0 :ハムスター速報 2025年04月14日 23:50 ID:hamusoku
4月も止まらないコメ価格上昇 また過去最高を更新
4月に入ってからも、コメの価格が上がり続けていることが明らかになりました。
農林水産省は全国およそ1000店のスーパーで販売されているコメの平均価格を毎週発表しています。
先月31日から1週間の平均価格が14日に公表され、5キロあたり4214円と14週連続の値上がりで、過去最高を更新しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6afc4e95e20d12b1b9966a7d438fb46d086767fc
備蓄米をどれだけ放出しても絶対にコメの価格が下がらない理由
https://hamusoku.com/archives/10870429.html
1:ハムスター名無し2025年04月14日 23:51 ID:cUq.Ukf10
備蓄米放出したからいいよね、ってそこから先を真面目に考えてないんよな
2:ハムスター名無し2025年04月14日 23:52 ID:c7L24XL00
トランプに期待するしか無いよなあ
3:ハムスター名無し2025年04月14日 23:52 ID:edS.ksbF0
どーすんだよまじでさ
4:ハムスター名無し2025年04月14日 23:54 ID:xl40cl.o0
意図的にやってるとしか思えないな
5:ハムスター名無し2025年04月14日 23:54 ID:T5mKwqeg0
値段を下げることを目的に置いてない
放出することしか考えてない
だから解決しない
放出することしか考えてない
だから解決しない
6:ハムスター名無し2025年04月14日 23:55 ID:KulzJuWp0
元から供給量足りないわけでもなく備蓄米と外国米が追加されてなんで価格上がるんだよ無能すぎだろ
8:ハムスター名無し2025年04月14日 23:56 ID:qdPGsmdj0
農家に金が入るのならいいけど違うよね?
20:名無しのハムスター2025年04月14日 23:59 ID:.HBFzIvI0
>>8
出荷済みですけん
出荷済みですけん
9:名無しのハムスター2025年04月14日 23:56 ID:v2sfiKV40
JAからもいろいろもろとるんやろなぁ
米不足で中華様のプラ米仕入れる口実にもなるし一石二鳥やで😁
米不足で中華様のプラ米仕入れる口実にもなるし一石二鳥やで😁
11:ハムスター名無し2025年04月14日 23:57 ID:vBAeCRSp0
備蓄米を放出する時はJAを経由するという密約でもあるんかね
12:名無しのハムスター2025年04月14日 23:57 ID:R.xop5pa0
農家がJAを経由するのはまあ小さいとことかやと流通やら大変やから分かるんやが、政府がJAに卸すのってなんで?
13:ハムスター名無し2025年04月14日 23:58 ID:AmKwGcUX0
Japan Anti
略してJA
略してJA
14:名無しのハムスター2025年04月14日 23:58 ID:kjhvfthF0
どうせ癒着なりしてキックバック貰ってんだろ
15:ハムスター名無し2025年04月14日 23:58 ID:HGPOmEMg0
選挙での農民票をまとめてるつもりなんじゃねーの
16:ハムスター名無し2025年04月14日 23:59 ID:QRk3aWFC0
別にJAに渡すのはいいんだよ
金額に上限もなく言いなりなのが駄目
金額に上限もなく言いなりなのが駄目
17:ハムスター名無し2025年04月14日 23:59 ID:9.POaocA0
時限的でいいから米の関税撤廃してくれ
18:ハムスター名無し2025年04月14日 23:59 ID:oo3Cghw70
いいから早く関税廃止しろ。それを手土産にトランプ関税を緩和してもらってWin-Winや。
19:名無しのハムスター2025年04月14日 23:59 ID:g.HrlTQP0
泥棒に金庫番をさせたり、転売ヤーに備蓄放出したり、無能のカスを極めてるな
世界よ、これが今の日本だ!
世界よ、これが今の日本だ!
21:名無しのハムスター2025年04月15日 00:00 ID:a.53hRTd0
そりゃまあ高い金出して仕入れた仲卸や小売の在庫が掃けてないのに少し安く米が手に入っても今更値段は下がらねえよ
備蓄米流すんなら去年の秋に流さねえと意味ないのにほんと経済学の初歩も分かんねえのか政治家は
備蓄米流すんなら去年の秋に流さねえと意味ないのにほんと経済学の初歩も分かんねえのか政治家は
22:ハムスター名無し2025年04月15日 00:00 ID:ITCTzHFC0
この無能っぷりにはルーピーもびっくりだろ
23:ハムスター名無し2025年04月15日 00:00 ID:5GvUw34K0
JAに何も言えないJA以下のゴミ
存在する価値あんの?
存在する価値あんの?
25:名無しのハムスター2025年04月15日 00:01 ID:e6Q1Mh.m0
価格下げないように政府とJAグルになって茶番やってるんだからしょうがない
(´・ω・`)
(´・ω・`)
26:ハムスター名無し2025年04月15日 00:01 ID:qomLN2eY0
ちょい前にAmazonで奇跡的に5キロ4000円くらいのを買えたから2袋頼んでしまった…
届くのが4月下旬だけどもう不安しかないわ
届くのが4月下旬だけどもう不安しかないわ
27:ハムスター名無し2025年04月15日 00:01 ID:NjuFAuN10
まー米価は高止まりしてくれないと企業が米作に入ってきてくれねえからな
今の米価維持して新規参入待った方が将来的にはええやろ
今の米価維持して新規参入待った方が将来的にはええやろ
28:名無しのハムスター2025年04月15日 00:01 ID:1rDdlgru0
今回のこれ見事にJAが中抜してるよね…
もう政府が直接売れよ、日本中に暇な市役所あるだろ
もう政府が直接売れよ、日本中に暇な市役所あるだろ
29:名無しのハムスター2025年04月15日 00:01 ID:wmKDkMP.0
私は昔から伝わる「貧乏人は麦を食え」の言葉に従って小麦粉製品を食べる回数を増やしましたよ
銀シャリなんて贅沢品なんです
ガチでお前らもパスタ主食にしてJAに圧力かけろ
銀シャリなんて贅沢品なんです
ガチでお前らもパスタ主食にしてJAに圧力かけろ
30:ハムスター名無し2025年04月15日 00:02 ID:OHVlcLBe0
そりゃ売った備蓄米をまた買い戻すって宣言してるんだから下がるわけないよなw
31:名無しのハムスター2025年04月15日 00:02 ID:RN3Ser8c0
減税すれば良いだけのこと
32:名無しのハムスター2025年04月15日 00:02 ID:iKyqjJsJ0
なんでなん なんでなん
33:名無しのハムスター2025年04月15日 00:03 ID:GoGORcCo0
備蓄米は可もなく不可もない味 部活の合宿所って感じかな
34:名無しのハムスター2025年04月15日 00:03 ID:UH.CXkNr0
タイミング悪く
おにぎり専門店とか開いた人はホント可哀想
おにぎり専門店とか開いた人はホント可哀想
35:ハムスター名無し2025年04月15日 00:03 ID:7.8rigIv0
献金は大したことない額だったはずだけど
その影響は甚大だな
その影響は甚大だな
36:名無しのハムスター2025年04月15日 00:03 ID:xTbbjGYx0
米が足りない訳じゃないから、こんな高値でダブついたら安く放出するのか?
高値維持する為に処分とかするなら、兼業とは言え一農家として、はらわた煮えくり返るぞ。
高値維持する為に処分とかするなら、兼業とは言え一農家として、はらわた煮えくり返るぞ。
37:ハムスター名無し2025年04月15日 00:03 ID:.eFeyxIq0
楽天と連携でもして国民に直接仕入れ値に手間賃のせただけの金額で売れよ、一家庭5キロまでとしても、高騰してる米売れなくなれば、買い占めてる所も放出すんだろ、消費した備蓄米の補充は本来国内で消費するわけでもなくもしもの時のためのものでしかないんやから、国産米にこだわる必要すらない、足らん分は海外から安く仕入れたらええやん
40:名無しのハムスター2025年04月15日 00:05 ID:6iOF0Is60
自民党打ちこわしも近いな
現代の大塩平八郎はいずこ
現代の大塩平八郎はいずこ
42:名無しのハムスター2025年04月15日 00:06 ID:rvzwiZrI0
自給率もクソ
価格競争力もクソ
この国の農政は何やってたの?
価格競争力もクソ
この国の農政は何やってたの?
43:ハムスター名無し2025年04月15日 00:06 ID:RgWPXQ.50
あまり日本人を舐めない方がいい
これ以上価格が高いままだったら何も言わずに買わなくなるぞ
これ以上価格が高いままだったら何も言わずに買わなくなるぞ
Amazon米by Amazon 会津産 無洗米 コシヒカリ
https://amzn.to/3Trc66H

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
放出することしか考えてない
だから解決しない
これからは中卒・高卒の時代がやってくるな
米不足で中華様のプラ米仕入れる口実にもなるし一石二鳥やで😁
入札資格もってるやろ
略してJA
金額に上限もなく言いなりなのが駄目
世界よ、これが今の日本だ!
出荷済みですけん
備蓄米流すんなら去年の秋に流さねえと意味ないのにほんと経済学の初歩も分かんねえのか政治家は
存在する価値あんの?
(´・ω・`)
届くのが4月下旬だけどもう不安しかないわ
今の米価維持して新規参入待った方が将来的にはええやろ
もう政府が直接売れよ、日本中に暇な市役所あるだろ
銀シャリなんて贅沢品なんです
ガチでお前らもパスタ主食にしてJAに圧力かけろ
おにぎり専門店とか開いた人はホント可哀想
その影響は甚大だな
高値維持する為に処分とかするなら、兼業とは言え一農家として、はらわた煮えくり返るぞ。
アリバイ工作したつもりかな
コメの値上がりって自民の岩盤支持層のジジババに直撃しまくってるんじゃないのか
現代の大塩平八郎はいずこ
アマゾンって急に商品不足でキャンセルします!って普通にするからな…
価格競争力もクソ
この国の農政は何やってたの?
これ以上価格が高いままだったら何も言わずに買わなくなるぞ
これが戦国時代だったら、下克上されて滅んでるぞ
米買うのやめようぜ
【国民10000人にアンケートしました!性行為をしたいのはどっち!?A:30代若者ワイ B:いしば君】
勝敗は明らか。99999人がAを選ぶやろうなぁw
関税撤廃して輸入しろ!
日曜日にコープで国産ブレンド米5k三千五百円くらいやったぞ?
意図的にやってると言うならまだあれやけど、下げたいと言いながら一向に下がらないので無能感だけ出ている
「今年の1月から頑張ろう!」
って思ってたんやけど、ここ2ヶ月以上ご飯食べてなくて力が出らんから働けへんわ……
都市部は大手小売店に負けてエーコープが殆ど無い。農協直営店じゃないと小売手数料が高いから安くするの無理ゲー。
JA:Japanese Aho
卸が元凶なんだから卸に流してどうするんだ
やってる感だけで利権の旨味を味わいたいだけだろうな
そのパスタは7月から値上げと発表されたで
小売や卸の利益額と支持政党記事にするほうが解決は早い
農水省が需要と供給を読み間違えてるんだからさ
次はオニギリ配ります
米を作ってるわけでもない中間業者がボッタクってるのが許せない。
農家の出荷価格は3割くらい上がったらしいが、販売価格が倍ということは便乗してボッタクってる奴が間に居るということ。
つーかハム速でもさんざんジジババが買い占めてるからとか書いてた馬鹿どもどこ行ったんだ?
将来的にって都合のいい言葉だよね
それ言えば増税すら甘んじて受け入れるのかね?
石破、本物の無能
お前らよりAIのほうがよっぽどまともな回答よこしてくるぞ
grok辺りだろうが表層に出ている恣意的な意見しかまとめないぞあれは
まとめサイトとさして変わらんよ
で、なければ、エネルギー、肥料、種を外国に依存している今、自給率はほとんどないので、 米の自由化 をすすめるべきだろう。
無能な上に強欲
一番の人の上に立っちゃいけない連中
さっさとくたばればいいのに😬
市役所に精米と保存させるのか?
それをまとめサイトで言うのかw
レストランでバイトしてた時、お客をテーブルに案内するからコップに水を入れておいてとアホの新人に頼んだらコップ十数個にひたすら水を注いでたの思い出した
百姓虐めてた
原因は外食と小売りの食品廃棄
今まで気にもしなかった国民が悪い
そのAIに日本軍が何人虐殺したか聞いて勉強しろやw
近所のAコープは米高いぞ?
市場価格なんて調整するつもりは鼻から無い
売買差益はどこの誰の懐に入るかというと自民党に流れているのだ
ワクチン接種用に冷蔵庫あるだろ
競売で一番高値を付けた所に卸したら、値が下がる訳ないじゃん
あいつ日和見主義だからな
防げやしないだろうけど、
その場限りの政策はしたかも知れんね
出来る出来ないで言えば安く出来るけど、集荷に失敗して玉不足だから取引先に玉回すのが先で、自分ところでは安く売るとすぐ売り切れてしまうから安易に安くできない状況でしょ。相場を何とかしたくても玉がないから詰んでると言えば詰んでる。
そしてそれをやったのが岸田政府
自民党の岸田が米を先物取引で取り引き出来るように法改正した
そうしたら投資家が先物で米を買い、更に現物の米を買い占め意図的に米の値段を釣り上げ莫大な利益を得ようとし始めた
その結果が今の米の価格高騰
要するに政府は米の価格を上げたがっている
だから備蓄米の放出時もJAに高値で売り高値で国民に販売させた
更に「備蓄米はすぐ買い戻す」発言で暗にすぐ米が無くなるということを示唆して米の価格高騰を維持させている
政府が失敗を認めてお米を先物取引から外すように法改正しないと毎年のように米の価格上昇は繰り返されるよ
パスタ食べてます
理想さえ高ければ被害は問題ないってんなら
全ての犯罪が許されてしまう
たまにいる大塩平八郎厨はどこのバカだよ
それはそれとしてコメが高いのは困るな
楽天には流通能力は無いから無理だよ
まだ国分あたりの方がマシ。
談合してるから考えた結果だよ?
農協がメディアにキレたのか、自分のところの新聞で流通コスト高すぎるってWEB記事載せてるから、まだしも農協が一番マシまである。問題は自分でどうにかできる商才や商圏がないこと。
現実問題として十数万トンの米を流通させる能力を持ってる組織って全農以外にあるの?
馬鹿でもわかるぐらいに意図的にやってる
米の値段下げる気なくて庶民バカにして遊んでるだけ
JA潰せ
政治家はもちろん中央省庁の官僚さえ
米もガソリンも普段直接買うような生活をしてないからまったく実感ないんだろうな
日本人がコメ買うのやめたら値段下がるよ
伊藤忠
アベノマスクによってマスク高騰を収めた実績もある
安く食いたきゃ欧米のように所得補償したらいい
備蓄米でやるなら販売価格決める
定期的に販売する
次回購入時には前回分の8割以上の販売実績が無ければ購入不可
新規参入は購入不可、もしくはデポジットとして市場価格分を要求
これくらいは最低限やる必要があるな
日本の重大な問題の何割かは官僚のせいよ
そうすればベトナム米なんてせいぜい5kgで1000円程度でアメリカ米でも2500円くらいで買える
アメリカで2000円で米売ってるのに2倍とか無茶苦茶だよ
頭悪いなあ。それで離農加速して米無くなるだけじゃん。何でずっと十分な量確保できる計算してるんだか。他国は日本の植民地じゃないんだぞ
生産量を上げないと根本的な原因の解決にはならない
備蓄米放出分はいずれ回収しないといけないだけでなく今年の生産量が不作か例年より生産量10%減程度でも詰むから役に立たんな
大抵のことは忘れる庶民でも飯の事は忘れんぞ
で、その恨みパワーで何したわけ?お前のような雑魚がどれだけ集まろうと何もできないだろ
はいはいそうですね
農家がJAに文句言うなら分かるけどただの消費者はまず感謝しろよ。ゴミカスに食わせるために農家が苦しんできたわけで
石破「キックバックというものをですね、JAから受け取っておるわけです。それをとやかく言うのはいかがなものかと…(ニチャァ」
それはない。
まともに日本語を理解できていない中卒高卒に政治なんてできないよ。
なんで自分に返信してるの?
今すぐ、これらを根絶すべきです
贈収賄と政治献金・・・一体、何が違うのでしょうか?
利益供与を受けている人間と、受けていない人間の意見が一致するはずがないのです
為政者や役人の皆様方は、普段無給でお仕事をされているわけではないはずです
御自身の給与や待遇に不満があるのならば、転職をして頂ければいいのです
国内最大の米取扱い団体だからだろ、イベントで電通使ってたのと同じだべ。そもそも米を何十万トンもあつかえる業者なんてそんなにいっぱいある訳もなく安く売れって無言の圧力かかってるタダ働きなんて普通の会社はやりたがらないだろ
JAは何も困らない。
困るのは農家と国民だけだしね。
買う奴もテンバイヤーと同じ
この鉄則を守るだけ
JAも問屋も農家も全員干上がらせて殺せ
国民って中国国民じゃないぞ、日本国民だぞ
もう日本には食料の貯蔵も無いんだわ
まるで戦時中
農家から買えばいいのでは?
JAってマジで悪い奴しかおらんで
なんか高くなってるらしいし、一生無くてもいいやw
中華米以外でもベトナムやタイ米を買わせたいようだし
何かお綺麗事やりたいなら政治家だけで食え、目的がある方がまだマシだわ
一度上げたもんを下げるわけないだろ
スーパーとかの小売だって、仕入れが安くなっても高い値段で売れるの分かってんだから下げないよ
何なんだよこれ
この頃の値段を今見たら飛びつくだろ?つまり5kg10000円になったら今の5000円の米が安い!ってなるんだよ。誰が操作(農家?卸売業者?)してるか知らんがアキンド根性に恐れ入るわ
去年、買い占めてたのは事実だろ。
ボケの始まったジジババか?
平民の食卓なんざどーでもいい
”米流通の目詰まりを解消するための政府備蓄米放出で、2回目の入札が始まった。流通が円滑化し価格が落ち着くことが期待されるが、そもそも米の小売価格はなぜここまで高騰しているのか。2024年産米の相対取引価格に卸売・小売段階のコスト・平均利益を乗せて「適正小売価格」を試算すると、精米5キロあたり2918円となった。5キロ4000円超の小売価格は、高くなった相対取引価格と比べても合理的とは考え難い。流通段階のどこかで「超過利潤」が発生している可能性が高い。”
リンクははれないが、JAのせいではないな
商社や小売りの一部が今どれだけ儲けているかということよ
>>154
昨年夏場の流通段階での買い占めは外食中食によるもの、スーパーの店頭でも個人外食店主、子育て世代が買い占めしてて、ジジババはむしろパンや麺にながれてた
ジジババの比率が高い店ほど米が残っていた
もうコレ令和の米騒動だろ
江戸時代ならJAが襲撃にあうレベル
官僚が力持ちすぎて政治家がコントロールできてないてのはあるが
やはり認識の錯誤が正されなかったのが間違いだった。
三陸大津波が1970年前後までは盛んに言われていたのに、同じく盛んに言われていた事柄共々、各論がねじ曲げられていったのは、やはり総論に問題がある。
世界中何処も同じとは言い条、やはり家の破壊も伴う日本の少子高齢化不可逆進行についても言える。
マイったね
まあ、でしょうねって感じ
米以外もドンドン値上がりしてる状況で米の代用品になる食品なんか無いわな
食糧安保という当たり前の概念を皆が共有しなければならなかったし、共有するためには「諸国民の善意に信頼」ではどうだったのか。
アメリカは日本が食糧輸出国になることは許さなかったろうが、農業政策そのものの歪みも、果たしてなかったのかどうか。
むしろ田舎の方が認識は確りしてるだろうし、言われる各種機関への批判も的外れだろう。
庶民は米離れしろ
大手スーパーや大手通販でもそれだけの手数料は判りにくい形で転嫁されている。
マジで餓死者出る寸前まで続きそうだな
日本、本当に終わるんちゃうか?
どこかで大量廃棄してんだろね、
日本の国力が下がったのは今現在一過性じゃなく占領期以降の様々な要素に遡り、真っ正面から議論も許されなかった事どもにも依るということを顧慮しないと。
お手軽な目の前に対する憎悪に流されることになる。
むしろ逆だろう。
昭和からのシステムが機能してこれで済んでいる。
今現在日本の置かれた情況考えたら、もっと酷いことになっている方が普通だ。
先ず備蓄米が存在していなければ。
これが存在し続けたということが評価されないのはおかしい。
アメリカや中国含む食糧輸出国は日本のために別枠で備蓄はしてくれない。
流通の現場を知ってる人から見たらちょっと痛々しい
米作りを辞める人が右肩上がりだった時点で今までが適正価格じゃ無かった事は明白だがな。
日本は戦争が終わった後も意図的な兵糧攻めにされた歴史を消し去ってしまった。日本国憲法制定前後の時期に旧大日本帝国領域で何れだけの方たちが死んでいったかを憲法学者は議論しなかった。
何が犠牲にされていたか。
それがプレスコードから始まった自称社会の木鐸含めて歪んでいたんじゃなかろうか。
備蓄米を大枚はたいて市場価格で購入して
諸経費上乗せして市場に流してるんだから下がる訳ないだろ
物の道理すらわきまえない政治家など中卒高卒どころか未就学児にも劣る存在
今の内閣を見てあれが我々国民の代表であると胸を張って言えると思うのか
私には到底容認できない
問題は問題があると認識できて解決する。
問題の最初の一歩を付け替えるだけの悪意が存する空間では、問題は表に出ることすらない。
今までスーパーや小売店での農産物の値上げがあるとまるで農家が値上げしたかの様に農家叩きに走る報道をしてそれに乗っかるアホモンスタークレーマー日本人消費者だったからな〜。
直売所じゃない場所の小売価格には農家は関与出来ないのに。
ネットの普及で農家の窮状がバレて叩けなくなった連中が振り上げた拳を反撃してこなそうな場所に振り下ろしたいだけなんだろうさ。
それは政策が悪い。
税金導入してんだから自由市場のものでも無いんだよ。
だから外地の方々は喰らうべからずを喰らってこられた。
日本国憲法の前提に存在してはいけなかったカテゴリーだからだ。
そういう議論がどれだけ為されてきたか。
食糧安保もそういった議論の中にある。
税金導入してんだから、価格が安定しないとおかしいだろ低知能。
まあそうだろう。
色んな事が判るのは大切。
いや、普通に買い占めてたが。
そもそも、外食高騰前の時からの契約だし。
糖尿病にならんで済む。
500億も払ってんのに市場に供給できてない無能さよ
最初は気力が減退するが、頭や体を動かさざるを得ない情況では自ずからついてくる。
一食は極端だが、ある程度の減食節制はむしろ病を遠ざける。
しかし外食産業の方々については本当に心配でならない。どうか皆さんの商売が確り成り立ちますように。
じゃあ中国にでも御願いして備蓄していただくかね?
もっと安くて済むぞ。
自衛隊などの食う分だけでも、カンボジアの港に中国と共同で、そういう倉庫を作って備蓄するのも良いかもしれんね。
大真面目に。
周辺国で某国による経済制裁で母子まで飢え死にしかねない事態になったら、そこから日中ASEAN 合同で救援に回せるだろうし。
備蓄米を購入した側の流通費用分は下げた額で落札させりゃ良い。
つーか、政府が購入した備蓄米の価格以上で二次流通させるなら転売ヤーと変わらなくね?
平成最低はルーピー鳩山だが、それを越えるかもな
農家の支払いはさほど変わらず、卸し価格漠上げなんだから
その後に経済制裁。
しかし湾岸諸国などが支援を続けてと。
米の農家の廃業・休業見れば米価格高騰しても農家に還元されてないの分かるし、そもそもスーパーなどで売られてる炊飯用の米はJAが値段付けてるので高騰はJAが原因
備蓄米をJAに渡して改善するわけ無いわな
無能ってことは良かれと思ってやってることが的外れだったり裏目に出て失敗してるってことで、少なくとも国民のためを思ってやってくれてると思ってるってことでしょ?どんだけ信頼してんだよ。
どう考えても日本をダメにするためにやるべくしてやってるだろ。
選挙で落とそ
じゃあ日中ASEAN合同で備蓄すれば良い。
母数が違うから規模も違うし世界市場への影響力も持てる。
もう植民地で良いような気がしてきた
今でもチョンチュングェン老害の奴隷みたいな状態ならアメ公が有効に使ってくれた方がマシかと錯覚するわ
>おにぎり専門店とか開いた人はホント可哀想
そんな奴おらんやろw
自分達の払った税金で自分達の首を絞めてる訳じゃない。
自分達の払った税金で御丁寧に他の国の方たちの首を絞めてる訳でも無いんだから。
何処かの国が刷ってきた紙幣になってるんじゃない?
自由経済に任せるとはそういうことでは?🤔
無責任な言辞で、判る形で確りやっておられる方々を背中打ちは無様の極致だ。
批判受けるリスクがあるJAの方がまだ良心的な価格で売りそう
普通にパスタうどんの2倍の5kg4000円超えだよ
それを見直そうとしておられた方が、関西で倒れられた。もし今でも生きておられたならば。
目的と手段と現実を混同しちゃいけない。農林水産省も関係団体も確りやってきた。
中川さんだって日本の食糧安保を担ってこられた北海道の方だった。
企業がそんな非効率で儲からないことするわけ無いのです
一旦米作るのやめた田を再開発するだけでもどんだけかかるやら
多くはすでにソーラーで埋め尽くされたり宅地になってるし
目先の利益しか考えないアホな人間に完全自由経済は無理なんよ
確実に破綻するから様々な制約と誘導でコントロールするのが政府の役目だぞ
だから確実に儲かるような政策をしなきゃいかんのよ
日本の米農家なんて使命感と意地だけでやってるようなもんだからそりゃ若者はやらねえよ
農業は全く収穫が無くても利益保障するくらいでいいの
そうすっと補助金ジャブジャブとか批判されるけどね、欧米ではそのくらいやっている
なんなら適正価格だとでも思ってそう
集荷業者、問屋「はい…(喜んで!)」
何かを独占して好き放題する世の中になるなら転売ヤーも今後許されそうやな😎
それだけの量取り扱える能力があるとこがない、そして備蓄米として放出したものはいずれ同量返さないといけないけどそれが他のとこにはできない
備蓄米落札した業者も集めることが出来ず既に何社かギブアップしてるしな
その利権は絶対に潰さなければならない
転売ヤーみたいなクズどもに利益が流れているのなら尚更だ
問題が多いメルカリとかもしっかり法規制して転売で儲かることなどできないようにするべき
米 でさえ管理できない自民党が、 国 を管理できるわけもない。
必要なコスト増ならば仕方がない。
それを正確にやるのが官僚やジャーナリストの仕事だろう。メディアからは何も伝わってこないし、すべきことをまずやれと言いたい。
それを見た上で、批判されるべき人を批判すればいい。
反撃されるモンなwwwwwww
識字率は世界トップだけど恐ろしく馬鹿なのが日本人だぞ。
マスゴミとお前等日本人消費者が一番悪いんだけどなwww
「1年後に政府に戻す」備蓄米だからな
値上がり想定されてるから、そのまま流したら赤字になりそうだからJAも流せないんよ
制度考えたやつがバカ
そうなったら同情できないね
農産物の小売価格が上昇する度に農家叩きやってたけど叩いてた連中って八百屋やスーパーの商品棚に農家が持ってきて勝手に値段付けて並べていると本気で思ってたんだろうな。
中間業者ってどこ?
調べようが無い気も
江戸時代に打ちこわし起きてるの餓死者が大量にでてるような大飢饉の時だぞ
農水省天下りの成果になるだけってね
まあ米農家ではなく霞ヶ関に無いんだがな
国内農家は100%出荷しているのだから、国内農家は誰も困らないはず(高値転売してる人を除く)
米が高い?ならパンを食べればいいじゃないって素で思ってそう
一番のテンバイヤー
JA相手にスローモーションのプロレスごっこやってるんだから
ワザとに決まってるじゃないですかー
それがバレない、国民が怒らないと思ってるところが無能ですが
米の価格を今程度にする事は、政府、JA込みで確定しとる話なんやろw
クソみたいな茶番見せられとるなぁ…マジあいつら芯から国民馬鹿にしとるw
が、物価が高いはずのアメリカのほうが日本米が安いのは流石に擁護できんわ
米の値を下げたいんじゃなくて儲けたいだけと
じゃなければ入札なんてしないんだよ
売買値決めるだけでほぼ解決する話なのに
クーデターレベルの無能だぞこれ
外国に売るので下がりません
お前ら小市民は利ザヤ乗っかった古米古々米でも食ってろw
というありがたいメッセージです
おにぎりの価格はあがってたから
個人のやってるおにぎり屋なんて
ひとつ400円とか当たり前になるんじゃないの
そりゃ買わないよな、おにぎりは一個じゃお腹いっぱいならないし
世の中にあるもの全てが映え用になっていくのかね
有能の間違いだよな
農水省もJAも米価下げたくないが国民感情を考慮して何かやらなきゃいけない
仕方ないので備蓄米をJAに卸して、JAが高値で売却して価格調整
来年になったら政府が高額で備蓄米をJAから買い戻すことでJAはぼろ儲け
最初から天下り先のJAが儲かる算段で動いてるぞ
官僚は賢いんやぞ、国民騙して金儲けなんて余裕や
米櫃すっからかんやで
買ってないって言うより高くて買えないんだけどな
ただでさえ現地産やアジア諸国産の米と比べるとかなり割高な日本の米が、今の限界まで上昇させた国内価格以上でで海外に売れると思ってんの?
海外富裕層の寿司用にほんの少しだけ売れて終わりだよw
海外に飼料用としてクズ価格で捨ててるんやろな、批判が起きないように「輸出してまーす」というポーズだけ取って
そして小麦はアメリカ産というなw
JAって慈善事業だったっけ
騙せてない定期
政府とJAが結託すれば米の価格なんていくらでも操作出来るし、本気で解決したけりゃ関税下げて輸入したら一発で終了する「令和の米騒動」
結局自民党をどうにかしないとどうにもならないというね
国賊として有能だよ売国移民党さんは
この状態でもコメ農家は
補助無いと時給換算で10円なんだぜ
中抜きかなり酷い
これ以上価格が高いままだったら何も言わずに買わなくなるぞ
まあ買うんだけどね
日本米に近いベトナムのコメがキロ400円の関税を突破して5キロ2500円で流通し始めた
それは嘘な
農家が払ってるJAの手数料って5kgあたりで150円くらいだよ
中抜きっていう言い方をすると運送屋とスーパーの取り分が多いからじゃね?
小売業なんて普通仕入れ価格は販売価格の5~7割くらいだし
ふーんじゃあ農家めっちゃ儲けてるんやろなぁ・・・(棒)
JAオンラインで1袋5kg¥5300とかで売ってるけどw
実際3月のスマイルセールで注文した米は勝手にキャンセルされたわ
供給量が足らないから
JAのせいだという思い込み
国→JA→小売業者→販売店→消費者
って感じかな。
とりあえずJAすっ飛ばしてみたらコメの値段どうなるんだろう。
見たけど、農薬や化学肥料が通常の半分以下しか使われてない特別栽培米のつや姫だったぞ
他のとこで同じものが安く売ってたが関東まで送料1050円取られるからJAと値段は変わらんし、それでも売り切れなってたわ
時が来れば政府が全量買い戻してくれる(放出分と同量を買い戻すと宣言済み)
あと、米農家は概算金は先に受け取れるけど、精算金はまだまだ時間がかかるぞ
アマゾン定期便は「在庫切れです、すみません。延期になります」ってメールが来たからすぐに定期解約したのに、けっきょく当初のスケジュールで届いたので、他で買った米とダブって迷惑したよ。米はどんどん味が落ちるのに。
少なくとも自民党は終わるし財務省の次の標的は厚労省かJAかだな
もはや解体理由すらどうでもいい
JA解体デモだな
別にJAオンラインの特別高い米を提示した訳じゃないけどな、開いて一番最初に出てきたのを参考に上げただけ
高いのだったら5㎏5900円もる、安くても4900円ぐらいからやろ
特別栽培米とか関係ないわ、なんでそんなにJA擁護に必死なん?
今この瞬間から米を一粒でも口にした有権者は自公維立以外に投票しなければならない
自公維立に投票、白紙投票、無効票、無投票が確定したら一人の例外もなくそいつは一生飯が不味い
もちろん米さえ食わなければ問題ない
解決しないことで問題の対策として予算を利権に流したり増税したりを続けられる
もうこのやり方が染み付いてるから政治家も官僚も全リセしない限りどうにもならない
もはやJAによる「政府公認の暗黙カルテル」みたいなもんだよ
ルーピー時代は円高で消費者からしたら天国だから実感は無いだろうな
バカチョンに土下座したり円高放置で輸出企業潰したり悪影響は現在まで続く諸悪の根源なのにね
自分の懐が痛いだけでルーピー超えるとかハム速に来るような政治に僅かでも関心ある人ですらこのザマ
下民は本当に愚か者だ
政府公認のじゃなく政府とJAのカルテルだろ
買わないから
米は日本人の主食だ!っていう思い込みを捨てればいい
無能政府のやることに付き合う必要はない
せやな、語感優先で適当こいたわw
昔みたいにJAがなけりゃ販路を確保できない時代ならいざ知らず、今はやる気さえあれば良い物を作って個人でいくらでも宣伝して販路を作れる時代やしね
NHKしかり、JAも役目を終えた存在よ
どちらも所詮は炭水化物だからな
カロリーベースで5㎏5000円の米と、1kg250円のパスタを比べたら
米(1kg 1000円) 1680 kcal ÷ 1000円 = 1.68 kcal/円
パスタ(1kg 250円) 3700 kcal ÷ 250円 = 14.8kcal/円
その差なんと「約8.8倍」 パスタが圧倒的にコスパがいい
貧乏人は麦を食え都は良く言ったもんだ、日本人は米は主食という思い込みから離れるべき時がきた
パンばっかりだよう
これ以上上げたら高関税の輸入米に普通に価格で負ける限界点まで来たからな
小麦は90%輸入品だぞ
だったら米を輸入しろよ
農薬や肥料は農林水産省が認めた物以外使って農業するの困難だしコスト高い
個人は農機も買うの難しいから農協に依存してる農家多い
今みたいな農水省の成果の出し方模索してたからすぐにできなかったんだろうな
ヒント:超高関税
だれでも解決策は知っている。でも政府は「わかんなーいなんでぇ?」
どことどこが悪いかなんて赤子でも分かる
日本人を滅ぼすためにやってるに決まってるだろ
霞ヶ関が悪いよ
指針は常にそうなんだから
辿れば原因はそこに行き着くだろう
よもや右肩上がりで猿でもできる押印が仕事じゃないだろう霞ヶ関
だからそれをしたらJAが圧力かけてきたり村八分にされるんちゃうの?
広告料くれるからメディアは絶対叩かない。そして怒りの矛先を生産者に向かわせる様にしてたから生産者側もぶち切れた。
でも生産者の作る気無くす原因を作ったのはメディアと日本人消費者www
お前は備蓄米がそのまま直接店頭に運ばれてると思ってんの?
そして小麦は年々収穫量が減ってるというww
どう見てもJAの次にある業者のやらかしにしか見えないんだが····
そもそも食料生産者に喧嘩売った時点で日本人は自ら終わらせてたんだよwwwww
鳩山はネットでよく叩かれてるけど、物価安や国内生産増税や有効求人倍率と失業率改善など現実はネットで叩かれる程じゃないけどね
小麦アレルギーだから無理
♥️ぽちっぽちっ
ダッサw
今JAの卸値って幾らなんや?
輸入米も高い関税かけて500円程度しか下がらないように調整してる。
米がないから値段が高いという話なのに在庫をもってないはずの農家やら業者が困るとかいう謎理論よ。
終わらせる標的多すぎじゃね?
1から新しく日本を作る方が早そう
加工された上輸入して販売されているパスタにすらカロリーベースで8.8倍コスパ負けするような米はもはや「主食」とは言えない
嗜好品なら別に構わんが、こうなってしまえば主食を米以外の別の品目に変更するのは当然の考え
米はもう主食としての役割を終えたんだよ
わざわざ700億以上の税金使って農地を減らしているとか。
外国は補助金100%でたりする。日本はせいぜい30%出るくらいだとか。鈴木宣弘という人が言ってた。
選挙には必ず行って売国議員を除外しないとももうもたない。食は安全保障。
ワクチン入れる冷蔵庫に米いれるなぬけさく
村八分じゃなくメロン農家みたいに直接危害加えられるんだろ
だとしたら今の米農家は一度全部潰れてもろて新たにイチから再生するしかないな
関税撤廃して自由競争に晒して潰せ
輸入米は大体5kgで2500円くらいで販売されているが、そのうち1800円くらいが関税や
逆に言うと、輸送費や業者の取り分含んで700円って元値どんだけだっつー話で。
5㎏1500円ですら高いんだよ本来。主食だからと保護されてその値段だったのに吊り上げて5000円にしやがったよJA…w
1年もやってないのに改善もクソもないだろ
なんだよ国内生産増税ってw
日米同盟危うくした印象しかないわ
遅いなあ。そんなのは数十年前から農家が警告してた事でしかないし一次産業ヤバイなんて義務教育で習ってるじゃん
SOS無視して生産者苦しめるのに協力してきたのはこの国の馬鹿国民なんだから被害者面すんなよ。そういう事は過去に一度でも選挙で農家の所得補償求めてから言え
現実は関税下げたら国内は離農するだけで、他国は別に日本優先で安く沢山の量を売ってやる義理もないから売らないよ。困ってる馬鹿な先進国あるなら少量を高く売るだけ
米売るのは東南アジアやアフリカとか開発進む国なんだよ。人口減るだけの日本なんて市場として価値ない
JA擁護じゃなくてアホなことに反論しただけだぞ
どのコメも5kg4000円なんて届かない
コストコの10kgななつぼし無洗米7500円たっけーなーって感じで高みの見物
高くても売れるので7月からパスタ値上げ
全然違う。JAにやってた農家が一気に辞めてるだけ。引退か企業に回してるかは知らんけど
企業に大口の契約あるとこしか残らないから生産量は変わらずとも配分が変わるのだから安く売ってたJAに集まらずに高くなるのは当たり前
備蓄米なんてそもそも大した量じゃないのだから変わらんのも言われてた事でしかないし
JAのサイトの特別高い米をわざわざ抜き出したわけでもない事がどうして「アホな事」なん?
反論にすらならなかったし、自分がアホな証明でもしたかったん?
仮にそうなら必要な分輸入すればいいだけよな、関税ゼロで。
JAはただ同じ値段で買い、同じ値段で売り続ければいいだけ。
市場に米が少ないからJA自ら高く買い占めて、より高く釣り上げて放出しましょうとか主食の安定供給を目指すJAの存在意義がないよなぁ?
違う違う
日本規模”の”転売ヤー(JA)が買い占めて吊り上げた状態や
言い訳乙、都合のいい理由ができたな
頭悪いのかな?つまりJAは無償で奉仕しろと?
頭悪いのかな?今までと同じ仕事をしていろと言っているんだよ?
誰もJAに価格吊り上げて大いに儲けてくれなどと頼んでいない。
備蓄米も市場に合わせた高価格で買い占めて、高価格で転売しろとなど日本国民の誰一人思っていないよ
同じ事してるから米集まらないって分からないんだな
JAが価格吊り上げて集めてどうすんの?総量変わらないけど?
頭悪いなあ。他の小さいとこが買ってたらもっと上がってるわ。それが高値の原因なんだから
倉庫に販売ルートも小さいとこが安くやれるわけないじゃん
頭悪いなぁ。JA以外の倉庫に販売ルートも小さいとこが日本国民の主食の値段が倍になるレベルで生鮮食品多量に扱える訳ないじゃん
大本のJAが高値で出したら安くなり様がないじゃん
業者増えて扱ってるから高値になってるんだろうに。アホなんか?ずっと安く買い叩いてきたJAに食わせてた貰ってたくせにそれが限界きたからJAが悪いとかアホすぎて笑うわ。農家が言うならともかく
そんなもんで流通価格が2倍になる訳がないって言ってるんだが理解できないか?結局その新規業者は新規業者で需要は満たしている訳でまるっと消滅するわけでなし。
別にJAが高値で買い集める必要ないし、JAが今まで通りの値段で売り続けてれば値下げ圧力にもなるじゃん。アホ過ぎて笑うわ。
それでJAが集められずに高騰したっていうならそれはそれで消費者は納得するけど?
なるだろ。JAから離れるならそれ相応の額出すとこにやるわけで。その時点で高くなりJAより小さなとこが運用するのだからそこでも高くなるのが当たり前
そしてバカすぎて勘違いしてるようだがJAが直接販売してるわけでもないのにJAが店頭価格決めれるわけないじゃん
新規業者が増えて「少しは高くなる」は「2倍になる根拠」にはならないよ。全く説明になってない
お前の決めつけじゃ話にならないから、試しにチャットGPTにでも聞いてみな?誰が聞いてもあり得ないって答えるだろうから。
そして馬鹿過ぎてそれで誤魔化せると思っているようだがJAに関しては卸価格の事言ってるに決まってんじゃん。
確かにJAは店頭価格は決められないな、じゃ卸価格は?いくらでJAは卸してるの?
お前は馬鹿なんだから陰謀論から離れろよ。JAが諸悪の根元なら何で他の農作物を全て倍にしてないわけ?農家は所得補償もされてないのに相変わらずアホみたいな安値で売ってるだろ
玄米より日持ちしないし企業や業者もあまり契約取らないからまだJAの影響が強いからでしかないわ
おいおい、聞かれた事に何一つ答えてないぞ。答えられなかったから「陰謀論」で誤魔化す気かよw
質問を質問で返すな、今は他の農作物の話はしてないよ。
・新規業者が増えて「少しは高くなる」のが「2倍になる根拠」
・店頭価格を決められないJAの卸価格は?
はい。他の農作物が高くならない理由何一つ言えませんと。ならお前の言う事は全て妄想で陰謀論だね。妥当な理由が何も言えないのだから
「質問を質問で返すな」
日本語OK?
JAが諸悪の根元と言うなら最低限それくらい答えれないとねえ。お話になりませんわ
常識的に考えてJAの他は安いのだから米はもうJAの影響力が弱い以外の理由なんて無い。お前みたいな相当な馬鹿でもなきゃわかる事
ん?「JAの他は安い」とは?JAだけが高く売っているという事か?
日本語は分かるように書けよな
他の農作物の話してたのに分からないんだ。すごい馬鹿だね。そもそもJAに集まってたから安いとこっちは言ってるのにJA以外の業者なら安いとかこっちが言うわけないじゃん
お前が勝手に変えた話題をいきなり当然のようにぶち込んでこられてもな
日本語不自由民なら「理解して当然」とか思うのかもしれんが
要約すると「他の農産物で吊り上げてないから、米も吊り上げるわけない」というゴミみたいな理論がお前の主張であり根拠なわけか?w
それについて反論してやる前にそもそも「店頭価格を決められないJAの卸価格は?」
これに答えたら終わる話じゃねえの?そのクソ話
話題は変えてないし主張も変えてないが?ここで分かるようにお前は自分の妄想の答えありきで考える馬鹿だから相手がどんなスタンスでどんな主張してるかもわからない
JAが諸悪の根元だから他の農作物が安い理由なんて考えないし、JAに集まらないから高くなってるとこちらは主張してるのにJAだけが高く売ってるとこちらが発言したと思い込んでしまう。あまりに知能が低すぎるね
・新規業者が増えて「少しは高くなる」のが「2倍になる根拠」
の説明に「他の農産物で吊り上げてないから、米も吊り上げるわけない」というゴミみたいな理論で答えたつもりになってるとか普通思わないじゃん?そんなんいくらでも理由は考えられる穴だらけの話でさw
まず規模、JAにおける最大の取り扱い規模を誇る農作物は米であり、米の価格操作が一番利鞘が大きいからというのが一つ、農協が農家から一括集荷・販売しやすい品目である事。流通インフラが整備されており、圧倒的な取扱規模だから。市場における占有規模もJAがぶっちぎり一位。
他の野菜果物類が価格操作出来ないのはそれこそ「JAの影響力が弱いから」以外の何物でもない。
また取り扱い規模も小さく、種類も多様で価格操作の旨味が圧倒的に低いから。
この辺で満足かい?米で価格操作を行い他で行わない理由なんて他にも山ほどあるわw
バカバカしくて話にならんな
必死だけど相対取引価格も見れない時点でねえ。調べたらJAは10%程度しか上げてないって分かるから調べるの嫌なのかな。で、利鞘が何だって?
米の価格が上がった割合は去年の米不足がほとんど。そこから下げれないのは米がJAに無いから以外の理由はない
勘違いしてるけどぶっちぎりの一位なんて一つの組織としての話でしかないからね。どんどん減ってもう占有率40%もないから。とっくにJA以外が米の過半数握ってますから
今年なんて個人にしろ業者にしろ農家と直接売買してるのがかなり増えただろうし、米が無いJAが下げれるわけ無いじゃん
あれ?でその「他の農作物でやってないから、米でやるはずがない」ってウンコみたいな主張はどうなったの?
「金塊は無くなってるけど横のパンは盗んでないからこいつが泥棒のはずはない」みたいなゴミ主張w
早く答えてくれよ
・新規業者が増えて「少しは高くなる」のが「2倍になる根拠」
・店頭価格を決められないJAの卸価格は?
後、相対取引価格10%のソースは?
「去年は」米不足、「今年は」普通
そして仮にJAに米が無くても「JA自体が吊り上げて売る必要はない」
2022年産 約13500
2024年産 22700の相対取引価格の上昇がが「たった2年で業者が増えたせい」とかあり得るわけがない
現在でも 全国の米の6~7割程度をJAが取り扱っているよ
JAが市場価格とは無関係に「相対取引価格を一定にする」ことは、価格安定につながるし、JA自らむしろ高い市場価格にしようとするならば、それはもうJAという組織の存在価値自体がない。
どっちが正しいのか有識者解説して
全銘柄平均・玄米60kgあたりな
・去年たまたま品薄感が出て暴騰した米の価格を利用して
・JAは今年の出荷分を調整し高い市場価格を維持し
・その維持した市場価格で高い相対取引価格を作り出し
・元が高いから市場が安くなり様がないという現在の状況を作り出した
・補足としてJA政府備蓄米の放出に反対し、放出が決定した備蓄米を高い市場価格を基にした価格で落札し市場に安い米が出回るのを防いでもいる
もしJAが主食の市場価格の安定という仕事をきちんと果たそうとするならば、今年の米は相対取引価格は極力もとに戻して、それでも足りない分は関税を低くして輸入すれば他にどれだけ業者が増えようが直ちに実現できる。
しかし「誰でも考えつくそんな簡単な解決策」は、JAが政府をがっちり抑えていて絶対にやらせない。
つまり最終的にはJAと自民党がクソ
マジで4んでくれねーかな農林大臣さん?
去年秋の備蓄米放出じゃ遅い
2023年米が不作だったから2024年秋までに米不足になる可能性を業界ではわかってた
案の定2024年の夏頃から米が品薄になっていった8月に南海トラフ地震の注意勧告があって買い溜め需要でついに小売店から無くなった
その段階で市場はパニックになり米高騰
備蓄米放出やるならの米が品薄なってきた2024年の7月だったと思う
さらに2024年8月の最悪のタイミングで米の先物取引も開始
2024年秋に新米が流通し始めても米価格は高いまま維持されるようになった
2025年1月からの米価格上昇は2024年8月のパニック余波だと思ってる
つまり2025年も夏頃に米不足になるんじゃって疑心暗鬼になってるんじゃない?
少し高いけど2024年みたいに米食べれなくると困るからって買い溜めする人が増えると米価格は上がり続ける
参議院選挙で自民を潰そう!
みんなの力で潰そう!
蕎麦でも良いぞ。安いわりに高栄養高タンパク質と来てる
政府が転売屋のさばらせてるの本当に笑えない
JAからもカネ貰ってるんだろうし。主食を奪った罪は重いよ解ってるんだろうね自民党?年より程滅茶苦茶キレてるからな今の状態
わざわざコメ渡す馬鹿がいたらこうなるだろうよw
売値が決められるから下がる訳が無い
そもそも、自民党とJAが計画した米価格吊り上げや。
日本米を高値で輸出して、米国米を割高で買う。
それをイオンがブレンドして売る。
アメリカから米国米を売るため、日本米の価格吊り上げを要求されたけぇ。自民の要請でJAが各農家から集荷をやめ、供給を減らした。その後に転売ヤーが暴れて、全ての罪を被ってもらった。対策をしてるフリするため備蓄米を僅かにJAに供給。そこに救世主、米国米カルロース(値段はアメリカ本国の3倍の価格で)
コメントする