1:名無し5/04/07(月) 13:24:43 ID:syNe
ネコ「完了ボタンを押してにゃ〜ん!」
ジジイ「なんっで帰らねんだよ!!!帰れ!!このう!!!!」バンバン!
いやお前が完了ボタン押してないからやw
ジジイ「なんっで帰らねんだよ!!!帰れ!!このう!!!!」バンバン!
いやお前が完了ボタン押してないからやw
2:名無し25/04/07(月) 13:24:59 ID:ofAn
草
3:名無し25/04/07(月) 13:25:07 ID:6F0w
出禁やろ
4:名無し25/04/07(月) 13:25:13 ID:K2iG
なんでジジイって説明を読まないんやろな
5:名無し25/04/07(月) 13:25:20 ID:b5tK
教えてあげなさいよ
6:名無し25/04/07(月) 13:25:33 ID:syNe
>>5
教えたら面白くないやん
教えたら面白くないやん
7:名無し25/04/07(月) 13:25:48 ID:nTu7
あいつ後ろの矢印がウインカーになってるんだよな
9:名無し25/04/07(月) 13:26:00 ID:UlnY
ワイのマッマなんかネコの配膳マシーンみてワイに切れる
10:名無し25/04/07(月) 13:26:15 ID:453O
>>9
しょうがないよ
しょうがないよ
13:名無し25/04/07(月) 13:26:58 ID:ILdY
不便な世の中になったもんやなぁ
14:名無し25/04/07(月) 13:27:10 ID:BNKP
年寄りなら機械類分からんのもしゃーないけど、なんで素直に人に聞くのが出来ないんやろな
15:名無し25/04/07(月) 13:27:42 ID:ujUo
ネッコが完了ボタン押せ言うとるやん
20:名無し25/04/07(月) 13:28:40 ID:K2iG
>>15
それが理解できないんや
なぜ理解できないかは知らん
それが理解できないんや
なぜ理解できないかは知らん
25:名無し25/04/07(月) 13:29:04 ID:ujUo
>>20
言葉が理解できないってそれ認知症では
言葉が理解できないってそれ認知症では
16:名無し25/04/07(月) 13:27:56 ID:9d14
タッチパネル使えなさそう
17:名無し25/04/07(月) 13:28:00 ID:syNe
ジジイにもなってネコのマシーンに完全敗北する気分はどうや?
19:名無し25/04/07(月) 13:28:26 ID:UlnY
>>17
悔しいです
悔しいです
22:名無し25/04/07(月) 13:28:53 ID:HlM7
こうはなりたくないものやね
28:名無し25/04/07(月) 13:30:01 ID:Wkqj
って思うやろ?歳取るとどんどん機械が無理になっていくねんで
お前らも必ずなるで
お前らも必ずなるで
35:名無し25/04/07(月) 13:30:53 ID:ofAn
>>28
ワイのバッバはスマホ使いこなしとるしサブスク契約とかも全部1人でやっとるが
ワイのバッバはスマホ使いこなしとるしサブスク契約とかも全部1人でやっとるが
29:名無し25/04/07(月) 13:30:11 ID:syNe
70年以上生きてきてネコのロボットに恐れ慄く人生は嫌やなあ
32:名無し25/04/07(月) 13:30:30 ID:ujUo
>>29
でも見てる側としてはちょっとおもろいわ
でも見てる側としてはちょっとおもろいわ
37:名無し25/04/07(月) 13:31:29 ID:syNe
>>32
めちゃくちゃおもろいで
めちゃくちゃおもろいで
33:名無し25/04/07(月) 13:30:31 ID:0vuR
今まで怒れば周りが何でもしてくれたんだろうな
41:名無し25/04/07(月) 13:32:26 ID:1f47
さすがに草
42:名無し25/04/07(月) 13:33:01 ID:Fzpq
書いてある日本語が読めないし説明が聞き取れない日本人多いよな
43:名無し25/04/07(月) 13:33:22 ID:syNe
ジジイ「かえらねっ、カアァ!!(憤怒)」
ネコ「ボタンを押してにゃ〜ん笑」
なお完了ボタンはデカデカと表示されてる模様
面白すぎる
ネコ「ボタンを押してにゃ〜ん笑」
なお完了ボタンはデカデカと表示されてる模様
面白すぎる
47:名無し25/04/07(月) 13:34:01 ID:ujUo
>>43
草ァ
草ァ
44:名無し25/04/07(月) 13:33:39 ID:K2iG
>>43
草
草
53:名無し25/04/07(月) 13:35:19 ID:0vuR
叩いたら「痛いニャ〜ン」とか言うんじゃなかった?
57:名無し25/04/07(月) 13:35:55 ID:ujUo
>>53
ただの配膳ロボットに妙に賢いAI載せてんのな
ただの配膳ロボットに妙に賢いAI載せてんのな
72:名無し25/04/07(月) 13:38:15 ID:0vuR
>>57
こんなに喋る
こんなに喋る
86:名無し25/04/07(月) 13:40:13 ID:ILdY
>>72
ウチに来る猫なんか「にゃー」(飯)「にゃ」(おかわり)しか言わんのに
ウチに来る猫なんか「にゃー」(飯)「にゃ」(おかわり)しか言わんのに
78:名無し25/04/07(月) 13:39:14 ID:diez
>>72
何か凄い曲流れてるの草
何か凄い曲流れてるの草
77:名無し25/04/07(月) 13:38:59 ID:ujUo
>>72
可愛すぎるやろ😍
可愛すぎるやろ😍
56:名無し25/04/07(月) 13:35:50 ID:K2iG
流石にあのネコにキレるのはジジイ本人の人格の問題やろ
58:名無し25/04/07(月) 13:36:10 ID:1f47
ロボットも
そんなこと言わないでほしいニャン……😢
とかって傷ついたりするのかな
そんなこと言わないでほしいニャン……😢
とかって傷ついたりするのかな
60:名無し25/04/07(月) 13:36:56 ID:jdDp
🐱お前も壊れてるにゃw
って音声追加しとけ
って音声追加しとけ
62:名無し25/04/07(月) 13:37:04 ID:mYHs
イラつかせないために猫型にしとるのになぁ
68:名無し25/04/07(月) 13:37:44 ID:ILdY
>>62
まぁペッパーくんほどには見ただけで殴りたくなる顔ではないな
まぁペッパーくんほどには見ただけで殴りたくなる顔ではないな
66:名無し25/04/07(月) 13:37:38 ID:ujUo
あの猫の顔でアイボ出してほしいわ
73:名無し25/04/07(月) 13:38:16 ID:syNe
キレジジイ多すぎや
79:名無し25/04/07(月) 13:39:25 ID:0JuH
店員さん「はい、ハンバーグセットでございます。」
ワイ(ぷゆゆ!)「な゛ん゛で!店員がもっでぐるの゛!ネコさんのロボットぎで!!ぎでぇ゛!!」バタバタ
↑
どうする?
ワイ(ぷゆゆ!)「な゛ん゛で!店員がもっでぐるの゛!ネコさんのロボットぎで!!ぎでぇ゛!!」バタバタ
↑
どうする?
84:名無し25/04/07(月) 13:40:00 ID:jdDp
>>79
あれ結構ガッカリするよな
あれ結構ガッカリするよな
82:名無し25/04/07(月) 13:39:48 ID:diez
>>79
困る
困る
81:名無し25/04/07(月) 13:39:46 ID:mYHs
>>79
出禁
出禁
80:名無し25/04/07(月) 13:39:40 ID:ujUo
>>79
ワイくんをぶん殴る
ワイくんをぶん殴る
87:名無し25/04/07(月) 13:40:32 ID:9d14
ワイはいつも会釈しながら商品とる
相手がロボットでも店員やからな
相手がロボットでも店員やからな
92:名無し25/04/07(月) 13:42:33 ID:ILdY
>>87
甘やかすと学習してつけあがらんやろか
甘やかすと学習してつけあがらんやろか
94:名無し25/04/07(月) 13:44:07 ID:mKLJ
ワイのテーブルに来ると何故か引き返して結局店員が持ってきたことあったわ
96:名無し25/04/07(月) 13:47:06 ID:jdDp
>>94
🐱こいつんとこ持ってくのヤにゃ
ってことやろ
🐱こいつんとこ持ってくのヤにゃ
ってことやろ
97:名無し25/04/07(月) 13:47:54 ID:fzMp
ええやんジジイ!そのまま壊したれ
99:名無し25/04/07(月) 13:49:26 ID:fzMp
ちなワイのとこに来たネコロボは席の前でおもむろにその場で高速回転始めて味噌汁ぶちまけたぞ
105:名無し25/04/07(月) 13:59:36 ID:fzMp
>>102
知らんけど端っこの席やったから電波届かないとかやない?
知らんけど端っこの席やったから電波届かないとかやない?
106:名無し25/04/07(月) 14:05:36 ID:GVKi
想像したら草
勝利の女神 NIKKE アニス
https://amzn.to/4iKXV7b

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ちゃんと覚える気があれば年寄りでも覚えるやん。タッチパネル形式のオーダーとかさ
覚える気がない奴が覚えないだけやろ
幼児退行するからだろうけど
昔は、とくに男に関しては人にモノを聞いたら舐められイジメられるのが当たり前だったのよ。
自分で考えたり、人のやってる事を盗めってね?
あとは相手の胸ぐら掴んで情報引き出すっていうテクニックもあったけど、令和でそんなことやったら御用だし、猫型ロボットに胸ぐらはついて無いし😅
この手のは教えたら教えたでキレてくる可能性あるで、触らぬ神に祟りなしや
その年寄り達もかつては面白いと笑っていたのかと思うと
こういうの見ると女性のほうがまともだなってつくづく感じる
甘えてる、というか人間相手にやってたけど警察に通報されて懲りたんだろうね。
昔は警察が民事不介入だからwとかゴリ押しして割って入ってくることは無かったんだけど、今は普通に傷害事件として対応するからね。
だからジジイは馬鹿が多いのか納得
昔はネットがなかったから調べものありゃ図書館に行ったり専門家の先生に聞きに行ったりしたんだけどな
誰しもが老いには抗えないのに
その図書館もある程度大きい街にしか無かったのよ。このおじいちゃんの時代って。
①脳も老化して新しいものへの理解力が衰えていく
②周りがやってくれる環境が当たり前になってくる
③これまた脳の劣化でちょっと上手くいかないことがあるとイライラしてしまう
これを甘えと思うかどうか、俺も甘えだと思うけどね
言う通り、できてる高齢者もいるからね
男よりヒステリー起こすけど実は冷静に相手を見てやってるからね。
ロボやヤクザ相手にヒステリー起こしてる女は見たことがない。つまり感情的になっていてもある種の冷静さは保っている。
適応力が低いと言えばそれまでなんだけど、何十年もそういう時代を生きて身に染み付いた習性なので、あまり馬鹿にする気にはなれない。自分も将来きっと何かしらそういうことをする気がするから
私は女だけど
ババアにもこういう人いるし男も女も変わらんやろと思う
違うのは、ババアは群れで動くことが多いから、こういう人がキレ散らかす前に群れの他の人がやってあげてすぐ解決する
だからそんな目立たないだけじゃないの
信じられない人種ってのはおってな
自分の病院の予約の電話だってのに、嫁さんにやらせる層ってのが現代の中高年以上には珍しくないんだ
一々嫁さん通さなきゃならないから時間が無駄にかかるんだよ
こーゆー手合は嫁さん亡くなったらどんな最期を迎えるんだろうって思う
はいありがとうって言っちゃう
寿司屋のベルトコンベアには言わないのに
発展途上国の人みたい
昔聡明だった人がキチ〇イ老人になるのを何人も見て来た
お前らもいずれそうなるんやで
ここにいる時点で聡明じゃないのでセーフ
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥という言葉がはるか昔からある
でもその理屈もまあ、わかる
パワハラ体質の組織に横行しがちな思想だな
中世の職人の世界で、新人をまともに教育したら自分の仕事が無くなるってんでわざと技術を教えず体よく労働力として使い潰すためのやり方だよ
それをアホが高度経済成長期でもやってたというだけで、現代でもそれ言うやつはまあお察し
もちろん例外はあるけれど昔の夫婦は基本的に亭主関白で奥さんが身の回りのことをやってあげるってのがベースにある。だから今の高齢女性は能動的に取り組む意識は高いと思うよ
俺らが当事者になるときは逆転してそうだけど
営業職やってるといろんな人と出会うが女性よりも男のほうがモラルがなってない奴が多いと感じる
同じ男として恥ずかしい
やはり女性のほうが立派だなと感じることは多い
ボタンが表示されてるのに。。。
自民党にキレるまとめの民
自分たちで散々投票したのに。。。
こういうの見てるとまだまだ改良の余地あるなぁと思う
まあもう衰退途上国やし
ネコロボが反撃してたらもっと笑えるのにw
🐱「んだジジイごるぁ!!💢」ボコボコボコ
そうかな…男の方がキレる相手は冷静に選んでると思うがな
哺乳類の生態としてもその方が納得しないか?オスは自分の生存を第一に考えるから敵わない相手とは戦わない
メスは逃げることも当然あるが、子を守るためにより強力な捕食者に立ち向かうこともある
争いを回避しようとする本能はメスの方が強いと思うけど、いざ事を構えるとなると最後まで噛みつくのがメスじゃねーかな
いやキレるか
脳の衰えは感情の制御にも関係してくるからな
個人差はもちろんあるが
分からないストレスが受け止められなくもなるんやろ
新しい社会システムに適応出来るかどうか?
同世代見てると40ですでにインターネット社会への適応に失敗してる人多数いるし。
バブル期の頃って今の中国人みたいな民度だったしな
まあ優れたデザインじゃね?
猫好きは多いし、アイルランドのことわざに猫を嫌う人には気をつけろというのがあるらしいぞ
アレなやつを炙り出すことさえできるわけだ
こういうさっさと終わる事で無駄にキレてるじじいほんとキモいわ
化物すぎんだろ
女も男もバカだけど、男のバカって限度がありませんよねw あとやっぱり環境適応力が低い。
ヨーロッパの遺跡で散々迷惑かけた世代がキレてる老人か
なんっで帰らないんだよコノヤロー(デレデレ)
が竹中直人の顔で想像できた
顔はついてないが丸型で物が取りやすい接客のプロや
たらしこめば金払いは良いよこういう層は。
宵越しの銭は持たねえ!と言わんばかりにぱあーっと使う。
ただ手を出しちゃいけないお金だったりするけど。
めちゃくちゃ混んでるのわかるだろ、せめて読めよと
男は何でも母ちゃんにやってもらってましたって層が存在するからな
そういう奴らは若くして結婚したら、今度は嫁に何でもやってもらう
嫁からすれば大きな子供を抱えるようなもの
本スレにもある、感情を表に出せば何でも周りがやってくれると思ってるようなカスは男女問わず結構いるけどね
ネタか誹謗みたいだけど、マジでそうなんだよ。
物理ボタンじゃないとダメな人が
ネコ「うるせぇにゃん」つってアーム生やしてボコボコにしてやらんと
は、とくに男に関しては人にモノを聞いたら舐められイジメられるのが当たり前だったのよ。
一部だけだろ。
さすがに手はないみたいだから客が皿を取るのは良いとして
帰れって指示するのが急に画面上のボタンになるってのも変なんだよな
帰って良いよとか言ったら帰ると思うだろ、くっちゃべってるんだから
タブレットで帰れって指示すりゃ良いんじゃねえのかな。
以前あったかっぱ寿司の特急レーンでトレイが帰らないからってキレてるジジイはいなかっただろ
あれは注文用のタブレットで帰れって押してるからで
この話だって笑ってないでネコロボの開発チームがもう少し考えるべきことだよ
セルフレジもだし細かいとこだとクレジットカードの差込とか客側がやらないといけないこと増えて来て、利便性は昔より上がってるはずなのに面倒が増えた
人類史上老いに抗えた人間はたったの一人もおらん
スマホの操作すらワケワカメになっていくから
人に聞けばいい、分かるヤツに教えて貰えば、やらせればいい、って思ってるジジイのが多い気がするが。
傍から見てると、そこにデカデカこれみよがしに書いてあるやろとか、見たまんまやろとか、最初に言うてたやろって事案のが多い。
老人のキレ方としてそういうのはあんまないな
どんなにデカい画面表示があっても無駄。
セルフレジも考える前に人を呼ぶ。そんで悪態もつく。
老人じゃなくて40代くらいでも仕事で使うパソコンでちょっとわからないことあるとすぐに助けてとか言ってこっちに投げてくるからな
あげくマウスの電池切れとかそんなレベル困りごと
機械はもう年齢じゃなくて性質だな。年寄りの方がアレルギー示す人が多くはあるけど
分かりやすく丁寧に説明すると「年寄りだと思って馬鹿にしてるのか!」ってのがマジでありすぎる…
そういえば地元に帰省した時に近所の百均が完全無人レジになってて七十代の爺さんが困ってたから代わりに精算してあげたら凄い喜ばれたの思い出した。
人によるやろ品の良いジジババならそうでもないよ。キレ散らかすジジババは、若い頃からdqn系迷惑存在だっただけで。
いるいるw
自分が先頭でズンズン歩いてくるけど受付にぶつかったら振り返って嫁さんのほう見ながら受付を指さして何某か言ってんの
受付とのやりとりは全部嫁さんにやらせて自分は後ろで腕組んで立ってる
自爆しても面白いブラックジョークかよってさ😭😂🤣⁉️
店員がネコロボの中に入って操縦すればいいんだよ
呼べずにしょんぼりして品物返そうとしてる爺さん見たから代わりに精算してあげたけどキレ散らかしてたら絶対に助けなかったと思う。
そういう男に限って
女をたらしこむのが異常に上手いから
とっかえひっかえしてるんだよねえ
ネコロボ:完了ボタンを押してにゃ!
という流れだったら笑える
って思うだろ?
昔は学生から社会人までそうじゃなかった。
今みたいに知識がタダじゃ無かった時代、それも上下の立場が厳しかった時代っていうのは
低レベルな知識マウントが横行していたわけ。
生活から仕事の情報まで何から何まで秘匿されてて、共有っていう文化がまだ無かった。
日本全国、男の民度が低かったといやあそれまでだけど。
オレなんかは女の子から情報教えてもらってたよw 当時はそれも抜け道の一つだった。
いやジジイの場合そうじゃなくて
「立場にモノを言わせて聞き出せばいい」
なんだよ。物が教えてもらえなかった昭和から平成初期っていうのはそういうテクニックがあった。
歳上年長者の男っていうのは王様みたいに振る舞ってた。
だから単独で行動すると映画もチケットのタッチパネルで断念するしセルフレジだと商品を戻して店から出たりする。
夫も義兄も妻が先に逝ったらたぶんすぐ逝くタイプだわ。
ヒステリーを起こしているのはこの手のジジイ側だろうに。
自分が全てで周りが俺に奉仕しろみたいな老害
って顔つきが違うよな
食事取ってもらえない猫が延々待ちぼうけ食ってるのは見たことある
スーパーのセルフレジとかまさにそれ
ここまでやってやってんだカゴぐらいお前らが片付けろって感じなんやろね
ロボットのくせに人間様に押せとは何事かって考えなんやろ
先生は自分より年上だったからな
もう自分より年上がいなくなって自分では何もできないしわからないんや
日本が年寄りを甘やかした結果だよ。日本以外の国でスマホ扱えない時寄りなんてほとんどいないし話題にもならない。日本は喚けば誰かが助けてくれる
よく分かってるね。本質は構ってほしいだけ
自分を敬え と
俺を年寄り扱いするな! という謎のプライド
が混在するからめんどくさいんよ
嫌韓黎明期の頃と同じやん
そういうのうんと減ったよ
そういうのがゴロゴロいた頃はお前ら老人優遇側だったじゃんw
がばいばあちゃんってどういう意味だっけ?
店員呼び出し押しても来ないし、周りの客は冷ややかな目で見るしどしたらええねん。
うん、そっち側でいいよお前は
昔のお前らを認めるかそれがどうしても嫌なら昔のばあちゃんばあちゃん言ってた頃に戻れ
後者なら改めて今度は洗脳を使わず議論によってお前らを嫌老にする
それで老人問題は解決に近づける
やりたくないならサービス料とる店を利用するしかないわな
貧乏人の分際でサービスとか烏滸がましいわ
なんか気の毒w
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
見りゃ分かんだろ
それが嫌でも無干渉でいい、笑ったり見下したりちょっと民度が低すぎる
同じ性質だろう
困ってて助けてくださいって態度ならともかく怒鳴り散らしてるやつやイライラ怒ってるやつなんて関わりたくないに決まってる
ゆとり「老害ガー!」
氷河期「老害ガー!」
俺「いや、氷河期が悪い。嫌韓黎明期大学生から新社会人世代でレスバで勝つこと叩くこと至上主義を作った世代。おまけにかつてモテるためにばあちゃんばあちゃん言ってきたのに勝つため叩くためにその過去を消しているのもこの世代」
Z「氷河期ガー!」
ゆとり「氷河期ガー!」
氷河期「氷河期ガー!(俺は違う俺は違う俺は違う…)」
だから事象に対して思考っていう手順がなくて経験から得られた経験則をいきなり引き出そうとするんやけど当然経験が無いから引き出すものがない、だから何もしないっていう行動をした(つもりになっている)けど何も起こらない(当たり前)から怒り出すんや
老人にとって「何もしない」ことが「何かした」と同じなのを若い奴には理解できないから老人に対しては何もしなくても次に何らかのアクションを自発的にとらないと永久に待ちループに陥ってします
記事読まないでキレてる奴と一緒じゃね?
身内や家族のボケが始まって凶暴化したとき辛いぞ
ガストに和食なんてあったっけ?
昔朝食に鳥雑炊を食べるのが好きだったんだけどあれなくなってからいかなくなったわ
お前は、周りや物に当たり散らして怒ってる奴を助けたいと思うのか?
そこなんだよね
素直に助けを求めればいいだけなのに
貧乏人ほど料金以上のサービスと見返りを求めるよね。
最高の品質とサービス求めるなら高い店行けばいいのに
ジジイの知能は知的障碍者並みだから理解できない
書いてあるやろは見逃してる場合あるんや
アラフィフの俺ですら店員に聞いた後、書いてあることに気付く場合が増えてきた
思い込みも年々激しくなってる
老いたら更に軌道修正もできなくなるんやろなと思ってるわ
その時代に付いていけていない人達なんだろうなあ。
AIは一部の幼児、老人相手にはもう対等になってるんだと思うと感慨深いな
店員が関わらなくて良かったね。猫ロボに感謝だわ。
ジジイってなんでキチガイ多いん?関わりたくないわ。
うちの妹がロボの声を真似て「じゃまニャ!どくニャ!」って言ったら、小学生がキョロキョロしてて笑った
完了ボタン押さなくても青く光ってるトレイを空にして離れると勝手に帰って行くで
配膳ロボは暇じゃないので
まぁそれに加えると、身体能力の低下ってすごいストレスなのよね
わかりやすく言うと3日徹夜で働いて、体がボロボロで痛いような状態でまともな思考や正常な対応が出来るか?って話
若い時はそれでも体力あるから無理出来るけど、ジジババなんて毎日コレでストレス蓄積されるから壊れるんよ
だからやっていいとかそういうくだらない話ではなく、明日は我が身って言葉をそのうち思い知る
特にネットなら何言っても良い自分が間違ってないから叩いていい、なんて思考の奴がこの老人の正体。
んでもって、生身の人間に聞くことこそ正義!って年代なんだと思う
「説明の手間を省くために表示してる」って説明してるのに、「直接説明するのが店員の仕事だろう」だもの
若い人も甘やかすな
小さい子相手ならまずは自分でやってごらん?って言うだろ?年寄りも一緒よ
別にわからんなら教えてください と言ってくれれば全然教えるのに、
なんだか変なプライドある察してちゃん老害が困る
人に助けを求める と言う行為すらできなくなるのか…
俺でも松屋のやつは困るときある
yCXgyIUN0
↑
…こういう何の根拠も無い憶測で見てるサイトだけで他人様を判断する香具師等、
傍から見たら只の自己紹介してるクソマヌケなのホント草。
画面の向こうにどんな人が居るかちったァ考えた方が良いぞ(呆れ
更に加えると2014年以前、お前らが老人優遇していた頃は皆何でもやってくれて何でも誉めてくれてそれでもよかったから
俺がそれはおかしいとかコイツの本性はこうだとか家族が地獄見てるとか言っても
「そういうこと言っちゃダメだよ~🤗」「お年寄りなんだから~🤗」
挙げ句誉めるところがないジジイと相対的なポジションにいる俺を下げることが老人を誉めることと同等の倫理的行動だと思い込み
暴言は吐く無いこと無いこと変な噂を流すストーキングをする等の行為を本気で良いことだと思って皆やってたわ
そしてお前らの老人叩きが始まったとたん
「じいちゃんうるせえだろ🤗言ってやれい😤」
こんな状況なら年寄りが唯我独尊になってもおかしくないしそれはどう考えても世間が悪い
実際当時俺が傷つけられたのも小物のジジイではなく世間
は?何言ってるか意味わかんねえweww
この手のレスでここがわからんとか教えてくれとか言われたこと一度もないけど…
きたねーからベタベタ触んなや
世代の問題
こいつらの世代は30年前からこうだった
人に会ったらまず殴る次に蹴るその次に罵倒しその次に漸く言葉を話し最後になら初めから言えと言いながら蹴る
それとも30年前からずっとボケてるってことか?それなら確かにそうかもしれん
うおおおおお!!!
ばあちゃ~ん!!!ブァッ( ノД`)…ブァッ( ノД`)…ブァッ( ノД`)…ブァッ( ノД`)…
ばあちゃんのおはぎが食べた~い!!!ばあちゃんは全て正し~い!!!
からの老害キエロ安楽死!!!安楽死!!!安楽死!!!
じゃあ凶暴化するのも当然じゃね?
こんなジジイに教えたら不愉快になるに決まってんだろ
ならお前が配膳しろとか訳わからん文句言われるぞ?
「何で帰らねぇんだよ!(ワシのこと好きなのかぁ)」って言うデレってこと?
ネコ(なんで帰らねぇんだよ)
ていうか多分彼らの時代も戦後で強さと道徳という概念が崩壊してて横暴粗暴暴力的こそが強さで女を惹き付けるモノだと思い込んでたんじゃねーの?
こち亀とか昔のフィクションとか見る限り昔の男らしさの美徳ってほぼほぼヤクザじゃん
んで次の世代がそれ見て強がるなんてカッコ悪いと思い込んで弱さこそ素晴らしいみたいになっちまったんだよ
こんなんベッタベタなキレる老人エピソードじゃん
ホンマ老人が悪いって話なら何でもいいんだな
韓国人はウンコを食い凶悪犯罪者は全員通名の韓国人なんだっけ?
あの頃と一緒じゃん
そう、キャラなのよ
で、こういう奴多いみたいなこと言う奴は何見て語ってるんかね?
これだけ見ると俺くんが一番悪いやろ
こっち来るなら昔のお前らを認めてからにしろ
嫌老側で一人でお前らと戦ってて説得よりも洗脳だと開眼し大坂都構想の時流に乗ってお前らをこちら側に引き込んだもののただ勝ちたいだけ、叩きたいだけの味方は敵以上に敵だと言うことに気付いて今何故か老人側みたいなポジションでお前らと戦い続けてる
嫌韓の時も同じような状況になった
ただ勝つため叩くためにお前ら叩き側に付いただけの味方なんて要らねーんだよ
こっち来るなら昔のお前らという傷を認めて一回負けろ!
いい加減客に負担押し付けるなと思う
サービスの劣化でしかない
コミュ障の奴とか喜ぶ奴もいるけどな
ネコちゃん来てほしいのにどれだけ混んでても絶対店員が配膳してくれて悲しい
昔と比べて不便になったなという話で最高の品質とサービスを求めるならとか品質の低い時代になったもんやな
よく判らんけど殴りたくなった
たぶん、店内のどこかで常にしゃべってるような状態になるから、客が不快にならないようにわざと背景音に溶け込みやすい音にしてる
現役世代が「聞こう」と思って注意を向ければ簡単に何言ってるか分かるけど、耳の遠い老人にはそもそもしゃべってることに気づかない可能性はある
わいのバッバ長年家にある慣れ親しんだ電話の子機とテレビのリモコンの違いがわからなくて子機の切るボタン連打してテレビ切れないって構っててびびった
目ェ見りゃわかるってかwww
敵ではあるな
なんやそれ
制限速度いってたり充電切れてたら注文出来ないのか?
どんなポンコツになるんやろうな
電脳化の時代になってるのに必死で大声とかだしとるんやろか
俺もこないだ店員に聞いたら、目の前に書いてあったわ…恥ずかしかった
現役かもしれんぞ
俺はバカなので難しかったから、もう少し噛み砕いて頼みます。読んで理解したいので。
何と戦ってるんだコイツwww
以降は20代までに身に着けた価値基準で物事を解釈しようとするようになる。
これが老化現象で、この老化現象を認めない人を老害と言う。
つまり我々も時間の問題なのだ
それな 日本旅行中の陽キャ白人ばあさんでも
sim抜き差しするピンのキーホルダーつけてんのよ
脳がやられてるから本人の心がけとかそういうレベルの話じゃない、痴呆に近い
昔のお前らを認めないなら昔みたいにモテるために老人優遇してた方がまし
昔のお前らを認めずにこちら側に来た味方などいらない
フェミニズムにおける最大の敵はツイフェミであるように老人問題において最大の敵はただ勝ちたいだけただ老人を叩きたい奴
同様にお前ら叩き側においての最大の敵もただ勝ちたいだけただ叩きたいだけでこちら側に来た奴
どちら側においても昔のお前らを認めるという泥を被ることも出来ないような奴はただの敵
ただ勝ちたいだけ
だから「今どきの若いもんは」みたいな露骨な地雷思想は必死で避けてるよ
でもテレビとかが老人にかわってこれを言ってくれたときの嬉しそうな顔
そんな老人がこんなベタなキレかたするもんかね?
この二人のうちどちらかがハート連打嫌がらせの犯人
つまり江ノ電や
お前らは2014年頃洗脳によっておばあちゃん子アピールから老人叩きにシフトチェンジした
苦痛を伴わない洗脳とは必ずしも「俺は違う」「あれは俺じゃない」とセット
つまり勝ちたいだけ叩きたいだけで老人叩きをはじめからやるしかない状態で嫌老が始まるんだわ
だから昔のお前らを認めることすら出来ないならまた如何に些細なおばあちゃんで如何に大量の涙を流すかまた競い合え
今度は洗脳を使わず説得によってお前らを嫌老にし直すから
なんとなく嫌老側が不利っぽいからお前ら叩き側にシフトチェンジした奴も昔のお前らを認めないなら結局同類
ただ勝ちたいだけで俺側に来ただけ
いらないいらない
教えてあげたところで憮然とされるだけだし後味悪いんだよなぁ、関わりたくならない
若者さんも大概だがな。
PC画面に出たエラーメッセージを読まない。
いちいちMacBookをみせびらかす意識高い系の技術者も
エラーログの英語を読まない。
スタックトレースに示されたソースファイルを開こうともしない。
その「憮然」の使い方、合ってる?
飲食やってるとわかるけど、客の中には一定数のマジキチがいるので、いらぬ親切心が火をつけて大事になる場合が多いのよ
わからねーなら自分で店員呼び出して聞けばいい、それすらできずに人様の物に当たるならその時点で社会不適合者
私が店員なら警告して反抗するなら出禁かな。
だってあの猫、ン百万するものだし壊されたらたまったもんじゃない
作業して出た消しゴムのカスとかをこっそりふーってしてごはんにかけたりしてるから
お前だったのか、ゴン……
老眼過ぎて目が見えない
白内障で見えない
緑内障で見えない
頭悪い
こうやって騒いでたりカスハラかますの基本おとこ様だよね
さすがおとこ様だね!
そういうのを上手くかわせるだけのスキルもないなんて、お前どうやってこれまで生きてきたんや?
そういう態度だから周りから人が消えて、それ故にますますG3の態度がキレ散らかす方に悪化して……という負のスパイラルか
これで笑えると思ってるあたり痛いヤツだなお前
会話のキャッチボールできない人は、まあ居るよね
その前に「何だアンタは」て絡まれると思うよ。
誤作動して君らに直撃する方がよっぽど笑えそうだ
メニュー見てきたが和膳(主菜、小鉢、飯と味噌汁)と、小鉢と飯、味噌汁か豚汁つけれるセットがあるみたいよ。和膳の味噌汁を豚汁に変えれるかまでは載ってなかった
はえー
そんなモンスターいるんだ
自分で何もしないとボケそう
ボケても奥さんが面倒みるのかな
子供の頃近所にそんな感じの老夫婦住んでたわ
ババアの方が先に死んでからジジイもおかしくなったよ
家の前通る人全員に掃除してくれだの高いところの物取ってくれだの話しかけてた
挙げ句親父曰く町内会の集会だかに来て他の家の奥さんに飯作ってくれだの言ってたらしい
ついたあだ名がお頼みジジイでよく警察来てたよ
無理ちゃう?
ワイの親も先進的な方やけどテレビしか見ないし、
万博予約にキレまくってるで。
予約は全部ワイがやってる。
丸投げやわ。
年取ると何も出来ないんやろ。
皆は人とロボ、どちらか選べるとしたらどっちを選びます?
もう仕方ないんちゃう? 女の人もそれが普通になってて落ち着くみたいやし。
病院や銀行で旦那の名前書く人は普通におるよ。
マジで謎やけどな。
あの世代がそうなら、仕方ないやん。
へー知らなかった
日本だと逆に猫を可愛がりすぎる奴はヤベエって認識だったわ
20世紀をメインで生きてた層と、21世紀をメインで生きてる層では時代のスピードが違うだろう
ついていけなくなったら死亡
コメントする