image (58)







1:名無し5/03/27(木) 07:27:33 ID:KBav
ぼく「それにどの新聞社が良いのか分からないし…」
上司「じゃあどうやって経済情報とか手に入れるんだ」
ぼく「別にYahooニュースとかで良いじゃないんですか。そもそも遅い情報に金払ってまで新聞取ること自体が前時代的ですよ」
上司「どうして君はそんななんだ!そんなんだから成績は落ちるし出世コースも外れかけてるんだよ!」


なんか新聞取らない程度で人格否定までされたんやが
『新聞を取る行為』ってそんなに大事なことなのか…?



2:名無し25/03/27(木) 07:27:57 ID:icvU
人格否定まで読んだ



16:名無し25/03/27(木) 07:30:39 ID:Besq
新聞のメリットは速報性じゃなくて一覧性
ネットの情報だと自分の興味のあるジャンルの情報ばかりに偏って取得してしまいがちになるが、新聞は隅から隅まで読むことによって幅広い知識が得られる



18:名無し25/03/27(木) 07:30:54 ID:M6i3
出世コースから外れてて草



19:名無し25/03/27(木) 07:31:00 ID:QDWK
イッチ「聖教新聞取ってますけど👁️👁️」

これで黙らせろ



34:名無し25/03/27(木) 07:33:34 ID:RtOY
>>19
いや「しんぶん赤旗」にしよう



23:名無し25/03/27(木) 07:31:53 ID:r4yO
全種類の新聞取ったろ!



26:名無し25/03/27(木) 07:32:31 ID:KBav
>>23
偏りあるならそれがええんかな
全部取って毎年1000円とかなら考える



24:名無し25/03/27(木) 07:31:58 ID:dYRh
わいは上司から赤旗取らされとる



28:名無し25/03/27(木) 07:33:01 ID:KBav
とにかく上司の機嫌が悪い

これワイが悪いんか……?



31:名無し25/03/27(木) 07:33:26 ID:M6i3
>>28
お前の存在のせやろ



29:名無し25/03/27(木) 07:33:13 ID:YGAU
>>28
せやな



32:名無し25/03/27(木) 07:33:29 ID:GyzF
でもトーストとコーヒー片手に新聞読むお父さんってなんか憧れるよな



43:名無し25/03/27(木) 07:34:38 ID:Besq
>>32
はよ結婚しろ



37:名無し25/03/27(木) 07:34:07 ID:nK0k
出世コースから外れたら悲惨やで



41:名無し25/03/27(木) 07:34:33 ID:ywNB
なぜ戦ってしまうのか



59:名無し25/03/27(木) 07:36:08 ID:KBav
>>41
ぼくにもプライドがある
人格否定は許せない



48:名無し25/03/27(木) 07:35:10 ID:ywNB
適当に話合わせておけば丸く治るやろ



55:名無し25/03/27(木) 07:35:52 ID:QDWK
>>48
このスキルが無いならそら出世できんわな



50:名無し25/03/27(木) 07:35:21 ID:M6i3
日経新聞ワイは取ってるで
読まんけど



54:名無し25/03/27(木) 07:35:51 ID:GyzF
>>50
ワイはそれの電子版購読してる
読みたい記事だけ読むこともできるし実際の新聞も見れる



53:名無し25/03/27(木) 07:35:43 ID:YFx0
上司「君、新聞くらい取りなさい」ぼく「そうっすね」





133:名無し25/03/27(木) 08:51:52 ID:h7TY
>>53
数ヶ月後
上司「どこ新聞をとったんだ?」



57:名無し25/03/27(木) 07:35:57 ID:ywNB
新聞には新聞のメリットあるで
ネットニュースと違って興味がなかったことに興味を持つきっかけが生まれる



66:名無し25/03/27(木) 07:36:42 ID:QDWK
>>57
能力ある人間はそうやろけど
別に誰でも色々な知識が無いとダメなわけじゃ無いやん



61:名無し25/03/27(木) 07:36:17 ID:GyzF
>>57
でもワイどうせプロ野球の欄しか読まんし…



62:名無し25/03/27(木) 07:36:20 ID:RtOY
いちいち反抗せんと

わかりました取りま~す(取らない)でええのによお



67:名無し25/03/27(木) 07:37:09 ID:KBav
>>62
嘘つくじゃん
さすがに職場で虚偽はあかんでしょ



75:名無し25/03/27(木) 07:37:57 ID:GyzF
>>67
社交辞令とか嘘まみれやん



74:名無し25/03/27(木) 07:37:52 ID:RtOY
>>67
キッズかな?



71:名無し25/03/27(木) 07:37:30 ID:ZO1f
>>67
なにいってだこいつ



63:名無し25/03/27(木) 07:36:21 ID:esCv
上司「ほら、最初の1ヶ月は私が出すからこれを読みなさい(聖教新聞)」



68:名無し25/03/27(木) 07:37:19 ID:ZO1f
>>63
まあこれやってくれたほうがコンプラで押しきれる
なお上司の上司、役員、社長も購読している場合もある模様



70:名無し25/03/27(木) 07:37:25 ID:M6i3
上司と口論とか頭悪いな



72:名無し25/03/27(木) 07:37:40 ID:ywNB
イッチ不器用でかわいいな



73:名無し25/03/27(木) 07:37:47 ID:63zm
じゃあもう抗議の自殺しかないなぁ



76:名無し25/03/27(木) 07:38:03 ID:8rvF
新聞とってま〜す
の後抜き打ちテストされたらどうすんねん



81:名無し25/03/27(木) 07:39:05 ID:RtOY
>>76
なんの抜き打ちテストやねんw



80:名無し25/03/27(木) 07:38:23 ID:GyzF
>>76
とってまーすじゃなくてとろうとおもいまーすでええやん



78:名無し25/03/27(木) 07:38:09 ID:M6i3
まあ、新聞読んで成果上がるなら読むべきやけど
そんな簡単じゃない



79:名無し25/03/27(木) 07:38:11 ID:ywNB
嘘はつかない
プライドは守る
言いたいことは言う

生きるの大変そう



82:名無し25/03/27(木) 07:39:10 ID:JwGy
聖教新聞までいったら逆にパワハラしなさそう



85:名無し25/03/27(木) 07:39:36 ID:ywNB
イッチ幸せになってほしい



88:名無し25/03/27(木) 07:40:16 ID:M6i3
出世コースから外れてるって何年目やねん



92:名無し25/03/27(木) 07:40:44 ID:DVvi
断り方が下手なのが出世コースから外れた理由なのは間違ってなさそう



93:名無し25/03/27(木) 07:41:04 ID:dsvZ
世渡りが下手くそ
出世コースから外れてるっての理解できる



104:名無し25/03/27(木) 07:44:33 ID:8Jat
このご時世月5000円のサブスクって富裕層しかできないやろ



105:名無し25/03/27(木) 07:46:06 ID:UceM
多分新聞取っても出世できん



106:名無し25/03/27(木) 07:46:28 ID:YFx0
ぼく「別におんJとかで良いじゃないんですか。そもそも遅い情報に金払ってまで新聞取ること自体が前時代的ですよ」





ウマ娘 カレンチャン
https://amzn.to/41RhJjl




ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧