image (13)







1:名無し5/05/12(月) 00:20:18 ID:PJjR

F44E8Lf



2:名無し25/05/12(月) 00:20:33 ID:gJgs
すげー



4:名無し25/05/12(月) 00:21:41 ID:PJjR
毎月20万入金してるからそこまで勝ってるわけではない
やっぱりSP500だけ買うのが正義だよ



5:名無し25/05/12(月) 00:21:54 ID:h422
最近アメリカのせいでクソってるらしいけどどうなん?



6:名無し25/05/12(月) 00:22:38 ID:PJjR
>>5
1月に入ってからクソ下がらってるのがそれや



7:名無し25/05/12(月) 00:23:54 ID:PJjR
あまりにもトランプが糞すぎて冬のボーナス100万も突っ込んだ



8:名無し25/05/12(月) 00:24:16 ID:h422
投資信託やっとるんやがアメリカのせいで140万くらい負けてるとか言っとるんやが
これしゃーないの?キレるか迷ってる



10:名無し25/05/12(月) 00:26:21 ID:PJjR
>>8
しゃーないから諦めろ



9:名無し25/05/12(月) 00:25:33 ID:PJjR
配当金だけが心の支えや
これまでに100万はもろてる


UGg1LrP



11:名無し25/05/12(月) 00:27:38 ID:8p13
普通にすげえ



12:名無し25/05/12(月) 00:27:44 ID:PJjR
投資信託
素直にアメリカに全力してれば+80%や


JUQWXGO



13:名無し25/05/12(月) 00:28:01 ID:PJjR
日本はゴミ・・・



14:名無し25/05/12(月) 00:28:25 ID:h422
株に興味あるの羨ましいわ
興味なさすぎて証券会社につっこんどるけん手数料めっちゃ取られとるわ
調べるのもダルい



16:名無し25/05/12(月) 00:29:00 ID:of72
ええやん

イッチいくつ?



17:名無し25/05/12(月) 00:29:08 ID:PJjR
>>16
40



18:名無し25/05/12(月) 00:29:15 ID:h422
これってニーサってやつなん?



19:名無し25/05/12(月) 00:29:27 ID:PJjR
>>18
せやで
コロナで株始めた



21:名無し25/05/12(月) 00:30:01 ID:PJjR
始めた頃の種は2000万だけど結局いくら突っ込んでるのかは不明



23:名無し25/05/12(月) 00:30:17 ID:axaj
2000万!?



25:名無し25/05/12(月) 00:30:43 ID:of72
月20積み立てたら積立枠思いっきりオーバーしてない?



27:名無し25/05/12(月) 00:31:20 ID:PJjR
>>25
成長枠も使ってる



36:名無し25/05/12(月) 00:32:54 ID:of72
>>27
新nisaの限度額1800超えるのも時間の問題やな



29:名無し25/05/12(月) 00:31:42 ID:UEel
これは正しい株運営



30:名無し25/05/12(月) 00:31:51 ID:PJjR
成長枠でつみたてたらイケないなんてルールないからな



38:名無し25/05/12(月) 00:33:24 ID:fwc3
どこでfireするんや?



39:名無し25/05/12(月) 00:33:37 ID:PJjR
>>38
しないよ
仕事好きだから



47:名無し25/05/12(月) 00:36:13 ID:PJjR
趣味は寂れた温泉街で猫探し


gctnb0N



48:名無し25/05/12(月) 00:36:41 ID:PJjR
意味もなく伊東園ホテルズに泊まるのが趣味



50:名無し25/05/12(月) 00:40:14 ID:h422
ええやん



51:名無し25/05/12(月) 00:42:24 ID:PJjR
ぶっちゃけ、大勝ちした銘柄に助けられてるだけで大半はマイナス


tFaatm4




52:名無し25/05/12(月) 00:42:55 ID:PJjR
クボタとかホント倒産してほしい
いや、復活してほしい



53:名無し25/05/12(月) 00:43:49 ID:h422
これ株主優待とかあるん?



54:名無し25/05/12(月) 00:44:53 ID:PJjR
小松はこんなすごい優待くれる


9B2mvxA




58:名無し25/05/12(月) 00:46:39 ID:h422
>>54
いらねえ😞



59:名無し25/05/12(月) 00:47:19 ID:PJjR
>>58
なんでだよ
これのために株式3年保有を目標にしてるんや



55:名無し25/05/12(月) 00:45:17 ID:PJjR
地雷除去機まじでほしい



56:名無し25/05/12(月) 00:45:48 ID:IBJA
急な出費が必要な時のことをどう考えとるんや
さすがに100万くらい現金で持ってたりするんか?



57:名無し25/05/12(月) 00:46:23 ID:PJjR
>>56
どれか売るしかない



60:名無し25/05/12(月) 00:47:55 ID:IBJA
>>57
なんでもかんでも長期投資思考のワイには無理やな
全ツッパはやっぱり



61:名無し25/05/12(月) 00:48:17 ID:PJjR
比率はこんな感じ


VZxDESH



62:名無し25/05/12(月) 00:48:42 ID:PJjR
6%現金



64:名無し25/05/12(月) 00:49:19 ID:PJjR
なお、積立のお陰で毎月赤字なので削られていく模様



66:名無し25/05/12(月) 00:50:34 ID:3V4S
少なすぎw



80:名無し25/05/12(月) 01:01:02 ID:vJl9
独おじは虚しいんやな



82:名無し25/05/12(月) 01:01:47 ID:PJjR
>>80
せやな
おんJでまぎらわしとる
ありがとな



85:名無し25/05/12(月) 01:04:36 ID:02WM
ワイもアメリカのインデックスに全ツッパしてるけどトランプ在任中は上がらない覚悟してるわ



86:名無し25/05/12(月) 01:05:08 ID:PJjR
>>85
それよりも円高がどこまで行くか気になるわ
ドル円が100円に戻ることありそうで



87:名無し25/05/12(月) 01:06:08 ID:h422
世界情勢とかどうやって得てんの?
ニュースオタク?



88:名無し25/05/12(月) 01:06:35 ID:PJjR
>>87
お前らがすぐにスレ立ててくれるからそれで把握してる



91:名無し25/05/12(月) 01:33:07 ID:NoYA
インデックスだけのほうがええのは知ってるけど
個別株買うって行為が楽しすぎて積み立ては毎月3万しかできてないわ



92:名無し25/05/12(月) 01:35:58 ID:hV1Q
人生楽しそうでええな





2.5次元の誘惑 リリエル
https://amzn.to/3GS48QS





ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧