grok1





0 :ハムスター速報 2025年04月10日 23:37 ID:hamusoku
新社会人の間でじわりと注目を集めている『退職代行』。
img_e8b2c9cdcf1f9a16708ff99dccb29b94337159


退職を希望する人の代わりに会社に退職の意向を伝えるサービスだが、今年度は早くも依頼者が急増しているという。

退職代行業者「OITOMA」の藤澤歩美さんによると、
・始業前のラジオ体操が嫌だった
・休み時間以外スマホを触れない
・5分残業させられた
など、いろんな理由で退職の相談をしてくる方がいるということだ。

img_d1a72c3a034fda45a9d7dc55ba5cbe9c399394


img_90bed8db858adc393ef3a813eb90bec2398172


OITOMA 藤澤歩美さん:直近だと『制服が似合わなかった』と言って、2日出勤して辞められた方がいました。求人のページで仕事している方の風景が写っていて、それを確認した上で入社されていたのですが、自身でいざ袖を通してみたら似合わなくて、これを着続けるのはしんどいという形で、ご相談いただいた方がいます。

退職にはいろんな理由、いろんな事情があるということだ。


https://www.fnn.jp/articles/-/855846




1:名無しのハムスター2025年04月11日 16:29 ID:9S5ZASmR0
面白い退職理由選手権を開催しよう



2:ハムスター名無し2025年04月11日 16:29 ID:kQbZdc.s0
今は売り手市場だから好きにすればいいよ
人材確保が容易でなくなればなくなるほど労働者に利がある



3:名無しのハムスター2025年04月11日 16:29 ID:Md16yYok0
・始業前のラジオ体操が嫌だった
→むしろラジオ体操してる時間も金もらえるからラッキー

・休み時間以外スマホを触れない
→当たり前やろドアホ

・5分残業させられた
→5分の残業で何ができるんや??



4:名無しのハムスター2025年04月11日 16:30 ID:2coDQ1oC0
まあラジオ体操は給与だせとは思う



5:名無しのハムスター2025年04月11日 16:30 ID:lh2b4lwt0
使われる方も使われる方
使う方も使う方ということなだけ



6:ハムスター名無し2025年04月11日 16:30 ID:30Fh0A4Y0
少なくともこの六つの理由で辞める人は同僚に欲しくないな



7:名無しのハムスター2025年04月11日 16:31 ID:qMtpLiDm0
どこ行っても無理だろ、こんなん



8:ハムスター名無し2025年04月11日 16:32 ID:rTmLcFZr0
理由を画像で貼られた奴等リピーターになりそう



9:ハムスター名無し2025年04月11日 16:32 ID:cV4AqJki0
残業に関しては、そこが始業に厳しい所なら多少は分かる
始業には厳しいけど時間にはルーズな会社って意味で



10:ハムスター名無し2025年04月11日 16:32 ID:sR3maGnc0
ラジオ体操は義務教育時代の刷り込みが足りてないと馴染みづらいだろうが
あれはあれで事故予防の面で結構重要なんだわ



11:ハムスター名無し2025年04月11日 16:32 ID:uet60lQ60
もう少しすると取引先からこんなとんでもない社員が入ってきたって聞けるのが楽しみ
最近は既に消えたって話も足されて面白いな



12:名無しのハムスター2025年04月11日 16:32 ID:xs7WqjNI0
どこなら働けるんや…この人達は
バイトもした事ない感じか



13:名無しのハムスター2025年04月11日 16:32 ID:ArL0AN2.0
逆に問うけど休憩時間以外に(私的な)スマホ利用が出来る職種があるんか・・・?
自営業ならまぁ出来るかもだけど・・・



15:ハムスター名無し2025年04月11日 16:33 ID:hVsPwsP.0
ぶっちゃけ、企業側としては有難いよな。地雷が自分から爆発して去ってくれるんだから。実際は役立たずでも何十年って居座ってるやつのが多いから。



16:ハムスター名無し2025年04月11日 16:34 ID:I2vzuUGQ0
何やかんや理由つけて人のせいにするんだな
ここまで来ると人材確保に奔走している企業が可愛そうだ…



17:名無しのハムスター2025年04月11日 16:34 ID:ywlKz.xS0
>>1
バイトだけど前いた工場では「ヘルメットかぶると髪型が崩れるから」とかならいたな
1日働いてみたら体が痛くなったので、とか



18:名無しのハムスター2025年04月11日 16:34 ID:.aHSIvUV0
首切る前に辞めてくれて助かったな



19:ハムスター名無し2025年04月11日 16:35 ID:D.7ADzFv0
制服が似合わなかったって
入社前からどんな制服かわかってるんだから
余程自分の容姿か体型がアレだったんだろうか



21:ハムスター名無し2025年04月11日 16:35 ID:1gGNcC7J0
自分に合わないと思うなら、新天地に飛び出す事は決して悪くない。



22:名無しのハムスター2025年04月11日 16:35 ID:kjGj7odj0
流石に嘘やろ…嘘だよな?



23:名無しのハムスター2025年04月11日 16:36 ID:FYVCVmap0
これが売り手市場って奴よ



24:ハムスター名無し2025年04月11日 16:36 ID:Yrg.T9660
くずくず居残られるより楽でいいわな



25:名無しのハムスター2025年04月11日 16:36 ID:uKvEeyc90
やべぇ社員やし、辞めてもらって良かったじゃん



28:ハムスター名無し2025年04月11日 16:37 ID:x2YFmzTT0
退職大喜利でもやってんのか・・・?



29:ハムスター名無し2025年04月11日 16:38 ID:2O.YBJH60
二度とまともな職業に就けない呪いに掛かればいいのに



30:ハムスター名無し2025年04月11日 16:38 ID:dFtrz36k0
売り手市場だから雇ってもらえただけで価値なんて特にないのに関わらず更にその価値を毀損していく…
もうちょっと考えて生きた方がいいよ



33:ハムスター名無し2025年04月11日 16:39 ID:5yNm8wpi0
バイトかな?



34:ハムスター名無し2025年04月11日 16:40 ID:CmkwUnfk0
挨拶は大事だな



35:名無しのハムスター2025年04月11日 16:41 ID:icQiMf2H0
仕事したくない無いンゴ…
通勤もイヤ
金だけ欲しいンゴ…
ワイくんのささやかな願い…✨️



36:名無しのハムスター2025年04月11日 16:41 ID:T8FUhzZP0
こんなやつらより俺を雇ってくれ



37:名無しのハムスター2025年04月11日 16:41 ID:l12iq.0Q0
生きるの大変そうやな



39:ハムスター名無し2025年04月11日 16:42 ID:4lddm8u30
別にいいよ 次の仕事を探すのも自分の責任なんだし



40:ハムスター名無し2025年04月11日 16:42 ID:LYMH7KZO0
ラジオ体操はな
若い時はこんなのやってられねーわと思うんだけど
歳とってやってみると体が動かなくてできなくなるよ



41:ハムスター名無し2025年04月11日 16:42 ID:GProsL7V0
これ退職代行使いたいがために就職したまであるだろ




アズールレーン ジェーナス
https://amzn.to/4cxKvt1








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧