0 :ハムスター速報 2025年04月01日 11:20 ID:hamusoku
「周りは外国人ばかり」 京都観光から「日本人客」が逃げ出した? 北野天満宮で42%減という衝撃!
訪日外国人観光客が殺到する京都市で2024年秋、日本人客が有名観光地で減り、周辺部で増えたことがわかった。京都市が勧める分散観光の効果か、日本人の“京都離れ”が進んだのか。通勤ラッシュ並みに混雑したJR嵯峨野線の列車が嵯峨嵐山駅(京都市右京区)に到着する。乗客が吐き出されると、ホームが見る間に人で埋まった。桜の満開時期にはまだ早い3月下旬の平日、午前中から訪日客が大挙して嵐山へ向かう。訪日客の数に圧倒され、日本人客の姿は目立たない。桂川沿いのコーヒースタンドは50人を超す訪日客が入店待ちの列。
訪日客ラッシュで京都市内の有名観光地は混雑が常態化しているが、異変も起きている。京都市が2024年11月1日~12月15日に市内の観光地を訪ねた人の数をKDDIやスマートフォンアプリの位置情報データから集計し、2023年11月3日~12月17日と比べたところ、日本人客が有名観光地で減少し、周辺部で増えていたことだ。
京都市によると、市内の有名観光地では日本人客が北野天満宮(上京区)で42%、伏見稲荷大社(伏見区)で23%、清水五条と祇園の花見小路(ともに東山区)、金閣寺(北区)で各19%、錦市場(中京区)で16%、嵐山の渡月橋(右京区)で11%減った。逆に訪日客は24~46%増えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7367c8612674233c32626757ac5b14980785f2?page=1
2:ハムスター名無し2025年04月02日 08:37 ID:dQ6XMwSO0
賑やかでよろしおすなぁ
3:名無しのハムスター2025年04月02日 08:37 ID:bDlzBdZ20
京都のバスの時刻表は信用してはいけない
4:名無しのハムスター2025年04月02日 08:38 ID:62.j07.z0
物価が高すぎるからだろ
日本人が貧乏になりすぎた
日本人が貧乏になりすぎた
5:ハムスター名無し2025年04月02日 08:39 ID:BzbMYnbg0
そりゃ外国人観光客であふれた京都に風情なんて感じないだろうし
10:ハムスター名無し2025年04月02日 08:42 ID:nsAewEB60
盛り上がっててええんとちゃうか?近寄りたくはありゃせんが
12:ハムスター名無し2025年04月02日 08:44 ID:fJUNEp.m0
外貨獲得のためだから・・・・(震え声)
13:名無しのハムスター2025年04月02日 08:44 ID:oK6aD6ST0
潤うのはツアー客抱えた中国資本の店ばかり
でもまぁ京都人が望んだことだろ
でもまぁ京都人が望んだことだろ
14:名無しのハムスター2025年04月02日 08:44 ID:0WIa9wyl0
観光に行きたいのにわざわざ観光客まみれで人混みに行って疲れたいわけじゃないからな
15:名無しのハムスター2025年04月02日 08:45 ID:KEPztT.t0
舞子 寺 神社と日本の和の風情は
令和になってこの有り様
令和になってこの有り様
16:ハムスター名無し2025年04月02日 08:46 ID:ka91yZF30
現地で目視だとガワで分かりにくい
外国人を入れたら想定以上なんじゃ…
京都も美大が多いからね
外国人を入れたら想定以上なんじゃ…
京都も美大が多いからね
17:名無しのハムスター2025年04月02日 08:46 ID:vVwFVjRJ0
外人の渦みたいなとこ行きたくないもんな…
うるさそう
うるさそう
18:名無しのハムスター2025年04月02日 08:47 ID:j8e2DTEJ0
京都好きでよく行ってたけど、今は人も町もゴミだらけ
今の鴨川なんてもう昔の景観じゃなかった
土手にゴミ捨てるんだもん
今の鴨川なんてもう昔の景観じゃなかった
土手にゴミ捨てるんだもん
19:名無しのハムスター2025年04月02日 08:47 ID:27xzd7yS0
単純にホテルも飯も高いし
行きたいは行きたいけど、のんびり観光したい地点が多いのに人多すぎたら趣がない
行きたいは行きたいけど、のんびり観光したい地点が多いのに人多すぎたら趣がない
20:名無しのハムスター2025年04月02日 08:47 ID:fWCVKzaY0
自分たちが選んだ政治家が選んだ未来。
まぁしゃーない。
まぁしゃーない。
21:名無しのハムスター2025年04月02日 08:48 ID:OmWKGVMD0
孝明天皇も草葉の陰から泣いてるな
22:名無しのハムスター2025年04月02日 08:48 ID:Pb3hwyjh0
ほぼ外国人だらけの雑踏に揉まれてまで見たいモノ無いんで…
ノグソする中国人も出たし、歩いてたら人の💩踏むかもしれないとか無理無理
ノグソする中国人も出たし、歩いてたら人の💩踏むかもしれないとか無理無理
23:ハムスター名無し2025年04月02日 08:48 ID:5Hq2LQd40
誰のための京都だよ
24:ハムスター名無し2025年04月02日 08:49 ID:EexfWN0E0
ひさびさに京都の支社に行ったら駅前酷かったわ
26:名無しのハムスター2025年04月02日 08:49 ID:Hp6uAl1M0
京都が外人で溢れてると聞いて週末は奈良と吉野に行ったけど、どちらも外人多かった。特に奈良の大仏(東大寺)は外人の方が多かった。
時期に日本人お断りの店が出てきそうだな。
時期に日本人お断りの店が出てきそうだな。
27:ハムスター名無し2025年04月02日 08:50 ID:ercSxBdA0
客が外人なのはいい
店が外人なのはいただけない
京都は詐欺みたいな店がめちゃめちゃ増えてるイメージあるわ
調理場に電子レンジしかないような飲食店とか
店が外人なのはいただけない
京都は詐欺みたいな店がめちゃめちゃ増えてるイメージあるわ
調理場に電子レンジしかないような飲食店とか
29:ハムスター名無し2025年04月02日 08:51 ID:lx.83Cyv0
よく中韓人のマナー違反が叫ばれてるけど、体感した所正直欧米人のほうが酷い(中韓人も大概だけどまだ神社仏閣に理解が多少はある)。
なんせ連中、ガタイも態度もでかいから厳かな雰囲気の寺社の狭い通路を撮影禁止の所でもバシャバシャスマホ使って塞ぐわ、静かな雰囲気の庭を大声で英語で話すから雰囲気が台無しでな……
10年ぶりだかで開張された寺行ったけど気分萎えて10分もいれなかった
なんせ連中、ガタイも態度もでかいから厳かな雰囲気の寺社の狭い通路を撮影禁止の所でもバシャバシャスマホ使って塞ぐわ、静かな雰囲気の庭を大声で英語で話すから雰囲気が台無しでな……
10年ぶりだかで開張された寺行ったけど気分萎えて10分もいれなかった
31:ハムスター名無し2025年04月02日 08:51 ID:D19gQUD20
外国人ウェルカムは日本人の民意だから仕方ないね
選挙でいつもみんなが外国人優遇政党を支持してるとおりだよ。
選挙でいつもみんなが外国人優遇政党を支持してるとおりだよ。
34:ハムスター名無し2025年04月02日 08:52 ID:ui6h1iAh0
どこ見ても外国人ばかりで国内観光は滅んだ
35:名無しのハムスター2025年04月02日 08:52 ID:OYUpJKVw0
流石京都はん
ワールドワイドやねぇ
ワールドワイドやねぇ
38:名無しのハムスター2025年04月02日 08:53 ID:u9wOOv4T0
静かに寺院周りが趣味だったけど、外国人がうるさすぎてやめたやあ
39:名無しのハムスター2025年04月02日 08:53 ID:Y6p6Lqqh0
なんか、道歩いてて子供よりも外人見るんだが?
40:名無しのハムスター2025年04月02日 08:54 ID:RuLpzA020
昔は昔で人多かったけど、最近の映像見るとエグい
44:ハムスター名無し2025年04月02日 08:56 ID:yNJ6I..X0
7年前に行ったときも外人ばっかでもういいかなって思ったが今はもっと増えとるんやろ
そりゃ行かなくなるわな
そりゃ行かなくなるわな
45:ハムスター名無し2025年04月02日 08:56 ID:9zKw.i2k0
迷惑ならいけず石でも置きまひょか
小林さんちのメイドラゴン カンナ 休日Ver.
https://amzn.to/4l8kVyE

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
日本人が貧乏になりすぎた
なんで定番顔してるのか。ユニバ行くわ
でもまぁ京都人が望んだことだろ
令和になってこの有り様
外国人を入れたら想定以上なんじゃ…
京都も美大が多いからね
うるさそう
今の鴨川なんてもう昔の景観じゃなかった
土手にゴミ捨てるんだもん
行きたいは行きたいけど、のんびり観光したい地点が多いのに人多すぎたら趣がない
まぁしゃーない。
ノグソする中国人も出たし、歩いてたら人の💩踏むかもしれないとか無理無理
外国人相手の商売はもっと価格釣り上げたほうがええぞ
時期に日本人お断りの店が出てきそうだな。
店が外人なのはいただけない
京都は詐欺みたいな店がめちゃめちゃ増えてるイメージあるわ
調理場に電子レンジしかないような飲食店とか
煩いだけならまだマシ。
マナー悪いし、素行不良も結構居るので治安がヤバい
マナーで特に酷いのがゴミ捨てと排便。
そこら中にあるぞ。
なんせ連中、ガタイも態度もでかいから厳かな雰囲気の寺社の狭い通路を撮影禁止の所でもバシャバシャスマホ使って塞ぐわ、静かな雰囲気の庭を大声で英語で話すから雰囲気が台無しでな……
10年ぶりだかで開張された寺行ったけど気分萎えて10分もいれなかった
比較的入ってきにくいかな、
古将棋、山椒は小粒でもぴりりと辛い。
選挙でいつもみんなが外国人優遇政党を支持してるとおりだよ。
あと臭そう
日本人でも臭い奴もいるが、別種の臭さがある
ワールドワイドやねぇ
リゾートホテルに引きこもって何もしないで過ごすのが富裕層にはブームだから
そのリゾート内に品揃えの良いエルメスの店を出せば完璧
チャリ爆走とかストリートダンスはインスタ欧米人って感じだよなぁ
アイツら日本の神社や寺はストーンヘンジみたいな遺跡だと思ってるらしいぞ
現在進行形の教会みたいな存在なのにな
京都に限らず観光地はどこも中国人だらけで日本人来なくなったから将来的に詰みそう
自公政権の為の京都だからね
そりゃ行かなくなるわな
×日本人の民意
◯売国政治家の政策
◎中国共産党による日本侵略
すり替えるな売国奴め
それでもろくな対策をせず海外の観光客を入れまくる国と京都自身だろ?
外人の香水やスパイシー臭やばい
匂い袋作れそう
しかもあたりどころわるいと
>◎中国共産党による日本侵略
そいつらを選挙で政治家にしたのがお隣の国嫌いなネトウヨ自身だというねぇ
中国人が中国人の店に行って、中国に金を落とす(中国の電子決済なので、消費税脱税する)だけなので…
まあ、こっち(東男ども)が押し寄せたころも、京の人はそう言ってたろうな
白人に品性なんてないよな
猿みたいに喚いてる
京都はもう外国になっちゃうんやね・・・
中国人はん、道端でウンコさんしはる〜
昔は「人多いな」レベルだったけど今は「朝の山手線かよ」っつーレベル
しかもマナーがクソの害人だらけ
車道の真ん中を歩き車道で立ち止まって写真を撮りところかまわずゴミを捨てる
バスの半分は害人の荷物で乗れず貸し切りタクシーが路上を占有
ホテルは高くて飲食もぼったくり
こんなところに行く奴はバカだよ
神社仏閣他を見たいのであって外国人を見たいわけじゃないからな
年寄は流石に飽きてるだろ昔からの観光地w
よう中国人
コロナ禍終了間際の空いてる京都を堪能したからこそもう京都に行くことは一生ないと思うわ
他の客がおらず1人で竜安寺の石庭を眺めるなんて二度とできないだろうしな
その理屈だと浅草が今でも大人気な理由が説明つかないよね
これはもう戦争だわ・・・
コロナ前は中国人だらけで最悪だったし、今はチャンコで外国人同士がケンカしてたりして最悪。
日本人が減るのは当たり前だろ
他にいくらでも観光地ある国だし
低教養のアホはUSJいってたこ焼きでも食ってればが良い
外国人多いけどそこそこで、京都よりスポット拡散してないから楽に回れる
春日大社も法隆寺もすいてたし阿修羅像なんか独占状態で観られたわ
外国人ほとんどいなくて快適だった
おうよ!
どこもかしこも有名どころは外人向けや
寺社仏閣は山とか木々の中にあるから、夏場はめっちゃ涼しくてよく行ってたわ
川床や縁側に座りながら枯山水や桜や紅葉やを眺めるだけでも癒されるで
あちこち歩くのは疲れる中高年になれば分かるかもしれない
マナー悪いのは米国白人のほう
パリ市民からも観光マナーの悪い米国人に対しては酷評されている
浅草も外人だらけやんけ
中韓どもがやってるんだろうけどな
おー!ジャップは優しいって本当だったんですね!!
中国人のツアーが中国人経営の店ばかり回って利益は日本に還元されないらしい
そして接客ひどくて中国人ですらガッカリして帰るんだとか
そういう目的の店が増えてるかもしれないので、今は国内も油断せずレビュー確認とか必要かもしれんね
十年不戦だったらどうだったか
今良い時代だからね
丙午と五輪で唯一厄よけという訳でもないひのへ馬🐎
意図的に貧乏にされてるんだけどね
18~21時頃までロビーでお茶漬けサービスってやってたな
京都で茶漬けって…て思ったわ
選挙で決まった以上民意だよ トランプ、アメリカ、資本主義陣営から最後通告を受けているのは自民党ではなく日本人全体 もうちょい当事者意識を持った方がいい
行くならなら奈良のマイナーなところに行くわー
中国人の脱糞を見れるというのに行かないのか?
ユニバも外国人だらけでっせ
違う遊園地に行ったらええやん
修学旅行でも不人気の旅行先だったぞ
高校生が右往左往してるのは、ホントにかわいそう。
三分の一くらいに減らしてくれ。
京都市の業界が最悪だから。
そして元々観光地として気に入り「リピート」していた「日本人」観光客が行かなくなる。
インバウンドが廃れた時の「アウトバウンド」は実は深刻な痛手をその地域にもたらす。
一気に廃る観光地が出てくる下地は出来つつありますね
京都の行政もパヨだらけだからな。
来なきゃ来ないで儲からんとか言う人もいるし、みんな円満ってことは無い‼
じゃあ、何処に入れれば良いんだよ
批判だけならサルでも出来る
あたま大丈夫?
おい!穴場を教えるなよ!
単に増えた外人が目立ってるだけじゃ?
円安誘導を続けられなくなれば自然に終わる
それとインバウンド始めたのは安倍政権で、岸田でも石破でもない
日本人に嫌がらせ出来て満足か?
なら修学旅行は京都に行くぞってなったら絶対に文句出そう
多文化共生は風情どすなー
価格上げれば比較的マナーが向上するし混雑も改善して良いと思うんだけど
姫路城も日和ったしそんなに反発があるのか
それはデマや
普通に予約受け付けてる
あー、あのボッタクリ店かw
庭見せて3000円取ったり客の見えるとこでレンチンして出すだけの店ᴡᴡᴡᴡ
これは思うわ ひどい噂の喫茶店があったから調べたらオーナーが案の定中国人だった
これがその結果😇
日本の貧乏人はご自慢のマナーで金を稼いでみろよ
マナーなんて人類にとって大して重要じゃないのも気づかない無能
インバウンダーに京風嫌味は通用しない
むしろ「NICEなサービスね!得したわ〜」って喜ばれるよ
外見からして変な店には絶対に行かないことだな。
都内も含めてだが、本当に外国人旅行者が増えたわ
しかも、何と言うか…言ってはなんだけど
「人の質」がちょっとアレな外国人輩が増えたな、品位が落ちた。
自撮棒持って徘徊する配信者共も騒がしい、うるさい、ゴミも捨てまくる立入禁止箇所に侵入…
害人来るなと言いたいが、もう静かな日本には戻らないんだろうな。
インバウンダーは四国行けや!
人口少ないからゆったりしてる
インバウンダーが大挙して押し寄せても大丈夫!四国も潤う!
…なんとかしてインバウンダー界隈にお遍路を流行らせることはできんか?
質の低い日本人が大挙して海外で迷惑かけたたからまあお互い様
もう寺潰してホテル立ててるで
国民からしたら人が多い上にそこだけ全ての物が高いんだもん。滅多に行かなくなるよ
今まで国内観光客主体で十分賄えてたから異常に見えるだけ二流国家らしくなっただけさ
ジャパニーズブブヅケヤミ~♪オカワリプリーズ!
いざ行ったら冗談抜きで5~7割ぐらい見て分かる外国人だからな
そいつらに交じって列を形成して神社仏閣巡りとか良さも何もない
逆に京都タワーとか京都水族館みたいな場所は害人少ないから良かったわ
理解した上で爆破・放火・落書き・小便・絵馬に暴言・神主に暴行・ゴミやタバコのポイ捨て・御神体に投石等の犯罪・迷惑行為をやる
風情あるいい景色、自然、歴史を感じて癒されたいのに人混みでストレス受けるのは本末転倒だよな
寂れた昭和の変なものが残る田舎の方が良い
電車やバスで酒飲んで騒いで絡んでキレ散らかしてコンドームやタバコそこら辺に投げ捨てる姿見てると経済無視して鎖国した方が良いと思える
何が不満なんだ????
中国人のぼったくりシャトレーゼ持ち込みフードコートは酷かった
お前の興味を引く物がそこにないだけで
寺や神社に惹かれる人がいるから観光地になるんやで?
京都だと嵯峨野や大原、東山はまだ少ないと思う
奈良も飛鳥とか法隆寺は少ないと思う
いつまでも昔都だったことを鼻にかけて洛内居住者以外を見下げてくる
過去の栄光に引きずられすぎで情報の更新ができない人間ばっかりや
自分らは住んでるってだけで何もしてないのにな
?マーク付けるまでもないでしょ
コロナでやられてるんだよ
いや日本全国穴だらけですやん
害人「円安で日本やすいよおおお」
日本人「給与手取り20万・・・・」
終わってる せめて選挙いけよ
会社(大阪)の帰りにお買い物するほうがよっぽど楽になって、京都にお買い物に行かなくなったな…
>>171
スーツケースポイ捨てってなんだろう?欧米人だと(土産物大量買いで)スーツケース買い足すらしいが…
ただの古い建物としか思ってないから
落書きしたり放火したりするんだよね
ボってる店のせいだよ外国人のせいにすんな
電柱電線だらけの京都も悪いんですよ
まさかの日本人!ってなんかいあったことか…。
歳とると神社寺が魅力的になるんよね
中国人団体に出くわすと辟易する
そこまで有名じゃないけど見所があるような場所巡るし、花見小路も行きつけのフレンチを食べに行く時だけ
基本車移動だから公共交通機関が混んでいてってのもない
京都観光全てが訪日客に侵されてるわけじゃないから今でも楽しみ方はあると思うけどね
日本人相手にするより儲かってそうですし気にしなくていいですよ
ニセコ、小樽、富良野、冬は札幌も侵略状態で行き先候補にならん
近々まで仕事で関西へ一時的に住んでいたからわかる。コロナ禍やったけど静かな京都や宇治へ行けて良かったと思ってる。
スーツケースはまさにそれ。持参したスーツケースを持ち帰ってくれるならなにも問題ないのに、新しく大きなスーツケースを買ったんだろう、持参した古いのは道に置き去り。
京言葉って皮肉とは違うんだっけ。難しいな
2年坂とか人いなくて写真取り放題だったからな~(笑)
マジで何もない田舎
ちゃんと観察して勉強しておくように。
外人向けなら今の5倍からが適正価格だな
今はまだ日本人考慮してる
優遇政党を支持してたんじゃなくて、支持してた政党がごりこりに優遇し始めてなんやこれ??になっとるが今やぞ
現に衆議院ボロ負けしとるやん
金沢も上野も原宿も北海道も中国人オーナーだらけ。
日本ってブランドだけ奪われて中身中国人経営多すぎ。
生活してる人には迷惑だってはなしなのと、儲かってるのは日本人じゃなくなってるからってことくらい理解できんの?
それはそれで便利なことである
昔から修学旅行生目当てのぼった店だらけだったんだよな
そういう物に興味が無い人や雰囲気だけ楽しみたい人にとっては
なんの楽しみも無い場所になってしまってるわけだ
道を歩いているだけでわかる
自分たちが楽しむ事しか考えない人ばかりの往来
京都も中国人が物件買いあさってるらしいし
だって京都って観光以外の残業がほぼゼロだからね
如何に観光客から搾り取るかが生活に直結してる
周り見りゃ日本ベテランですみたいなツラの英語圏の奴ら山ほどいるんだからそいつらに聞けよ
そもそもバカみたいに案内板あるだろうが
他にも観光用にインフラ整えても観光地は寺社仏閣が殆どで、
宗教法人だから税金で返ってこないという地獄の地よ
そんなんわざわざ見に行かなくてもチャイナの顔見りゃ見れるやんけ
去年奈良に行ったときイレズミゴリゴリ&汚らしい服の欧米人が歩いてた…
なんというか、日本が安くなったんだなぁと思いました
コイツ大阪人だろwwwww
自民党に感謝だよ
人混みとか信号で止まる時なんかフリー撮影状態で前から横から好き勝手撮られた
車夫の人も止めたりせずに「ピースしてあげると喜びますよ」とか言う始末
ただ旅行できただけなのに観光資源として消費される気なんてさらさらないんだわ
マジで業務妨害レベルでベッチョベチョドロドロビッシャビシャにされる。
ホント日本に来ないでほしいわ(憤慨
空港でカップラーメン食べ歩きしながらとか、でその辺に置いてどこか行って放置
外国人ウェルカムしてないが。
日本で内製してねーから生産量増えねーし儲かってんの為替レートの差だけなんよね
いままで買えてたものが買えないのに日本が豊かになったんだーとかバカか
たまたま区役所へ行ったら、中国人やその配偶者(案内に尋ねているのが聞こえた。)で溢れていて暗澹たる気持ちになった。
客を呼びたいならSNSのアカウント作って毎日投稿するくらいやれと思うわ、無料で使えるんだから
そんなんだから積極的に宣伝してる中国人の店にどんどん客を取られるんだよ
行かんでもいいけど
メタセコイア並木とか?
街中が浅草みたいなもんや
終わっとるやろ
絶滅します
ツアー会社、ホテル、飲食店、小売り店、タクシー?などの経営者がすべて外国人のケースなんてザラ
外国人が外国人の店に金を落として帰る
日本人が儲かる商売を外国人がやらないわけがない
制限が今はないからな
その前の段階だぞ
円が安くなったから日本の店そのものを買い取るんよ
簡単に中国人の店の出来上がり
あとは中国人ツアー会社と組んで回せば利益確定よ
ツアー会社自体やそこを持ってる投資会社が店ホテル観光地を買うパターンもあるわな
会社の手綱を国が握ってやると強いわな
外国人の土地や不動産に一定の制限がかかるのが普通なんだが日本はそうはならない
戦前にはあった「あんたの国でやったらあかんことうちでもやったらあかんことな!」って法律が、戦後何故かw復活しないから
フランスも最悪なマナーだけどな
あんなの相手にしたら白人嫌いになるよ
確かにわざわざ旅行で行きたいと思わんよな
伽藍全域が焼失とか起きても不思議じゃない
消防車は街の渋滞で急行できないし
核落とせみたいなこと言ってるやつは自爆になるのにな
まあ自分の命をキンペーに捧げれるバカばっかりなんだろう
コロナで誰もいないコンコースが懐かしいわ
とある国の人「ただで貰えるアルか?もっと出せアル」
婚活中に男と行った時が最後か、あれはバレー見に行ったんだけど
京都はなんかけばけばしくて好みに合わない
奈良の方が良かったな、法隆寺の参拝料バカ高かったけど
多分どっちももう2度と行かないと思う
ゆっくり楽しもとう思えば楽しめるよ
伏見稲荷・清水・八坂神社は絶望的だけど
ただ、普通のところはまだ普通だったよ、
俺はかなり京都が好きで行ってたのでもうほとんどメジャーなところへは行かないのでそういうところはまだ外国人は少ない、
これどこの観光地でも言える事なんだけど簡単に言えば団体バスなどで行けないところはそんなに外国人はいない、当たり前の事だ、
熊野古道を歩いた時、メジャーな本宮などでは外国人でいっぱいだったけど山の中の道で会う外国人は欧米人ばかり、そんなもんだよ
あそこ、京都でもかなり辺鄙な場所にあるし。
外人まみれとかうるさいに決まってるだろ
岸田以降の自民党は売国奴っぷりを隠さなくなったよな
トランプさんよ、日本人も前線に立つから武器くれ武器
有事の前に日本でクーデター起こるかもしれんがなw
それなのに、なんで国内旅行してまで外国人見ないといけない?特に京都なんて風情を楽しむような土地なのに、風情なんてある?むしろ(特に中国人が)風情ブチ壊しているじゃん。外国人だらけの京都って何を楽しんだらいいの?
インバウンド狙いの質の悪い店ばかりになりそうだな
山中湖はそうでもなかったけど…
オーバーツーリズムが問題って言いつつ何もしないの意味が分からん
コメントする