ni







0 :ハムスター速報 2025年03月28日 00:06 ID:hamusoku
日産、ホンダと再協議排除せず 新社長「議論の用意」

 日産自動車の社長に4月1日付で就くイバン・エスピノーサ氏は今後の提携戦略を巡り、経営統合が頓挫したホンダとの再協議を排除しない方針を表明した。


lts********
たとえ日産が再協議を申し入れたとしてもホンダが応じることはないと思う。
そもそも企業風土が違いすぎる。単にグループ化や合併等による規模の拡大を目指すにしてもいずれ空中分解するのは目に見えているからホンダから見ればリスクしかない。
日産はまず役員の減員と役員報酬制度の見直しが一丁目一番地だと思う。

kam********
排除せずって…結婚って1人じゃ出来ないんだよね…もはや断られる可能性もあるって事、考えもしないんだと思ってしまった。お願いする立場なのにまだ上から目線。過去の栄光に縋ってプライドだけ高いってイメージしかない。

hir*****
ホンダが日産に求めていることは再協議の姿勢ではなく、会社の合理化に迅速に対応・着手することです。日産としてホンダから求められた合理化を推進しているところを形として見せない限り、ホンダは協議の場には帰って来ないと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15c227f4066c4c2237b599ae22c8cd0e9d719194




1:ハムスター名無し2025年03月28日 00:12 ID:bHG9kynI0
このゴミ会社潰れていいぞ



2:名無しのハムスター2025年03月28日 00:12 ID:W3itSn2x0
婚活売れ残りムーブ



3:ハムスター名無し2025年03月28日 00:13 ID:jjY77boC0
次はホンダの言い分100%聞きますじゃなきゃ再協議してやる義理ねぇだろ



4:名無しのハムスター2025年03月28日 00:13 ID:tMXmvGkB0
能力の無い奴ほど自己評価が高いとは言われるが……



5:ハムスター名無し2025年03月28日 00:13 ID:vICeUR3g0
チラッチラッ



6:ハムスター名無し2025年03月28日 00:14 ID:.mlO9jq80
技術者は他の日本メーカーで雇って
経営陣は全員クビでいいよ



7:名無しのハムスター2025年03月28日 00:15 ID:.Pm7ZNtu0
前社長と役員がホンダ期間工からやり直しするくらいの誠意見せてからが交渉のスタートライン



8:ハムスター名無し2025年03月28日 00:15 ID:lqF70sLA0
日産倒産まっしぐら



9:ハムスター名無し2025年03月28日 00:15 ID:ApbfhKwe0
やっちゃった日産



10:名無しのハムスター2025年03月28日 00:15 ID:F8r5SxF10
役員首切ったら再建成功しちゃうじゃないですか!



11:名無しのハムスター2025年03月28日 00:16 ID:JOoXMCo10
上役の報酬の割合がバカ高いっていう誰の目にも一目瞭然の問題点どうにかせんと無理よな



12:名無しのハムスター2025年03月28日 00:16 ID:1FGdkxkd0
800億の赤字出してるやつの台詞かよ…



13:ハムスター名無し2025年03月28日 00:17 ID:2gc3Vo.s0
そっとじ



14:ハムスター名無し2025年03月28日 00:17 ID:b5Bp.3Gx0
経営陣=癌細胞



15:ハムスター名無し2025年03月28日 00:18 ID:AW6aJyEp0
寝言は寝て言え



16:ハムスター名無し2025年03月28日 00:18 ID:oAPoIj1o0
ホンダもアメリカの関税問題に対処せなアカンのに
日産の相手してる場合やないんよ

それくらい判れよ



17:ハムスター名無し2025年03月28日 00:19 ID:VtTHz5xU0
雇用や地方経済へのマイナス影響が大きいから
国が助けてくれると考えてるんじゃないの?
数年前に日本政策投資銀行が巨額融資するわ
返済が滞れば国民にツケを回す政府保証をつけてたしな
既に経産省あたりが出しゃばってきてたり?



18:名無しのハムスター2025年03月28日 00:19 ID:.Pm7ZNtu0
逃げ出しできる技術技能のある有能な正社員は去年頭から転職済み



20:ハムスター名無し2025年03月28日 00:20 ID:lcqFxSPg0
また外国人社長になったのか
ゴーン再びか



21:名無しのハムスター2025年03月28日 00:20 ID:Hcc66e1x0
本音はともかく建前だけでも、ホンダはじめ協力していけそうな会社と積極的に手を取り合っていきたいとか、前向きな事言えないものかね
新社長も現執行部の主要メンバーから繰り上げだし、頭は変わってもプライドは日産か



22:名無しのハムスター2025年03月28日 00:21 ID:C3YUQd3B0
一人で上から目線で騒いでるだけでホンダに相手されてないの理解したほうが良いよ
自分の立場わきまえよ?



23:名無しのハムスター2025年03月28日 00:21 ID:Qmnc9G0E0
ご自慢のEVリーフも炎上してたし倒産すればできる整備が限られるし倒産しなくても経営がやばければぼったくられる可能性高まる
こんな状況で日産車を買おうと思えないよね



24:名無しのハムスター2025年03月28日 00:21 ID:QKHu5Xpn0
新型車開発をサボりまくっているのに偉く自信満々なんだな。
実際にはホンダどころかホンハイと組むこともできずに沈むだろう。



25:名無しのハムスター2025年03月28日 00:22 ID:i2NzSdoS0
上から目線w



26:名無しのハムスター2025年03月28日 00:22 ID:D1haX5DD0
 断  だ 
 る  が



27:名無しのハムスター2025年03月28日 00:22 ID:.Pm7ZNtu0
役員だけじゃなく、現場社員もやべえ奴しかいないのよ



28:名無しのハムスター2025年03月28日 00:23 ID:qG1..OIf0
ホンダ「役員どもの首を献上せい!話はそれからじゃ!」



29:名無しのハムスター2025年03月28日 00:23 ID:nD..A8YA0
なんだろう…、やたらとプライドと意識だけは高い、話の通じない新卒社員みを感じる。
いや、今やそんな奴もほぼいないから、単に余程の阿呆としか言い表せないか…。



30:名無しのハムスター2025年03月28日 00:24 ID:60UZy4600
逝っちゃえ日産(これでも最近まで日産乗り)



31:ハムスター名無し2025年03月28日 00:25 ID:gs..sqUL0
ここまで来ると見習いたいものがある



32:名無しのハムスター2025年03月28日 00:26 ID:3UahhjPh0
婚活もそうだけど、売れ残りほど自意識高いのよね





スター・ウォーズ ストームトルーパー
https://amzn.to/4bOVRZu









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧