0 :ハムスター速報 2025年03月26日 00:13 ID:hamusoku
調査は2025年1月10日、結婚している男女200人(各100人)を対象にインターネットで実施されました。
女性100人に「結婚して幸せか」と聞くと、「はい」が94人でした。一方の「いいえ」は6人という結果になりました。9割以上の人が結婚に満足しているということが分かりました。
「結婚してよかったと思う瞬間」について質問すると、回答した女性からは「結婚して自分の産んだ子どもを初めて抱いた瞬間が結婚してよかったと思えました」「相談事に乗ってもらったり、電化製品が壊れたときの対応や重い荷物を持ってくれた」といったコメントが寄せられたとのことです。
「結婚のメリットは何か(複数回答可)」と質問したところ、最も多かったのが「2人で助け合うことができる」で、62人。次いで「子どもを持てる」(55人)、「愛する人と一緒にいられる」(50人)という結果になりました。つらいことがあっても結婚相手と共有できるため、心強くいられることをメリットに感じる人が多いことがうかがえます。
調査結果を受け、同社は「結婚して幸せを感じている既婚男女が非常に多いことが分かりました。もちろん人生山あり谷ありですから、常に幸せな気持ちをキープするのは難しいでしょう。価値観の違いから夫婦けんかをしたり、自由が少ないことに不満を感じたりするときもあるはずです。結婚のメリットを享受するには、お互いを思いやり、ストレスを減らすように努力することが大切です」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71bc7aefc572542886c97422dd2d7cccadfc81af
ねんどろいど 赤見かるび
https://amzn.to/4imjMSt


調査は2025年1月10日、結婚している男女200人(各100人)を対象にインターネットで実施されました。
女性100人に「結婚して幸せか」と聞くと、「はい」が94人でした。一方の「いいえ」は6人という結果になりました。9割以上の人が結婚に満足しているということが分かりました。
「結婚してよかったと思う瞬間」について質問すると、回答した女性からは「結婚して自分の産んだ子どもを初めて抱いた瞬間が結婚してよかったと思えました」「相談事に乗ってもらったり、電化製品が壊れたときの対応や重い荷物を持ってくれた」といったコメントが寄せられたとのことです。
「結婚のメリットは何か(複数回答可)」と質問したところ、最も多かったのが「2人で助け合うことができる」で、62人。次いで「子どもを持てる」(55人)、「愛する人と一緒にいられる」(50人)という結果になりました。つらいことがあっても結婚相手と共有できるため、心強くいられることをメリットに感じる人が多いことがうかがえます。
調査結果を受け、同社は「結婚して幸せを感じている既婚男女が非常に多いことが分かりました。もちろん人生山あり谷ありですから、常に幸せな気持ちをキープするのは難しいでしょう。価値観の違いから夫婦けんかをしたり、自由が少ないことに不満を感じたりするときもあるはずです。結婚のメリットを享受するには、お互いを思いやり、ストレスを減らすように努力することが大切です」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71bc7aefc572542886c97422dd2d7cccadfc81af
1:名無しのハムスター2025年03月27日 09:05 ID:e5yNrMqk0
フェミニスト発狂もんだろこれ
2:名無しのハムスター2025年03月27日 09:06 ID:hNXngivH0
だよな。俺の妻も幸せそうだもん。
5:ハムスター名無し2025年03月27日 09:08 ID:QG5fBMEe0
>>2
君がいい夫だからだよ
君がいい夫だからだよ
3:ハムスター名無し2025年03月27日 09:07 ID:a0q1bfSh0
いや女性の結果だけじゃなくて男性の結果も公表してくれないと
※ハミュニティノート
今回は女性のアンケートの部分を公開して深堀りした記事で男性の記事もそのうち出る予定です。
4:ハムスター名無し2025年03月27日 09:07 ID:by.VyNuQ0
声がでかいだけのうるさいノイジーマイノリティのせいで、普通の生活を送る人たちが迷惑を被る。
6:ハムスター名無し2025年03月27日 09:08 ID:cyoSQGk.0
ちゃんと旦那さんも幸せならいいんだが
7:名無しのハムスター2025年03月27日 09:09 ID:qYca5KcY0
色々と不満もあるけど、それ以上に子供たちが愛おしすぎて幸せではあるね。
上を求めたらキリがないし、精神衛生上も悪いよ
上を求めたらキリがないし、精神衛生上も悪いよ
8:名無しのハムスター2025年03月27日 09:10 ID:G.JUB3kx0
結婚して15年なるけど幸せだな
パートナーにはいつも感謝してる
こどもは反抗期剥き出しになってきたけどそれでもかわいいよ
パートナーにはいつも感謝してる
こどもは反抗期剥き出しになってきたけどそれでもかわいいよ
9:名無しのハムスター2025年03月27日 09:10 ID:e5RRdMK80
年代別、結婚何年かのデータも無いと意味ない
10:名無しのハムスター2025年03月27日 09:10 ID:nTRF0HMP0
じゃあ特殊離婚率の数字は嘘ってことかな?
※ハミュニティノート
特殊離婚率の数字は実は結構ガバガバな数字だったりします。
また厚生労働省が毎年行っている「人口動態調査」にもとづく統計での離婚率は1.69です。国際比較でも少ないです。
>離婚率と言えばよく耳にするのが、「3組に1組が離婚しているのでは?」といううわさです。このうわさが本当なのかどうか検証してみましょう。
3組のうち1組が離婚になってしまうわけではない
「3組に1組が離婚している」と聞くと、結婚しても3組に1組は離婚するようなイメージがあるかもしれませんが、実はそうではないのです。
令和元年人口動態統計によると、令和元年の年間の婚姻件数は59万9007件で、離婚件数は20万8496件です。ざっくりですが、離婚件数が婚姻件数の約3分の1となっていることがわかります。
ここで注意しておきたいのは、令和元年に結婚した夫婦が令和元年に離婚するわけではなく、令和元年に離婚した夫婦の中には、さまざまな年度に結婚した夫婦が含まれるということです。そのため、結婚した夫婦のなかで何組が離婚したかという数字とは異なります。
「3組に1組が離婚」という説は、単純に同じ年の婚姻件数と離婚件数を比較したもので、実際に離婚した割合ではありません。
https://askpro.co.jp/ricon/89.html
11:ハムスター名無し2025年03月27日 09:10 ID:qmUyQnvz0
うちの嫁さんも小言多いけど幸せそうだ
12:ハムスター名無し2025年03月27日 09:10 ID:SnNvcFPl0
それじゃなんですか、ネットで喚いてる女性はそもそも未婚のなりすましか、既婚でも負け婚した少数派とでもいうんですか
草
草
13:名無しのハムスター2025年03月27日 09:11 ID:GDC2zonl0
テレビやネットでネガティブキャンペーンがうるさいだけで、それなりに幸せやろ
14:名無しのハムスター2025年03月27日 09:12 ID:XAMUzlPs0
当たり前だろ、好き同士で結婚するんだから
苦しい時もあるけど、普通に幸せになってるよ
一部の相手選び失敗した人の言葉を間に受けて結婚を敬遠しないで欲しい
苦しい時もあるけど、普通に幸せになってるよ
一部の相手選び失敗した人の言葉を間に受けて結婚を敬遠しないで欲しい
15:ハムスター名無し2025年03月27日 09:12 ID:2IWdHhwe0
結婚30年だとどうなるんだろうな
16:ハムスター名無し2025年03月27日 09:12 ID:PuFXEcjV0
えっ!?でも3割は離婚するんでしょ?
※ハミュニティノート
特殊離婚率の数字は実は結構ガバガバな数字だったりします。
また厚生労働省が毎年行っている「人口動態調査」にもとづく統計での離婚率は1.69です。国際比較でも少ないです。
>離婚率と言えばよく耳にするのが、「3組に1組が離婚しているのでは?」といううわさです。このうわさが本当なのかどうか検証してみましょう。
3組のうち1組が離婚になってしまうわけではない
「3組に1組が離婚している」と聞くと、結婚しても3組に1組は離婚するようなイメージがあるかもしれませんが、実はそうではないのです。
令和元年人口動態統計によると、令和元年の年間の婚姻件数は59万9007件で、離婚件数は20万8496件です。ざっくりですが、離婚件数が婚姻件数の約3分の1となっていることがわかります。
ここで注意しておきたいのは、令和元年に結婚した夫婦が令和元年に離婚するわけではなく、令和元年に離婚した夫婦の中には、さまざまな年度に結婚した夫婦が含まれるということです。そのため、結婚した夫婦のなかで何組が離婚したかという数字とは異なります。
「3組に1組が離婚」という説は、単純に同じ年の婚姻件数と離婚件数を比較したもので、実際に離婚した割合ではありません。
https://askpro.co.jp/ricon/89.html
17:名無しのハムスター2025年03月27日 09:12 ID:Yvo.UQ.A0
男女200人が答えたのに、記事にするのは女性100人のデータだけですか
※ハミュニティノート
今回は女性のアンケートの部分を公開して深堀りした記事で男性の記事もそのうち出る予定です。
18:名無しのハムスター2025年03月27日 09:13 ID:O.vdOD5r0
まあ基本的には「この人とずっと一緒にいられたら幸せ(になれる・なれそう)」がベースにあって結婚に至るんだしね
こいつといても何も楽しくないし時間の無駄って相手と結婚する人そうはいないよね
こいつといても何も楽しくないし時間の無駄って相手と結婚する人そうはいないよね
20:名無しのハムスター2025年03月27日 09:13 ID:EsDXpOxW0
>>1
もはや、どんな罵詈雑言並べた大発狂するんだろうって楽しみになってきたレベル
もはや、どんな罵詈雑言並べた大発狂するんだろうって楽しみになってきたレベル
25:名無しのハムスター2025年03月27日 09:15 ID:vKROvCUu0
Xのアレなポストは残り1割がたくさん書いてるのか
27:名無しのハムスター2025年03月27日 09:17 ID:TeEp38NS0
いいじゃん
こういうポジティブネタはどんどん拡散していこうよ
こういうポジティブネタはどんどん拡散していこうよ
29:ハムスター名無し2025年03月27日 09:17 ID:L5s8Ji880
概ね満足してて、不満だけをネットとかに吐き出してるんよ。
ろくに人生経験もしてないのに、そういうことだけは鵜呑みにして正しいと思い込んじゃうだけ。
結婚に正解があるか分からないけど、答え合わせの時間は、随分先だよ。
ろくに人生経験もしてないのに、そういうことだけは鵜呑みにして正しいと思い込んじゃうだけ。
結婚に正解があるか分からないけど、答え合わせの時間は、随分先だよ。
30:ハムスター名無し2025年03月27日 09:18 ID:MvJbnU3Q0
「ノイジーマイノリティ」
31:名無しのハムスター2025年03月27日 09:18 ID:G.JUB3kx0
喧嘩することもあるけど、なんだかんだ人生を共にしていける人が隣にいる安心感はすごいよ
ねんどろいど 赤見かるび
https://amzn.to/4imjMSt

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
君がいい夫だからだよ
上を求めたらキリがないし、精神衛生上も悪いよ
パートナーにはいつも感謝してる
こどもは反抗期剥き出しになってきたけどそれでもかわいいよ
草
苦しい時もあるけど、普通に幸せになってるよ
一部の相手選び失敗した人の言葉を間に受けて結婚を敬遠しないで欲しい
こいつといても何も楽しくないし時間の無駄って相手と結婚する人そうはいないよね
参院選は自民党に投票するけど、
結婚してると幸せだよー😊🌸
もはや、どんな罵詈雑言並べた大発狂するんだろうって楽しみになってきたレベル
それ。
幸せを感じる既婚男女は非常に多いやから、旦那も幸せなんじゃない?
そして日本人の未来に役立つようになれ
まあなんでもやってみるのは大事
ダメなら離婚すりゃいい
バツイチ女だけど結婚は後悔してるけど離婚は後悔してない
結婚相手の年収がナン百万以上で
結婚相手の身長が百ナン十cm以上なんやろか
こういうポジティブネタはどんどん拡散していこうよ
離婚した女たちにも結婚当時について訊いてみろよ
ろくに人生経験もしてないのに、そういうことだけは鵜呑みにして正しいと思い込んじゃうだけ。
結婚に正解があるか分からないけど、答え合わせの時間は、随分先だよ。
実際結婚して幸せだけど、Xでそんなこと言ったら変にやっかむ人が出てくるから
馬鹿正直にかけんってひと多いと思うわ。少なくとも自分はそう
趣味がかけ離れてると相手の行動原理が理解不能になる
お金はその次やな
一つまみ位の人たちが声を大にして騒いでるだけ
結婚を考える相手がいる&実際に結婚し離婚せずに続けてる状態な人はそりゃ幸せだろっていう
フェミさんはフェミさんで幸せになれば他人なんか気にしなくなるよ
こんなもん結婚して幸せそうな夫婦に「結婚して幸せか」を質問しました、みたいなもんだろ。
離婚した人に同じことを聞いたら逆の結果になりましたくらい意義が分からん。
実際にはラブラブの夫婦でも、飲み会の席では「俺の嫁は怖くてね」とか「私の夫はだらしなくてね」とか言うからな。
調べたら出てくるやろ
ひねくれてんな
目線を下げて「結婚して大変だ」みたいな話題を振るんだけど、それを鵜呑みにされても困る
パートナーも子供も相思相愛で幸せだからな?
そもそもそれって同じ年の離婚件数を婚姻件数で割って計算されるから、上の世代の人数が多く下の世代の人数が少ない日本ではどうしても高く出るやろ
「ハム速にコメントして幸せ 10割」
金持ちもおんなじだな
金持ってる方が幸せなのに
1割も幸せじゃないなんて!マイノリティを無視するなとキレるか、はたまた結婚してない人が不幸せだとでも言うんですか!!とキレるか
結婚してる(してた)フェミと独身のフェミでわかれそう
叩き放題のサンドバッグがあって幸せ😃💕
それは大事やろ
性格とかな
当たり前すぎて
結婚とはお互い思いやり支えあうことなんだよ
小言で吐き出してるうちは良い
溜め込んで爆発したら終わり
子供だって金や手間はかかるがそんなんどうでもよくなるような存在になるしな
特殊離婚率は、同じ年の離婚件数を婚姻件数で割って計算されるから、上の世代の人数が多く下の世代の人数が少ない日本ではどうしても高く出る
日本の男性は幸せには見えないってのはかなり言われてるけどな
ATMとかね
記事を小出しにしてらだけちゃうか?
1割もいない
独身で幸せが94%以上居るとは思えないし。
ちな俺は結婚して幸せ派。
苦労はあるしお金も掛かるけど、それに見合う以上の喜びや楽しさやありがたさがある。
自分が幸せじゃないと認めらて「いいえ」と答えられる人間はよっぽど少ないでしょ
実際不幸でも「いいえ」と言えないだけだよ
極端な意見の少数派に配慮すると社会はおかしくなる。
トータルでいいもんじゃないかな
離婚済みの人は省かれてる。
ソースには女性は100人中94人がはいと回答と書いているのに男性の数字は記述なし
それなのに「結婚して幸せを感じている既婚男女が非常に多い」と結論しているあたり
随分闇が深いなと思った
お前とならして自分でも幸せになれると思うから、むしろお前みたいな人間の探し方を教えろ
あなたは?
日本の男性って最高ではないかもしれんけど付き合う相手として割といい方やもん
それ既婚男性が幸せ隠しや照れ隠しに言うてるだけやで。
自分が稼いだ金で嫁や子供に好きなもの買ってやって喜んでもらえたら誇らしいし嬉しいわ。
これな
新婚なら分かるけどこのデータだけだと不十分だよなあ
日本の人工推計考えたら分かるやろ
そうやって人に尊大な態度で接することを改めてからちゃうか?
寿司女と正直釣り合ってない
俺はそのうち海外で日本の男性はモテるようになると思ってる
明らかに女より男の方が素敵だよ日本の人は
幸せというかもう独り身時代の過ごし方を考えられない思い出せないというほうが正しいかもな、「咳をしても一人」には年取れば取るほど戻れない戻りたくないよ
今聞いてんのは72みたい奴の見つけ方や
関係ない奴が絡んでくんな
独身で幸せと言ってる人達の割合も年齢別で出して欲しいな。絶対に9割も居ないと思うけど。
ワイも幸せやで。
既婚女性「結婚してるけど子宮は旦那とは別の人に恋してるから幸せ🥰」
だぞ
国に帰れ
部分だけ切り取ればそりゃ不満な部分もあるけれどね。
離婚する人は離婚するまでに毒をまき散らすのでどうしても結婚にネガティブなイメージ付きがちだわ。
フルタイム共働きしながらの子育ては大変だけど、夫もすごく頑張ってくれるから
もっと好きになった
みんな結婚しなよ
漫画やドラマを現実とごっちゃにしてる人かな?
何でもかんでもフェミニストって言えば叩けると思ってるの笑える
同じ人が何回も離婚すると分母が増えないのに分子だけ増えていくんだよこういう統計って
そういう性格や物言いがが悪いとこもちゃうか?
?
実際問題、寿司女はよくないと思うけど
日本の男性はもっと恋愛市場で価値あるって俺は言ってるんだよ
人間って今自分が幸せだと思ってたら文句言ったり他人をこきおろしたりしないもんなんだ。
何故この手のことに噛み付く人たちがやたら声が大きいか?自分が幸せじゃない事を認めないために、お前ら不幸だぞ!!って言うことにしたいだけなんや。
お前と話す意味ある?
離婚な
>出会い・恋愛マッチングアプリ・サービス「ハッピーメール」を運営するアイベック(福岡市)が、成人男女を対象とした「結婚」に関する調査を実施。
だからなぁ‥
まだ離婚率が3割だから3組に1組は別れると思ってるバカって生き残ってたのか…
その離婚率ってその年の婚姻件数に対しての離婚件数なので、結婚したカップルの3組に1組が離婚するってわけではない
実際には8%くらいではないかって検証した記事見た事ある
金持ってるなんか言ったりしたらタカリが発生するからな、余計なトラブル生むだけ
フェミ「何でもかんでもフェミニストって言えば叩けると思ってるの笑える」(負け惜しみ)
幸せになりたいならちゃんと考えないとな
東南アジアの女性は働き者だよ
データで出てる
キモ、単語が気持ち悪い
そもそも外国人からは日本男の評価は「幼稚で男尊女卑のナヨナヨした猿」って言われてるんだけど知ってた?
これからも幸せでな👍️
結婚してないのに離婚とは如何に
寿司女ってのは韓国人が使う言葉だろうが、だから国に帰れっつてんだよ
一応ネットでも有名だけど、もっと大規模な調査では日本は独身女性の方が幸福度高いよ
既婚女性も高いけど
日本で独身の女性って実際はフェミニストみたいなのってごく僅かで、「お金は無いけど丁寧な暮らし」みたいなアホっぽいけど自分が幸せに感じる生活する方にハマる人多いからかなと思う
既婚なら既婚で多少生活に不満があってもこの子が生まれたから結婚して良かったみたいな人多いしね
独身既婚どちらにせよ見栄や強がりや諦めは入ってると思うけど、幸せ探しのうまい民族だと思う
日本に生まれた時点でけっこう幸せだしね
調べたら韓国のスラングなんやね
チョンは死ね
94%が幸せってのもなんか高すぎて恣意的なものを疑ってしまう。
既婚男性はどんな意見を出したのか気になる
世帯年収1000万超えてくる家族が不幸なわけないんだよな
末永く爆発しろください
おまいら「鏡見ろよ」
マークシートの答えが連続で同じだった時の不安感に似ている
フェミ「何やて!ほな結婚せな!早速婚活や!」
とはならへんの?
きもいなあお前
実際体感でもデータでも寿司女からいい人見つけるより他から探す方がいいと思うけど
それともフェミニストけ?
それだけでも結婚して正解だったと思う
脳裏にターザン(未婚フェミニスト)が発狂し雄叫びを上げつつ綱渡りをしているシーンが浮かんだ
実際の離婚率って結婚後5年間が最も離婚しやすくて5%それを乗り切ったら1%前後まで落ちる。
そう考えたらそれなりに皆幸せでもおかしくはないわ
本物のフェミニストは置いといて、所謂ツイフェミっていうのは昔のへずまみたいな炎上商法で稼ぐ奴らだし、それに同調する奴らはそもそも不満を抱えてるから幸せじゃないんや
こんなとこでフェミニストガー国に帰れとか言って結婚に夢見てるだけのバカが幸せになれるほど甘くはない
婚活するよりは職場とか友達の知り合いとか、人となりがある程度わかる相手だと探しやすいんじゃないかな
そういうツテがなければ婚活頑張るしかないかもね
相手を見つけようと動いてるだけ他の独身よりリードしてると思うし、頑張ってくだいね!
一緒に頑張って支え合いながら生きるって良いことだと思う
悲しいのうwwwwくやしいのうwwwwwww
お前は妖怪として生きていくしかないのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘で草
声がデカイだけのチー牛女パージョンだもんな
それは内緒、煽れなくなるからw
これはほんとそう
どこからともなく叩いてくる奴が湧く
一人で生きて行くより足りない部分を補いながら
複数で生きて行く方が合理的
寿司女は5〜10くらいしかいないと思う
フェミニストやジジイにはわからんだろうけど
一人ぼっちで笑ってて虚しくない?
ガチやぞ。厚労省の報告結果見てこい
少なくとも俺は幸せだ。
悪口は自己紹介だぞ
確かにそうかも
何度か指摘されてるけど、あれ旦那を亡くした元既婚者が独身者扱いで計算されてるからデータがおかしくなってるんよ
特に日本は男性に比べ女性の寿命が長いから、「結婚して幸せだった女性」の相当数が、既婚者じゃなくて独身者の方に流れてる
離婚した夫妻の同◯期間が5年未満が占める割合は、ピーク時の96、1997年から低下傾向で、2020年では32%となって
離婚した夫妻の同◯期間が5年未満が占める割合は、ピーク時の96、1997年から低下傾向で、2020年では32%となって
嘘でした
このコメント欄にいそう
1にマッハで書き込まれたコメントとそれを赤字にするハム速だよw
大丈夫か…そんな事よりちゃんと結婚できるようになった方が良いよ…いやマジでね
既婚男性「とうとう出たね。。。」
既婚男性「多目的トイレで一万円」
既婚男性「嫁の若い頃に似てたんや」
既婚男性「不倫は日本の文化」
あいつ等は幸せそうじゃないよな
世帯低所得ビジネスだぞ
たまに弱者でも巡り合わせで結婚してるけど結局離婚してるパターンもある
くだらないジジイババアの戯言を間に受けて結婚するか、自分で自分の人生を考えて戦略を立てるか、ほんとに幸せになりたいならやることは多い
大丈夫か?それって
同居5年未満の離婚した夫婦/離婚した夫婦の人数=32%であって、
同居5年未満で離婚した夫婦/結婚した夫婦の人数じゃないぞ???
まあそれもあるんよな
優秀な独身層は海外へ飛び出してるのもある
結局自分で考えること
それに尽きる
けっこう良い事言ってる人も居て安心したwごめんぽぽ
ネットはこういう話題に異性と付き合ったことすら無い人が絡むからハチャメチャになるんだろうね
それがハム民を表してるんだろけど
昔はお見合い結婚で、結婚しない奴は半人前みたいな扱い、離婚は恥みたいな価値観だったから、嫌なやつでも相手が嫌でも結婚してたんや
でも今や離婚なんか全然大丈夫な時代になったから、無理して結婚した層が離婚してるだけ
頑張って!
俺は納税で頑張る!
お前は何のデータを持ってきてるんだ?
5年以内に離婚した奴らの「同棲期間が短かった」資料と、
離婚率が結婚5年以内が高いことの何を見比べてんの?
そういう身内を下げる発言はそもそも日本の文化だしね
我が子に世界一かわいいうちの姫!王子様!とか言ってる現代の方がおかしい
昔は子供を紹介する時は「私に似て出来の悪い子ですが」とかいうものだったし(親がそう思っている、という意味じゃなくて、言い回しとして)
ぶっちゃけ幸せな家庭を築いてるーなんて書込みも嘘くさいけどねw
家庭持ってた事あるけどいちいちこういうサイト見ないし書き込まない
暇になってから書き込んでまーすw
離婚した人だけど
結婚はできるならした方が良い
その上で反出生から未婚や小梨を選べる人は本当に知性の人だと尊敬しよう
ここには真逆の人が多いw
ここのスレなんかにそういう人らは来ないだけ
子供と血のつながりがないと気付くまで罠
ということは
昔は無理して結婚していた→離婚増
今は無理して結婚しない→婚姻数減
ならやはり結婚は幸せと思ない人が大多数という気が
うちの親父はおかんを大事にしていることだけは子供の頃から伝わっていたから
よそはよそだとおもた
すき
信頼できる、頼れる人生のパートナーは必要だと思う
パートナーかぁ
〇〇だったら幸せじゃないって言い張る人多いよね!
自分が幸せだったらそれでいいと思うけどね☺️🌸
離婚率は上昇中
まんまフェミ理論なの草
他の女性をお前らみたいな地縛霊にはさせないぞ
もしかすると幸せだから結婚するのでは?🤔
自分は不幸だと思ってる人は、結婚できないし離婚もするんじゃないかなーと予想してみる
騒いでいるクソフェミは家電でアホみたいに楽になった家事すらまともにできない発達障害だからな。ノイジーマイノリティでしかない。世の中そんなのばかりだったら社会が終わる。
自分は結婚してるよー😊
他の女性というよりも、自分が幸せかどうかが大事だと思うよ🌸
結婚するぞ結婚するぞ必ず結婚するぞ
結婚するぞ結婚するぞ絶対結婚するぞ
洗脳ぎみでもいいじゃないか
足りないものはほんとに投資に流せる原資だけなんだよなー
実際独身が増えてるから、そう思う人もいるし、結婚以前に出会い(お見合いみたいな強制がない)がなかったり、結婚より独身の方が気楽とか今は色々あるんだろうよ
日本人女性の家庭での支配的な行動を鑑みるに、疑問を持たざるを得ない
ワイ再婚組やったわ、、、
ワイもやりすぎて、自分のサイフとか上着とかボロッボロのままで、自転車のチェーン直すのすらまだいけるかなって先延ばしにしてる
今25年だけど幸せだよ!
幸せな思い出が積み重なって益々嫁さんが愛おしくなるよ!
俺はきっとずっと幸せだわw
そんなあつくならんで、キムチ女って返せばええやん
「寿司女」って韓国人(朝鮮人)が日本人女性を差別する時に使う差別用語なんだよな
寿司女は売春婦で実子誘拐犯って言われてるの?
それが独身であろうとも結婚しようとも。
ただ、人間は群れる動物だし、生物の生きる目標が子孫を残す事なのだから、
結婚して子供を作った方が幸福になりやすいってのは当然ある。
半島系か、それに近しいパヨクの女叩き厨って自白してるって事か
キムチ男or女って返せばいいだけじゃん
ちょいと冒険してみた方が良いかもね
腐るぞ
世界一の売春婦輸出国は朝鮮
日本人になりすましたのも多い
あと実子を国内外に売り飛ばしまくって問題になってる
海外で問題起こしてるのってほとんど在とか帰化とかじゃないの?
「日本人女は馬鹿だから回転寿司みたいに連続で何人でもやれる」
って事らしい
マスゴミさぁ…
こういう聞き方のアンケートだと正直に自分が不幸だと答えたくない or 認めたくない心理が働くから鵜呑みにはできないけど、それ差し引いても幸せな人の方がまあ多いやろ
違うだろ。
日本では3組に1組が離婚してるんだから「結婚している男女200人」の裏には「離婚した男女100人」がいるって話だわ。そっちは「結婚して不幸せだった」に決まってんだろ。
要は「結婚している」方は幸せに決まってるし、「離婚した」方は結婚生活は不幸せだったに決まってる。つまりアンケートのサンプルの取り方がおかしいんだわ。
羨ましいなと思う既婚女性もいるし
ああはなりたくないなと思う既婚女性もいる
でもああはなりたくないなと思う既婚女性に限って結婚を勧めてくるので
余計未婚率あがってるんじゃないかと思う
男性も9割超えしてるぞ
幸せ自慢やアピールはせずとも、聞かれたら幸せって答えるんじゃないの?男性なら普通って言うのかも知れんけど。
子供が出来たら、それ以降の人生でイベントの数は10倍に増えるで
これ、ガチな
ええ季節やし、楽しいぞ
うわべだけのアンケートたのしっwwwww
そういや離婚した叔母に限って「まだ結婚しないの?」って言ってくる
なんなんだあれ
どうしようもなくなって無敵の人になる時は、せめて無関係の一般人には刃を向けないで欲しい
国会や行政が今のままなら、大半の一般人は不幸な人生を歩むだろうし
それ逆に奥さんに怒られるのが普通なんやけどな
→そもそも結婚する相手がいない
したい人はできるまでずっと頑張ればいい
そういう人にまでしないほうがいいとは言ってない
できなかった人や向いてない人にまでいちいち結婚て幸せだよー?とかマウントか押し付けでしかないし同調圧力は迷惑だし他人のことなんてどうでもいいくせに干渉しすぎ
まあ俺も嫁と喧嘩して女叩きした事ある
書くだけ書いて仲直りしたらわざわざ再降臨して撤回なんかせず無かった事になるからな
それを見た人にどういう影響があろうが知ったこっちゃないし
そういうコミュニティなんだなと思う
補足情報読んでその認識ならケーキを3等分できない界隈の可能性ある
早く別れてぇ…
まあわかるけど、その幸せって回答してる独身女性は、年齢を均一(回答者の20代の人数~70代の人数をほぼ同じ)にしてるのかな??
独身で幸せって、男でも女でも40~50才くらいまでならまあそうだろうなと思う。特に20代、30代の独身女性が幸せって思うのは本当にそうだと思う。
でも、60才超えて、独身で幸せって回答する女性多いのかは正直疑問。
その辺も開示されてるのか知りたいわ
ほんこれ
うむ
むしろ世間体を気にして奥さんが恥ずかしくない服装とかにされる
対等な立場の相手ならね
よっぽど自分が無い人以外、人間は幸せになるように行動するじゃん
今どき不幸なら離婚するし子どもも養育費も毟り取ればいいし、我慢して結婚生活続けてない
更には「結婚したくない」のに「親の言いなりで結婚させられる」時代でもなくなってるし
(「まだ遊びたいから結婚したくないのに子どもが出来たから結婚させられた」男はどうか知らんけど)
ただ、「離婚した男女200人(各100人)を対象にした調査」も見てみたいな
そっちの方が「こんなはずじゃ無かった」ケース多そうだし
男性女性で考え方が違うのかもしれないけど、あまり男で幸せ不幸せ考えたり感じたりしてる人は少ない気がする
不便不満はあれど=不幸でもないし、結婚してて良かったなとは思うけど格段幸せだとも思わない
人生を幸せ不幸せで総評する人は他責的だったり他者に依存してる人が多いイメージ
はい、幸せです^^
でも幸せとか言うと妬み恨みを買うだろ?だからあえて悪いところしか話さないんだよ
うちのオッサンこっちが大変なのにスマホばっか触って手伝わない全然気が利かないムカつくって
本当は言わなくてもやってくれてます
ごく普通の当たり前のことを幸せだって思って大事にできる人と こんなの普通で幸せでもなんでもないって思って当たり前にすごしてる人やったら
前者のほうが幸せやろ
返信押すつもりがハート押しちゃったから一つ引いといて
君、そんな風に人の足引っ張ったり不幸を望む性格だから誰も寄ってこないんやで
幸せのお裾分けありがとうと思える人間になろうぜ
自分が避けてきた結婚は酸っぱい葡萄だって自分に言い聞かせるために「結婚は損!」「子育ては苦行!」とかわめいてるけど はっきり言ってそんなさもしい根性してるやつがどう生きてたって幸せになれないだろうと思ってるわ
家族と人生を分かち合って幸せな思い出をたくさん作るのは素晴らしいって普通に浸透すれば若い子の結婚認識も変わっていくと思うよ
離婚率の算出って考え方難しいのよ。
母数をどうするか、で全然変わるから
すべての夫婦(日本全国で婚姻関係にある夫婦)の総数を母数にするのか、その年に結婚した夫婦の数を母数とするのか、という。
(その年に結婚した夫婦の数と、すでに夫婦になってた全員の中でその年に離婚した夫婦の数を比べて3割だー!って言うの、あまり意味ないって分かるよね)
全ての夫婦を母数にしても、何度も結婚して離婚してる人のカウント難しいし、正確な離婚率とは?って思っちゃう。
今まで婚姻届けが出された数に対して、離婚届けが出された数、ならリアルな数字でそうだけど、そんな膨大な数行政は数えないんだろうなー(笑)
パージョンw
Verでいいんやで
同じ釜の飯を食うと似てくるから、考えてることも分かるし付き合いがどんどん楽になるよ
喧嘩も言い争いもしないわ、意見が食い違ってもフーンで終わる
SNSでわめいて鬱憤晴らしてスッキリして、家庭ではニコニコして「幸せ~」って言ってる可能性すらあるww
まあ、ある意味幸せよな。
あとは注目されたくて脚色したり大げさに書いてることもあるかもしれない。
ネガティブなものは拡散されやすいから、単に目に付きやすいだけってのもある。
ネットの書き込みを鵜呑みにするより、身近な人たちに結婚してよかったか聞いた方が、よっぽど誠実な情報もらえると思うよ。
この統計やりはじめたやつ、バカなのか結婚率落としたい陰謀でもあったのかほんと疑うわ
人間はマウンティングチンパンジーだからしゃあない
暇だし答えてやるよ
1000万弱、身長は165で夫婦で同じ
ついでに年は夫が8つ上
結局フェミニストって、不幸な人生の原因を他人のせいにすることでしか生きられない、哀れな年老いた女達なんだなと
なんの希望もなくて泣けてくるけど
親とDNA鑑定は済んだか?
だよね。
既婚女で、この調査結果には割と納得というか周りの既婚者見てても、自分を省みても「そうだよね」と思うよ。
結婚して幸せだし、家族がいる有り難さとか充足感を日々の所々で感じてる。
子供がいることで大変なことももちろんあるけど、それ以上に子供を通して見る・知る、自分が親から与えられていた数々の物事に気づかされるし、結婚前よりもより多くの「感謝したいこと」に出会えた。
もちろん、一緒に暮らしてくれる夫への感謝と敬愛もずっとある。
家族がいるって、自分にとってはとても大事なことだから、結婚や子供がネガティブに拡散されることにはめちゃ違和感ある。
独身中年と既婚中年
基本的には後者のが幸福度は高そうに見えるな
孤独を拗らせると更年期でもないのにやたら攻撃的だしやたら悪意のある妄想をして被害者ぶるし
普通好きな人と恋愛結婚するよね。
もしかして、親が売れ残り同士で仕方なくくっついてたんか?
韓国は男女対立が日本の比じゃないらしいからな
いい考えやね。
四六時中異性の粗を探す人よりも、賢くて豊かな感性だと思う。
金とは赤ちゃん作れないし、金が赤ちゃんのおしめ替えてくれるわけでも無いんだわ
感謝してるわ
相方が赤ちゃん作ったことに感謝してくれてるかは知らんけど、
その両親には喜ばれて感謝されてるなあ
この数え方のおかげで結婚数が多く見えてる側面もあるから
真に受けた人がいるとしたら、ゴミ捨て場だけを見て街中ゴミだらけだスラムだと叫んでるようなもんだろ。
大変なことたくさんあるけど、結婚しないって選択肢は絶対にない
でもみんな角が立つから外向けには大変さとか愚痴メインで発信するんよ
本気で結婚しない方が幸せな人は尊重するけど、何となく流されて気付けばどうしようもなくってたなんてことだけは無いようにな、、
横から
まずは相手方にお前と呼び捨てるのは止めよう
人は尊重しなければならないし、ましてや教えを請う立場だし
あとは日々感謝して過ごすといいよ、世界が変わる
で、同じく感謝して過ごしていて自分を尊重してくれる人と仲良くするといいよ
そのうちこの人はどうだろう気が合うかもしれないという人を紹介して貰えるよ
という男性が実質的に消えたからじゃね?
生活の為に好きでもない男との結婚を求める女性も減ったけど、世間体のために好きでもない女との結婚を求める男性の減少率の方が圧倒的に高いから、不本意ながらの結婚が成立する絶対数が極端に減ったんでしょ
悪い印象ばかり与えてさらに多様性だのなんだのうるさい奴らも湧いてきて、そりゃ結婚しなくなるわ
まあそれが意図されてそうなってるならもう仕方がないけどな
目を覚ませ
そりゃ離婚しやすくなったからやろ
昔は、女は稼ぐ当てがないし世間体的にも離婚できん
離婚率3割で正しいやろ。誰も単年の話なんかしてない。
幸せなのに累積でも3割離婚してるのはなんで?って問いやん。
そもそもちゃんと統計的に出してる数値なわけで。
感覚的にすごく簡単に計算しても2割は離婚してる。
平均的な同居年数が12年やから、直近30年の婚姻数と18年の離婚数の累積で計算した結果な。
で、近年は婚姻数が減って離婚数が増えてきてるから統計的に3割という数値が出るのもおかしい感覚ではないだろ。
とは言え、皆が皆不幸に違いないってのも、そんなわけないだろうと
結婚できたのにネガティブ発言ばっかしてるのって、分相応に上昇婚狙い過ぎて条件だけで結婚しちゃった人とか、そもそも人として歪んでる人でしょう
一方で全体として見ると結婚できなかった層も拡大してて、そういう人達を前者みたいな歪んだ人達やフェミやパパ活みたいのが弱男叩きしたり、醜い情報発信したりして過剰なイメージが出来上がるのと、結婚できなかった人達がリーチできる層もまた、残念ながらこの底辺女層なので、結婚は地獄という(彼らにとっての)事実が発信されてしまうサイクル
般社団法人である日本家族計画協会が調査した結果だぞ
キムチ男じゃなくて
沙汰男(向こうのチー牛の意味)
9mm砲
元旦那がやらかしすぎて離婚したけどwww
「わざわざネットでアピールするってことは仲が良くない」「本当に仲がいい夫婦はそれが日常だからネットで呟かない」
ガチでこんなヤジが飛んでくる。
そら誰も呟かないよ。
結婚できなかったり失敗した女の妬みはやばいぞ。
あれはもう呪いみたいなものだから刺激しないに越したことない。女叩きしてる男とは別次元のヤバさ。
うちの親戚のおじさんバツ3なんだけど3組認定されてそうな気がする
それくらいガバガバだと思うよ
ちなみに自分は婚活だけど良い旦那と出会って幼児育てて幸せ生活送ってる
想像上の女さん・ネット上の創作の女さんと戦ってばかりいると人生棒に振るで
それとも金払わないと異性と関われない人?
男性版がFNNプライムオンラインにあったからネタばれするね
>『結婚して幸せですか?』という質問に対して、「はい」と回答した男性は95人、女性は94人でした。
つまり9割以上の人が結婚に満足しているわけです。
ほんとだと思うよ
正解には「いくつかの不満はそりゃあるけどトータルで考えると概ね幸せ」なんだと思う
自分は暇つぶし&小遣い稼ぎのバイト
後は旦那の給与で自由に生活できるんやからな
だって不満を抱えた夫婦は離婚するんだから。アンケートの母数に入らない。
ついでに言えばn=200じゃ統計と比較できるだけのデータと見做されないしな。
まぁそれでも概ね6~7割は幸せだと感じてるんだろうな
夫婦で700万ずつ稼いでるけど、旦那の稼ぎだけで生活しないといけないと思ったらゾッとするわ
買いたいものも買えないみたいな
この事実だけは変わらんのよね
幸せだと感じた感情の拡散される力率よりも
不満や怒りの感情の方が圧倒的に強いかんね
それが苦痛な人もいる
それは人によるかな。
子どもいるのに未熟な人を何人も見てきたよ。。。
妻子いるけどそれは言い過ぎ
子供出来ても幼稚な人も沢山いるし独身でも立派な人はたくさんいる
そもそも既婚だから独身にマウント取ったろなんて幼稚なことしてるのがその証だよ
日本の幸福度ランキングを下げてるのは主に独身
マッチングアプリ会社のアンケートだから、そりゃそういう結果になるわ
必死に自分達を肯定して自立した女性で本当に幸せ!って主張してるよね。
その状態が不幸せにしか見えない。
まぁでも本当の金持ちが日頃金持ちアピールしないのと同じで本当に幸せなら幸せアピールもしないよな
ざっくり言うと100万人の1割は10万人
1割は少ないけど10万という数は大きいからさっかくがおきる
合わせる必要はない
理解があるかだけで十分やっていける
あとはセクハラの拡大解釈で萎縮して職場恋愛の機会が損なわれたこと
こういう事やってると国潰れるけど、ツイフェミとかはそれ積極的にやってる
婚期過ぎた奴が嫉妬でやってんだろかね
幸せだけど書き込んでまーす!旦那大好き!子供達もかわよ!
でも、結婚って向き不向きがあるから一人の方が好きな人は独身の方がいいし、独身でも幸せな人だっていくらでもいると思う。
じゃないと離婚率の高さとの辻褄とか何も見えてこないと思うわ
幸せかどうかは自分自身で判断するものなんだけど、他人と比較して決める人が多いよね😰
あと自分を変えられない人って、自分は〇〇だから幸せになれないと、変わることを拒否しちゃってるよね!
不幸な人は不幸でありたがっている気がする。
幸せになるためには自分を変えなきゃいけないのにね☺️🌸
結婚して幸せって言えるのは妻を大切にしてくれるいい男と結婚できたからだろ
すべては男次第
勝ち組だろ
男女ともに行った幸せかどうかを問うアンケートに幸せだと答えた女だけを取り上げて、人生を幸不幸で総評する人は他責的〜とかどうかしてるだろ
体感と想像とレッテル貼りで他人批判してるお前の方が普通にヤバいから、しっかり身体と心を休ませろ
結構前に注釈つけて欲しいって要望書いたけど反映してくれてありがとうハムちゃん
むしろフェミニストってほとんど既婚女だよ
まともな男と結婚して幸せだから、まともじゃない男=女に性欲と憎しみ向けてくる弱男に違和感を持つし嫌いなんよ
子供がいたら、子供を守るためによりその傾向が強くなる
女は好きな男以外の男は嫌いだからね
類似調査と比較するんでもなければランダム前提なんだから多いとか少ないとかねえのにw
小言が言える環境って不満発散できて最高だよ
旦那が何か言うと不機嫌になるから黙ってて積もりに積もって爆発してから言える間柄になった
受け止めてくれる貴方のおかげだと思う
買いすぎると邪魔になるからな
必要最低限が理想じゃね?
フェミさん最終奥義男のふりして濡れ衣大作戦 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
子ども家庭庁とかいう無駄組織が存在意義示すなら、オールドメディアを潰せ
オチツいてどうしたのォ????
幸せなのはいいことよ
独身男の夫婦イメージがバブル期で止まってるの本当に面白い
離婚した人は?
欲しいもんなんでもかんでも買ってたらそりゃ足りないよ。
自分で書いてて気づかない?
幸福の条件が違う2者でどっちが幸福かって決められないよ?
そもそも特殊離婚率の出し方がおかしいんよな
離婚して再婚するケースも当たり前にあるわけだからせめて20~30年ぐらいの範囲で統計取らないと意味が無い
結婚してる奴の方が未熟だと思うで
お前やお前みたいなのがウヨウヨしてる時点で
この記事でも厚労省の統計データと比べられてるやん
類似調査とまでは言わずとも一定の相関関係はあるし
本当に幸せな話って話をするだけで敵が増えてくんだよ
結婚できず子供だけ産むシングルマザー増えまくってるから
そんな中でも結婚までできた人らはそりゃ幸せだろよ
そこで離婚なはちょっとおもろい
じょあ、みんな結婚しろ
逆に男は40年以上のフルタイム懲役が科されるわけで
男は一生ATMか慰謝料養育費払い続けるしかない
簡単に離婚出来るわけじゃないんだから、幸せと思わなきゃやってられない側面は当然あるわなぁ
健康を気遣ってくれる家族の存在は大事
不幸だと思う人生=不細工
ネットの知識だけ詰め込んだせいで設定めちゃくちゃだぞ
これは実際にそう。自転車は新しいの買えってうるさい。まだ使えるからって断ってるけどな。
まあスーツはもう一着買おうかなとは思う。
日頃長生きするな老害とか狂ったように叫んどいて今度は長生きしてよかよフェミさんたちオチツいてぇ😭
へーこれは知らんかったわ
考えてみたら年度内の結婚離婚の数字そのまま出したらおかしなことになるな
高齢化と未婚化もあるし極端な話
「去年は100組結婚して10組別れた、今年1組結婚して10組別れた」
で離婚率1000%とはならんもんなw
日向ぼっこをする聖母子像のような母子。それを憎々しげに見つめながらざんばら髪の女(フェミ)二人がぶつぶつ呟く作品。
作者の悪意を含むにしても、この話題を的確に表している。
フェミとかそういう話題を目や耳にするわ眼は爛々と輝かせ乱杭歯剥き出しにして怒髪天を突くもんなーこ…怖いぃ…
結婚している、またはしていた人を含めて聞かないと意味なんざないよ
自分が多数側だと思いたいもんな
模範的キョロ
そこを気にする男はそもそも結婚なんてしないでしょ。
うちの旦那なんて「おーい、アトムがかえったぞー、そーらーを超えてー」って歌いながら入って来るし「自分で言うのも何だけど、俺ほど高性能なATMは中々おらんと思うで!?」とか言ってネタにしてる位やで。
障害者、チー牛、弱男は基本結婚できないんだから
一番幸福なのは結婚しない強男
大好きなフェミさんと結婚出来るといいですね
頑張って下さい
つまり障害者が圧倒的に寿命を押し下げている
馬鹿でもわかる話
どの立場でも捉え方次第ってことでは。
幸せだと思っていればお見合いだろうが恋愛だろうが離婚せず続くし、不幸せだ満たされないと思えば離婚したり結婚自体しなかったり。
自分を取り巻く環境や加齢によって考え方も変わるし、今は一人で幸せだと思っていてもそのうち寂しさを感じて後悔して羨ましくなったりマウント取ったり否定したり。
社会人気取りするのが日本の女
え?嫌どす(真顔)
結婚生活の解像度低すぎるぞ
自分が金稼ぐのにとても苦労してるんだろうな
フェミさんたちオチ突ぃてぇ😭😂🤣
農家を膿家とかマイナスイメージ戦略して日本をブチ壊したのもフェミなんだよな悪の根源だよ。
アピールするぞ
負け犬の願望ほんまに惨めだからやめろ
年収500万未満は社会人と認めないほうがいいよな
年収五百万以下は、大幅減税したらいいやん日本の半数以上がそうなんだから。
パート主婦 「ホントよね働いてるだけの男が羨ましい」
フルタイム主婦「専業主婦とパートは社会のゴミ!死ね!」
最低限のものしか買わないとかクソつまんない人生送ってそう
旅行先でもマック食ってそう
無理嫌駄目許して来ないでこないだァア~w
女は子供一人にワンコの世話みたいな楽なポジションが取れる
逆は許されない模様
子供が小さいからパートなんだろ
子持ちパート主婦叩くなら移民ドバドバでも文句言うなよ
もうお賃金安過ぎて夫婦共働きじゃないと子供作れない時代やろ?サザエさんやドラえもんやクレしんの登場人物みんな上級寄りで時代にそぐわないってなってんのやろ?
でもお前フルタイムで働いても年収400万ぐらいだろ?共働きしないと無理だよ
頭大丈夫か?
不幸っぽいけど独身か?
こういう話で出てくる数字は双方共に疑った方がいいよ。だいたいカラクリがある。
20代~30代 子供ガー
40代~60代 更年期ガー 親の介護ガー
日本の女がフルタイムで働かない言い訳
そりゃ嘘でも幸せだという人もいるだろう
人間の外面なんか分からんよ
するのは成金か心の貧しいやつだけや
本当に満たされてる人は相手からどう見られるか考えるのでわざわざヘイト買う真似はしない
お前のレベルに合わせて例えるならガチのヤリ⚪︎ンが経験人数少なく言うのと同じや
お願いします男ならフェミを女なら弱男引き取って下ちぃ👽🛸
実際は10組に1組とかじゃね
フェミさんファビョ~ん臭ッ🤢🤮w
喧嘩もするし不満もあるけどそりゃ夫に限らず家族ならある程度当たり前
ネットで愚痴ったりすることもあるけど基本家族としての愛や情しっかりあるしなんだかんだで大切だからね
別に専業主夫でもええんやで
そう言う相手を見つければいいだけで
あと子育てを楽と思うのはあまりにも世間知らずすぎるぞ
少子化で結婚してる人自体が減ってるんだから、どうしても離婚の方が多く見えてしまう感じか
でもお前は子育ても介護もしないのに働いてないじゃん
嫉妬は醜いよ
同じ年の婚姻数と離婚数比べてもあまり意味はないが、離婚する確率=結婚したカップルが将来離婚する確率は3割で大体合ってる
働かなくても金入って来るし
嫌な上司とツラ合わせなくて済むし
ストレスフリーなんだからな
不倫は文化は伊達じゃないんよ
そら結婚して不幸になりましたって結果は出さんだろ
結果に異論唱える気はないが額面通り受け取るのもな
こういうのは責任持たないやつが流行らすために使うもんだって勉強代になったろ、来世でがんばれ
アンケートは単なる取っ掛かりで、そう思ったのは実生活で友人知人と会話しての体感だね
男女関わらず会話してて「幸せになりたい」って言う人って割と受動的な人が多いのよね
大体男女同数程度の飲み友達が居るけど幸せ不幸せって概念で人生測ってるのは比較的女性が多い、男で「俺は、アイツは幸せだ、不幸だ」って言ってるのほぼ聞いた事ない
おまえが働け 女ども!
それどうやって計算したの?
こういう奴って生活レベルが低すぎて単なる雑談もマウント判定してくるからタチが悪い
特殊離婚率の算出方法がダメというか変なんよな
20~30年ぐらいで統計取ればある程度の根拠になる数字出るのに何故か単年でやってんだもん
離婚→再婚の流れもあれば再婚→離婚の流れもあるわけだから最低でも20年ぶんは見ないと
少なくとも2割以上ってのは現実的な数字だと思う
女叩き大好き弱男ハム速民発狂もんでもある
男が妊娠できて家族がゴロゴロしててもニコニコして家事育児やってくれるなら、専業主夫は引く手あまただよ
実際は、男は狩りから帰って焚き火をボーッと見る事で回復を計ってたので、本能により家に帰るとボーッとスマホをみるだけのポンコツになり、家事はやらないし子供の不調や事故のきっかけに気付けずに子供を殺す事になる
男女に聞いたのに何で男性の割合出さないんですか?
金がなかったら地獄だってバレてるのにほんま必死やね
してる人は幸せは当たりまえ、一割は不満らしいが他の異性でも不満になるはず
1番やばいのが適性なのに出来なかった連中でこれが孤独=強烈なストレス不安となるから虚無感がやばすぎる
満たされた家庭の円満との対比に気が狂う、特に35歳辺りからの女はこの傾向が強く出るから婚活やマッチの太客もこの辺りだろ
ネガティブな意見が目立ってるだけだと思うよ
そのうえで6%ってかなりの数字に見えるがな
確かにこうやって結婚に対して甘いイメージを付けるのも少子化対策としては一定効果があるかもしれないが
それは結局、悲惨な目に遭う人間も比例して増えていくだけだからな、その場しのぎの考え方だと思う
少子化と幸福度の両面から考えると、依存、馴れ合い、承認欲求、性欲、モテ欲、優越感、偽り、見栄、甘え、恐れ
そういった「弱さ」を主成分として形成された今の歪んだ恋愛感や男女関係の形を、根本から立て直していくしか道はないんじゃないか
ほぼ全員結婚してた昭和の夫婦が今離婚すると令和の離婚としてカウントされる、これ理解してる?
金ない奴ほど結婚した方がいいのに…
私の周りでは結婚して後悔してる人ばかりだし、独身女性も結婚願望が少ないよ
今は共働きが主流なのに家事育児しない男ばかりで、産んだ覚えのない長男の面倒なんか見たくない
日本の男は精神的に幼稚だし正直関わりたくないし、どうせ結婚するなら外国人の男性の方が絶対にいい
もちろん離婚する上級もいるけど再婚する上級もまた多い
若い美女とっかえひっかえする権力と金がある上級が何で結婚するのか?って考えてみ
政治家は世間体という大事なものがあるけどアスリートとか芸能人は別にいいじゃん
子供いるのにさらに再婚するのはなんでだろうな?って
うわぁ・・・
定番のネトウヨ発言だなそれ
女なんて見栄やらしょうもないことに金使う生き物なのに
節約生活なんてできるわけないだろ・・・
どんな底辺コミュニティにいるんだよ
と思ったらただの半島工作員さんか
乙です出てけ
しかもマチアプ会社の調査なんだから「結婚は幸せ」と誘導質問したのかも とふつうに考える
弱男が発狂してて草
ネトウヨサイトらしい言論統制だなぁ・・・
離婚済みですらこれだけいるのに
後悔してない比率がそんな高いとか嘘くさすぎて草
実際のイメージは10組一組くらいが離婚するかもだから、そんなものかと思うわ。
アホ統計もお上が出してるわけだけど何をしたいための統計なんだろうな
日本の女に限定してるけど海外でもパートタイム勤務の女性なんていくらでもいるぞ
フルタイムで共働きしたければお前が家事育児を分担して協力しあえばいいだけの話
男はそりゃあ幸せだろうだろうけどね
価値観は独身との対比で常に自分は満たされてるし家に帰れば信頼して素晴らしい最高のパートナーがしっかり居てこの安心感が安らぎと幸せになる、何かトラブルがあるとお互いが頑張り解決するから問題すら楽になるからな
むしろしてない奴が狂気ってレベルでメリットしかない特に最近の治安の悪さや政治不信から孤独なのか?しっかりしたパートナーが支えてくれるかは天地の差となる、それは今後更に深まる
マイノリティというが毎年20万件の離婚があるのもまた事実だよ
結婚するなら幸せになる覚悟と責任もないといけない程度には不幸な人達からも学べる
女性に寄生してる男さんは「結婚して良かった」と思うに決まってるね
これマッチングアプリの会社が調べて結果出してるからな
情弱男をマッチングアプリへ誘導するためのやつちゃうか
ねーよ、同じ年に2回結婚するやつなんていないから。
シングル同士の再婚だとしても婚姻数自体は実際に増えてるし
そうそう単年でやってるから変なのよ
離婚→再婚の流れもあるわけだからせめて20年ぐらいで数字取らないと実態は見えない
かと言って1・69という数字もガバガバで、分母が人口だから生涯未婚の男女や離婚年代から外れた高齢者も含まれる
少子高齢化が問題視されまくってる日本で人口基準にすれば離婚率少なく出ちゃうのが当たり前
シッ!消されるぞ!
ええな
ワイもちょうど来月に入籍する予定だからその気持ちを忘れないようにしたい
私を崇め甘やかして幸せにしろ!って人は結婚できないし仮になんかの間違いで結婚できちゃっても幸せになれない
実際、結婚後3年以内に離婚した人って説明書読まずにハンコ押すタイプでしょ
男性意見を記載しろよ
へー私の旦那は家事やるし周りも家事育児に協力的な人しかいないわ
コミュニティによって結婚できる異性に差が出るんだろうね。無能としか結婚できないのって可哀想だね。
うちの会社ブラックなんだ〜とか言いながら一生転職しないやつと同じやつね
ネタで軽く話してる時点で本心じゃないんだが、それを真に受けるようなアホが多いならそれは別の問題じゃないか?
私女だけど幸せだよ
逆に、独身で幸せな人がいるっていうのが信じられないぐらい。家に帰っても1人ってマジでつまらなさそう。体調崩しても疲れていても自分で家事するんでしょ?大変やね
統計取り始めてからの総結婚数と総離婚数を出せばいいだけなのにね
1年で発生した件数で出すほうが離婚率高く見えて都合がいいんだろ
少子化推進のためには結婚を減らすのが最も効果的だからな
母子家庭=離婚は短絡的すぎ。夫が亡くなってる場合もあるだろ。
母死別だけど死ぬ前近々家出てくからって別居宣言されたし
そう思わなければやってられないのであろう、そのお気持ちを
都合が悪いことは全てネトウヨのパヨクさんがなんでハム速なんかに来てるの?巣にお帰り
長く付き合って結婚してもずっと冷めないのは本物の愛がないと無理だから尊敬するわ
片一方の性別はフルタイムの労働を生涯強要される
どう考えてもフェアじゃない
ワイも奥さんと3人の子供に囲まれてめちゃくちゃ幸せよ。
だからいい人がみんなに現れて幸せになってほしいと心から思う。
😅😅
記事読んで気になってたから助かったわ。
ハムちゃん続編も記事が出たら出してくれると嬉しい!
特殊離婚率でぐぐれ
>>428
もちろん。
ただ、昭和に結婚して今も離婚してない夫婦が令和になって離婚する確率は約1割。
逆に聞くけどそれを分母に含めると今の動向が読めないって事は理解してる?
離婚や自殺が多い家系は本当に多いから不思議だわ
周囲に離婚してる人もいないし、ネットでは夫婦不仲で不満抱えた人の声が大きいだけじゃないかと思う
概ね夫婦円満でも嫌な事があった時だけガス抜きに呟いてる人もいるんじゃないかな
くらいどうでもいい
マウントも何も今の所頭の悪そうなお前に嫉妬する要素一つもないけどな
そう思いたいならそれで良いけど笑
話題としては不満とか文句が中心になるのが当たり前
ダウト
幸福度の調査は独身(離婚死別含む)じゃなくて、未婚(結婚歴なし)やぞ
どう考えてもそんなしてなくない?
子供の同級生見てみなよ。片親なんて数える程しかいないでしょ。
人生、独身既婚関係なく美男美女なら幸せw顔汚いやつはつがいになっても不幸
うちの母は依頼心と依存心が強く金ねだってくる貯金も全て使い込む家事も一切せず命令しかしない発達障害ぎみの父親と今も暮らしてるが離婚しないのは既に老人で介護もいるし今更父親に出て行けと言っても聞かないからに過ぎない。
結婚相手には気をつけろ。片づけない、少し世話したら全力で乗っかってくる人間には注意しろ
離婚してるか
その辺だろなあ
厳しい環境(経済苦?)に適応できない個体が、いま大量に淘汰されていってる最中なんだ。そういう敗者は、いずれ遺伝子を地上に残せずに地上から消え去るだろう。
でも敗者が地上から消え失せても、環境に適応できる個体の子孫がその分を埋めてくれるから、日本は終わりだとか、人類は〜とか不必要な心配はしなくていい。終わりなのは、子孫を残せない個体の血筋だけだ。
全体で見たらそれは当然
お前みたいな奴が言われてんだよw
本当は好きな人がいたんだろ?wwwwww
子供の存在があるだけで幸せ
もしも旦那と離婚するようなことがあったとしても今の子供達がいるのは旦那がいてこそだから旦那と結婚したことの後悔はしないだろうな
それ30年の累計でやっても約3割って出てるみたいだよ
30年あれば離婚した人が再婚したり逆に再婚した人もまた離婚するケースも含まれるから、ある程度の根拠にはなると思う
まぁザックリとは出せても正確な離婚率を求めるのは難しいからね
1年じゃなく30年でやってもほぼ同じ数字出てるってソースもあるから調べてみたら良いと思う
それにしたって「結婚して幸せを感じている既婚男女が非常に多いことが分かりました。」は草生えるわ
普通、結婚して幸せじゃないなら離婚するだろうしな
あと男も女も辛い思いしとる人はネットアンケートなんてわざわざ答える気力ないでしょ
離婚する奴は何回もするからな
延べ人数で数えても意味ないわ
ネトウヨ運営が妙なNGワード設定していて晴れないが、新ママ家庭の8割が離婚てデータある
むしろこれで50%60%程度だったら本当に日本やばいじゃん
というか、1人で何回も離婚するような人間が統計に影響及ぼすほどたくさんいると思ってるの?
仕事できないマンなんやろなぁ、、
それお前の親が結婚生活大失敗だっただけやん
整形ビューティーコロシアムのセリフじゃねーんだからさぁ
東大阪の夫婦が包丁で刺しあってたけど、何か?
画像に95人ってあるが?
結婚の経験がないやつが情弱言うてもな
判断する情報もないがな
ばさばさしてるの?
性格悪くてあつまるとかわいい子の悪口ぐちぐちいってるの?
満足している人もいるとは思うけどその数字は嘘だろ
なんと言っても、もう結婚のことを考えなくて済む
まあレイプで孕まされたけど、産まれてきた子はかわいい理論だな、芸能人に多いけど
不倫されてたら最悪だけど
聞いてみればええやん
負け組が言い訳並べて現実逃避しちゃってるじゃん
おばさんはみんな性格悪くなるから結婚関係ない年齢の問題や
これよな、婚活してる30超えた売れ残りおばさんになるより全然いい
統計的には結婚からの年数をバラつかせて女性だけで1400はサンプルが必要。
テレビのアンケートのサンプル数を見てみろ。
世論を誘導しようとする適当な記事だよ。騙されるな。
家族全体が幸せっていうのを意識する家庭ならいいけど
結婚して二人が幸せ!子供?勝手にすれば?みたいな家庭もある事を考えるとな
顔より居心地が重要
そらまあ幸せと感じてないのはとうに離婚してるわけだし残ったのにアンケート取ればそういう結果にもなるやろ
おまえの嫁、世間知らずにもほどがあるぞ笑
そういう奴は結婚しても幸せになれないから、このデータを嘘松扱いするのはまぁ当たり前といえば当たり前
独身の奴に独身は良いなぁって言ったら喜ぶから言ってる
本当は幸せ
そう思えるおまえはええ人生歩いとるで
誰も居ない家に帰るほど寂しいことは無いんだから
この発言は可哀想というか、なんというか痛々しいな
金で身体と媚を売ってる女しか知らないんだな
実際の女は自分の身の周りの世話より家族の世話を優先させて自分の食い物を子供に与える生き物だ、お前のかーちゃんみたいにな
夫婦で共働き→ 女を働かせるなんて許さない!
旦那のために弁当作った → 家事を女に強制している!
家族の幸せな投稿→どうせ裏では旦那がDVしている!
後出しジャンケン無敵すぎるんよ
幸せじゃないなら離婚してるし、聞かれて幸せじゃないとか周りに知られたくもないから答えが幸せ一択
政略結婚、お見合い(強制)結婚の時代は終わったもんね
今なら恋愛結婚だろうしなぁ
毒は外で吐いて家庭に持ち込まないタイプかもしれん
離婚は普通大ごとだが経験者が身近にいたら「そういう選択肢もあるのね」程度の認識になりそうだし不思議でもなくね
自殺だって愛してた家族に先立たれる経験が精神へ与える影響って相当で、プラス上記の「これも一つの選択肢」認識が加わったらね
わりといる…
まだこれ言ってるアホいるのかよ
3組に1組が離婚ってのは、今年結婚した数÷今年離婚した数な
例えば今年生まれた数÷今年死んだ数を出して、日本人の死亡率は200%ですって言ったらそのおかしさがわかるか?
いつの時代に生きてんだ
自分も独身の時そう思ってたわ
実際結婚してわかったことだけど、未婚相手に結婚して幸せですアピールなんてできん
まだこれ言ってるアホいるのかよ
特殊離婚率は30年ぶんの統計でやってもほぼ同じ数字って結果出てるからググって来なよ
中には複数回離婚するやつもいるけど、何回離婚したところで個人の離婚数が婚姻数を上回る事は絶対にないから、離婚率そのものを悪く見せるほどの影響はない
国がツッコミどころ残すようなガバルールで調査してるのがおかしいんだけどね
意味ないじゃん
割といる程度の話じゃ統計には影響出ないから、ちゃんとデータで示そうぜ
ネットの愚痴なんざ全体の何割だよ
まぁ、旦那デスノートとか、今話題の夫よ死んでくれないかだっけ?ああいうのに、喜んじゃうような女は、絶対にこれには含まれてないな
男のアンケートでは結婚して良かった事の理由1位がまさに、「おかえりと言ってくれる人がいる」だったわ
子どもが引くくらいラブラブだなー
本当に幸せな人は幸せアピールしないからね、他人の耳に入らなくてもしゃーないわ
それ言うなら特殊離婚率より現実的な離婚率がどんなもんなのか提示しような
離婚3割否定するのは別にいいけど、ダメ出しするだけで対案も自分の考えも全く出せない
否定するだけなら小学生でも出来るんだわ
今はもう格差婚なんて無理よ。
不満が勝れば離婚するだけ
解放されるかは経済状況次第
子供が小学生の間は、少なくともその子が家にいる時間は家にいて欲しくない?
子供の立場として自分はそうだった
クソババアならそうは思わなかっただろうけど
子が学校にいる昼間にパートで、手離れよくなればフルタイムで、とは言っても職場結婚してキャリアは絶たれてるから未経験の服屋の店員で数年おきに店を変えて20年
母親大変だったと思うわ
50にして、もはや親の介護しか先のイベントがないんだよ、親を見送ったらもう自分も終わりで良いんだ
コメントする