1:名無し5/05/08(木) 16:22:49 ID:Gm8N
今50万まで行ってる模様


2:名無し25/05/08(木) 16:23:22 ID:BOEJ
これ転売したら1000万くらいなるんちゃうか
3:名無し25/05/08(木) 16:24:05 ID:Btji
欲しい
4:名無し25/05/08(木) 16:25:38 ID:Gm8N
プレミア化してるソフトもあるやろうか
レトロゲームのプレミアやと万超えるやろうしな
レトロゲームのプレミアやと万超えるやろうしな
11:名無し25/05/08(木) 16:35:30 ID:czBP
>>4
プレミアついているソフトは個別で売却しとるんちゃう
プレミアついているソフトは個別で売却しとるんちゃう
13:名無し25/05/08(木) 16:37:22 ID:Gm8N
>>11
そんな気遣いできたら外で撮らんやろ
そんな気遣いできたら外で撮らんやろ
5:名無し25/05/08(木) 16:30:05 ID:cGGv
最終価格が気になる
6:名無し25/05/08(木) 16:30:40 ID:wVL6
はぇーすごい
8:名無し25/05/08(木) 16:31:58 ID:VZTG
詳細全然わからんのによう買うよな
9:名無し25/05/08(木) 16:33:26 ID:aJd9
ゲーム屋かな
10:名無し25/05/08(木) 16:34:03 ID:4dVw
かごに入れて野外にバーンって出す出品者の雑さが怖い
12:名無し25/05/08(木) 16:36:57 ID:Gm8N
レッスンエンジェルサバイバーとか1本30000円とかするらしいで
14:名無し25/05/08(木) 16:38:13 ID:Gm8N
ちなみに遺品らしいで
15:名無し25/05/08(木) 16:39:07 ID:VZTG
まぁ遺品言うとけば納得するからよ
16:名無し25/05/08(木) 16:40:00 ID:738g
100万でも安い
19:名無し25/05/08(木) 16:41:51 ID:1fvp
PS2のレア物ソフトってどのくらいの値段するんや
22:名無し25/05/08(木) 16:45:38 ID:Gm8N
>>19
ものによる
調べたらレッズエンジェルサバイバー2で3万
ルールオブローズで2万
雪ん子大旋風なんたらで12万とか行く
首領蜂や虫姫さまなんかの名作STGも5000とか平気で行く
ものによる
調べたらレッズエンジェルサバイバー2で3万
ルールオブローズで2万
雪ん子大旋風なんたらで12万とか行く
首領蜂や虫姫さまなんかの名作STGも5000とか平気で行く
20:名無し25/05/08(木) 16:43:10 ID:BpQW
作品確認するだけでだるそう
21:名無し25/05/08(木) 16:44:15 ID:uvHA
ゲーム屋とかが出品してるんちゃう?
24:名無し25/05/08(木) 16:50:46 ID:ohAl
プレミアついてるソフトもあるやろうけど50万の価値あるんかこれ?
44:名無し25/05/08(木) 17:09:53 ID:BpQW
>>24
たまたまこの時期に集めたいやつからしたら集める手間考えたら安いんちゃうか
たまたまこの時期に集めたいやつからしたら集める手間考えたら安いんちゃうか
25:名無し25/05/08(木) 16:52:57 ID:cGGv
2020年までのソフトで3449本らしいわ
49本ないだけか
49本ないだけか
27:名無し25/05/08(木) 16:54:10 ID:Gm8N
>>25
2927本て出てきたけど?
2927本て出てきたけど?
29:名無し25/05/08(木) 16:54:32 ID:cGGv
>>27
それ日本国内
それ日本国内
26:名無し25/05/08(木) 16:54:02 ID:4dVw
PS2て五年前まで新作出よったんか!?
30:名無し25/05/08(木) 16:55:19 ID:Nkqm
潰れたゲーム屋の在庫でも集めたんやろか
31:名無し25/05/08(木) 16:55:42 ID:cCne
一生遊ぶゲームに困らなそう
32:名無し25/05/08(木) 16:56:09 ID:cGGv
この出品者、遺品しか出してないな
どんだけコレクター死んでんだよ
どんだけコレクター死んでんだよ
33:名無し25/05/08(木) 16:56:25 ID:fBsR
被りがどれだけあるんやろ…
34:名無し25/05/08(木) 16:57:40 ID:Gm8N
同じ出品のWiiソフトはWiifit被りすぎ
35:名無し25/05/08(木) 16:57:57 ID:cCne
ああ被りもあるのか
37:名無し25/05/08(木) 16:58:28 ID:gwXW
ゲームショップ作ろうとして断念したのかな?
38:名無し25/05/08(木) 16:59:15 ID:Gm8N
>>37
ゲームショップにしてはラインナップ終わりすぎない?
ゲームショップにしてはラインナップ終わりすぎない?
42:名無し25/05/08(木) 17:01:11 ID:gwXW
>>38
だから諦めた(名推理)
だから諦めた(名推理)
39:名無し25/05/08(木) 17:00:40 ID:Ftfv
コレクターだから、保存用とかあるのかな
40:名無し25/05/08(木) 17:00:52 ID:gl3S
PS2って今さらただでもいらん
48:名無し25/05/08(木) 19:40:45 ID:Jl1c
>>40
アーマードコアとか
侍道とか
バイオハザード アウトブレイクとか
エースコンバット(このゲームはプレイヤ―が戦闘機と攻撃機の区別が付くつまり軍事の知識を活用できれば楽しめるゲームだ)とか名作が多いゲームだぞ
アーマードコアとか
侍道とか
バイオハザード アウトブレイクとか
エースコンバット(このゲームはプレイヤ―が戦闘機と攻撃機の区別が付くつまり軍事の知識を活用できれば楽しめるゲームだ)とか名作が多いゲームだぞ
43:名無し25/05/08(木) 17:04:09 ID:Gm8N
>>40
PS2にも名作はあるで
しかも絶妙にSwitchに移植されてないのが
PS2にも名作はあるで
しかも絶妙にSwitchに移植されてないのが
41:名無し25/05/08(木) 17:01:08 ID:Ftfv
特殊清掃業者か
50:名無し25/05/08(木) 19:47:34 ID:U3Ps
ただの中古のソフトで50万もつくのかよ・・
51:名無し25/05/08(木) 19:48:53 ID:NQEC
すっごい
--------
最終的に150万円で落札されました

Blue Archive イズナ
https://amzn.to/4iFgXuM

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
あーあ、バカな値段になってそうwww
リスクはそこまで高くないんじゃない
あのBOXだけでもダンボール1箱相当だろうし。
悲しいな
興味がなければただのゴミ
バカじゃねえのか
悲しい
中には値打ちものもあるだろうに叩き売りせざるを得んのやろうな
死んだらオタクの妹に然るべき場所で適正価格で買い取ってもらうようお願いしてある
ただの綺麗な中古なら集める手間賃プラスで200いくかどうかでは
希少価値あるん?
ブランド品だって興味が無いやつから見たらただのゴミなんだけど
カバンや時計に何百万掛けるなんて考えられんわ
もちろん移植されてなくてできなかったりソフトそのもにプレミア付もあるが
パッケージとディスクが一致してないのが多々ある、ついでにサターンのソフトもある
どこの旦那が泣くことになるんだろね
配偶者の勝手な断捨離でないことを祈る
売っ払うわ
嫁が死んで旦那が泣いて遺品売ってるってことか?
1000本前後しか売れてないソフトとかあるし
手元に残してれば良かったと思ってるソフトもある
>>37
これだけ揃っている事に価値があるんだから
バラバラになるよりは丸々譲渡された方が良いと思うぞ
まーた日本語読めない弱者男性がお気持ちしてら
PCエンジンCDROMとかPSにSSにDCにGCに色々とあったがほとんど手放したな・・・
物持ちが良くてしかも保存状態が良い人とか尊敬するわ
遺品整理ってジャンルでメルカリとか出てるよ
ハードオフとかだとPS2ソフトって100円のソフト多いから割高な様な気もする、収集家なら一気に集められるから有りなんだろうけどね
流石に全部買うつもりはないが、欲しいソフトだけでも今のうちに買う
今後高くなることはあっても安くなることは無いからな、レトロゲーは…
メタルスラッグコンプリートめっちゃ遊んだわ
クソゲーとかマリオみたいな売れまくったやつは投げ売り
そんなに見かけないかな、レベルのでももう2、3千にはなってる
しかしその「そんなに見かけないかな」レベルのは大概実家のラインナップには入ってない
手持ちのサターンソフト今せっせとリッピングしてるわ…サターン発売から30年、そろそろCD-ROMの再生限界が来てゴミ化する前に…
氷河期世代全員が金持ってなかったわけじゃないし、順風満帆な人生だったとしても何らかのいきさつで最期は孤独だったりするかもしれないし
バブル世代だからって全員が金持ちだったわけじゃないのと一緒だよ
被りもあるかもね
格安のGジェネネオとか400本くらい入ってそう
只出品者の評価見ると価値があるのは抜かれてるだろうな
普通に持ってる・・・攻略本も・・・
仲良いな
なんかほっこりした
更に転売されてたりするからヤフオクはマジですげーよな。
業者だったら足りないソフト追加して少し寝かせてから200万スタートかな
それと、ホイホイさんの廉価版が7000以上…アレ、俺も持ってるけど…言っちゃなんだけどクソゲーよ?
まぁ希少性からくる値付けなんだろうが
いやいかんやろ今回のは一部の重複はあるけどコンプ品で多岐に渡る作品だし。
オークションに何が出てたの?
ニュースでは触れられてない
死んだ祖父の家にのらくらや009初版などの昔の漫画あったけど面倒で全部廃棄処分にしてしまった
サブカルチャーや玩具系はヤフオク!メルカリ出す手間時間がなく廃棄処分する遺族のほうが多いよ
今のうちにリッピングしておくが吉
PS2ソフトはDVDドライブ付パソコンがあれば楽にリッピング出来る
リッピングしたソフトは売って手放したり、吸い出したソフトデータは頒布したり販売したりするなよ?
捕まるから、マジで!
そこそこ高いのあるで
ファンタジーゾーンコンプリートやら
ファンタシースターコンプリートやら
メタルスラッグコンプリート
みたいな一本にたくさん入ってる奴なんか高くなる
もっと拡散されてたらさらに高値になってたろうな
ソフトタイトルリストが一切記載されて無いのがな…レア物があれば落札金額跳ね上がるだろうに、それしないということは騙して売る気満々だろ
酸っぱい葡萄www
と言いたいがワイも同意見
キミキスは安い
アマガミがそこそこ
再販のエビコレバージョンになると一気に値段があがる
中学くらいの頃中古で3000円くらいで買った記憶…。実家にまだあるかな…
履歴見たら地元のクソみたいな買取&販売する有名中古屋だった
ほとんどウイイレとか思いっきり掴まされてて欲しいわ
落札価格が市場価格以下になるのほぼ確実だと思う
タイトルが分からないから何とも言えないけど
でも良ゲーとしてではないよなこれw
複雑な気持ち
VHSとかCDもそうだけど、湿気多いとこだとカビるよね
アマガミはPS2が高すぎたから
PSP版を買った
ハム偉い
YouTubeでやったら一気に10万再生はいくやろ
売るところに売れば5倍くらいの転売できるだろうし
1000%これ
日焼けや唐突な小雨リスクあるのにこんな野外で雑に撮影してる時点でお察し
買った人も分かってて150万ならまぁいいんじゃないって妥当なライン
て思ったけどウイイレ3000本の可能性もあるのか(笑)
雑な業者を引いてしまったお母さま可哀想
高くなったなー
代理出品業者なんてあんの?
親族とかじゃないの?
全部サッカーとパチンコだったら笑う
福袋なんかのハズレ枠の常連である
サッカー、パチンコ、パチスロゲームは
1円でも売れないレベルだぞ?
正月実家で久々に遊ぼうかと思って出したら動かなくなったって嘆いてたし
無い時点でお察しだが
死ぬ前に伝えておきたいとは常々思う
大変だぜ。
エミュのコンプセットが数万で売ってるのに?
世代としてはそういうの持ってるの羨ましい
妹さんと仲良さげなのもよき
あれやたらと声優陣豪華だったよな……兄弟が持ってるし多分手放してないから実家にあると思うけどプレミア価格になってるとは知らなかった
前に女優か誰かがニュースになった時は手書きの書き込みの入った台本とかだったよ
確か有村架純だったかな?
その時は専門業者に依頼したのに不正転売されてるのが発覚して当然依頼先の業者が一番疑われてるってニュースだった
小倉唯も似たような形で業者に処分依頼したなら台本かもな。声優の方が台本の量凄そうだし
「年始一発目に販売される福袋の中身でダブり確定の売れ残り商品詰め合わせ」じゃないか?と推測してる。
そりゃわかるけどぞのバブル期の懐かしグッズってそこまで上がってないだろ
でも氷河期はゲームにビックリマンにカードになんかもう悉くって感じじゃん
時期的には初代ガンダムから数年のだな
結構カード勝負強かったから大半は買ったのじゃなく、取ったカードだな
小学のときに流行って、更に中学のときもクラスで一時期流行ってほぼ負け知らずだったからカードが大量にある
転売厨とかじゃなさそう
そのまま実家放置のゲームの値段を調べてビビった
サターンのバトルガレッガとか めっちゃ高いわ
お盆に帰省して回収して売ったろ
当時GEOで4000円で買ったなぁ・・・
カセットの方が寿命短い、コンデンサや電池の寿命が10年~40年
CD DVDは100年以上
それは寿命じゃなくて扱い方が悪かっただけ
100年以上は持つよ
だからよく読めや
バカ多すぎ
もう少し寝かせれば大量にあるマリオも高くなる
今レトロゲームは海外にどんどん流れていって日本に帰ってくる事はほぼないから
海外のゲーム好きなインフルエンサーとか配信者に売れば下手すると10倍で売れる
バカしか買わないだろ
ゲームの事よく分からない私達から見たらコ/レクターな故人の品でーすって強すぎやろ
買った人が次々故人になっていく曰く付きの・・・
今ではミドルクラスの中華Android端末でもかなりPS2ソフトが動くようになってきた(激重のソフトはハイエンドじゃ無いと苦しいけど)
ベットで寝ながらPS2をプレイする幸せ、良い時代になった
150万でも高いくらいや
情弱かよ
ホントにレア物あると思う?もしかしたらクソゲーの詰め合わせかもしれんで?それっぽく書いときゃバカが釣れるって感じで出品したとか?
廃棄してないだけ。二束三文で購入して転売してる。
これから蒐集したいって人には手間・労力が節約できて結構お得だと思うわ
びっしり並んだソフトを他の友人が勝手に遊びもしないのに未開封だったのを「開封して」「眺めてた」
実際は二束三文のレアでもなんでもないゲームの山の確率のほうが高い。
ゲームリストを全て公開してない時点でなんとでも盛れる。
転売狙いの自称情強が餌になるだけなんだけども。
コメントする