1:名無し5/03/20(木) 19:26:30 ID:4so1
サウナー上司、友人にボロカス言われたわ
暑いだけやん
なら1時間、2時間風呂浸かってた方が気持ちいいやん
お風呂大好きだけどサウナだけガチでわからん
暑いだけやん
なら1時間、2時間風呂浸かってた方が気持ちいいやん
お風呂大好きだけどサウナだけガチでわからん
9:名無し25/03/20(木) 19:27:49 ID:XcOq
>>1
サウナは別にええんやけど
その後の水風呂が頭おかしい
サウナは別にええんやけど
その後の水風呂が頭おかしい
13:名無し25/03/20(木) 19:28:38 ID:4so1
>>9
ほんまこれ
ルーティンとか言って何が楽しいんあれ
整うとかじゃなく自分に酔ってるだけやろ
ほんまこれ
ルーティンとか言って何が楽しいんあれ
整うとかじゃなく自分に酔ってるだけやろ
28:名無し25/03/20(木) 19:30:17 ID:XcOq
>>13
フィンランドとかあっちの方の人らがサウナの後凍った湖に飛び込むのは
あぁおぅ・・・としか思わんが
そもそもあっちの人らは湯船に浸かる風習がないしな
フィンランドとかあっちの方の人らがサウナの後凍った湖に飛び込むのは
あぁおぅ・・・としか思わんが
そもそもあっちの人らは湯船に浸かる風習がないしな
2:名無し25/03/20(木) 19:27:05 ID:WkO1
水風呂入れエアプ
5:名無し25/03/20(木) 19:27:21 ID:4so1
>>2
冷たいじゃんヤダ
冷たいじゃんヤダ
4:名無し25/03/20(木) 19:27:17 ID:24m6
サウナより水風呂が本番や
8:名無し25/03/20(木) 19:27:40 ID:4so1
>>4
心臓キュッとなるやん
心臓キュッとなるやん
7:名無し25/03/20(木) 19:27:38 ID:heCi
本番は外気浴だぞ
12:名無し25/03/20(木) 19:28:11 ID:4so1
>>7
これはわかる
風呂浸かって、芯まで温まった時外気浴するの好き
これはわかる
風呂浸かって、芯まで温まった時外気浴するの好き
14:名無し25/03/20(木) 19:28:43 ID:heCi
>>12
水風呂挟め
水風呂挟め
21:名無し25/03/20(木) 19:29:37 ID:4so1
>>14
冷たいやん
今の時期外出れば氷点下だし、いらんやろ
冷たいやん
今の時期外出れば氷点下だし、いらんやろ
31:名無し25/03/20(木) 19:30:45 ID:VSw2
>>21
ほんばの雪国サウナーは水風呂じゃなくて寒い外でええやんらしいな
ほんばの雪国サウナーは水風呂じゃなくて寒い外でええやんらしいな
10:名無し25/03/20(木) 19:28:02 ID:ZK9B
ととのった~♪
16:名無し25/03/20(木) 19:28:47 ID:4so1
>>10
整うって気持ちいいん?
整うって気持ちいいん?
15:名無し25/03/20(木) 19:28:44 ID:XcOq
>>10
温泉で寝湯の方がはるかに整うわ
温泉で寝湯の方がはるかに整うわ
25:名無し25/03/20(木) 19:30:07 ID:4so1
>>15
整うってクラクラするだけじゃないの?
整うってクラクラするだけじゃないの?
17:名無し25/03/20(木) 19:29:05 ID:sQMg
岩盤浴はすき
30:名無し25/03/20(木) 19:30:34 ID:4so1
>>17
わかる
マジで体の中までじっくり温まってる感ある
わかる
マジで体の中までじっくり温まってる感ある
18:名無し25/03/20(木) 19:29:09 ID:EgAJ
わかるー
湯風呂の方が絶対いい、サウナ苦しくなる
湯風呂の方が絶対いい、サウナ苦しくなる
33:名無し25/03/20(木) 19:31:09 ID:4so1
>>18
連れてかれる時はタオル冷水に付けてから口元持ってって息してる
ほんま息苦しくて辛い
連れてかれる時はタオル冷水に付けてから口元持ってって息してる
ほんま息苦しくて辛い
40:名無し25/03/20(木) 19:32:15 ID:VSw2
>>33
サウナ好きやけどワイもそうしてるわ。体内に熱い空気が不快なのよな
サウナ好きやけどワイもそうしてるわ。体内に熱い空気が不快なのよな
80:名無し25/03/20(木) 19:39:01 ID:4so1
>>40
ルール違反だとか言われたことあって意味わからんかったけどなんか嫌だよな
ルール違反だとか言われたことあって意味わからんかったけどなんか嫌だよな
19:名無し25/03/20(木) 19:29:13 ID:ZK9B
まだ一線超えてないんやで
35:名無し25/03/20(木) 19:31:36 ID:4so1
>>19
それ死の淵じゃないくて?
それ死の淵じゃないくて?
36:名無し25/03/20(木) 19:31:50 ID:XcOq
>>35
くっそwwww
くっそwwww
22:名無し25/03/20(木) 19:29:41 ID:cSOR
サウナ12分入って水風呂2分入るくらいなら
風呂3分浸かって水風呂1分のほうが効率いいよな
風呂3分浸かって水風呂1分のほうが効率いいよな
47:名無し25/03/20(木) 19:33:37 ID:ieBY
>>22
交互浴とかあるらしいな
結局その効果なんて知らんけど
交互浴とかあるらしいな
結局その効果なんて知らんけど
23:名無し25/03/20(木) 19:29:51 ID:VSw2
まあサウナ好きはあのスッキリ感が好きかどうかよな
44:名無し25/03/20(木) 19:33:06 ID:4so1
>>23
すっきりするん?
すっきりするん?
58:名無し25/03/20(木) 19:35:55 ID:VSw2
>>44
ワイは芯部体温が温まった状態で水風呂で流して外気浴するの好きやな
それで瞑想すると集中できる
ワイは芯部体温が温まった状態で水風呂で流して外気浴するの好きやな
それで瞑想すると集中できる
24:名無し25/03/20(木) 19:29:54 ID:Q5SO
ととのうって普通に危ないらしいな
50:名無し25/03/20(木) 19:33:59 ID:4so1
>>24
なんかやばそうだよな
脳血管萎縮したとこに血圧ぶち上げて回してるんやっけ?
なんかやばそうだよな
脳血管萎縮したとこに血圧ぶち上げて回してるんやっけ?
62:名無し25/03/20(木) 19:36:29 ID:XcOq
>>50
じゃあ血圧が元々高いワイにはサウナは必要ないんやな
じゃあ血圧が元々高いワイにはサウナは必要ないんやな
26:名無し25/03/20(木) 19:30:07 ID:vvrS
外気浴で気失ってる時が1番楽しい
45:名無し25/03/20(木) 19:33:20 ID:4so1
>>26
それやばいやろ…
それやばいやろ…
27:名無し25/03/20(木) 19:30:07 ID:ZK9B
ホントに疲れてない奴がビールの旨さが判らんのに似てるなコレ
52:名無し25/03/20(木) 19:34:41 ID:4so1
>>27
あー、それはあるかもしらん
ただ過去に8分サウナ1分水風呂15分外気浴を3回やらされたけどなんもわからんかった
あー、それはあるかもしらん
ただ過去に8分サウナ1分水風呂15分外気浴を3回やらされたけどなんもわからんかった
29:名無し25/03/20(木) 19:30:25 ID:ROjq
ととのった事ある?
55:名無し25/03/20(木) 19:35:13 ID:4so1
>>29
普通にお風呂入って外気浴してたら体ポカポカってなるのとは違うんかな
多分ない
普通にお風呂入って外気浴してたら体ポカポカってなるのとは違うんかな
多分ない
34:名無し25/03/20(木) 19:31:28 ID:lOiH
マジレスすると分からんでええ
63:名無し25/03/20(木) 19:36:37 ID:4so1
>>34
わからんままの方が身のためかも知らん
わからんままの方が身のためかも知らん
49:名無し25/03/20(木) 19:33:53 ID:ZK9B
カラダにオイル差した様によく動くようになるで
100:名無し25/03/20(木) 19:41:17 ID:4so1
>>49
どういう原理なんやろな
どういう原理なんやろな
51:名無し25/03/20(木) 19:34:33 ID:hf6m
寒暖差によって体が驚いてなんか急いで正常な状態に戻そうとすんねん、そしたら本当に気持ちええ〜wってなんねん 薬使わずにガンギまるんや
冷たさに抵抗する気持ちを捨てたらそういう状態になれるのは紛れもない事実やねん
でもこれ普通の人にとっても最初はまあまあキツいから、感覚過敏にとっては尚のことキツいことやねん
冷たさに抵抗する気持ちを捨てたらそういう状態になれるのは紛れもない事実やねん
でもこれ普通の人にとっても最初はまあまあキツいから、感覚過敏にとっては尚のことキツいことやねん
105:名無し25/03/20(木) 19:42:13 ID:4so1
>>51
はぇ〜
快楽物質でるんやろか
はぇ〜
快楽物質でるんやろか
53:名無し25/03/20(木) 19:35:01 ID:K1FI
サウナで汗ダラダラかくのは気持ちいいけど
その後の冷水がええとは思わんし体に悪そうで入れない
ぬるいシャワーで汗流すくらいがワイにはちょうどいい
その後の冷水がええとは思わんし体に悪そうで入れない
ぬるいシャワーで汗流すくらいがワイにはちょうどいい
115:名無し25/03/20(木) 19:42:54 ID:4so1
>>53
冷水に入るのが怖いんよな
めちゃくちゃわかる
冷水に入るのが怖いんよな
めちゃくちゃわかる
117:名無し25/03/20(木) 19:43:10 ID:8Ljo
>>115
あれはようやらんわ
あれはようやらんわ
120:名無し25/03/20(木) 19:43:32 ID:2T2G
>>117
気持ちいいのは気持ちいいんやけどな
気持ちいいのは気持ちいいんやけどな
126:名無し25/03/20(木) 19:44:34 ID:8Ljo
>>120
ワイは水風呂はダメや気持いい以前に体がびっくりするからヤバい
ワイは水風呂はダメや気持いい以前に体がびっくりするからヤバい
56:名無し25/03/20(木) 19:35:22 ID:2T2G
サウナで汗かいたまま流さずに水風呂入るやつは二度とこないでほしあ
124:名無し25/03/20(木) 19:44:21 ID:4so1
>>56
というか普通に風呂に入ってこないで欲しい
横の水風呂にそのまま直で来て頭まで浸かって恍惚の表情するジジイほんま腹立つ
その水こっちに入ってくんねんってなる
というか普通に風呂に入ってこないで欲しい
横の水風呂にそのまま直で来て頭まで浸かって恍惚の表情するジジイほんま腹立つ
その水こっちに入ってくんねんってなる
143:名無し25/03/20(木) 19:46:49 ID:2T2G
>>124
どんな風呂にも注意書きあるのになワイ一回文句言うたわ水風呂でハゲたオッサンが顔から頭にかけてバシャバシャやっとるのがかかったから肩ガシッと掴んで「水がかかって汚い」って言うたった
どんな風呂にも注意書きあるのになワイ一回文句言うたわ水風呂でハゲたオッサンが顔から頭にかけてバシャバシャやっとるのがかかったから肩ガシッと掴んで「水がかかって汚い」って言うたった
252:名無し25/03/20(木) 20:02:39 ID:4so1
>>143
良く触れたな
触りたくないわ…
良く触れたな
触りたくないわ…
64:名無し25/03/20(木) 19:36:44 ID:ZK9B
むしろワイは岩盤浴が意味判らん なんやあれ
71:名無し25/03/20(木) 19:37:53 ID:3uzT
>>64
サウナより温度低くて寝れる
ワイは岩盤浴のが好きやわ
サウナより温度低くて寝れる
ワイは岩盤浴のが好きやわ
76:名無し25/03/20(木) 19:38:28 ID:ZK9B
>>71
そんなんホットカーペットでええやん
そんなんホットカーペットでええやん
67:名無し25/03/20(木) 19:37:12 ID:C2du
小ちゃい頃サウナ入っても水風呂入らなかったわ
今はサウナ行くことないけど運動もしてへんこの体じゃヒートショックで即死必至やろうな
今はサウナ行くことないけど運動もしてへんこの体じゃヒートショックで即死必至やろうな
72:名無し25/03/20(木) 19:38:08 ID:KM0f
サウナ暑くて苦痛でしかないんだけど水風呂とかやったらやっぱ意見変わるんかな
77:名無し25/03/20(木) 19:38:41 ID:2T2G
サウナからの水風呂トッモは体にいいって言ってたけど明らかに体に悪いと思うわ
91:名無し25/03/20(木) 19:39:59 ID:C2du
>>77
ガラスだって急な温度差で割れるのに人の体に負担かからんわけないよな
ガラスだって急な温度差で割れるのに人の体に負担かからんわけないよな
93:名無し25/03/20(木) 19:40:12 ID:XcOq
>>91
確かに!
確かに!
78:名無し25/03/20(木) 19:38:58 ID:r32J
いやいやほどよく暖かいのがええなら
布団がベストやろ
布団がベストやろ
レジェンドマスターズ 蝶野正洋
https://amzn.to/4iKf4ha

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
しゃあない
中年より上ならサウナなんて寿命縮めるだけで
なんの足しにもならん
裸の付き合いとかいうやつかよ
もう長くないなあんた 生きてるうちにやりたいことやっとけ
ケツ癖症だな
一気に冷やして整うってのは単にヒートショックの際を攻めてるだけなんじゃないの
体にいい気が微塵もしない
普通に考えたら身体に負担かけてるだけだよな
麻薬や覚醒剤が身体に悪いのと一緒やな
別にホモじゃないんだけど
珍が加熱されると勃起するみたいなのよ
だからサウナに誰もいなくても勃起する
初めからずっと水風呂でいいよ
風呂で十分
熱い蒸気に乗ってオッサンの汚い汗と老廃物が蒸発して違うオッサンに降り注ぎまた蒸す
地獄のような光景だぁ
職場の人間の裸体とか見たくないよな
誰も質問してないし、誰も興味ないと思う
それ言ったら真夏の満員電車もなかなかやで
至近距離で熱風バサバサとか嫌がらせ以外の何物でもないだろ
周りみんな喜んでたけど何なの?修行?ドM?
スパのサウナとかだと上段のオッサンの汗が落ちてきだことがあってほんと気持ち悪い、声荒げる訳にもいかんしな
その後にぬるま湯で身体を洗う
限界まで入って水風船も入った事もあるけど頭痛くなるからそういうのはもうしない
脱水状態で水分入れると凄まじい勢いで吸収するから本当に危険。マジでアルコールはやめた方がいいよ。救急車で運ばれたヤツ知ってる
酒飲みながら汗だくで野良仕事するのが好きな人が脳梗塞で半身マヒなった
サウナで整うのも似たようなものだよね
スパのサウナだとストレス溜まるだけで余計に疲れる
じいさん亡くなってたわ
あとぞろぞろ移動し騒ぐドラクエ集団は勘弁な
爺さんは風呂でもジムでも路上でも何なら自宅のリビングで寛いでても亡くなるからしゃーない
小さいころ初めて銭湯のサウナ入った時、熱中症みたくなって家に着くなり倒れたわ
寿命縮むわあんなん
サウナ水風呂外気浴で気持ちよくなるのは確かだけどセット重ねるごとに気持ちよさ減っていくししんどいから逆に重ねるごとに右肩上がりに気持ちよくなっていく感覚が掴めない
あととにかく整う感覚深めようと長時間サウナや水風呂入りまくったらその場は気持ちよくなるとしても後で頭痛とか不快感残るから嫌
サウナは体に悪いと思うわ
サウナマット買えばよろし
サウナ好きな奴等は勝手にやってろって感じだけど
変なルールを世に浸透させんなよとは思う
サウナに入る→暑くなったらぬるめのシャワーで汗を流す→外で外気浴
にしている。それで十分気持ち良い。水風呂挟んだ時のあのグワングワンは要らない。
幸せホルモン出るからやろね。
蒸し暑くて気分悪くなるだけ
小籠包とちゃうねん
医者池
何であんなにビールうまいんやろね
確かに水風呂必須や
いきなり上級者向けに参加したねw仰がないオートローリュも苦手な人は苦手だと思う。慣れてない人は遠赤外線サウナで5分くらいを目安にしたらいいと思うの。汗が出るように風呂入ってから下段に座るといいと思う
風呂でも死ぬ人は死ぬ
穴場のサウナが見つかるといいけど東京じゃ無理そうね
年寄りが水風呂に頭までつける迷惑行為してるの見るけどあれは自殺行為やと思うわ
そして自分の趣味が気持ち悪いと叩かれるとギャオオオオする
汗分だけ体重は落ちるだろうけど水分補給したらマイナスになりそう
酒やタバコみたいなもんや
大体、気持ちええとかそんなんばっか
寒くて水資源が少ない地域の知恵や
火で直接人体温めると死ぬけど水蒸気挟めば死ぬ
田舎民やから庭にDIYで作ったった
スパやとオッサンの汗が飛び散ってムカつくんや
入りたい奴は好きにすればいいけど
他人に強要するもんではない
健康を害してまで気持ちよくなりたいってのは麻薬吸うのと同じベクトルや
それは爺さんに限らない
若いヤツの方が粋がって無茶するから少ない訳でもない
単に運の問題だよ
程度と人によっては良い効果もあるのかもしれんが
死んどるやないかい
割れるイメージなんですけど
百害あって一利あるかどうかって話だからな
首絞めてセッセしたら気持ちいいのと同じで
脳をバグらせてるだけよ
偏頭痛持ちの自分はサウナ駄目だわ
整う前に自律神経乱れまくる感じがする
岩盤浴も頭痛がしてしまう
ぬるめの高濃度炭酸泉はトータルで1時間入っても大丈夫
普通に風呂でええやんってなる
そして大人になってからサウナとかそういう場所がハッテン場とかいう魔窟になることを知ってなおのこと足が遠のいてるわ
サウナはいいや、なんかドリフのコントを急に思いだしてこわくなったw
酒とタバコは「健康に良いからやりましょう」と医者が堂々と言うことは少なくとも現代社会では無いが
サウナは「医師推奨」とかアホな看板掲げて他人に勧めるからタチ悪いよね
猫…サウナー()
地球が丸い…サウナの「ととのい()」は身体に悪い
相手がサウナ好きなのに「悪影響が〜」とか言ってる姿が簡単に想像できよな
オッサン同士で体液の交換…???
わいも今年初めて風呂上がりの冷水シャワーで目眩立ちくらみしてヒートショックなったわ
あれだけ好きだった風呂上がりの冷水ももう浴びれないわ
自分に酔ってそう
とくさんか?
死にたくなければサウナは止めとけ
医学的に見てアレはデメリットの方が上回る
お前はお前で何様なんや
家系ラーメンの話しかと思ったわ
サウナに入るとガン予防になる
ただ1ヶ月に1回でいいしそれ以外は体に負担になることも多い
つーか熱々から水風呂ってどう考えても体に良くないよね
クソ下らん事を態々言うなよ糞ゴミが
風呂も心臓に負担かかるから体に悪いよ
蒸らしたタオルで体拭くのが一番体に優しいから今度からそうしなよ
体に悪いって言ってる人を悪く言うのは違うやろ
でも談笑野郎と無言セルフロウリュマンは◯ねば良いと思っている
入って即セルフロウリュ5杯ぶっかけた奴はホンマイカれてると思ったわ
入ってた奴ほとんど出て行ったもん
運動後に寄る温泉の水風呂は至福。
あだ名はチカパシ
運良く生きてただけで、デッドラインで反復横跳びしてる事を理解するべきだわ
お肌ピカピカになる
ドラクエどもはマジで滅びてほしいな。邪魔すぎる
問題はサウナ以外は迷惑かかりやすいしサウナも「整う」をドヤ顔で語ってくるのがうぜえ。
会話出来なくて草
本質的にはパチンカスとかと変わらん
整うって言ってるけど
ぶっ壊れてるだけだよな
そのリスク払って得られる化学的メリットってなによ?
脱水症状出てるからだろ
健康な人では、温熱による血管拡張と水風呂による血管収縮を繰り返すことにより血管機能が高まり、高血圧を予防したり心血管死を減らしたりすることが報告されています。
温熱により、自律神経も調節されます。車に例えるなら、アクセルである交感神経の活性を低下させ、ブレーキである副交感神経の活性を高めるといったイメージです。
また、運動の「ランナーズハイ」と同様に、サウナでも血流促進や発汗により、脳内にβエンドルフィンというホルモンが出て、爽快感、多幸感、リラックス効果が出現します。さらに、自律神経の調節やリラックス効果により、寝つきがよくなり睡眠の質も高めます。
だってよ。お前らと医師、どっちを信じたらいいんだろうな…w
表に出てくるだけで年10件位ある。
岩盤浴の方が負担少ないし気持ちが良い
どこからコピペしたきたのか知らんけどそれだけ詳しく書いてたのなら
当然、注意点やデメリットも併記してたはずだが何故そっちは書かずにメリットだけ切り取るんだい?
医師はともかくお前は信用できない
低酸素も絶対ダメージ蓄積してるよな
ギャンブルする馬鹿とかのが世の中多いんだから自然な流れやな
良さwwww
オナニーと変わらねーよ単細胞くん💩
そうだよなサウナーもオロポとか言って馬鹿汁飲んでる天才だもんな最高
サウナは認知的不協和が生まれるんや
身体には悪くても好きだから、悪い部分は屁理屈こねて正当化し、見ないようにして、良い部分だけを見る
俺もサウナーだからわかる
身体に悪いから酒飲まないのかと同じ
冷たすぎだろ…
とても入れんわ
URLはれねーんだから、テキストで検索するくらいの知恵は身に付けろよw メリットを聞かれたから紹介したんだろ
記事タイトル教えてやるからggrks
サウナが体に悪いって本当? 注意点や効果、正しいサウナの入り方を紹介
もうサウナ→水風呂はしない(そのまま外行くか、ぬるいお湯のシャワー)
トシ食うほど自分の感覚と実際の体内の調子が一致しなくなるから、
ある程度年齢自覚するようになったら控えた方がいいとは思う
つまりストレスリセット効果がある。
あと普通に結構良くなるから疲労回復効果もあるし、心身の疲労を取るのにかなり有効な手段ではある。
むしろその後の水風呂がメイン
何をうだうだ文句言ってるんだ?
誘われても、熱いの苦手って断れよ
サウナって温度差で脳内麻薬出すためのもんだぞ。
ふつーに露天風呂で暑くなった時に立って涼むと気持ちいいだろ。それの凄い版だよ。
健康に良いか?アホか酒や糖と同じで現代人が最高と思うもので健康に良いなんて物はねーよ。
相手するだけ無駄
ととのうとかほざいて脳内物質ジャンキーのほうが弱者やん
依存から抜け出せない不様な負け犬w
サウナーは生殖機能いらないんか?
バカな奴ほど自己主張してくる
あっちの人全員がまるで温度差で整ってるみたいな扱いされてるじゃん
全くそういうわけじゃないよ
頭皮と毛根にも悪そう
健康に良いんじゃなくて健康な奴しか入れないって事や
異端やなくて残念やったな
医者も警告してるんだよな
サウナ苦手な人に強要する上司も駄目だろ
命に関わるわ
心臓「ふざけんなバカ野郎!」
週末酒飲む感じじゃないの。
コッチは全く面白くも何ともない
って言うのと一緒だろ
映画とかアニメとかわからないけど面白いとか面白くないとかでいいんや。別に考察したい奴はしたい奴でしてたらいいんだよ。
本人が自分に合ってて体が温まると思ってるから好きにしたらいいと思ってる。自分は絶対行かないけど
ケガしてる時に風呂入らなくて良い
デメリット
中暑い 一定時間強制冷却ファンくらいやれ
ガラス工芸体験行ってこい
報道されてないけどサウナで倒れて運ばれる奴多い
水は絶対に飲むな!サウナ後のビールが不味くなるとか言うてて草
大体合ってる
日本に似た入り方をする人もちゃんといるんだよ
温度を気軽に変えられるから日本より高い温度でやってる人もいれば低い温度もいて、生活に根付いてるからこそ各人のこだわりがある
クールダウンの方法も雪や川に飛び込んだり、水シャワーや休憩で済ませる人もいる
フィンランド政府公式の入り方ももちろんあるけど、外国人に変な事故起きないように作ったものであれがスタンダードってわけじゃない
強化ガラスを知らんのか?
答えは沈黙
気をつけようと思う
死ぬ一歩手前で止めてまたはじめて
やりすぎると死ぬ、そのギリギリを楽しんでるアホどもやで
リスカしてうっとりしてるキモブスメンヘラ女と同じじゃん
いい年したオッサンがそれやるんだからキモさに拍車かかるな
ぬるい風呂にしか入りたくないワイ、サウナや温泉なんて全く興味無い。
何事もやりすぎは良くないってだけ
サウナも普通に入る分には健康的やで
ホモだね?
体って痛みやストレス感じる時に脳内物質が出るんだけどサウナで同じようなの出てるんだよな。
体は悲鳴上げて必死に和らげようとしてるのに、その麻酔みたいな物質の中毒になってる。
ありがとう、久しぶりに大笑いさせてもろたわ(´∀`)b
聞いてもないのに力説してくる奴はアホだよ。
昔から13歳以下は入るなと書いてあるからな!
サウナ慣れてないとサウナハットほしくなるけどサウナ慣れてくるとサウナハットいらんくなるからな〜
心臓財団?
唐辛子のカプサイシンもそうらしいな!
安倍貞かよ?
アイツらは同時にクスリもやってるだろ?
相棒の水谷豊と反町隆史かよ?
水谷豊は、サウナ好きの反町隆史と3セット入る約束をして本当は、歳で体が持たず1セットしか入ってないのに3セット入ったと嘘をついたそうだ(笑)💧
アレ売れてるだろ?
若者は、必ず持ってる!
ツワモノは、寝てるけどな😅
タイムレンジャーのタイムレッドは、短期間の減量するのに自宅の暑い風呂にずっと入っていると昔のダウンタウンDXでやっていたからな!
湯船で死んだ知り合いのお爺さんは知ってる!
その温泉コロナで無くなったけど、亡くなったのは、もっと昔!
日本にサウナを伝えた密教の空海は、サウラーの神様やね!
円空も憧れた月の都への近道がサウナ!
設定温度低いサウナならまた違うぞ!
10年前のサウナは、どこも熱めで5分も入ってられなかった!
ロシアの寒中水泳よりマシ
桂三枝と山瀬まみ時代の新婚さんいらっしゃいで花嫁が温泉入るとオシッコが出ちゃうと平気で言っていた回があって温泉好きには、頭にきたからな!営業妨害だし!
本当ふざけた番組だよ!
酒嫌いより酒好きの方が多いからな!
労働者への神様のご褒美かもね!
サウナラ、サウナラ、サウナラ、サウナラ
コミケが聖地だろ?(笑)
昔、V6の『学校へ行こう』の未成年の主張のコーナーで小学生が大便するとチ◯コが立ってくると言いそれを聴いていた同級生が激しく頷くというのを放送していたがアレは理解できなかった!
日本人老い先短いからもう、酒もタバコもどんどんやればいいんだよ!
胃がんだった祖父に医者もタバコを辞めろとは、言わなかった!
麻薬は次元が違うだろ?
大魔やコカインは、葉っぱの凝縮部だからな!
やったら最後だ!
何度か入ってると汗がサラサラになるのがわかる
コメントする