのか
二期になったからと言って花粉が飛ばなくなる訳じゃないだろ……。んなの言い出したら桜も咲かなくなるわ
多少楽だけど高えよ
桜が咲くのもスギ花粉が飛ぶのも普通に春がきてる証拠だから二季なんかじゃなくて四季があるって話だろ
どこかが弱いとどこかが強いみたいにバランス取れてるんかね
自転車乗ると涙がポロポロ出てくる
布マスクで吸い取ってる
おさまるもんなのか
最近室外だけ鼻水出るからデビューしたかもしれん
恐怖
たまに目が痒かったりする程度
昔は鼻水がやばかった
痒いからって擦ったら悪化するし真っ赤になるから耐えるしかない、辛い
でもそれ以外の市販薬はあんまり効かんかった
多分体質に合う薬に出会うのが大事
マスクは無意味
これを見ると中国人への補助金も続くな。むしろ続けなかったら人種差別。
離島はちょっと現実的じゃないし
l効果出るのにめちゃくちゃ長い時間かかるけど俺の場合は11年だったけど
朝食にヨーグルト追加するだけだから楽ではある
続けたところで人によっては全く効果なかったりするみたいだけど
それをやると未来の君がタイムマシンを使う理由は消えてしまうけどどうする?
ワイも
喘息みたいになって、薬が無ければマジで死ぬ
多分副鼻腔炎になったわオワッテル
まあ大和魂が足らんのよ
陰謀論者ってその場でポンポン陰謀作ってんのかよ。頭ヤベェな
気管支 PM25はらめええ!げほぉぉぉぉ!
永遠に出来ないから安心しろ
今日蚊が出て草生えた。四季だと言うなら3月に蚊が出ないようにしてくれ
延々と風で空気中を舞い続けるんだからそうなるだろ
採算合わないなら税金使っていいよ。
コスパ悪くても許す。
寄生虫いると発祥しないって聞いたぞ
🤮
ちがう種類のマスクをつけるとより効果的だった
それでも去年と比べると今年はおおいな
相性あるんやろうけどアレグラまじできかないなぁ
やつは市販薬の中でも最弱と思う
そうなの?もっといい宿主見つけりゃいいのに寄生虫もガチャ失敗って思ってるよ
一度アレルギー症状でるようになったらもう手遅れだから
これは公害や
マジで生産性が半分以下になってる。休みの日とか何もする気が起きん。外出したくない。
その大和魂燃やして戦後復興のために植林しまくった結果がこれなんだけどな
昭和のジジイかよ
ガキの頃杉系の低木にしがみついて揺らして目にはっきり見えるくらいの花粉出して遊んでたけど、今考えたら絶句するくらいの自殺行為だったわ
高校になる頃には重度の花粉症になってたよ
この季節風邪でもないのに鼻が詰まりがちで呼吸がしづらい奴は大体軽度の花粉症始まってるから気をつけろよ
この時期だけは毎日雨天を願ってる
花粉症とかいう甘え
ピストル。
五輪の書と第二次世界大戦。
人形峠
広葉樹も燃えとるやんけ!
燃やすなら針葉樹だけにしてクレメンス
どうせマスクするから鼻なんて隠れて周りに見せることもないし。
日光浴か
東京民から「田舎はクソ」だの「閉鎖的な人間」だの
「インフラの無駄」だのと罵倒されるもんな
そりゃ若者さん、誰も杉の木を伐りたくなんてなくなるよ
そんなんよりナマポ一択やな
それが四季だぞ
四季は気温で区分されてるのではなく風物で区分されてる
桜が咲くのが春で梅雨が明ければ夏で紅葉するのが秋で雪が降るのが冬
気温で区分したら昨日は夏で明日は冬みたいなめちゃくちゃなことになる
ガセだぞ
シナはマジ死ね
歳とって身体が鈍くなってきたのかなと思うが嫁は自分が20年間ヨーグルトを食べさせ続けたからだと言っている
今のとこ何にもならないから花粉飛んでる事すら分からないけど突然発症して以降一生出るらしいからこえーのなんのって
このまま寝たら死ぬんじゃないかという不安感もやばい
今年はお薬でどうにかなってるけど
スギもヒノキもブタクサも北海道には自生していない
全国で花粉症患者が一番少ない北海道に避難しろ
だから半年あればなんかできないのかなって思うんだけど。
先祖が植えて放置されている非林業系のスギが一番やっかい
切られることもなく花粉を出し続ける
国が強制伐採すべきと思う
腹… いや腹切ったら汚い物でて来そうだし舌を噛め!
早めに耳鼻科行くんやで
こじらせると治りが悪くなる
何食ったらそんな弱い人間ができるんだ
肉食え肉
アレルギーは体の強弱とは何ら関係ない
体を鍛えて治るなんてことはない
コロナ禍の時、中国の異常すぎる行動制限で社会活動がなくなって中国の空が澄み渡り水が澄み渡ったとニュースがやってたやん。あの数年は症状がでんかったんや。
あの前も見えないような中華ガスに何か問題があるんやないかと思ってんやが。中国の事だから日本の売国役人や売国政治家が何も言えなくて対策が進まないんちゃうか。
蚊対策グッズがもう出てるからなー
花粉症無いとか親に毎日朝晩感謝するレベルで親ガチャ大当たりやん
楽な人生でうらやま
市販薬は買うな。耳鼻科で薬を処方してもらえ。それ以外の解はない。
効果が全然違うんよ。
バファリンより小さな一粒/日と点鼻薬でお鼻スースーやで?
イネ科の雑草もあるし。
春なんて永久に要らねぇ。
自然林はまだ諦めがつくんだがスギはほとんど人工林だからな
しかもロクに伐採もせずただただ放置
いい加減何とかしろって
花粉症の人はガンにかかりにくいってデータがあるらしいし、ラッキーやん
北海道にはシラカバがおるでよ
花粉症はアレルギー物質の蓄積だから、軽症で済んでる内に予防して悪化を防がなきゃどんどん悪くなる
軽症のうちにマスクすれば10年以上経っても両鼻すっきり快適ノーダメだぞ
車に黄砂か花粉か知らんけど沢山ついてるから何かは飛んでるんだろうけど
アレルギーを克服するのにアレルゲンを少しずつ取り入れる方法もあるから多少は関係あるぞ?
神経質過ぎるのもアレルギーを増やすんだよ
下痢も便秘もほぼ無縁の俺が花粉症知らずだから1リアル
それよく言うけど間違いらしいぞ?閾値とか無い
みんな花粉症とか大騒ぎするくせに外に干すやつ多くてワケワカラン
俺は花粉症じゃないけど車見てるとこの時期に外に干すのは嫌すぎる
花粉は1年中出てるから季節関係ないぞ。スギ花粉に隠れて目立ってないだけで、春花粉でもブタクサとかの花粉は命に関わる重篤なアナフィラキシー起こすし、夏〜冬花粉も重篤になり易いから舐めない方が良い。
コメントする