0 :ハムスター速報 2025年04月15日 15:44 ID:hamusoku
ある教員の方から、胸が苦しくなるようなメールをいただき、許可を得てツイートします。
— 本田由紀 (@hahaguma) April 14, 2025
「4月から新学期が始まりましたが、学校の現状は好転しません。ある市ですが、4月1日現在もう50人を優に超える教職員が配置されていません。足りないのは教員だけではありません。」(続く)
「栄養士の補充ができないから、自校給食の学校で食材の発注や会計等を担任教師が分担して行うという事態が生じています。定数法などの法律はどこへいってしまったのでしょう?労基法などは、はなから学校現場には存在できないでいます。学校は無法地帯です。本当に日本は法治国家なのでしょうか?」
「こんな現場で踏ん張っている現場教職員は、どうすればいいのでしょうか?あと何十年もこの仕事をしていけるのだろうか?子育てや家庭生活と両立していけるのだろうか?もう自分の教育観ではついていけない。いつ退職しようか?などなど、多くの悩みを抱えている教職員はどう考えればいいのか。」
「行政は、人を配置出来ないことを、だっていないんだもんしょうがないでしょ!学校でなんとかして。端的に言えば このような状態です。現実に子どもたちは居るし、学校を回して行かなければなりません。もう、やりがい搾取のオンパレードです。でも最近はやりがいもなくなった教職員が多数います。」
こども家庭庁の見直し、廃止、その分を有効利用し、教員の確保、栄養士の確保、学校内の再配置の見直しなどへの予算の確保などへの、具体的な改善に早期につなげるという、意味ある議論がどこかでできるように。ちゃんとした専門家のグループを招集など。
— nowhereman5 (@nowhereman511) April 14, 2025
先生方は我慢しないでぶち切れてしまえばいいんですよ。行政、教育委員会をあたふたさせればいいんですよ。そうしないといつまで経っても教員の我慢で物事が済んでしまってちっとも解決していきませんよ。
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) April 14, 2025
姉が公立高校の教師でしたがメンタル病んで辞めました。
— meg (@jo__grace) April 15, 2025
社会復帰の見込みがない程酷い状態です。
皆さん無理しないで下さい。
誰もその後の人生助けてくれません。
1:名無しのハムスター2025年04月16日 07:08 ID:ayEyfgIz0
強く注意したらバカ親が騒ぐ
注意しないとガキが調子のって騒ぐ
どうにもならんよ
注意しないとガキが調子のって騒ぐ
どうにもならんよ
2:名無しのハムスター2025年04月16日 07:09 ID:pwMY6hdK0
日本人の教育ケチって外人に金配って、日本人滅ぼす計画か?
3:名無しのハムスター2025年04月16日 07:10 ID:1HdIdQce0
もうある程度の年齢以上は塾みたいな録画形式の授業にしないと無理じゃないか
5:名無しのハムスター2025年04月16日 07:13 ID:SkrWSPqk0
#教師のバトン
6:名無しのハムスター2025年04月16日 07:13 ID:yZH9TgE00
教師には生徒を教導し共に人間として成長できる
これは他の職では得られぬ何物にも替えられない最高の喜びや感動だから(震え声)
これは他の職では得られぬ何物にも替えられない最高の喜びや感動だから(震え声)
7:名無しのハムスター2025年04月16日 07:14 ID:q5t4.Brs0
地方自治体は、学校関係の予算を削って老人の敬老パスとかに使ってるんだから終わってるよな
8:名無しのハムスター2025年04月16日 07:14 ID:lpkBPoJF0
残業代はいつになったら支払われるの?
何で昔の感覚のままずーっと変えないの?
何で昔の感覚のままずーっと変えないの?
11:ハムスター名無し2025年04月16日 07:16 ID:avoMmsPG0
親の果たす役割を教師に期待しすぎだよ
それに拘束時間も報酬の割に長すぎる、土日もろくに無いし
それに拘束時間も報酬の割に長すぎる、土日もろくに無いし
12:名無しのハムスター2025年04月16日 07:16 ID:d7MgqSnF0
馬鹿親を持つ馬鹿ガキは馬鹿のまま馬鹿親になるその馬鹿が子供産むからまた馬鹿が増えるエンドレスなんだよなぁ
叱るって子供の頃の人間成形に凄い重要な教育だと思うんだよマジで
叱るって子供の頃の人間成形に凄い重要な教育だと思うんだよマジで
13:名無しのハムスター2025年04月16日 07:16 ID:f9pcLOFo0
次は教師にも外人入れまくるつもりなんだろうな
ただでさえ少子化で日本人減ってるから中国人とイスラムばかりじゃ教師も対応出来ない
ただでさえ少子化で日本人減ってるから中国人とイスラムばかりじゃ教師も対応出来ない
14:ハムスター名無し2025年04月16日 07:17 ID:a.j5IArg0
ネットで授業受ければいいよ
学校なんて不要
学校なんて不要
15:名無しのハムスター2025年04月16日 07:17 ID:GFo6VNj90
これは予算の話なのに現場で感情爆発させればいいって言ってる勢はなんなんだ?
16:ハムスター名無し2025年04月16日 07:18 ID:bsaQ4bxA0
高校と大学を減らせよ
維持するために補助金ばらまかないで統廃合しろよ
補助金もらうために外人入れて人数水増しとか馬鹿にもほどがある
その分を中小学校の現場に回せ
維持するために補助金ばらまかないで統廃合しろよ
補助金もらうために外人入れて人数水増しとか馬鹿にもほどがある
その分を中小学校の現場に回せ
17:名無しのハムスター2025年04月16日 07:18 ID:jZ8aUJec0
生徒も親も動物以下やしな
前世でどんな業背負ったらそんな仕事やるんや
前世でどんな業背負ったらそんな仕事やるんや
18:名無しのハムスター2025年04月16日 07:18 ID:B7ks28Ks0
>>1
そんなのより部活動と頭おかしい同僚と教育委員会と文科省の方がキツいよ
そんなのより部活動と頭おかしい同僚と教育委員会と文科省の方がキツいよ
19:名無しのハムスター2025年04月16日 07:19 ID:SXVZePvG0
私立高校無償化する前にやるべきことがある。天下りとばら撒きしか興味ない今の行政と国会に、将来の日本を良くする力はもう無いね。選挙に行こう。
20:名無しのハムスター2025年04月16日 07:19 ID:ctMB6wWa0
政治家なにやってんの
教育や子供こそ大事なのに
法律の蚊帳の外名のおかしい
教育や子供こそ大事なのに
法律の蚊帳の外名のおかしい
22:名無しのハムスター2025年04月16日 07:19 ID:YevPVOqH0
少子化対策しなきゃいけないのに子供の教育機関がおざなりになってるのはあかんでしょ…
25:ハムスター名無し2025年04月16日 07:20 ID:h5SqBsaz0
だからさ、辞めたらいいんだよ
その条件で働くから、何も改善されない。どんどん辞めればいい
その条件で働くから、何も改善されない。どんどん辞めればいい
26:名無しのハムスター2025年04月16日 07:20 ID:A6JEvnkM0
こども家庭庁解体デモはまだ?
27:ハムスター名無し2025年04月16日 07:20 ID:GVqWIdIV0
あと20年もすりゃ子供がいなくなるから、そうなったら暇になるよ、がんばれ
28:名無しのハムスター2025年04月16日 07:21 ID:xUiIJ6Id0
やりがいどころか話を聞かない人増えて負担増えた挙句、いい教師は私立に集まるから格差出るよね
29:名無しのハムスター2025年04月16日 07:21 ID:balR.ZYI0
ホントに教職が好きで現場でふんばさる人はすごいと思うけど
ここまできたら皆で辞めることが一番の対策なんじゃないかな
ここまできたら皆で辞めることが一番の対策なんじゃないかな
30:名無しのハムスター2025年04月16日 07:21 ID:B7ks28Ks0
文科省のマジキチ度は財務省に負けてねえから
文科省が出す文章読んでみ?
意味不明精神論のポエムやぞ
文科省が出す文章読んでみ?
意味不明精神論のポエムやぞ
31:名無しのハムスター2025年04月16日 07:22 ID:ZCKSZABn0
教員1人あたりの学生数は過去最低なのに足りないとかおかしくね?と思って調べたら、近年の大量採用で若手の教員が増えた事が理由なんだな
コレを今足らないから増やすとかすると将来教員余りを引き起こしそう
>教員不足の要因の一つとしてしばしば指摘されるのが、産休・育休を取得する教員の増加だ。文科省の「公立学校教職員の人事行政状況調査」によれば、新規に育休を取得する人は年々増加している。また同省の「『教師不足』に関する実態調査(2021年度)」では、不足が発生した自治体の約8割が「産休・育休取得者が見込みより増加した」ことを挙げている。背景には、子育て世代に当たる20代・30代の教員の構成比が拡大していることがある。産休・育休を取得する当事者の教員、周囲で支える教員は、どんな困難に直面しているのか、話を聞いた。
教育新聞
コレを今足らないから増やすとかすると将来教員余りを引き起こしそう
>教員不足の要因の一つとしてしばしば指摘されるのが、産休・育休を取得する教員の増加だ。文科省の「公立学校教職員の人事行政状況調査」によれば、新規に育休を取得する人は年々増加している。また同省の「『教師不足』に関する実態調査(2021年度)」では、不足が発生した自治体の約8割が「産休・育休取得者が見込みより増加した」ことを挙げている。背景には、子育て世代に当たる20代・30代の教員の構成比が拡大していることがある。産休・育休を取得する当事者の教員、周囲で支える教員は、どんな困難に直面しているのか、話を聞いた。
教育新聞
32:ハムスター名無し2025年04月16日 07:22 ID:DmqmhaNF0
子も親も教員も教育委員会側も質下がりすぎてんだわ
教育委員会側で7年ぐらい働いてたけどこっちですら地獄だったから二度と戻らねーよあんなところ
教育委員会側で7年ぐらい働いてたけどこっちですら地獄だったから二度と戻らねーよあんなところ
33:名無しのハムスター2025年04月16日 07:23 ID:QS0BqZTG0
イジメ防止のために教室に防犯カメラをなんて話がこの前あったけど保護者のみ公開の授業参観配信をやれば、授業中騒ぐとか席を立つみたいなバカガキを大人しくさせられるんじゃないかとちょっと思った
39:名無しのハムスター2025年04月16日 07:27 ID:VxZhGwB90
>>33
無駄や、バカガキは授業参観でも授業受けてない(経験済)
無駄や、バカガキは授業参観でも授業受けてない(経験済)
34:ハムスター名無し2025年04月16日 07:24 ID:zraN9TBz0
仕事が忙しいうえに、親はふんぞり返ったモンペで昔ほど尊敬されるわけでもなく、同僚は社会経験も無く学校という箱庭で育ったモンスターしかいないとなりゃ気も狂うわ
36:名無しのハムスター2025年04月16日 07:26 ID:VxZhGwB90
ストライキしてええと思うわ、あとサービスが過剰過ぎる。
37:ハムスター名無し2025年04月16日 07:26 ID:wnEhK4pw0
・モンペとそのガキの排除
・部活への教員の関わりをゼロに
・学問以外のことへの学校と教員の責任をゼロに(学問以外の教育は100%親の領域)
年収はかなり高いんだから今さら収入アップはやってはいけない
仕事量を減らす方向で
・部活への教員の関わりをゼロに
・学問以外のことへの学校と教員の責任をゼロに(学問以外の教育は100%親の領域)
年収はかなり高いんだから今さら収入アップはやってはいけない
仕事量を減らす方向で
38:ハムスター名無し2025年04月16日 07:26 ID:TKK7x8Kc0
教育って何より大事だと思うんだけど、年寄りのことばかり優先されて蔑ろにされてるよな
40:ハムスター名無し2025年04月16日 07:27 ID:NgwYC2jY0
できない理由を考えるのではなく~ってやつだね
何年前から同じ話してるんよ
何年前から同じ話してるんよ
ぬーどるストッパーフィギュア 喜多川海夢
https://amzn.to/4jyZDZv

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
注意しないとガキが調子のって騒ぐ
どうにもならんよ
これは他の職では得られぬ何物にも替えられない最高の喜びや感動だから(震え声)
何で昔の感覚のままずーっと変えないの?
学校減らせよ
>小学校の学級編制は、2021年3月31日に可決された改正義務教育標準法により、2025年度までに全学年を35人学級とすることになりました。
2021年3月31日に改正義務教育標準法が可決され、小学校の1学級あたりの上限人数が35人となりました。
これまでは小学校1年のみが35人学級で、2~6年生は40人でした。
2021年度に小2を35人とし、学年ごとに順次引き下げ、2025年度に全学年を35人とする予定です。
それに拘束時間も報酬の割に長すぎる、土日もろくに無いし
叱るって子供の頃の人間成形に凄い重要な教育だと思うんだよマジで
ただでさえ少子化で日本人減ってるから中国人とイスラムばかりじゃ教師も対応出来ない
学校なんて不要
維持するために補助金ばらまかないで統廃合しろよ
補助金もらうために外人入れて人数水増しとか馬鹿にもほどがある
その分を中小学校の現場に回せ
前世でどんな業背負ったらそんな仕事やるんや
そんなのより部活動と頭おかしい同僚と教育委員会と文科省の方がキツいよ
教育や子供こそ大事なのに
法律の蚊帳の外名のおかしい
日本破壊工作お疲れ様
教師の名前や学校名を伏せるのはわかるけど行政がどこかは晒していいでしょ
そもそも文科省のトップはやはり政治家
日本の問題は
政権交代で全てが即座に解決はしない
しかし政権交代無しに解決する問題は一つもない
それどころか全ての問題が政権交代するまで悪化する
例外は無い
その条件で働くから、何も改善されない。どんどん辞めればいい
ここまできたら皆で辞めることが一番の対策なんじゃないかな
文科省が出す文章読んでみ?
意味不明精神論のポエムやぞ
コレを今足らないから増やすとかすると将来教員余りを引き起こしそう
>教員不足の要因の一つとしてしばしば指摘されるのが、産休・育休を取得する教員の増加だ。文科省の「公立学校教職員の人事行政状況調査」によれば、新規に育休を取得する人は年々増加している。また同省の「『教師不足』に関する実態調査(2021年度)」では、不足が発生した自治体の約8割が「産休・育休取得者が見込みより増加した」ことを挙げている。背景には、子育て世代に当たる20代・30代の教員の構成比が拡大していることがある。産休・育休を取得する当事者の教員、周囲で支える教員は、どんな困難に直面しているのか、話を聞いた。
教育新聞
教育委員会側で7年ぐらい働いてたけどこっちですら地獄だったから二度と戻らねーよあんなところ
文科省の問題だろ
・部活への教員の関わりをゼロに
・学問以外のことへの学校と教員の責任をゼロに(学問以外の教育は100%親の領域)
年収はかなり高いんだから今さら収入アップはやってはいけない
仕事量を減らす方向で
無駄や、バカガキは授業参観でも授業受けてない(経験済)
何年前から同じ話してるんよ
自分で選んだ道なんだから文句言うなよ。
俺の子供は私立に通わせるからどうでもいい。
日本人の選択なので😊
嫌ならそうではない人に投票したら良いのでは?🤔
うーんそうやって落ちぶれたこの30年😊
何も学ばない人たちに言われたくないのでは?🤔
それじゃあ一つの党に何も考えずに投票してた日本人がバカみたいじゃないですか😊
私立がまともという幻想に笑う
えぇ…今ってそんなレベルなのかよ…
子供減ってるのに回ってないのは完全に行政の責任だろ
統廃合して改善しろよ
自民は子供より年寄りだしなあ
フランスは教師が子どもや保護者の都合関係なしに平気でストライキすると読んだことあるから
日本の教師もストライキやったらいいと思うよ
善意ありき奉仕精神ありきで堪え続けるのはもう無理だろ
倫理を教えるのも、細かい修正をするのも親の役目
無法地帯になったのは教職の責任だけじゃない、親が躾けられなかった責任もある
ちゃんとした労組を作り直さんとな
北海道のイジメ自殺事件とかみたいに
結局は教員が責任追及されるから無理やぞ
主語がデカすぎてバカフェミみたいだぞ
私立の話か公立の話かしてない時点で知ったかぶりがモロバレなんで、すこしはニュースとか見たら?
公立学校の教員には地方公務員法が適用されるからストライキは出来ん
クラスの生徒の面倒を見る「クラス担任」を分けて後者は教員免許持たない人を積極的に採用すれば
いいのでは?もちろん予算も増やさなきゃダメだが
君らの言う統廃合って具体的に何?
まず私立か公立か言えよ。問題が全然ちがうから。
何も知らんだろ君
今や不幸の手紙みたいな
でも実際それしかなくない?
統廃合進めてリソース集中させるしか学校存続できないよ
各学年1クラスの学校は廃止して近隣の学校に振り分ける
遠方登校になるならスクールバス運行する
予算も少数校に集中させれば老朽化対策や設備投資も少なく済む
教員達にも問題はあると思うぞ。
ここに文句言っても仕方ない
文科省がゴミでお金取って来れんのが問題やで
そしてそんなゴミ組織で予算の無いところに入り込んで自分を恨め
一部を捉えてるだけで全部が全部ブラックなわけじゃない
これまでも不満の声が上がっていたのに「お前がやりたいからやってるんだから低賃金重労働で頑張れよw」って国や国民が無視してきた結果がこれ
それは正しいがクラス担任は専門に教員免許の種類を作って採用の段階から教科担任と分けんと対応できんよ
現状、対応できてないから崩壊してる
ストはできなくてもこれぐらいやれよ
大人だろ?
何も考えずに生きているのか?
田舎の私立と都会の私立を一緒に語るなアホが
都会なら私立の方がまともな確率高いんだよ
6時学校到着で休憩時間なし23時退勤とかザラ
それ見に来た親は何してんの?
昔なら拳骨もんだわ
子無しの教師が増えとるらしいの
知り合いのママさんが、子無しの教師って独身の結婚相談所くらい信用できないと馬鹿にしておった
しらねぇよ
そんな事するぐらい暇なのか?
毎日定時で帰ってますし
あと、選挙になるとボランティアに駆り出されます
日教組が応援している候補者とかですが偶然だそうです
使えるのなら話題になりそうなもんだが、一応公務員だから使えないのかな?
そりゃ壊すさ
そんなもんだぞ
学生が保険として受けてるだけ
近くの小学校通りかかるといつも19時~20時頃には職員室の電気消えてるけど、どこで残業してんだろ
憶測と妄想で暇だとか言っといて反論されたら知らねぇよは草
あと私学補助も全廃止で。
暇じゃないとそんな残業せんだろ
公務員だから辞めることができて人手が減るのでは
自治だとキチゲエ教員が好き勝手やるから市民社会からの徹底的な監視が必要
基準を満たさないバカガキは一定の年齢までは面倒見て最終的には退学
自分の子供が幼卒になるってなったらバカ親も多少は気持ち入れ替えて躾するやろ
モンスターペアレントにはっきりNOを突きつける制度を作り、部活は基本なしにする
AIもフルに活用して、人間でなくても良さそうなところは割り切って機械に任せる
というか教育学部じゃねそれ
まあそもそもなりたがらないので増えないと思うけど
世論に頼るのが早過ぎる
まずはテメェのケツはテメェで拭けよ
表向き言いなりになっといて裏でごちゃごちゃ言うのがカス
過疎部の廃校とか別に珍しくないでしょ
廃校になる学校最後の卒業生とかよくニュースでやるけど見たことないんか?
無償化とか言ってる場合か
問題に合わせて天下り機構を増やせるものだけ増やした
結果として提出書類が増えて現場は減った
何も学校だけでなく社会の殆どでこうなってるよ
霞ヶ関が悪いに行き着く
バカじゃ済まん
罪人だ
ラブホやでぇ
ゲル「教員の職場環境改善してもキックバック無いし・・・」
人間の行動なんてほぼほぼ同じなんだよw
敬老パスを廃止したら高齢者が車を運転するようになる
それで高齢者の運転する車が突っ込んでくるようになっても、願ったり叶ったりだから文句を言うなよ
朝6時から部活動の朝練やるから中学校の話やね
個人単位はそんなのでもいいが
文科省がそのノリだから今の日本なんだろう
移民就労すればいいじゃないとかになる
まあどうでもいいけどねこんな国
そこじゃない所にこだわる親が精神病
治療か死か
逆や
学校による自治を維持して全てを内々で済ましてきたからこんな事になっとんねん
しかも今は上だけじゃなく保護者も頭がおかしいし
給食は自校で作らず市区町村単位で一括で作って配送しろ、ワイの出身地はそうなってたで?、それか弁当で
あと、授業は全国で統一してオンデマンド配信にして現場の教師は補助、他の現場での教育事項に集中せい
何が言いたいのか分からんのだが統廃合してひとクラスあたりの人数増やせば解決すると思ってんの?
バカなの?
政治家なんて特亜帰化ばっかだもん
日本人が思考停止で働くバカだから何とか国として持ってるだけ
躾もされず、小学生で静かに座って授業を受けられず徘徊したり
少子化で人数が減ってるのに過去最多で不登校が増えてたり
日本がヤバい事になる端緒は教育界隈からなんだろうね
どっちかっていうと教師がどうにかなりそう。
教え方とか説明とかの言葉尻捉えて一々あーだこうだ言う奴が出てくるよ。
こう教えた方が分かりやすいだの、歴史とかだとこういう説もあるだの今はこれは間違いって説が主流だの一々論争になりそう。
願ったり叶ったりだね
そうだね。
労働者並みの人権と団体交渉権くれたらそうするわ。
辞めるしかない
老害はテレビで洗脳
数多のカルト宗教と結託しまくって組織票
様々なメディアで若者が政治に興味を持つことはダサい風潮を何十年もかけてつくりあげる
どうみても悪の組織やろ
今以上の統廃合をしろって言ってんの
政令指定都市や都心から1時間圏内のベットタウンですら普通に一学年1クラスの小規模学校あるんだよ
そういう全校生徒2〜300人レベルの学校を600人以上いる学校に統合しろってこと
いまだに公務員を減らせなんて言ってる馬鹿が大勢を占めてるから無理やね。特に学校は教員とその待遇が圧倒的に足りてない
世話しないなら飼うなよ
命に責任持て
これとてもわかるんだけど、学校という他人がいるからこそ出来ることもあるんだよ
例えば箸の持ち方とか。こうやって待つんだよと言われても子供は基本的にやろうとしない。でも同じ世代がいるとちゃんとやろうとするっていうね…
なんでも親がってのは難しいのさ
文科省を殴れない政治家ばっかりだからな
円周率3にしましょうとかしか言えないんじゃない
それでゴミが霞ヶ関に蔓延る
給食の書類発注だけなら解決できるかもな
いかに甘かったのか気づくだろ
公務員はキツいと言ってもあくまで国側の範囲での話
子供はやろうとはしない
だから学校が悪いと
その国を乗っ取りたかったらまず報道と教育を支配しろって話あるしねー
報道は関係者に集団で嫌がらせしてテレビも新聞も入り込んで同胞だらけにしたし
教育も日教組だとか嘘歴史教科書とかやりたい放題だし
?????
投票を放棄するってことは、投票してる奴らの都合のいい社会に変えても文句言いませんよ、ってことになるんだよ。
ましてや、ただでさえ老人の母数が多いのに投票しないんだからな。こうなって当たり前なんだわ。自民バンザイだわ。
そして結果が出てから文句を垂れる。
いいからまず選挙に行け。やることやってから文句を言え。
こちとら同世代の意識の低さのせいで迷惑被ってるんだよ。
まずクソ自民を与党から引きずり下ろせ。
だから教員職員減ってきてるという話だろう
改善を考えるのはあなたの仕事とか言ってる場合でなく辞めたらいいが退職代行
学校がそれでヨシとしてるのが霞ヶ関文科省だというだけ
というか ゆとりはガラケー育ちだから今の小学生の方がタブレット端末に熟知してるし
んなことしてみろよ、言わなくてもどうなるかわかるだろ独身さんよ
授業Zoomで8割クビでエエやろ。
あいつら効率悪いんだよ
教育まともに改善したいなんて言う政党いたか?
無償化したい以外の案が出て無いだろ
ふわふわの注力したいは全員言うけどな
まあ出来上がるのは新しいゴミ庁や機構だろう
天下り役員の受け入れ先
部活で生徒をイビってストレス解消。すり寄ってくる親の子を優遇。家事をしたくないから学校で暇潰し。毎年同じことをしゃべってるだけの仕事。たまに生徒を味見。どこがブラック?
授業の時間無駄だから。
今こそ初期の公立中学生教師の金八シリーズ再放送してほしい
昔は「ガ◯ジ学級」あったやん。今は無い学校もあるらしい(人手不足)し、教師体感及びデータ上でもその学級まではいかないが通常ではない、所謂グレー児童が確実に増えてるらしいで
学校関係は割と付いてるぞ
いっそ1県に1か所巨大な学校作って学生全員そこに通うか寮強制みたいなシステムにした方があらゆるコスト削れるかもね
・モンペ対策
・イジメ対策
・部活顧問
・テスト制作
など、教師と別の専門家にやらせないと、仕事多すぎだもんな。
政治も教育も三流以下
体育とか5教科以外だけあつまればよし
あいつら要領悪いだけだぞ。無駄な仕事しすぎ
外国人が国語(日本語)を教える時代が来るかもな
これまで生徒にあなたにも問題あるから、と放棄してきた事が学校や教師に問題があるとして、押し付けられる側になっただけ
昨日今日教師になった人は可哀想だが、10年選手以上は自業自得なとこもある
なお、ロリ
文科省がガキを何時間拘束しろと決めてるから無理
尚不登校や保健室は卒業する
これクラス全員分書いてるのか?って思った。効率を考えられない人?って思ったらダメなんだろうけど。
蹴ったり殴っりするだろ
パワハラレベルで理不尽に注意するから規制が入っただろ
消しゴムを落としたくらいで激烈に怒られてビンタとかありえないだろ
自業自得
命令聞け!
それを補っているのは非正規教員なんやで
特権階級にいるのに何をほざいているや
言われたことすら出来ない末端に疲弊してるよ、黙って命令聞け!
特権も何も与えられた権利を行使してるだけだろ
文句は産休育休取ってる人じゃなくて管理側に言えよ
解体してみるか?
スタサプみたいなの テストも塾に丸投しろ
教師の仕事は出来ない子のサポートと生活指導だけで良い
国民も三流以下だからお似合いだな
令和生まれキッズもハム速みたいな底辺サイトに書き込む時代とは恐れ入った
文科省は宗教団体を管轄してる
統一教会と創価学会を管轄してる
つまり文科省は自民党と公明党を管轄してる
政教分離できてないから変な事になるのさ
まずは与党を消さないと
有権者から消えないとなのかね?
それが公立小中の教師
としか思えん
「そんなに選挙に行ってほしくないなら何が何でも行ってやるぜ選挙に負けて気も狂えウァハハハハハハハァ!」ぐらいの気合いは入ってないとだめよね
人として最低限
1時間弱のミッション6回分+時間外からの攻撃を耐え切ればええんやで
なおそれが週5セット*40回以上*勤続年数分続く模様
その時間は無駄
ソースはお前
その法律がそもそも間違ってるとしか思えんわ
離職しないから改善されないのでは?
離職しないのはそこまで酷くないからなのでは?
ストレス高くて給料低い職場なんて新人はさっさと見切りつけるしな
教育学部に進学した文カスどもは何してるんですかねw
教育が崩壊すれば馬鹿しか居なくなるから国の乗っ取りも容易くなる
ツボを買うようなバカの選択だろ
騙されているのに気づかない
あとコピー票があるからまともな選挙でもないからな
代わりはいくらでもいる
何言ってるか意味わかんなくて草www
てかいくら彼女が出来ないからって2ちゃんでキモオタから聞いたキモモテ学を実績するの辞めた方がいいよwww
2ちゃん奥義ジュニア
チェンジ ザ ワールド
『それはそうと忠告』
そこが機能すれば良いだけ
どうせおかしな事ばっかりやってるんだろうけどなw
それも込みのPTAだったんだがみんなヤダヤダ言って協力しないから
通学手段が確保できないんで無理です
九龍城並の混沌とした自治区が誕生しそう
〇〇学部に進学した奴が全員それ関係の仕事に着くわけないじゃん
大学行ってないからわからんの?
この記事見りゃ分かるけど、基礎教育は AI にさせりゃいいんよね。
ChatGPTに従業任せる
既に人間誰よりも教えるのに適した存在と成りつつあるから、人は学習の現場からそろそろ去る事も必要
教員は特殊児童や補助に回るほうが良い
外国人生徒増えてきてるしこれからもっと増えるぞ
私立なら安心って時代じゃなくなってる
仕事も部活も熱心だったけど、その分プライベートは捨てなきゃいけないような世界なんだなって子供ながらに感じたよ
つかそんな姿見てたらそもそも教師になりたいなって感情も起きないけど、教師なる人ってどういう動機と覚悟でなんの?って思っちゃう
教師なってから「ブラックでした〜(´;ω;`)」は考え甘すぎじゃない?
叱る行為の無意味さやデメリットの研究が進んでる
教員の始業って8時代だろ
19時でも十分遅いわ
馬鹿親は木刀で
何度も留年するとかのやばい奴は特別学級行
授業こそ一番いる
というか集団で行動させる事に意味がある
落ち着きも堪え性もない、周りの目も気にしなきゃ空気を察することも出来ない大人が量産される様になるよ
そんな部下欲しいの??
昔はともかく今は教育に夢見る人より、同世代と仕事で競争して勝てないと自覚してるのが、子供相手ならというのが結構いる
教育現場は地獄です。親も子も委員会も教員も、まともではありません。数少ないまともな教員に業務と責任が集中し、消耗し続ける毎日でした。
だったら辞めたらいいと書き込んでいる方もいますが、辞めようにも教員の転職は厳しいのも事実です。
私は運良く転職できましたが、現場のかつての同僚の事が心配です。この先日本の教育現場はどうなっていくのでしょうか。
有名なニノキンも本読みながらゆっくり薪運ぶより、急いで運び終えてから本読む方が効率的やし
高校生くらいならいいだろうね。学び方を分かっているから。
義務教育における発達段階の幅を考えていますか?
うちの子の学校もそんな感じ
騒がしい所の親は外で喋って子供見てないか、仕方ないわね〜って笑ってみてる
なんなら授業参観の日はまだマシで普段はごくせんか?って位酷い(何度か子供達には抜き打ちで見させて貰った)
それでも一生懸命授業して、真面目に授業受けたい子に損させないようにって頑張る先生方には本当に感謝しかない
給料倍にして仕事量半分にしたら人は集まる
でも色々言い訳して絶対やらないんだけどな
その結果が今だからもう詰んでる
正直、教師に対して良い思い出はない(特に小学校)し、擁護するつもりは全くないんだけど、教師に限らずそこまで高い志を持ち続ける人は少ないんじゃないの?
入職してから理想と現実のギャップに直面することもあるだろうし、きついの分かっていてなったんだから文句言うなは違う気がする
俺は両親が役所勤めで毎日サビ残しているのを見ていたから絶対に公務員にはなりたく無いと思って民間に入ったけど、民間にも何ら未来への展望も無く、ただ日々を過ごす無気力社員がいっぱいいる
話が飛躍しているかもだけど、自己責任論で切り捨てると回り回って自分にも悪影響が出そうだし(今回の話だと自分や親戚等の近しい子どもとかに)、労働環境が良くしようと言うことは自分にもその内メリットが出るんじゃないかなあ
そりゃ生徒に手を付けちゃうわな。
もうちょっと・・・いや、抜本的な働き方改革しないと。
万博・カジノ関連の予算みてみ
これやらなかったら大阪どころかマジで関西全域の教育と少子化まで救えた可能性あるよ
ガキ共を食い散らかすくらいの報酬程度がないならやる価値無し
海外の常識人から見たら内戦状態だが、思考停止した日本人は呆けて何して良いか分からんのじゃ。人の目を気にしてデモや署名集めすら出来ん。実質、ゾンビじゃ。
注意する先生がいないとバカが騒いで真面目な子が困る
変わらんだろうな
いっそ全国の教師がストライキするくらいの大ごとになれば流石に変わるだろ
ネットに触れてる奴は知ってるけどテレビしか見ずネット見ない奴とかは教育現場の劣悪な環境を知らないから一般に広く知らしめた方がいい
英語で調子どう?に対してまぁまぁの意味合いでsosoを使ってるけど
実際の英語圏からしたら「調子どう?」「うんうん」って返してるぐらい変な会話を教えてるんよな
ベテラン教師でも常識的・論理的な会話ができるのは半分か1/3くらいかな…もっとも、親の方は10人に1人もいるかどうかだから、それに比べりゃまだマシだが
現状ですらこんななのに、さらにブラック化が進んだらもっと教員のレベル下がって、他の職に就けない残りカスの吹きだまりになるぞ
渡辺由美子長官と三原じゅん子大臣
が害悪の中心
授業を録画して騒いだ生徒は親にその動画を見せて自宅で遠隔授業を受けさせるで良い。問題生徒は学校にこさせなければ良い。
土日部活に行くともらえる手当500円とかふざけてるわ
他人を馬鹿馬鹿と書き込むお前みたいな人間も量産されちゃうしなw
売国政治家達はそんなに中◯のワイロとハニトラは美味かったか?
それができない結果が学級崩壊だろw
落ち着いて机に座ることが出来ない餓鬼は学校に行かせるな。
近視眼的に選挙ばっか考えてジジババ優先してるぼんくらども
だって効果が出るまで何十年もかかるからね。その頃には政界引退してるし。
もう40〜50年以上前から始まってたんだと思うわ
技術立国なんていつの話よw
今は観光立国に舵を切ったんだよ。
技術は中国に丸投げしてる。
教員は授業に責任を持つ、定時明けたらもう構いませんを徹底しないと持たないよ
子供の振る舞いに対する地域からの苦情みたいなのも学校じゃなくて親に言うべき
その方が効率的だし成績もよくなるし先生も負担も減るしウィンウィンや(´・ω・`)
私たち日本人は本当に無責任だよね。
学習能力でクラス分けして動画流すだけで良いと思う
教師は質疑応答の時間だけ滞在
板書とかマジで全く意味がないから学校休んで予備校行かせるとか訳わからない現状になってる
職場環境の劣悪さ(人手不足)は自業自得な面もあると思うわ
普通の感覚の人間は社会人になってから体だけ大きくなった小学生みたいな精神の大人(教師)と関わりたいと思わんもん
まともなやつほど「教師ってヤベーな(苦笑)転職しよ」ってなる
それで人員は不足してるところに回せよボケ。
あたまおかしいのか
いつも思う。教育現場で問題があっても、事件が起きても、メディアが騒いでも「日教組」の「に」の字も出てこない。
声明も記者会見も責任、会見も何もしない。
むしろ特許とかはちゃんとやってるよ中小とかも
組み立てメーカーはしらんよ
愚民が多すぎる
中国人教師に共産思想と中華思想をばら蒔かれたりしてな
金の日本人離れ
が原因。
イスラエルやサウジアラビアなど、今現在、それぞれの御家庭で日本を信頼するように当たり前に教えて仕舞っている国々にも、あの義務教育を。
まともな教員に絞ったら現状の半分以下になるんでない?
人員補充はどこの業種でも苦戦してるから補助金出したら増えるということもないと思う。
オンライン授業とかで効率化が必要なんじゃないのかね?
全国で同一内容の授業になれば進学校の大学入試問題だけ丸暗記させる問題も解決されそうだけども。
先生方の負担軽減のため、保護者がボランティアでプリント類の印刷と仕分けとか校内の掃除と整備などをやっている
2年ほど前まではボランティアやっていたら市の教員採用試験で加点すると教員目指す学生を集めていたんだけど、クレーマーたちに怯えて教員目指すの辞める学生が続出したから保護者たちですることになった
教員が減れば10年前から塾や私学(進学校)がやってるように
生徒全員が同じ優秀な講師の授業動画を見て
教員はサポートに徹するっていう効率的な授業ができるから・・・
日本は「部活、勉強、文武両道」とか言ってるが今は純粋に
中国に比べて勉強量少ないからな
勉強量が少ないんだから技術も負けるのは当たり前
かと言って部活動もない韓国には特に日本男子は身長差ではもはや
背伸びしても勝てないくらいの大差で負けて今もなお差がついてるから
むしろ日本の部活動は無駄に睡眠時間削ってるだけの害悪にすらなってる可能性の方が高い
お得意のニホンガーに逃げないで欲しいよね
霞ヶ関様は
「どうすれば新卒者に教員を選んでもらえるのか」って
給料・残業代・労働環境とをまともにすればいいだけだと思うんだけど、
それは絶対言わないでやりがいが~とかそんな話ばっかり
つまり「どうすれば給料も上げず労働環境も酷いままで教員になってもらえるか」ってこと
アホかなと
残業出さないことにして部活見てねとかが横行する職場では少々の給金では無理よ
その制度をお前が作れとか痴呆コンサルみたいなこと言い続けた文科省の結果
文科省天下り機構が認めないからなぁ
コロナ後は原則対面言い出して
詰め込むなのゆとり教育の結果は
私的に塾へ行けになったからね
その次はAOだし
あとだいばーじぇんす枠
講習受けて、タブレットで問題解いて、わかんないとこはAIに質問とか…
アメリカの後追いやれが文科省の仕事で成果だしなぁ
今ちょうど破滅しかかってるという投稿
ここ20年くらいが失敗教育世代になるかもね
箱根駅伝に出て卒業できる程度の専門性だものな大学って
問題児の親の対応とか余計な事務処理とか外から見えにくい部分に手間かかるから大変なの
教育経済学の専門家の本にも書いてあったけど、教育の話になると素人でもなんか知った気になって意見してくるってホントやな
箸の持ち方を指導するの?
それは小学校で????????
は????????????
>年収はかなり高いんだから今さら収入アップはやってはいけない
若い奴は安いけどな
パヨってるのか元から特亜脳なのか
事務仕事は事務員にやらせて、部活は統廃合して教員の負担を減らそう。
具体的には、どの文章?
専門用語、界隈用語がわからなければ読み取れないものは多い。
政治家も官僚も対策してこなかった
政府側の仕事を増やすな給料と天下り先は減らすなという条件を付けて
教師のバトン()で仕事してますアピール
政治家は自分達仲間の給料・報酬キープしか考えてないから、意味のないものを作って金を使う。
そいつらは簡単に解散させられない・給与保障付きだしな。
蓮舫さんの仕分け的なものも必要。日本国籍者限定で
最近は罪務省と出来レースしてるようだが。
国公立の小中学廃止で民営化
こういう基地外毒親が教員の負担を増やす。
んなわけ無いだろ。
発達を舐めすぎ。
立地も意識も田舎過ぎて若い人や子育てしてる親世代がいないからか?
URLリンクは貼れないみたいなんだけと
具体的に中教審の答申とか、何一つ成功してない「生きる力」関係の抽象論とか「求める教師像」あたりの精神論はくそ寒厨二ポエムだから笑いたくなったら見に行くと良いよ。
おまえらカルト宗教でもやってんのかっていう怪文書
法の下の平等を侵害してるし憲法違反で人権侵害
こいつ文科省並みにバカだな
大学でbe動詞やってる学生が義務教育に移ればいいだけ
ネトウヨになると事実すら認識できなくなるの病気だろ
でなければ上はそれで現場が回るものだと考えてしまうからな
いっそ立ち行かなくしてしまえばいいのだ
生きてる間に義務教育なくなりそう
昔あった駄目な教師は定年まで働いてるが、すごく良い先生だなって思った人はたいてい体か心壊して辞めてる
栄養士は単純に教師より給料安いからだろ。外注のところ多いと思うし。
またガイジが脳内ネトウヨと戦い始めてるよ
部活の練習なんて削減しちまえばいいだろ。朝練や休日の練習なんてやりたい顧問だけでいいよ。
好きで部活の面倒ガッツリ見といて「キツい」はないよ。本当はサービスでの部活の面倒は嫌だけど、校長や保護者が怖いから部活の時間削減するって言えません。って社会人としてどうなんだ?改善しようとせずに文句しか言わないのか?
そもそも、中学や高校で文化祭、受験、テスト前後意外で21:00まで職員室の電気ついてるとこってどれくらいあるんだ?文化部でほとんど活動のない部活の顧問も同様にキツいのかな?って考えると怠慢にしか思えないんだよね。
ほんとそれ
我慢する人間のせいで良くならない
ちうごくは割とそれに近い
外国人も忘れないで
?
モンペはほとんどおらん
レアキャラやで
真のモンスターは同僚と文科省
いい先生も残ってるからそういうレッテル貼りやめて欲しい
教師は変人だらけってレッテル貼って教員数減らしたのとなにも変わってない
部活を減らす方向じゃなくて、給料増やす方向にいって欲しかった
部活削って、さらに子供を教育や健全な楽しみから遠ざけて、やる事と言ったらゲームかスマホ
せやから働く女性の権利をガッチリ守って、産休育休ガッツリ取れるように制度が作られましたんや
ところが、その産休育休の穴埋めをするのは誰かというと、「臨時任用」という非正規雇用の教師なんですよ
この臨任の何がいかんかって、当然産休育休教師が復帰する際に必ずクビになることです
しかし今のご時世、非正規でも良いからコンスタントに雇って欲しい人が大半なので、これはキツイわけですよ
非正規は雇用の雇用の調整弁なんやから文句言うな、悔しかったら正採用になれ、という大前提もあり、それなら他にも仕事はあるがなと応募者が激減したのです
一方で現場では産休育休教員はずっと出現し続けているわけで、空いた穴を臨任で埋められないまま、今いる教員で無理して穴埋めするハメになっているのです
その記事は出典はどこなのかな
その他の記事は儲かるところがあるのではないのかな
俺が教員免許取って採用試験受けた時に普通に落ちた
その時の説明文に、日本国籍を有しない者を優先して正式採用するって書いてあって察した
結局、自業自得なんだよ
その代わりにロリとかそういった犯罪歴ある人は教師にはなれないように厳選してほしい
でも公立校の運営が上手くいかないのなら、私立の授業料無償化という名の委託状態でやっていくしかないのかもな
返却は全員じゃないんじゃない?
渡し忘れちゃった人だけとか
教育学部の定員割れや募集数減は普通にニュースになってるぞ
生徒のためと言われたら頑張ってしまうのが人情
子供好きな人は尚更頑張る
そういうのキモいし頭悪くても考えなくても何も知らなくても言えることだからな
てかこんなに2ちゃん定型文使いの石破が暴れててもまだ定型文使って勝とうとかどういう神経してんの?
高校も?
でいい
なんて意見聞けるかよ
なんか感動的なこと言えば意見採用しそうな面子だな
馬鹿か?お前…
駄目だコイツww話にならねえwwww
イ ー ジ ス
『勝った勝った言いながら逃げる』
……使えるんだよ…俺も!
ククククク
ククククククク
凛として
てか?って本当に何やってるかわかんないの?
簡単に洗脳されそうだな…
2ちゃん定型文の立場を悪くしているんだよ
特にイージスだけは潰さないとお前ら都合の悪いことには何一つ向き合えなくなる
その上で平気で拳を振り上げ続けられるとか完全にやってることパヨクじゃん
効果の有無だがバチクソにあるだろ
鼻ほじなんてもう誰も使わないし意味わかんねえで勝とうとするのももうお前くらいなもん
誰?に至っては本当に誰な場合言い訳する奴すらいるからな
気付くことがない。
今この国の議論ってここに限らずあらゆる場で逃げても勝ったことに出来ちゃうからな
そんなもん知性が崩壊してるのと同じことだよ
せめて逃げたら負けのルールをお前らの胸に刻む
イージスって正式には黙ってやるもんだからな
その上で2ちゃん定型文を完全に殺せば最終レスを取るだけのしょうもない煽りも殺せる
逃げたら負けで煽りもなし
これだけでまともな議論が生まれるし何よりお前らも敗北を知ることが出来る
お前らみたいなもんが議論で一度も負けたことがないってはっきり言って異常だろ
上司同僚後輩がマイルドヤンキーでパワハラ体質な事以外は対人ストレス低いし月20日休みだぞ
書いてる途中から自信失った感
ワイの子供の登校班の保護者たちを眺めてると、「見下せる高学歴」を必死で探してるんやなと感じるよ
特に専業主婦
教師なら今はいくら叩いてもみんな同調してくれる
自分の子供が問題児なのも成績悪いのも補導されるのも全部学校と担任が悪い
と煽っておいて、あとにシナチョン系がはいってくるための工作だろう。お前ら単純やな
お前らも学生時代に薄々気付いてただろ?
それと授業もやらなくてヨロシイ
全部映像授業に切り替えろや
コメントする