ja


JAが94%買い占めた備蓄米←小売店に届いたのは0.3%のみだったことが判明
https://hamusoku.com/archives/10874796.html

備蓄米のほとんどを落札したJA「すまん、備蓄米売る気無いんだわ(笑)」市場に備蓄米が全量出回るのは6月以降
https://hamusoku.com/archives/10876770.html




0 :ハムスター速報 2025年05月13日 23:07 ID:hamusoku
 全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は13日の定例記者会見で、現状のコメの価格について「決して高いとは思っていない」との認識を示した。

 山野会長は、コメの価格は「長年にわたり、生産コストをまかなえていないような極めて低い水準だった」と指摘。消費者、生産者の双方が納得できる価格でコメを安定的に供給していくことが重要とした。 


ken********
だからといって、去年からいきなり主食の価格が2倍にもなると消費者としては困るわけですよ。
単純に食費が跳ね上がるわけで、給料が上がってるならまだしも、下々の人間は基本給なんか上がってないんですよ。

そして。米農家さんの手取りが2倍に増えてるんですか?増えてないですよね?

国民の実質負担率5割超えてる状況で、よくそんなことが言えるなと思います。

kob********
つまり農協としては適正価格だから下げるつもりはない、ということで、備蓄米があっても米の価格が下がらない訳です、コレが本音でしょう。
農協がこれでは石破さんが何を言っても下がりませんね。
倍に値上げして農家さんは潤いましたか?

r*****
賃上げやらが浸透してからならまだしも、去年から2倍になったらそりゃ高いとしか言いようがない。
んで生産者にまわるならまだしも、農家からはあまり変わらない値段で卸したという意見が多かったわけで、つまり供給絞って値上げして、その分御社が利益を得ているのでは…?

https://news.yahoo.co.jp/articles/5becd7a0ff0a94907b23e6355ed43e7ab0a9b56c




1:ハムスター名無し2025年05月13日 23:23 ID:zzb4sSKC0
上級なので物価感覚がないのだろう



2:名無しのハムスター2025年05月13日 23:25 ID:VdNwvnl00
こんなバランス感覚のやつがTOPとか終わってんな



3:名無しのハムスター2025年05月13日 23:26 ID:hojBNGAI0
米農家だけど許せんね



4:名無しのハムスター2025年05月13日 23:26 ID:wG5yybKN0
値段を上げるなと言っているわけじゃなく、不当な上げ方なのが反感買っているわけだが
しかも農家の手取りは増えてないんでしょ? そりゃおかしいだろ



7:ハムスター名無し2025年05月13日 23:27 ID:dUdtnjPt0
米を食わない民族になっても泣き言いうなよ



8:名無しのハムスター2025年05月13日 23:27 ID:wDWw.2Wp0
財務省、厚労省、子ども家庭庁と共に国民の敵が増えた

備蓄米を大量に落札して米価を吊り上げてる諸悪の根源が何を抜かすか💢💢💢



10:名無しのハムスター2025年05月13日 23:27 ID:2sjsbacb0
この値上げスピードの理由が本当にそれなら、農水省ともども解体されてくれ



11:名無しのハムスター2025年05月13日 23:27 ID:FwAaGxyw0
かかるコストを考えたら高くは無いんだけど値上げ率がエグ過ぎるんだよ



12:名無しのハムスター2025年05月13日 23:27 ID:Y8FytBx00
上がってんのは米だけじゃねーんだよアホが



13:ハムスター名無し2025年05月13日 23:28 ID:Djpbjy.n0
安定供給出来てないから文句言ってるんだが?



14:ハムスター名無し2025年05月13日 23:28 ID:qa0OfnR70
これは汚職にはならんのか?
東京地検特捜部動いてもええんやで?



15:ハムスター名無し2025年05月13日 23:28 ID:Dvvnuj0e0
そうか、んじゃもう米の輸入に関税もミニマムアクセスも要らないよな



16:ハムスター名無し2025年05月13日 23:29 ID:mPD9GWfy0
高ぇよ



17:ハムスター名無し2025年05月13日 23:29 ID:eLXB95in0
米農家は安く買いたたかれてるらしいな
中抜きか?



18:ハムスター名無し2025年05月13日 23:30 ID:W6LEpRr50
それは自白と考えてよろしいのですね!?



19:ハムスター名無し2025年05月13日 23:30 ID:PeFqm.HZ0
小売価格は上がった。卸価格は通常営業。
では差額はどこへ???



20:名無しのハムスター2025年05月13日 23:30 ID:HFU7QMjc0
それってあなたの感想ですよね?



21:ハムスター名無し2025年05月13日 23:30 ID:EgKzndmj0
つまり、去年まではコメ農家から安く買い叩いてたってこと?



22:ハムスター名無し2025年05月13日 23:31 ID:1eTNxVFo0
主食=コメの供給と価格の安定は、食糧法の一番最初に書いてあるんだがね
農水大臣もJA会長も社会の安定という最も重要なことを理解してないとか全員クビでしょ



23:名無しのハムスター2025年05月13日 23:31 ID:CYY3ggFk0
農家「俺らは30kg9千~1万円で納めたぞ?それでこの販売価格?どう考えても高いだろ!」



25:名無しのハムスター2025年05月13日 23:31 ID:JngqWZ5G0
農家の手取りが増えてるならそれで納得するけどJAさぁ



26:ハムスター名無し2025年05月13日 23:31 ID:SJUUucvI0
じゃあ生業としてやってない兼業農家を数字に含めるのを辞めろよ
本当に生産コストを賄えてないなら販売目的で大量生産してるところの数字だけでも異常事態だと伝えられるだろ



27:ハムスター名無し2025年05月13日 23:32 ID:jyIbxR9r0
何の為に備蓄米放出という政策を行ったのか、
趣旨を当事者が理解してないとか・・・



29:ハムスター名無し2025年05月13日 23:32 ID:Pta22UBw0
こいつらのせいで自民党終わるかw



30:名無しのハムスター2025年05月13日 23:33 ID:CYY3ggFk0
急募:JA全中会長の辞めさせ方



31:名無しのハムスター2025年05月13日 23:33 ID:aucKp7t00
よろしい、一揆だ



32:ハムスター名無し2025年05月13日 23:35 ID:6ZfGn9mX0
もう輸入米でいいよ。米の関税撤廃な。





初音ミク 桜ミク お花見コーデVer.
https://amzn.to/3GIHHxu





ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧