1:名無し5/03/31(月) 11:49:39 ID:IeWq
そりゃまあこんな体制じゃブラック企業なんて減る訳ねえわ
2:名無し25/03/31(月) 11:50:07 ID:nkYX
詳しく
5:名無し25/03/31(月) 11:51:09 ID:IeWq
>>2
話せば凄く長くなるんやが、ワイはこの1週間であるブラック企業の問題を申告するべく2か所の行政機関に行ったんや
1つは労働基準監督署でもう一つは監査指導室や
話せば凄く長くなるんやが、ワイはこの1週間であるブラック企業の問題を申告するべく2か所の行政機関に行ったんや
1つは労働基準監督署でもう一つは監査指導室や
6:名無し25/03/31(月) 11:52:45 ID:IeWq
この会社は福祉関係の仕事なんやが、大きく分けて問題が3つあったんや
1つは労働基準法違反
もう1つは福祉事業として色々杜撰で結果として客が迷惑を被っとる
あと1つはその他の問題って感じや
んでワイはそれらを関係各所に申告する為に資料を色々用意したんや
資料の用意や手配、作成や諸々の手間で1か月かかった
1つは労働基準法違反
もう1つは福祉事業として色々杜撰で結果として客が迷惑を被っとる
あと1つはその他の問題って感じや
んでワイはそれらを関係各所に申告する為に資料を色々用意したんや
資料の用意や手配、作成や諸々の手間で1か月かかった
66:名無し25/03/31(月) 12:20:27 ID:IeWq
ちなみに>>6に書いた問題点は新人教育の杜撰さやパワハラや業務中に日常的に行われていた事業主の道路交通法違反や
これについては申告できる所はないって2か所の職員両方から言われた
まあパワハラの場合鬱とかになって損害賠償請求できるようになって弁護士雇うとかなら話は別やがな
これについては申告できる所はないって2か所の職員両方から言われた
まあパワハラの場合鬱とかになって損害賠償請求できるようになって弁護士雇うとかなら話は別やがな
7:名無し25/03/31(月) 11:55:25 ID:dcEZ
>>6
はえ〜
はえ〜
8:名無し25/03/31(月) 11:55:54 ID:IeWq
まずワイは労働基準監督署に行くべく資料を用意した
ワイが用意した資料は以下の通りや
・会社の問題点をまとめたパワポ17ページ
・会社管理の出勤簿(出退勤時間は会社の指示により虚偽の時間が記載)
・ワイが独自で用意した正確な出退勤時間のメモ
・給与明細(会社に請求して届くまで1か月以上かかった)
・会社内LINEのスクリーンショット
・求人広告のスクリーンショット
・退職希望電話を入れた際の事業主とのやり取りの録音
・退職希望電話を入れた際の事業主とのやり取りの書き写し
正直こんだけ用意するのにはそれなりの手間と労力がかかった
ワイが用意した資料は以下の通りや
・会社の問題点をまとめたパワポ17ページ
・会社管理の出勤簿(出退勤時間は会社の指示により虚偽の時間が記載)
・ワイが独自で用意した正確な出退勤時間のメモ
・給与明細(会社に請求して届くまで1か月以上かかった)
・会社内LINEのスクリーンショット
・求人広告のスクリーンショット
・退職希望電話を入れた際の事業主とのやり取りの録音
・退職希望電話を入れた際の事業主とのやり取りの書き写し
正直こんだけ用意するのにはそれなりの手間と労力がかかった
9:名無し25/03/31(月) 11:57:05 ID:nkYX
行動力すげぇ
10:名無し25/03/31(月) 11:58:01 ID:IeWq
まず労基署に行ってパワポを見せた、しかし7割方のページが労基署では受付出来ないと言われてスルーされたんや
んで出勤簿が実際の出勤状況と違うと訴えた。しかし確かにこの会社管理の出勤簿はおかしいがあなたの作成した物の信ぴょう性を裏付ける物がないと言われたんや
そんでワイは会社に監視カメラがあるからそれを見たらこの時間ワイが会社で働いていたことがわかると伝えた。しかしそれについても会社が拒否したら提供しては貰えないと言われたんや
んで出勤簿が実際の出勤状況と違うと訴えた。しかし確かにこの会社管理の出勤簿はおかしいがあなたの作成した物の信ぴょう性を裏付ける物がないと言われたんや
そんでワイは会社に監視カメラがあるからそれを見たらこの時間ワイが会社で働いていたことがわかると伝えた。しかしそれについても会社が拒否したら提供しては貰えないと言われたんや
13:名無し25/03/31(月) 11:59:55 ID:IeWq
んで賃金台帳。ここには明らかな残業が発生しているが割増賃金計算が一切ないからここだけは注意できると監督署の職員に言われた
でもその後の新人教育の杜撰さ、事業主からのパワハラ、求人広告が嘘だらけという点についてはうちでは何もできないと言われたんや
あとついでに言うと、パワハラは精神病になって損害賠償案件が発生して、民事裁判を起こすとかでもない限り問題視はされないとも言われた
でもその後の新人教育の杜撰さ、事業主からのパワハラ、求人広告が嘘だらけという点についてはうちでは何もできないと言われたんや
あとついでに言うと、パワハラは精神病になって損害賠償案件が発生して、民事裁判を起こすとかでもない限り問題視はされないとも言われた
12:名無し25/03/31(月) 11:59:30 ID:nkYX
労基署の言ってる事は間違ってはないな
14:名無し25/03/31(月) 12:01:04 ID:b7My
まあ証拠も根拠もないものを信じるわけにもいかんわな
15:名無し25/03/31(月) 12:01:20 ID:nkYX
まぁ一社員の言うことなんざ安易に信用できんからなぁ
16:名無し25/03/31(月) 12:01:27 ID:oxob
おお 実際に労基行くの偉いやん
17:名無し25/03/31(月) 12:02:11 ID:IeWq
んで労基署の人から最終的に対応可能と言われたのが
・嘘の始業時間を書かせるような指示は駄目だと指導する
・労働者を雇う際の労働条件通知の通知義務があるという事について指導(ワイの場合なかったから)
・残業及び休日の割増し賃金の支払いの義務があるという事についての指導
・ワイ個人に対する未払い給料をちゃんとした賃金計算の元で行うように指導し、それらを支払ってもらうべく要求
とりま未払い給料の全額支払いを最終目標に、一通りの調査と指導をした上で進捗もちょくちょく報告してくれるとの事やったんや
ワイはちょっと釈然としなかったが、まあできる範囲の事はしてくれるという事で一応納得したんや
・嘘の始業時間を書かせるような指示は駄目だと指導する
・労働者を雇う際の労働条件通知の通知義務があるという事について指導(ワイの場合なかったから)
・残業及び休日の割増し賃金の支払いの義務があるという事についての指導
・ワイ個人に対する未払い給料をちゃんとした賃金計算の元で行うように指導し、それらを支払ってもらうべく要求
とりま未払い給料の全額支払いを最終目標に、一通りの調査と指導をした上で進捗もちょくちょく報告してくれるとの事やったんや
ワイはちょっと釈然としなかったが、まあできる範囲の事はしてくれるという事で一応納得したんや
18:名無し25/03/31(月) 12:03:31 ID:oxob
ブラック企業をつぶす気持ちのいい話かと思ったら労働基準監督署と監査指導室の対応にただイライラするスレかい
いじめ問題の学校や第三者委員会の対応みたいなイライラする展開やな
いじめ問題の学校や第三者委員会の対応みたいなイライラする展開やな
20:名無し25/03/31(月) 12:04:25 ID:IeWq
んでその後色々調べたんや
労基以外の会社の問題点についてはどこに行けば申告できるのかを探していたんや
そこで見つけたのが県の監査指導室やった
ざっと言うと、事業所の運営実態やサービス提供状況を確認するために現地調査ができる機関や
うちの会社は福祉関係やから、福祉の面で客に被害が出るような問題がある場合は申告できるという所やった
労基以外の会社の問題点についてはどこに行けば申告できるのかを探していたんや
そこで見つけたのが県の監査指導室やった
ざっと言うと、事業所の運営実態やサービス提供状況を確認するために現地調査ができる機関や
うちの会社は福祉関係やから、福祉の面で客に被害が出るような問題がある場合は申告できるという所やった
21:名無し25/03/31(月) 12:05:17 ID:oxob
労基いったらすぐに指導入ったみたいな話よくネットで目にしてたから労基流行るもんやなと思ってたのに
こんなにイライラする組織とは
こんなにイライラする組織とは
22:名無し25/03/31(月) 12:06:25 ID:IeWq
んでワイは県の監査指導室用に改めて資料を作り直したんや
パワポ11ページに会社からこういう指示があって結果として客が迷惑被ったとか
あと会社から具体的な業務に関わる指示が記載されているLINEとか色々持って行ったんや
でもそこの対応はいかにもお役所対応って感じだった
パワポ11ページに会社からこういう指示があって結果として客が迷惑被ったとか
あと会社から具体的な業務に関わる指示が記載されているLINEとか色々持って行ったんや
でもそこの対応はいかにもお役所対応って感じだった
23:名無し25/03/31(月) 12:06:34 ID:nkYX
1人で行くより複数人で行った方が対応とかも色々変わったかもな
29:名無し25/03/31(月) 12:07:59 ID:IeWq
聞き取り時間は15分程度
資料は流し見
オマケに「何年か前に調査に行った時は何も問題がなかったはずだよ?」発言
先週行った労基署とは比べ物にならない程の塩対応だった
県の監査指導室の職員の対応は酷いもんやった
資料は流し見
オマケに「何年か前に調査に行った時は何も問題がなかったはずだよ?」発言
先週行った労基署とは比べ物にならない程の塩対応だった
県の監査指導室の職員の対応は酷いもんやった
31:名無し25/03/31(月) 12:09:54 ID:IeWq
ワイは具体的にこの会社の体制はこうでこのままじゃいずれ介護事故が起きる危険性がある。ここにも詳しくそう書いただの
実際にこの日3件客が迷惑を被った案件が発生している。その際の時間や状況も詳しく書いてあると説明した
しかし担当者は頷きもせずぼーっと聞いてるだけ
んで最終的に担当者から
「まあ一応確認しますわ。問題がある用なら指導しますわ」と言われ終了
実際にこの日3件客が迷惑を被った案件が発生している。その際の時間や状況も詳しく書いてあると説明した
しかし担当者は頷きもせずぼーっと聞いてるだけ
んで最終的に担当者から
「まあ一応確認しますわ。問題がある用なら指導しますわ」と言われ終了
32:名無し25/03/31(月) 12:10:32 ID:ClTv
SNSや暴露系に晒し上げたりした方が効率良いわねこりゃあ
33:名無し25/03/31(月) 12:11:04 ID:IeWq
実際ワイがここ1か月動いてきた訳だが、そんであげられた成果が以下の通りや
・労基署からの勤怠管理と労働条件通知と割増賃金の適正化に対する指導
・労基署からのの未払い賃金に対しての請求
・監査指導室からの何かしらの調査や指導の可能性(申告自体が無視される、またはちょっとした指導で終わる。もしくは事業所が適当に誤魔化し終了の可能性大)
そりゃこんなんじゃブラック企業なんて減る訳ねえよと本当に痛感した
・労基署からの勤怠管理と労働条件通知と割増賃金の適正化に対する指導
・労基署からのの未払い賃金に対しての請求
・監査指導室からの何かしらの調査や指導の可能性(申告自体が無視される、またはちょっとした指導で終わる。もしくは事業所が適当に誤魔化し終了の可能性大)
そりゃこんなんじゃブラック企業なんて減る訳ねえよと本当に痛感した
34:名無し25/03/31(月) 12:12:01 ID:IeWq
少なくともブラック企業によって労働者に与えられるダメージと
労働者が手間暇かけて与える事ができる企業へのダメージが明らかに見合ってないって現状は痛い程ようわかったわ
次仕事探すとしたら絶対にブラックは避けれるように頑張るしかないわね
ワイの経歴じゃ難しいやろうけどさ
以上、ワイの愚痴スレでした
労働者が手間暇かけて与える事ができる企業へのダメージが明らかに見合ってないって現状は痛い程ようわかったわ
次仕事探すとしたら絶対にブラックは避けれるように頑張るしかないわね
ワイの経歴じゃ難しいやろうけどさ
以上、ワイの愚痴スレでした
37:名無し25/03/31(月) 12:13:29 ID:Mu79
イッチのプレゼン力不足が原因やね
42:名無し25/03/31(月) 12:14:55 ID:IeWq
>>37
行動力や元気があるワイですらこの程度の対応がやっとなんやから、
ブラック企業に本気でメンタルやられた人が申告に行った場合もっと雑な対応とられるで
行動力や元気があるワイですらこの程度の対応がやっとなんやから、
ブラック企業に本気でメンタルやられた人が申告に行った場合もっと雑な対応とられるで
40:名無し25/03/31(月) 12:14:15 ID:oxob
逆に何でそんなブラック企業でイッチのメンタル元気なんだ
45:名無し25/03/31(月) 12:15:04 ID:IeWq
>>40
怒りのパワーや
怒りのパワーや
41:名無し25/03/31(月) 12:14:29 ID:KhNi
どこ県?
なんかワイまで腹立って来た
なんかワイまで腹立って来た
47:名無し25/03/31(月) 12:15:28 ID:IeWq
>>41
中部地区とだけ言っておくわ
中部地区とだけ言っておくわ
44:名無し25/03/31(月) 12:15:04 ID:oxob
退職時の電話のやりとりの録音はまだわかるけどパワポ作るのはイッチに元気がありすぎる
48:名無し25/03/31(月) 12:15:32 ID:94bJ
なんでそのやりとりを録音して厚労省に持っていかんのや
51:名無し25/03/31(月) 12:15:48 ID:IeWq
>>48
もってったぞ
受け付けできんって言われたんや
もってったぞ
受け付けできんって言われたんや
50:名無し25/03/31(月) 12:15:42 ID:6b2T
企業に事前連絡するんやろ?
53:名無し25/03/31(月) 12:16:02 ID:IeWq
>>50
そう
抜き打ち調査は無理とも言われた
そう
抜き打ち調査は無理とも言われた
52:名無し25/03/31(月) 12:15:58 ID:1OLw
言っとくけど福祉系は軽んじられてるで
福祉系に勤めてる時点で諦めろ
福祉系に勤めてる時点で諦めろ
54:名無し25/03/31(月) 12:17:00 ID:IeWq
>>52
そりゃ利用者への虐待が表沙汰になりにくい訳だよと痛感したわ
そりゃ利用者への虐待が表沙汰になりにくい訳だよと痛感したわ
59:名無し25/03/31(月) 12:17:50 ID:nkYX
なんでパワポ用意したの?
63:名無し25/03/31(月) 12:18:26 ID:IeWq
>>59
口頭説明だけじゃ感情的になって正確な事実が伝えられへんと思ったから
あと事を詳細に伝えたかったから
口頭説明だけじゃ感情的になって正確な事実が伝えられへんと思ったから
あと事を詳細に伝えたかったから
61:名無し25/03/31(月) 12:18:08 ID:ClTv
大阪王将のアイツぐらい晒し上げすればええのに
と思ったけど隠蔽された挙げ句逆に訴えられたなアイツ
と思ったけど隠蔽された挙げ句逆に訴えられたなアイツ
64:名無し25/03/31(月) 12:18:45 ID:oxob
前に「役所はまともな人間が言って意見の通るところじゃない、IQ2で窓口の人間と話せ床に転がって泣きわめけ」みたいなのXでバズッてたの思い出した
「そうやってゴネないと意見通らないの分かる―!」ってコメントもいっぱいついてて
やっぱイッチがまともな毅然とした態度で労基に行ったのが原因やな
床でゴロゴロ泣きわめいて「ほんとにいやなかいしゃだったのー!ちゃんとけんさしてくれなきゃやーやーなのー!」って叫ばなきゃダメだった
「そうやってゴネないと意見通らないの分かる―!」ってコメントもいっぱいついてて
やっぱイッチがまともな毅然とした態度で労基に行ったのが原因やな
床でゴロゴロ泣きわめいて「ほんとにいやなかいしゃだったのー!ちゃんとけんさしてくれなきゃやーやーなのー!」って叫ばなきゃダメだった
67:名無し25/03/31(月) 12:21:05 ID:nkYX
イッチの気力と行動力が空回りした感じやな
68:名無し25/03/31(月) 12:21:13 ID:IeWq
>>67
そんな感じや
そんな感じや
69:名無し25/03/31(月) 12:21:14 ID:ClTv
ストーカーにまともに取り合ってくれなかった警察の名前を確認して
「ストーカー殺してくる、逮捕されたらあなたが対応してくれなかったから」って言ったら対応した話思い出した
それぐらい強気でやれば
「ストーカー殺してくる、逮捕されたらあなたが対応してくれなかったから」って言ったら対応した話思い出した
それぐらい強気でやれば
74:名無し25/03/31(月) 12:22:14 ID:IeWq
>>69
しかし仮にこの2機関の担当者の対応が杜撰だとどこかに告げ口するとして、どこにすりゃええねんって話になるやん
一応名前は控えとるけどさ
しかし仮にこの2機関の担当者の対応が杜撰だとどこかに告げ口するとして、どこにすりゃええねんって話になるやん
一応名前は控えとるけどさ
73:名無し25/03/31(月) 12:22:14 ID:oxob
>>69
これ
イッチがまともな人間だったから労基の話まともに聞いてまともに撤退したのが原因
ひどい内容でゴネないと労基も動いてくれないんやなって今回学習したわ
これ
イッチがまともな人間だったから労基の話まともに聞いてまともに撤退したのが原因
ひどい内容でゴネないと労基も動いてくれないんやなって今回学習したわ
96:名無し25/03/31(月) 12:37:01 ID:IeWq
本音言うとX辺りで会社名晒したいが訴訟のリスクがあるからできん
101:名無し25/03/31(月) 12:53:00 ID:pFhD
基本的に役所は死亡事故といった明確な被害を起きないと何もしんからな
やるなら、被害事故が起きた時にマスコミに事前に自分は役所に行って通告したってリークするぐらいか
やるなら、被害事故が起きた時にマスコミに事前に自分は役所に行って通告したってリークするぐらいか
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 第4の使徒
https://amzn.to/4hR2zPS

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
結局は法律が悪いのよ・・・
それが一番のダメージや
多分イッチは一人で行ったからあかんかったんやろ
ワイの場合、含めて三人で相談したし
取引縮小の結果やけど
ブラック企業に時間割くだけ無駄やぞ
そんな熱量なんてなくて転職すれば解決すると皆が思うからこそなあなあだったんだろうけど
業界も業界だしな
厳しくしたら麻生が困る
どういう話なら労基が動くのかどういう資料があれば動けるのかを一切調べずに
自分で考えて行動した結果、これを持って来られてもって相手が困ってる様子が目に浮かぶ
そんな中で労基はなんとか対応可能な所を探して頑張って動いてくれてると思うよ
こういう行動力はあんのに自分自身で訴えることなく結局他力本願なのが悪い
そういうケースは動かないよ
訴えた側の言い分だけで即行動してたらブラック人材が窓口に殺到して労基がパンクするわな
ブラック度合いもあるけど大小何らかの法令違反に一つでも該当するなんてカウントしたらほぼ全ての企業が当てはまりそう。
それだけ法律が現実離れしてる。
一度でも役所に足を運べば理解できるはずなのに
なぜこのイッチは無駄な資料ばかり作ってたんだろうか
しかもそのクレーマー運動を長けりゃ数年続けてやっと重い腰を上げるってレベルだ
だからSNSでの暴露とか過激なインフルエンサーに助けを求める事が起きるんだよ
宮城のとか、九州の警察の件とか司法が機能してたらそもそも起きてねぇしな
これならSNSで晒したほうが全然効果ある
自力救済しか手段ないで。
残業代出さないから、労基が3回入って
家宅捜査や事情聴取したぞ。
動かないなら弁護士も使えよ。
裁判にして晒してもええ。
裁判にしたら弊社は犯罪企業ですと、世間に知らせることになるから大効果。銀行も相手にしなくなるしな。
何故マイルールの資料を作るとこから始めちゃうの
最初にリサーチすることにその行動力を使っていればもっと違う結果が出そうなのに
対応が丸っ切り違う一般人が幾ら訴えかけても時間の無駄
弁護士同伴だと色々金もかかるしね
確たる証拠があるならTwitterに挙げた方が早そう
確たる証拠(自作のパワポ)
なにその会社
アイツら危機感ないから公共のサービスがぁーとかしか言わないし。
ネットにありがちなただの馬鹿を知的障害者と揶揄してるんだろ
多分
2019年に東京三田の労基に自分の名前も会社名も何もかも出して泣きながら訴えたけど、
自分でなんとか白の一点張りだったよ
退職の意向を伝えて4ヶ月経っても受け入れてくれなくて、
退職願を出しても目の前で叩きつけられたり踏みつけられたり、私の頬に叩きつけてきたり、
目の前で破かれたりして、
精神疾患(ストレスによる適応障害の診断書)も破かれたりしても退職できない、と労基に泣いたんだけども。
当時の社長はもし突然来なくなるようなら自分の身元保証人に損害賠償で告訴する、とずっと脅迫されてた。
でも労基は動かなかったよ
ぶっちゃけ利益出さなくていいから適当に働くやつが多い
役所が指導しても説得力ないし
やる方もやる気なんか出んやろ
昔は教師や役所なんて憧れる職場やったのに
日本の衰退は思ってるより早い
税金の無駄でしかないから、日本も米国並にばっさり役人を減らした方がいい
労基って思ってるほどたいして力ないのよ。そもそもそんなに権限を与えられてない。まあ、形だけの存在。根本解決は不可能よ。嫌な会社はさっさと転職しましょう。
パワポで説明も無能の極み過ぎる
ブラックがお似合いだわ
この人、どんな資料なら労基が受け付けできるのか調べもせずに、個人の感情だけでパワポ17枚も作ったのか。言い方悪いが、労基に同情するわ。
そら退職代行流行りますわ
そもそも実効的な権限が無いのでは…?
中身が児童相談所と一緒のレベル結論法律が駄目なんだその法律改正を議員に訴えるのが仕事なのに両方共しない無能何故なら法律が出来たら仕事しないといけないから
ページ切り替え時にティロリン♪とか効果音つけてたら吹き出す自信がある
「このままでは事故が起きるはず!」で指導監査が動けると思ってるの?
抜き打ち監査でも事前通達して経営側が問題無いよう仕立ててから
そりぁ退職代行が流行るわけだわ、2度と接したくない会社ってホントにあるんだね
やる気があってある程度裁量権持っているような職員当たれば全然違うんだけど、なかなかそんな職員には当たらないんだよな。
スレ主も結局行動力が有りそうで足りてないだけよね
まあブラック企業とものぐさ役所の双方を相手にするのは骨が折れるだろうが…
確実な客観的証拠じゃないと、単なる労働者側からの主観でしかない。
そんなものパワポでプレゼンされたって、労基の人間からしたらめんどくさいだけじゃね?
とっとと賃金台帳や出勤簿みたいな、客観的証拠出せとしか言えん。
やるなら、証拠集めの前に監督署に相談行って、
「こういうことで事業所を告発したい、どういう証拠を集めればいいか」
を確認してから動かないと。
ある事で役所に行き紳士的に話したら
窓口で丁寧に追い返された
声がデカいADHD気味の、サイコパス
みたいな者に代わりに行ってもらったら
無事、解決した
役所はそんなとこだ
フジテレビのパワハラなんて1つの企業の問題じゃない、これは日本企業全体の問題であってどこにでもゴロゴロと転がってる深刻な事案、新入社員が次々と辞めるって事は辞める若者の感覚がが正常であって企業が異常、これを認めないとまた氷河期世代が増えるだけ
SNSに上げるのが一番やぞ今の時代
役所やら公務員なんて場当たり的な対応でのらりくらりスルーするだけの奴らしかおらん
特に監査部門系は最たるもんですよ。
そりゃ現状維持でできるだけ何もしないが一番いいわな
組合の無い会社の人のために住んでる場所に必ずユニオンあるでしょ?
必要な書類とか教えてもらえるし、組合員になれば手続きしてもらえる。
パワポ用意するって初めて聞いた、
勝手に独自性を含めた資料を制作してはならん、社内情報を写真撮影や複製したら良い。
そして個人名を通告し本人のみを徹底して捜査させるか、個人名を伏せ組織労働者を浅く広く捜査させるかの2パターンがある。
当然精度は個人名を発表する方が高くなり、監督署も事業者に対し当人に関する証拠を出せと通告する。
一定のリスクはあるが退職を選択しているならこれが1番望ましい。
出た!「含みを持たせた言い方」!
誰もお前なんて特定しないし、有名人でもないやろお前はって思う
こんなとこまで匂わせやってる程度だから空回りしたんでない?
それこそAIに任せたらどやねん
国の頭からして腐ってるんやからちょうどええやろ
基本的に数名か火傷して亡くなる工場の爆発事故みたいに
刑事事件レベルまでなってようやく警察と労基がセットで動くシステムになってる
「お金を払って弁護士雇って自分で民事で戦ってください」が基本なんよ
パワハラ?自己解決でどうぞが基本。提出資料もあずからないから。見ないし。
ネットでみるたまに労基がすごい動いてくれた話はだいたい本年度なーんも案件なくて
一件きちんとやろうみたいな感じでお上が先に動いて決裁通った時だけな
ちな、自分も元公務員だからよーーーーーくわかるんだよなぁ…
警察も裁判所も庶民の味方じゃないんやで!!
もちろん労基だって会社の味方や
できるのは自分しかいないんだよ!!
自分の身は自分で守るんや!!相手がどうなろうとな!!
意味はあるだろ。そうやって元気な彼みたいのしか行動しないから役所もブラックものさばる。毎月、毎年、毎日パワポで纏めた元気な奴が押し寄せることは無意味ではない。
確かに何も学べないな
自分の事しか考えなくなるから結婚してから苦労したわ
今はホワイト企業で人間性を一から学びなおしてる
騒がないより、騒ごうぜ
内容より単に書き方なのかもしれないしね
コロナの助成金申請のようにほとんど屁理屈的な
ブラック企業にされたことだけじゃなくて、役所にやられたこと含めて全部。それこそ個人名も一緒に添えて。
弊社にも労基署入ったんだけど、経営陣は心を入れ替えて、
9000万円をかけて出退勤と有給取得の社内システムを見直したんやで。
今はタイムカードを押さなくても自動で打刻されるし、
有給は自動で消化してくれるようになったのですげー便利。
脚がつかないように誰が改竄の履歴が残らないようになってる。
独立サーバー本体の位置も防弾ホスティング?で守られているらしいぞ。
(なんか詳しい奴が、漫画村?と同じ仕組みだって言ってた。)
本気って怖いよな。
現場から告発されてるのにこの後は実質放置だろうな
録音して会社名の部分はピー入れて録音をネットに上げるぐらいしないと県は動かない
その場の対応だけしたら特に何かはないんやで?
気の毒だけど日本においてブラックが無ければ経済回らないと思う
名前は74で控えてると言ってる
その法律に興味を持たないと。ここまで読んで就業規則とかの単語が全く出てこない事がそもそもおかしい。ここまで資本家がのさばっているのは労働者側の怠慢でもある。
労基署とは何か、そっから学べよ
監査室云々ってアホかwなんの権限もない組織だぞ
有給を自動で消化ってなんやねん
煽り運転だってドラレコをネットで公表して騒がれてようやく国が動いたんだよ
Xに流せば動くんじゃないの
結局は数の力に頼るしかない
何かして欲しかったら多人数を巻き込みましょう
本来はそういう企業には人が集まらなくて淘汰されるのが正しい姿
税金を吸い尽くすための部署のこと?
すべからく、の誤用
企業側が有利過ぎる
ブラック企業にダメージ与えるには自分がサボる癖に権利だけ主張するめんどくさい社員になることや
あと介護事業所はあまりに酷くて役所入って営業停止にしたけど
その結果行き場をなくした年寄りが100人単位で出て
どこも急には受け入れられなくてかえって面倒なことになったって例があるから
それならそこで働いてるアホな労働者を犠牲にしとけって風潮もある
弊社は有給の取得がゼロだと上司の評価が下がるらしいから、
普通の出社日に有給を取得したことにしてくれるシステムだよ。
昔は給料明細みたときに、俺この日有給取ったんだっていうのが解ったんだけど、
なんか今は1年間で有給を5日消化しなきゃならないらしいじゃん。
だから、労基対策のシステムアップデートと共に、
5日何処かで有給休暇をランダムに取得してくれるシステムだよ。
おまけに脳波コントロールで、取得は誰にも見つからないようにやってくれる。
ましてや怒りのパワーで冷静さ欠いたり、メンタル病んで動けなかったら猶更。
それで相模原の事件みたいなのが起こる
警察も役所の人間も所詮他人事なんよ
自己保身しかないからな
役所でも録音すべき
ふざけた事抜かしたらそれ持って近所の共産党か厚労省かマスコミに持っていけばいい
何か事故や不祥事あってからマスコミに行け
精々切符切られるだけだし憂さ晴らしにもならんだろうが
役人なんて問題が起こるまで何もしないお役所仕事が染み付いてるからな
自身に被害が及ぶと認識して始めて行動するんだよ
現状は伝えたし担当したあなたの名前も覚えたので有事が起きた時にはメディアに事実を伝えますと言っておけばいい
そこで変に隠すから何も変わらない。それが嘘でないのなら、それを見た人がどういうことなのかと問い合わせたりすることで事態が発覚する。
会社名の公開となると問題が起こる場合もあるが、公的機関の怠慢であれば晒しても問題ない。
労基に強制執行権は無かったはず
捜査令状も裁判所から降りるから
労基:訴えがあったので捜査したい→裁判所:じゃあ証拠を持ってこい→証拠が欲しいので会社にお邪魔しますね(アポ取り~)→会社:うちは問題ない!来るな!→終了
っていうアホ仕様やぞ
ヤルなら集団でヤレ。
エラいヒトたちを見れば分かる通り、そういう社会だからね
なんぼ国や自治体が指導してもいうこと聞かなかったら逮捕とかないからな。
具体的にどういう行為がどんな法律に違反してると証拠付きで言わなきゃ無理や
まぁ、こういうのは弁護士雇って会社潰してやるぜ的に動かんと何らダメージ無いと思う
と思うじゃろ?
運営が地元のところに議員同伴で行ったらめっちゃ対応変わるで(今回のやつだと県の方)
全員クビにして子供の給食代に充てろや
こいつら本気で動かすには政治家や士業みたいなコネと権力か群れの暴力が必要なんだわ
正義の味方なんか居たらこの国はもう少しマシになってるわ
まさか、自分の言い分を認めて立ち入りやってくれるとでも思っていたのか?
指導だど相談扱いから問題が有って指導した感じに見えるけど?民事で解決と言われてるけど、話が進まないなら刑事訴訟法の手続で調書の作成も出して本気で動かないと面倒になる状況にしましたか?
アウトやんけ
労基行け
中小のブラックなんて、そりゃやりたい放題よ
役所なんて大した権限がある訳でもないし、幾ら仕事した所で給料が増える訳でもないからモチベも低い
ブラック企業にダメージを与えたいなら、弁護士通して訴訟起こすとかの方がマシ
ここまで情報を用意できてるのに弁護士に相談すら行かないのはありえない
自分なら真っ先に相談に行く
提出する資料は証拠付きのものを持ってきてくださいね笑
そんなことも言われなきゃ分からないくらいに頭が悪いからブラック勤めするハメになってるんですよ
身の程を弁えて他者の仕事を増やすような真似はしないでください
迷惑です
起きたらいいやんw
俺らには関係ないし
営利企業じゃないから、せいぜい指導が良い所でしょせんは“やってる感”
公僕なんて皆そんなモンよ
そうやって無力感や現実に絶望したヤツが逝ってるんだから
モームリが流行るのも解るわ、今後こう言うブラック企業への布石になるからな
普段暇すぎて指導のノルマがあるとかなら喜んで対応するだろうけど、それ以外の業務もたくさんあって人も削られていたりすると、本音では「余計なこと言ってくるんじゃねえ(表向き対応しなきゃならんだろ)」って思われるのだろう
労基に勤めてる友人がおるけど同僚に悪口言われたから上司に注意するように言ってくれなんてふざけた相談もあるそうだ
殆ど意味のない指導みたいな事しかしてくれん
議員経由で監査に入ることを要望した方がいい
議員経由だとすぐに動く
それ以外は動かない
あと、監査院事務局、会計検査医院に通報
Twitterのインフルエンザにも通報
職安案件だったらそっち行けと言われる(ヨソの職域を理解してるという前提が必要なので
言ってもらえるだけでもマシな対応)だろうし、ワンストップサービスを求めるんなら民間の
事業者(なので共○党はダメです)とか社労士を頼った方がよかったかもしれないね
無くなったらジジババ、アレな連中の受け入れ先無くなるしな
関わらないのが一番
これ
残業代不払いの請求に証拠が必要なのは常識だし、新人教育が杜撰、事業主が道交法違反してるなんて言われてもそりゃ知らんがなってなるやろ
どんな風に持ってったかも文面から想像つくし「労基署の人も大変だな〜」だとしか思わん
労基のおっちゃん自体が過労でくたびれて
もう1人の若いのもやる気ない鬱系だったから
そりゃクロがクロに相談しても解決せんわなーと思った
最終的には指導と一部改善は入ったから無駄では無かったけど
ホント法治国家の名目が泣くぞ
労基にしてみると、知らない人から知らない会社のことを突然相談されても簡単には信用できないだろうから、そのつもりで準備してたよ。今回スレ主さんの熱量はすごく感じたんだけど客観性が乏しと思う。明確な法令違反に対して労基(公務員)が何もしないといことは無いよ。それより申告内容の客観性を高めることに準備や時間を割くことが肝要だと思う。
何年も明らかブラックと知れ渡ってて、労基の人が(またか…)って顔で来訪し
「大変だと思いますが頑張ってください」なんていう事業所
何度も指導入れるだけで何一つ具体的な対応策取れないのが労基
表向きは立派で頼り甲斐あるような事は言うけどねー
一番良いよな
「○○はサビ残させてるしそれに異を唱えた人が辞めさせられたので調査して」
的な超短文お手紙を匿名で都内の労基に送ったら即調査入ったで
(シゴデキ社員がクビきられたのは本当の話)
トップ激怒してて最高の展開でした
世間では名のある企業でトップもその世界ではご意見番みたいな存在
自分はそれからすぐ辞めたし現在は斜陽産業なのでザマアこの上ない
わいの彼女も行ったが「弁護士行ったら?」で何もしてくれなかったからわいと乗り込んでやっと動いたくらいやで
実際これなんよな
ブラックで潰れようが「関係ないしw」だから実際に起きたほうがいいまである
日本はストーカー被害も死ぬまで関係ねーしだし、そんなもんやろ
共産党くそくそ言われてるけど、国から金取れるってなると親身になるとこがあるから支持者居続けるんよな
「払ってほしけりゃ裁判所の命令書もってこい」って言われた。
労基は勧告はできるけど支払い命令は出来ないんだと
流石にそれくらいは普通の頭があれば分かるやろ笑
残業代の支払いなんて完全に民事やんけ
もっと気軽に相談できてパワハラ老害がちゃんと捕まるようになればいいのに
勤務先も労基も全てに暴力で訴えろ
プレゼンではなく役所に出す出勤簿や就業規則と違反の証憑をセットするなどの事実の積み重ねが必要。
役人が心情的には同情しても、役所が企業に要求できる資料は限られて、成果なしで帰れば徒労に終わり、苦情やマスメディアの炎上に繋がりかねない。
生死が絡まなければ、相当ハードル高いと知るべき。
また顧客への損害は明らかに厚労省の主管ではない。
こういうのは組織の力か権力で対抗しなきゃあダメだ
権力使うなら議員使え
組織使うなら個人加盟の地域労働組合に入って交渉だよ、これなら労働委員会も使えるようになるし
あと福祉関係なら許可出してる市町村に行くんだよ、都道府県じゃあない
労基はブラックを取っちめるとこじゃ無くて、法律違反の金取るところだと思え
プレゼン力不足が原因を指摘されたのに、行動力や元気があることを主張してる事からも、会話が成立しなかったため塩対応になった可能性も感じる
電通の高橋まつりさんを思い出す。
本当にやりたくて速攻で対応求めたいのなら、残念だが最低でも県会議員を動かすしかないんだわ
市会議員レベルでは地域が小さすぎて地元癒着でなあなあにされる
出来れば国会議員動かしたいけど、金は掛かるし相当なコネが無いと議員の顔すら見れないのよね
大抵は証拠預かるだけで何もしない。
労働案件では警察以上の捜査権限はあるんだけどな。
ただし厚労省管轄らしくそれを行使しない動かないから電通過労死事件とかが起きちゃう。
裁判所は裁判所で給料不払いが発覚して支払いを求めた裁判で会社側から減額要請があったら裁判所がソレを認めちゃうし。
タダ働きさせてもそれが合法な時点で日本終わってるわ。
活動家と思われたんじゃない
まずは相談して顔を繋いでから、意見もらいつつ証拠集めだろ普通は
不当な扱いや違法な労働環境の証拠をキッチリ揃えて相談しに行ったという事実を親や親戚、ネット上やメディアに送り付けたりしてあらゆる場所に残して自◯すれば労基の連中は滅茶苦茶慌てて動くぜ。
···まあそこまでしないと動かない時点でゴミ機関なんだけどな。
全文同意
良い意味でもお役所仕事だから、こちらの訴えが法的に正しいと客観的な証拠によって伝えられたら対応してくれるよね
私も先月、未払い賃金を申告して労基に動いてもらってる
申告前に自分でも社長にメールや内容証明で請求したり、未払い賃金を証明するのに必要な証拠等をネットで調べたり、社労士さんの無料相談や労働相談コーナーを利用して準備した
私の場合、相手がややこしいから払わない可能性が高いけど、労基が指導したという履歴があれば訴訟でも有利になるというだろうとの理由で申告した
労基と裁判所の判断は別だけど重視されるだろうし、訴訟前に相手の言い分をある程度把握できる
スレ主さんも自分だけの判断で資料作る前に、もっと社労士さんや弁護士さんの無料相談とか利用して専門家に指導してもらうとよかったんじゃないかな
経営者「経営が苦しくて(ベンツ買ったばかりで)金が無くて未払い分払えねーっす」
裁判所「なら仕方ない。減額OKっす!」
労働者「····え?」
こうなった奴もいるそうだけどな。
あと労基はあくまで企業と労働者の味方だからな?
自分の働く会社で辞職勧告しても辞めない中国人がいたから労基に報告したら動いてくれたぞ
そりゃ辞めない中国人っつー証拠があるからだよ。
証拠が無い限り動かんよ。
パワポで熱弁されてもねぇ・・・
私もブラック務めていた時に労基に℡したけど、会社と話し合えって言われたわw
話にならんからお前んとこ電話したんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのあと、別にこの会社にしがみつかなくてもいいわwwwwほかの社員には悪いけど無理wwwwwwwwwwwwwって辞めた
ネット投稿してバズらないと動かないイメージYO
本音言うとX辺りで会社名晒したいが訴訟のリスクがあるからできん
これXで晒すのは労基と役場の対応を動画で晒すんだよ
コレコレとかガレソにでもチクればウケそうなら拾ってくれる
公務員には業務中の肖像権無いから許可要らないし訴訟リスクも無いよ
自分も10年位前に会社に有給休暇の申請をしたら「ウチにはそんなモノは無い」と拒否られたので労働基準監督署に行った事があるが本当に酷かった
対応した人は非正規職員なんじゃないか?って位こちらの話を全然聞かない
ずーっとその職員が話し続けて仕舞いには「お互い話し合えば理解出来ると思いますよ♪」と言われて突っぱねられた
こんなんだからブラック企業が減らないんだろうなとあの時凄く納得したし時間の無駄だったと思い後日その会社を辞めたな
ブラック企業は賃金台帳や出勤簿を社員に提示してくれないだろうに
企業に提示の義務無いしな
コメントする