GomeOX1W8AA08JG



0 :ハムスター速報 2025年04月16日 09:19 ID:hamusoku















↓その後、本人から発表があり本当に卒業となりました。↓

「がうる・ぐら」5月1日をもってホロライブENを卒業 チャンネル登録者数世界一のVTuber

カバー株式会社は16日、同社が運営する英語圏向けVTuberグループ「ホロライブEnglish」に所属するタレント「がうる・ぐら」が、2025年5月1日をもって卒業することを発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67a3e157586cc617dab0efa90a0222806cf143fd



1:ハムスター名無し2025年04月16日 11:16 ID:Ahr1VEoE0
でも開店休業状態だったしなぁ
ようやく落ち着いたんで発表って事なんじゃないの?



2:名無しのハムスター2025年04月16日 11:16 ID:yAYGtLLH0
個人勢でいける人が箱に入る意味なくね?



18:名無しのハムスター2025年04月16日 11:20 ID:EHz.HDVC0
>>2
箱に入って知名度上げて卒業して稼ぐのが良いやろな



29:ハムスター名無し2025年04月16日 11:26 ID:yoUa5jxd0
>>18
ビジネスモデルとしていいよね
個人で何百万も登録者増安のは難しいわけだし
まあ今は大手に入る事自体が大変だろうけど



4:ハムスター名無し2025年04月16日 11:16 ID:v6J9IA.b0
無能な社員数百人抱え込んで演者に負担押し付けてればそりゃそうなる
演者側は別にこのガワじゃなきゃいけないってことはないし
転生して中抜きなしになって気ままに配信してる実績もあるしな



12:名無しのハムスター2025年04月16日 11:19 ID:Ahr1VEoE0
>>4
カバーからは給料出てないぞ



※ハミュニティノート
カバー社から給料出ています。

Grok:
株式会社カバー(ホロライブプロダクションを運営)は、所属VTuberに給料(演者報酬)を支払っています。公開されている決算資料によると、2023年度の同社の総売上349億9400万円に対し、演者報酬として51億4600万円が計上されており、これは売上の約14.7%に相当します。



6:ハムスター名無し2025年04月16日 11:17 ID:AyUoU3Kb0
そんな衝撃でもないかなぁ
ずっと配信も無かったし。きたかー、て感じ

登録者の増え方もなんか不自然だったし、色々背負わされてた感もあったな



7:名無しのハムスター2025年04月16日 11:17 ID:eZNV4bkK0
IRIAMも事務所に入るより、個人勢のほうが稼げるな…



9:ハムスター名無し2025年04月16日 11:18 ID:LtgU0O4.0
YAGOO「」



10:名無しのハムスター2025年04月16日 11:18 ID:EHz.HDVC0
そんな売れてたらもう一生分は稼いでるし続ける意味なくね?



11:名無しのハムスター2025年04月16日 11:18 ID:CwLBYJNC0
何でこの人たちってすぐ卒業とか引退するの?
しかもガワ変えてすぐ別キャラで再開するし



23:ハムスター名無し2025年04月16日 11:23 ID:DFVDIhoG0
>>11
みんな会社やめて独立してんのよ
社員ではなく個人事業主として契約してんのに、会社が上場してからは利益追求でやたら仕事押し付けられて体壊す人が続出してる



34:名無しのハムスター2025年04月16日 11:29 ID:noNSyeRH0
>>11
会社に入って知名度上げる

転生して会社の柵なく自由にやる

この流れが殆ど
あとは売れてきたら本当に会社のスタンス(過労)が合わなくなってきたとかもあるがな



15:ハムスター名無し2025年04月16日 11:20 ID:UhNYXxpQ0
金の問題より業務的な問題が多そう



17:名無しのハムスター2025年04月16日 11:20 ID:nrFz1bG.0
方向性が違うからしゃーない



19:名無しのハムスター2025年04月16日 11:20 ID:3DQAz35D0
向いてる向いてないでしょ
それでもやりたいなら個人でやればいい



20:名無しのハムスター2025年04月16日 11:21 ID:Q7RHjlSZ0
権利関係を整理すれば「ホロENのがうるぐら」じゃなくて「個人勢がうるぐら」になることくらい可能だと思うんだけどなあ
いちいち引退がどうこうとか騒ぐのもうやめにすりゃ良いのに



22:ハムスター名無し2025年04月16日 11:22 ID:SEfHvQnn0
全然知らん人(?)だけど、こういう界隈でも運営ってやっぱり大事なんだな



24:ハムスター名無し2025年04月16日 11:23 ID:yoUa5jxd0
登録者数の補填はともかく何人辞めても数合わせ的な代わりの新人はいくらでもいるんでしょ?



31:ハムスター名無し2025年04月16日 11:26 ID:OVI0sS1n0
ホロはアイドル路線やめなよ
辞めてる原因どう考えてもそこが大きいだろ



32:名無しのハムスター2025年04月16日 11:28 ID:1cSHsIs10
ハムってアイドルとかV好きやね
金あるだろうし、自分でもやればええのに




ハム速の更新やってると1日終わっちゃうんだよな・・・



35:ハムスター名無し2025年04月16日 11:29 ID:wS.l6YuF0
有能な人材ほど何も言わずに去っていくよな。



36:名無しのハムスター2025年04月16日 11:29 ID:QmqFIywv0
どこの業界でも転職や離職なんてザラでしょ
別に今の箱やめたって転生体を追っかけりゃええんでないの?
って思っちゃう





がうる ぐら
https://amzn.to/3RZGUei






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧